新しいスレッドを立ててみました。
みなさん、つづきはこちらでやりましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9950/
[スレ作成日時]2011-05-20 10:11:52
\専門家に相談できる/
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
870:
匿名さん
[2013-02-20 21:17:11]
|
||
871:
匿名さん
[2013-02-20 23:30:35]
ここの造りはどう?
|
||
872:
匿名
[2013-02-23 12:31:10]
恐い事言うね。
|
||
873:
購入経験者さん
[2013-02-23 15:36:02]
引き渡しが 遅れるのが 普通だと思った方がいいです。我が家は 支払が終わっているのに まだ完了していないところが 三か所有ります。00日までに責任を持って対応すると 書面に残したのに出来ていない現状です。責任とって下さい!!
|
||
874:
入居済み住民さん
[2013-02-23 16:39:46]
うちは、引き渡し全然遅れなかったけど。
すべての工程が、計画通りに進んでいた。 |
||
875:
匿名さん
[2013-02-28 23:10:43]
賛否両論なわけだね。
実際住んでる人、住み心地どうなの? |
||
876:
匿名
[2013-03-07 22:20:18]
去年の7月に建てたけど問題ないよ!施工した大工さんが言ってたけど数年前から材料も良くなったって言ってた!自分が見ても施工方法も問題なかった
|
||
877:
購入経験者さん
[2013-03-10 08:20:04]
うちは引き渡しおくれましたよ。
引き渡し遅延に関する約款の確認をしたほうがよいですよ。 ストレスがたまる住宅建設でしたよ・・・ |
||
878:
匿名
[2013-03-10 08:21:52]
お疲れ様でした。
|
||
879:
匿名さん
[2013-03-10 16:23:58]
ここって総額坪30万以内で出来ますか?
|
||
|
||
880:
購入経験者さん
[2013-03-11 08:01:15]
入居後さまざまな問題が生じていますよ・・・
壁紙(壁)のはがれ 照明の設置ミス、点検口の位置など もううんざりですね・・・ ほかの会社はしらないですが、もうつかれましたね。 皆さんもよく検討してくださいね。一生に一回の買い物ですので。 |
||
881:
匿名さん
[2013-03-11 11:20:46]
色々不満もお有りの様ですが、どの程度の坪単価で建てられたでしょうか?
|
||
882:
購入経験者さん
[2013-03-11 18:59:35]
ツボ40万円程度です(工事費などすべて込みでです。外溝抜きです。)。
|
||
883:
匿名
[2013-03-12 03:32:30]
短くても10年20年住むわけだから、こんな会社で建てると後悔も同じくらい長く続く。何を慌ててケチってこんな家を購入してしまったのか。
|
||
884:
匿名
[2013-03-13 10:29:21]
876ですが自分は外構抜きで30万です。でも実際、ドコの住宅メーカーも現場に入る業者さんの腕で変わるのが現状です!自分は打ち合わせの段階で建築・土木・管工事の免許を提示し現場には10時・15時と嫁さんに飲み物を運ばせていました。後、一番いいのは自分で現場を見れないなら家族等にデジカメで写真を撮らせ家に帰ってきてからチェックするのがいいですよ!言葉悪いけど無言の圧力です。
|
||
885:
入居済み住民さん
[2013-03-13 20:23:22]
自分は外構抜きで坪33万ぐらいです。基礎を作るときや柱の組み立ての写真を撮りました。
材料もよく、良い出来で満足してます。建ててから2年になりますが問題ありません。 |
||
886:
匿名
[2013-03-13 22:48:21]
数年で問題出る様な造りなら会社存続してないでしょ(笑)
地震等が起きた時に心配じゃ無いのかな… 安い訳を考えないで飛び付いて(笑) |
||
887:
匿名
[2013-03-13 23:57:14]
欠陥住宅インターネット検索ランク
2位アイダ設計 顧客満足度20.8% 安いとわかっていても7割は不満が事実。 |
||
888:
匿名さん
[2013-03-14 22:04:29]
安いだけかな
省エネ性はどうなんだろう |
||
889:
元住宅メーカー営業
[2013-03-15 17:05:36]
いろんな意見がありますが、家を建てる時に建築雑誌等で十分勉強して頂きたいと思います。トラブル等についえは、建築会社の契約書及び約款については、いろんなトラブルのケースでも対応出来るように落ち度の無い内容になっているはずです。訴訟に持ち込んでもどうにもならないケースが多いです。
|
||
890:
匿名さん
[2013-03-18 15:12:13]
グレードアップキャンペーンのチラシが入ってて気になってます。
結局お金があって大手にしたって悪いところがあると思うし、この金額で悪いところがあっても仕方ないかなって思うようにしないと自分がどこで建てたらいいのかずっとわかんないままで… タマホームなら!!と思って口コミ見ても悪いことが多いし。 だからといって大手の口コミ見ても皆が満足してるわけでもなく… あー本当わかんないです。 |
||
891:
匿名さん
[2013-03-19 16:56:41]
家具で安い処って話題になってますが、廃材を再利用したり、粉にして接着し直して出来た部材を使用するから安く上がるんだよね。そういうの分かった上で買う事です。
|
||
892:
匿名
[2013-04-03 15:05:10]
ずさんな会社、本社も営業も人の家を建ててる意識ゼロ。設計も管理を出来てない、遅延は当たり前、とにかくひどい会社、現場調査もしないし廃材そのまま道路に放置してあるし。荒れ放題の家を高額な値段で販売してる。何故指導が入らないか?ふ・し・ぎ・
|
||
893:
社宅住まいさん
[2013-04-10 21:07:21]
埼玉で有力な自民党の、
おっと、誰か来たようだ |
||
894:
匿名
[2013-04-12 19:12:53]
北陸エリアで検討中ですが、このエリアで建てた方、冬の暖かさ、光熱費はいかがですか?このエリアでの実績はどうなのでしょう?余り聞かないような・・エコタイプで検討中ですが、安かろう、悪かろうが心配で。イシカワかタマかここか?で選ぶとどこが最良と思われますか??
|
||
895:
入居済み住民さん
[2013-04-15 21:57:53]
建売を買って、7年住んでいます。
何棟か建てたうちの建売で、最初に建てて皆さんに公開していたものを買いました。 見せるために造った、というのもあるのか、なにもかもかなりよくできています。 配線や配管もキレイです。 震災にも耐え、何も問題ありません。 買うなら、絶対に出来上がったものをその目で確認してか!ですね。 |
||
896:
契約済みさん
[2013-04-18 22:22:02]
会社が大きくなりすぎて、年は若くないのに、建築知識がないような勤続1年とか、3年とかで無知で呆れます。無責任。契約を急がせ契約図面の通りでは建たないとか、半金入れてから言い訳、あげくのはてには、契約書に諸事情により変更することがあると書いてあるといわれました。プロだからと、疑いなく任せては大変という感想。現場が多すぎて監督してないで下請けに手抜きされたとしか言えません。現場に行って発覚したので、年中チェックしにいき不正があれば直させるしかないと思います。まだ解体だけでこのありさまです。これから多難になるとは思いますが、相手はそこそこ大手なのでどうにか完成させる覚悟です。現場監督は自分です。自分の財産は自分で守ります。工事進行とともに、また報告致します。
|
||
897:
匿名さん
[2013-04-21 08:39:53]
近所の建売、電気つけっぱなし、シャッター開けっ放し、鍵も開けっ放しさすがアイダさんですね。家の前で不審な動きをしている人がいますよ!24時間オープンだからいいのか。
|
||
898:
匿名さん
[2013-04-23 13:37:23]
埼玉県内の近くにある大型分譲住宅地なのですが、
ついこの間まで「アイダ設計」ののぼり旗や広告板(べニアを組み合わせてつくったようなもの)があったのですが、 今週になり、現地に掲載されている販売元のメーカーが変更になってしまいました。 全部で50棟くらい建てている場所で、半数くらい現在入居しているのですが、半分くらいはまだ未入居です。 いままで、「アイダ設計」で販売していた物件を、突然別会社「Sホーム」に変更して販売する理由はどのようなことが考えられるでしょうか? その別会社は、調べたところ「有限会社」となっていて、大きな規模の会社ではないそうです。系列会社や関連会社なのでしょうか? 購入する際の、メリットおよびデメリットを教えてください。 |
||
899:
入居済
[2013-04-26 10:43:50]
入居1年…毎日がストレスとの戦い 壁紙の剥がれ、1F和室の床のきしみ(一ヶ所だけ踏むとギシギシ音が鳴る)、駐車場のひび割れ等 引き渡し完了後は、営業はノータッチ…クレームは全て埼玉へ 現場監督は忙しすぎて、作業を忘れてるし 下請け業者は、腕が無く口ばかり、5棟中4棟がクレーム電話をしている状態 無料で直すのは、2年迄と言われた…この先ずっとこんな思いのまま生活をしなきゃならないなんて、最悪です。 |
||
900:
by 匿名さん
[2013-04-30 23:35:10]
うちも3.11の時に壁の石膏ボードにヒビが入り、そのままです。ソーラーを付けようにも、屋根が凸凹で
付けても発電効率が悪いらしいので、やめました。近所に分譲中の他社の建売は、うちよりも広く、車も 4台置けて2千万以下と後悔の念にかられています。 |
||
901:
匿名
[2013-05-01 23:27:59]
900さんへ
震災でヒビが入ったりしたら業者さんに修理の見積もりを出してもらい自分の地域の役所に申請したら見舞金を貰えたはずでは?ウチの地域(栃木)は最低10万~全壊で300万でしたよ! |
||
902:
by 匿名さん
[2013-05-03 01:15:30]
901さんへ
壁にヒビが入ったぐらいでは出ないようです。以下参照です。 地震や水害、火災などの非常災害によって、住居又は家財に3分の1以上の損害を受けたときに、損害の程度に応じて、「標準給与の月額」の0.5~3か月分の災害見舞金と、見舞金の60%相当額の災害見舞金付加金を支給します。 また、損害の程度が3分の1未満でも、住居又は家財に5分の1以上の損害を受けていれば「標準給与の月額」の50%相当額の災害見舞金付加金を支給します。 (見舞金は、修理の費用等、損害を補てんする給付ではありません。) |
||
904:
匿名さん
[2013-05-12 02:46:29]
タマホーム、アキュラホーム、イシカワ、アサカワホームとアイダ設計とを比較し、最終的にアイダ設計にしたモノです。
アイダ設計に対して思っていることを書いておきます。 構造躯体については、タマ、イシカワ、アイダが同じだと思います。 基礎がベタ基礎、鉄筋の太さ、躯体に4寸を用いている。 アキュラは、木造2階建てにベタ基礎は不要ということで、布基礎を使っています。 仕様で言うと、タマホームの最も標準的な仕様である、大安心の家が他のメーカーよりも豪華だと思います。 しかしながら、タマは販売台数が多いので非常にコストパフォーマンスが良いです。 これに対して、他のメーカーは、大安心の家と同じ仕様にしようとするとタマよりも高くなると思います。 しかしながら、100平方メートル程度の家で、アイダ設計だけはタマよりも150万円程度安くなると思います。 また、アイダ設計のブラボースタンダードにすれば、24時間換気や外壁、建具、床がしょぼくなるもののさらに安くなるので、構造躯体に関する重要な部分はタマと同じだけど、タマと比較すると200万円以上安く家が建てられます。また、他のメーカーよりははるかに安いです。 現在、アイダ設計で建築中ですが、以下注意が必要です。 ・標準仕様書が無く、営業担当も把握していないようです。このため、発注ミスに繋がります。 →過去に施主からアイダに指示した書面を提示して発注ミスを指摘していますが、営業担当からは全く応答が無く、現在、放置されています。 あきらめるしか無いかもしれません。営業担当はそういう対応をすると思います。 ・また、上記に関連しますが、標準仕様にベランダ手すりが付いていないことに確定図面にサインをした後に気づきました。 →営業担当も勘違いしていたので、追加工事で対応するとの回答をもらいました。 これは、最悪、一旦ベランダの壁を作ったうえで、壁を壊して手すりを付けるという意味です。 その後、エリア長に相談して、最初から取り付けてもらうことになりました。(融通が利かなくて面倒くさい) ・中間金の支払いについては注意が必要です。 →着工が遅れたため、中間金の支払い期日が着工とほぼ同時に来てしまいました。 まだ何も建物の形も無いのに、800万払えということです。 上棟まで待って欲しいこと、額を少し買えて欲しいと伝えましたが、 そう言った相談にはアイダ設計として一切乗れない。契約書に基づき支払ってくれと1時間以上電話で督促され続けました。 着工したばかりで中間金の支払いは抵抗があったので(高額だったため)、エリア長に相談したところ、上棟&減額、全然OKとの回答。しかし、この事案、アイダ設計の専務が最終判断を行い、契約書に基づき支払え・・というのが最終回答でした。アイダ設計の会社としての最終判断です。 ・現場監督は基本的に何の連絡もありません。(ウチが上手く行っているからか?) まず、法律関係の疑問を記載します。建築基準法は精通していないので、良く分かりませんが100平米以上の建物の場合、1級、2級の建築士で無いと監督できないのでは無いでしょうか。監督の名刺には何も記載が無かったので、法律違反では無いでしょうか。間違っていたらご指摘下さい。 本当は、進捗の報告、大工さんの不備をどう指摘しリカバーしたかなどを報告して欲しく、自分にとっては自分の家が大事なので納得の対応であれば、法律なんて関係ないんですがね。 ・現場監督の対応、その2 雨の影響で、木材にカビらしき黒いシミが付いたので、修正して欲しいと伝えました。 黒ずみはカビでは無いので、問題ないとの回答。 細かい部分かもしれませんが、丁寧な説明と、多少なりとも対策して欲しいところです。 |
||
905:
匿名さん
[2013-05-12 02:52:23]
902を投降したモノです。
上記内容は、アイダ設計として、記載して良いと了解をもらったものになります。 営業担当には、実名を掲載しても良いと言われましたが、それは控えておきます。 |
||
906:
購入検討中さん
[2013-05-12 06:50:19]
昨日、足立区で建築中の物件を通ったが職人さんが玄関ホールで喫煙してて驚いた。俺が施主ならクレームだよ。
|
||
907:
匿名
[2013-05-19 01:07:02]
905ブログ 爆笑実録アイダ設計の注文住宅の人ですよね。
契約条項守らず自分都合で拡散するのはどうかと (中間金 仕様変更不可) 客とこれだけこじれてでもアイダの契約書を守らせようとする姿勢。←あなたの書いたブログの記事 こじらせてるのは あなたです。 契約したんだから守るのは当然でしょ 営業の人が多分同じOさんだと思うけど 親切な方でしたよ。 |
||
908:
匿名さん
[2013-05-19 12:24:01]
904
看板には建築士の資格を持っている人が記載されているはずです。 現場監督が全員建築士免許持っていると思ったら大間違いです。ほとんどの建築会社の現場監督は素人です。だからクレームがなくならないのです。 |
||
909:
購入検討中さん
[2013-05-19 20:30:50]
アイダさんの建売はかなり安くて予算はピッタリなんだけどなぁ。
口コミみると引くわ~ |
||
912:
匿名さん
[2013-05-20 09:40:46]
>904
他の会社もそうですが、設計を行った建築士が現場監督も兼任する事はまずありません。個人の設計事務所であっても現場を管理するのは施工を請け負った工事会社の人が見ます。 また現場管理には、施工管理技師、という設計とは別に認定をされた資格があり、現場に常駐する義務としても、その物件の請負い額が建築一式で4500万円以上となる場合、講習を受けた監理技術者を置かなければならないのだそうです。 しかし一般住宅の場合、請負額が4500万円を超える、というのはそう多くないと思いますし、仮に超えたとしても講習を受けた監理技術者が本当に毎日居るかなどもチェックする事はありません。 また進捗の状況報告といった義務も各社の規定による事となります。 週に1回は施主を招いて中間報告をします、といった会社もあれば、竣工までの検査は4回、といった具合に最初から回数が決められている所もあります。 またそうした報告も、現場管理が外部の人でなく社員の管理技術者が居る場合は、自社の損害となるような部分はスルーしてしまう。。。といった酷い対応がないとも限りません。 したがって現場管理が毎日居たとしても、その人の現場管理能力や誠意に頼るところが多い、といった事と思われます。 |
||
914:
匿名さん
[2013-05-24 01:23:22]
>907
もう見てないかもですが、契約書絶対とお考えであればその通りですね。 着工もしてないのにお金を払うってことは、会社が倒産して供託金も受けられないという最悪のケースを想定すると多額の費用を支払っても何も戻ってきません。 それでも契約書に基づいて支払ったのだから、仕方ないと潔くあきらめられるあなたはすばらしいと思います。 仕様変更についてもアイダにミスがあろうと、確定図面にサインをしたのだからと希望の家が建たなくても契約書が大事と言える点も素晴らしいと思います。 私も、多額のお金が無くなっても平気な財力があれば、あなたと同じように何も言いません。 そりゃ、あの不平等な契約でも、何があっても契約守りますって客なら、アイダの担当も文句言わないですよ。 しかし、お金は大事です。そして、契約は当初想定した通りには行かないことは多々あります。 何も建っていない時点でお金を払え・・というのは中間金の請求にはあたりません。 また、法律は違えど、契約実務に接する機会が多い私には、契約を守れ!と一方的な態度を取るよりは、当事者間での解決のためにははお互いの妥協点を探すことに注力することが、実務だと思っています。大きな会社同士では本当に小さな問題で多大な時間をかけて争い、妥結点を探します。 私の主張は当然だと思いますし、アイダの主張も契約書に基づいて正しいと思ってやっているので別に否定はしません。 しかし、着工もしていない時点で、契約書だけを盾に一方的に金払えというアイダと、こちらは払わん!では、当事者同士では通常解決しません。白黒ハッキリつけるなら裁判所、仲裁等になりますが、現実的ではありません。 当方は妥協の容易はありましたが、一切妥協しないとの回答だったのでエリア長に相談した経緯です。 この件、エリア長に上棟日に支払いたい・・というお願いを二つ返事で受けてくれました。 客商売・・ってことを考慮してとの事もあると思いますが、同じ会社の人間がOKという事案を、電話で1時間も督促し続けるという姿勢が客商売として正しいのか?・・という点も疑問を呈しておきます。 >912さん ありがとうございます。 現場監督の件は書きすぎたと反省しています。 (実際、色々相談するとアイダのルールによらず、親身に相談に乗ってくれているので大変助かっています) で、912さんのおっしゃりたいことは、結局は、人が大事ってことですかね。 納得です。ありがとうございました。 |
||
915:
匿名さん
[2013-05-24 02:22:37]
>907
Oさんについて これまで、確定図面後に2回変更をしてもらっています。 2つとも、Oさんのミス。 (標準仕様に手すりがある、屋根の色は茶色を選べると言われて確定図面にサインしたが、いずれも無かったため確定図面後に変更した) Oさんには確定図面後の変更を2回も認めてやっている・・・と言われますが、こちらにしてみるとミスったのはOさんで、変更するのは当然。 また、上記以外に次のようなことを言われたことがあります。 ミスをしたのがアイダ設計だからて直して欲しいと言ったところ、「確定図面にサインしたら最後、アイダ設計は一切対応しない」と言われました。この件をエリア長に持っていったら、何とかなると思いますと持ち帰ってくれました。どんな状況でも、確定図面にサインしたからアイダ設計に従いますというあなたは本当に心が広い方です。 私は、Oさんが良い担当だとは思いません。 問題がおこったときの対応が、本当の対応力だと思うからです。 |
||
917:
匿名さん
[2013-05-28 16:12:17]
アイダ設計に興味があり、何度か足を運びましたが営業さんが全く話を聞いてくれず、希望を伝える度話を遮ってくるので埒が明きません。
挙句の果てにはたいさく君で見積りをお願いした筈なのに、全く違うプランから見積りを作成して希望していた制震構造は見積書から消えていました。 皆さんのお話を聞いているとアフターケアなど不安ですが、第三者管理など入れて、手抜きのないようにすればそこまで酷い家にならない気もして、 出来れば話を聞いてくれる営業さんに変えて再見積りをお願いしたいのですが、 ルール違反でしょうか。。 |
||
918:
匿名さん
[2013-05-29 11:34:31]
営業が、質問に対して答えられない、合わない、等と感じたら、別の方にお願いしたほうがいいよ。
|
||
919:
購入経験者さん
[2013-05-29 19:59:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
施工は全て外注ですが、(外注屋:基礎、大工、屋根、サッシ、各種器具設置、上下水、電気、ガス、サイデング、内装など)各外注の工事が終わったら(中間の場合もあり)、本来ちゃんと施工されているか検査をしなければならないのが、全くされてない。
手抜きがあってもへっちゃら。
これの対策として自分自身で頻繁に現場確認するか時間や能力がないなら多少費用がかかっても他の人にやってもらうしかない。
自分が確認できない建売はとても怖くて買えない。