新しいスレッドを立ててみました。
みなさん、つづきはこちらでやりましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9950/
[スレ作成日時]2011-05-20 10:11:52
\専門家に相談できる/
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
753:
買いたいけど買えない人
[2012-10-06 00:19:26]
|
||
754:
買いたいけど買えない人
[2012-10-06 00:31:03]
●住宅ローン減税の控除を受けるための主な要件
①引渡しから6か月以内に入居する ②入居後、その年の12月31日まで引き続き居住する。 ③登記簿の上の床面積が50㎡以上である。 ④ローンの借入期間が10年以上である。 ⑤中古住宅の場合、木造なら築20年以内、マンションなど耐火建造物の場合は築25年以内の物件である。 築年数を超える場合は、一定の耐震基準を満たしている物件。 ⑥年収が3,000万円以下である。 ※前年の確定申告で住宅ローン控除をしそびれてしまったら、 5年間はさかのぼって確定申告ができます。 ただし、自営業などで事業所得があって、住宅ローン控除だけ確定申告をしそびれてしまった場合には駄目です。 この場合は、申告期限から1年間のみ「更生の請求」で確定申告の内容を訂正できます。 以上以上 |
||
755:
買いたいけど買えない人
[2012-10-06 00:43:07]
手持ちの現金が余りそうなら、頭金に充当を!
ローンは2本立てもアリ!ライフプランの変化に対応を 工事は12月のうちに着手する(固都税対策) 条件の羅列はやめ、優先順位をつける! 現地には昼夜ともに、何度も足を運ぶ 井戸がある土地は埋めずに利用するのもおすすめ 土地だけでは住宅ローンは組みにくい 既存不適格物件に注意 中古住宅の解体は、買主側で行う方がお得 以上以上以上 |
||
757:
購入済みさん
[2012-10-16 18:31:13]
マイホームの要ともい える設計を中国に依頼して、 安く仕上げてるところがここ まで不評な理由なのでしょ う。 たしかに安いは安いですが、 家族を守るマイホーム。さす がに一か八かと勢いで決めら れず、ここはやめました。
|
||
759:
入居予定さん
[2012-10-26 19:31:23]
11月中旬引渡し予定で3階建注文を建設中
色々な評判があり不安だったから第三者の施工管理者として知人から紹介してもらった一級建築士にチェックを頼みました。 材料やセメント強度 金物などを検査して材質や出荷記録など全て提出してもらいました。建築士の話では求めた資料は全て提出されたので管理は出来てる会社のようです。施工も大工はかなり丁寧な 仕事をしており良く出てると話てます。 アイダの営業や現場監督も私からの要望や建築士からの指摘も敏速に対応してくれます。 ただアイダの現場監督が一人で50件見てるようで…普通では考えられないとの報告がありました。 他社とも比較したが間取りなどこちらの要望を全て聞いて図面や見積りなど対応が一番早く価格も安かったです。 ローコストなのは注文でも壁紙が選べない、床暖房がない、キッチンなどが全て統一仕様なのでそういう所でコストを下げているのでしょう。 悪いコメントが多いですが私は満足しています。 |
||
760:
物件比較中さん
[2012-10-27 11:01:27]
>>759sann参考になります。これからも、良し悪し気がついた点ありましたら、書き込みよろしくお願いいたします。
すばらしい家が建つよう、心より祈っています! |
||
761:
不動産業者さん
[2012-11-02 12:22:23]
引き渡し期日までに引き渡しする企業ではありません。騙されて泣くのは貴方です。安物買いの錢失いになってからでは遅いですよ。アイダは訴訟が多いブラック企業です。
|
||
762:
匿名さん
[2012-11-02 17:57:36]
761の書き込みは誹謗中傷だろ。
インターネットを使った誹謗中傷で、名誉棄損や侮辱罪の実刑判決もでてる。 アイダさん、プロバイダーに761の情報開示請求をして人物を特定して、刑事告訴と民事訴訟しましょう。 |
||
763:
特命係
[2012-11-03 01:25:20]
761はアイダの安くて良い家に悔しがってる三流会社(もしかして一流)の社員でしょう。馬鹿を相手にしてもしょうがないね。
|
||
764:
匿名さん
[2012-11-05 22:30:24]
≫762
実刑ですか?ホントに?ソースはありますか? |
||
|
||
765:
匿名さん
[2012-11-06 20:01:21]
契約書は契約者に不利益な記載事項のみです。會田さん
約束は守りましょうよ。約束守る=信頼 約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る約束守る |
||
766:
匿名さん
[2012-11-06 20:14:09]
761さんは本当のことを書いただけでしょう。事実だから社員が危険を感じ騒いでいるのでしょう。友人は詐欺に合ったと言っています。顧客を大切に出来ない企業。顧客大切にすればクチコミで飯食えてたはず、雑に扱い金巻き上げて騙してるから、誰も信用しないんですよ。近い将来が楽しみです。悪評は身を滅ぼすでしょう。バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ
|
||
767:
匿名さん
[2012-11-08 00:08:25]
契約書には履行遅延に関することは一切記載されていないし、記載するつもりもありません。それが何か問題あるのかな。たかだか三ヶ月くらい遅延したからって、うだうだ文句いってもらっても迷惑なんですけど。賠償する気は最初からないから。契約する方が悪い。遅延しても文句言われない契約書に最初からしてあるから、どんだけ遅延しても、こっちの都合で悠々仕事してますが何か?
引き渡し期日から三ヶ月すぎても遅延にはならないよ。引き渡して欲しければ文句言うなと言われました。かなりの悪。徳。業。者。 |
||
768:
匿名さん
[2012-11-08 00:19:44]
|
||
769:
検討中の奥さま
[2012-11-08 10:58:18]
アイダのことも考えている人たちは、ここもかしこも必ずチェックしている。
お客さんとのトラブルを誠実に善処する姿勢があれば、やがて信用になって、よい評判もネットに流れ繁栄につながるのでは。匿名掲示板の難しさもあるが。 |
||
770:
匿名さん
[2012-11-08 18:28:15]
被害の会を作って排除しましょう違法業者を。今現在も続出してます。早期駆除が必要です。腐った木は根から切らねば無くならない。被害がこれ以上 広がらない為には、免許 停止 処分を願います。
|
||
771:
匿名さん
[2012-11-18 12:18:46]
法律を無視して平然と騙す悪徳業者です。気を付けてください
|
||
772:
匿名さん
[2012-11-18 12:27:27]
ここのトップが悪徳なのか?派遣従業員が悪徳なのか?現場監督が悪徳ナノか?設計者が悪徳なのか?経理が悪徳なのか?
トップが独裁者。居酒屋ヤテル愛人ノ店先デ揉める困ルよ。 |
||
773:
匿名さん
[2012-11-19 21:32:45]
今時、ゴルフコンペ時代が古すぎる、媚売らねば金策困るよ。不渡り近し。
|
||
774:
匿名
[2012-11-22 00:57:05]
555の家ってどうなの?
|
||
775:
ビギナーさん
[2012-11-22 20:13:56]
うちも引き渡し遅延しました。
遅延損害金に関して言うとやる気ですか、じゃあ建設中止しますよって言われました。 現場には全く違う資材が運ばれてきたり、 変な所に点検口があったり、 もう大変です。事実ですよ。 気をつけてください。 |
||
778:
匿名さん
[2012-11-23 07:56:27]
マン住民なのに 朝からパト 有難うございます。矢印
|
||
799:
物件比較中さん
[2012-11-23 13:21:02]
工期遅延とか本当なの?たくさん書き込みあるけど同じ人?
何人もそんな事になってるの? 請け負い契約は契約書に記載すべき事が定められています。契約工期もその中の一つです。 契約約款に工期の変更に関する遅延損害などに関して記載されているはずです。 記載されていて然るべきですので書いてある前提で話しますが社会人がそれなりの金額の契約書に印を押のに約款を読まないのが信じられません。常識、非常識は立場によって違います。 大人として後でそうならないようリスク管理はしたほうが良いと思います。 |
||
800:
物件比較中さん
[2012-11-23 13:29:50]
誹謗中傷ばかりでは、議論にはなりません。具体的に、書いていただけますか?そうすれば、一般の閲覧者にも参考になります。アイダ設計で新築された方のご意見も聞きたいです。
|
||
807:
物件比較中さん
[2012-11-23 15:40:23]
|
||
821:
物件比較中さん
[2012-11-24 13:17:36]
以前、アイダへ行った時、某支店は2人だったが、今は4人体制にしたのかな。HPみると写真が増えてる。
|
||
822:
匿名さん
[2012-11-24 13:38:18]
随分と他社スレで悪徳詐欺の情報が書き込まれてるけど、何事?
|
||
826:
サラリーマンさん
[2012-11-24 22:51:44]
友達が以前働いてました。
以前建ててくれたお客様のお宅に近くまで来たからと訪問したら不具合を指摘されたとの事。 帰社後に工事部に伝えたら余計な事をするなって怒られたらしいよ。 |
||
828:
がっかりさん
[2012-11-25 22:45:07]
事実うちは約1か月引き渡し遅延されました。
本当ですよ。気をつけてください。 楽しい新築住宅がとてもつらい気持ちでいっぱいになりましたよ。 建築会社はたくさんありますよーーー よく検討を。 |
||
829:
匿名さん
[2012-11-25 23:11:40]
アイダ設計は、昔からあまり良い噂ない。埼玉が発祥なのかよく看板みかける。
|
||
840:
匿名
[2012-12-10 01:18:21]
安いからなぁ…
|
||
845:
匿名さん
[2012-12-23 09:31:33]
家は引き渡し1か月遅延しました。
遅延損害金の約款は請負契約書に、記載がありませんでした。 皆さんはどうでしたか? |
||
846:
住まいのプロ
[2012-12-31 01:56:06]
アイダの家は夢の家だっぺ。
|
||
847:
物件比較中さん
[2012-12-31 12:35:00]
アイダ設計で建てたあなた、日々生活していかがです?何か問題ありましたか?おねがい!一言教えて!
|
||
848:
買い換え検討中
[2013-01-04 15:13:45]
できれば、住んでいる人の感想を伺いたい。 |
||
849:
入居済み住民さん
[2013-01-05 02:11:23]
848さんへ回答します。
2010年の11月末に入居した者です。物件の概要は、スタンダードの32坪、オプション、外構、車庫2台分、諸経費等、込み込み総額で1270万円でした。最近、親戚の者が一条で家を新築した時、気密度計算をしたので、ついでに我が家もやってもらったら、4.78でした。一条の建物(i-smart)は0.78。差は大分ありますが、4.78は積水のスタンダード住宅とほぼ 同じ値です。びっくりです。アイダの坪単価は33万円(本体)、積水は75万円(本体)。通し柱と1階の角柱は4寸角を使用。3,11の地震では、被害は何もありませんでした。ちなみに、当地の震度は5強。第三者に途中見てもらいましたが、建築基準通りで問題なしとのこと。現在快適に暮らして居ります。質問があればお答えします。では。 |
||
850:
買い換え検討中
[2013-01-05 12:21:50]
>>849
ありがとうございます。 私も、スタンダードで考えています。込みこみでその価格はお値ごろですね! 30坪~平屋で検討中。地震のことを考えて、OPでダンパーを考えています。必要ないかな? 着工整地から、完成までどれくらいかかりましたか? 暖房はどうされていますか?床暖房、FF灯油ヒーター、エアコン+ホットカーペット等 第三者機関にチェックは依頼しましたか?そのほうが安心? 収納は満足ですか?もっと多くすればよかったですか? トイレの広さは90x135cmを考えています。お宅様は広くしましたか? いきなりですみませんが、よろしければ教えてください。ありがとうございます。 |
||
851:
匿名さん
[2013-01-05 17:33:36]
849さん
それは、熱損失係数(Q値)のことだと思いますが、その高い数値は今の時代考えられませんね。 積水が4.78?それもありえないと思いますけど・・・今の住宅は、いろんな製品の機能が高く気密性がかなりいい筈です。 その数値だと、次世代省エネルギー住宅にはなりません。HMさんは最低でも次世代省エネには、していると思いますけど。 アイダ設計は、あまりにも安いから出来ていなくて当然だと思いますが。 |
||
852:
匿名さん
[2013-01-05 19:37:08]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
Ⅰ.建築請負契約締結
■印紙税
売買契約書や工事請負契約書、住宅ローン契約書(金消契約書)にかかる。何と軽減措置あり。
■消費税
法人から購入する場合は建物代金に、仲介業者が入る場合は仲介手数料にかかる。土地は非課税。
■贈与税
親や祖父母から住宅資金を援助してもらったときに支払う。夫婦間贈与の特例あり。
一定年齢以上の父母から援助や贈与があったときには、相続税精算課税制度を利用できる。
Ⅱ.工事着工
Ⅲ.完成・引渡し・表示登記
■登録免許税
引渡時は所有権の保存(OR移転登記)、ローン契約時は抵当権設定登記にかかる。
フラット35はH21.4.1以降の抵当権設定登記申請をすると課税、財形住宅融資は非課税
Ⅳ.住宅ローン契約
■印紙税
■登録免許税
Ⅴ.入居後
■不動産取得税
不動産を取得したことにかかる。軽減措置あり!売買だけでなく、交換、贈与も課税対象!
Ⅵ.毎年1月1日
■固定資産税・都市計画税
どちらも毎年1月1日に所有している不動産にかかる。何と何と軽減措置あり。
●2月15日~3月15日 確定申告で住宅ローン減税!!!
以上