新しいスレッドを立ててみました。
みなさん、つづきはこちらでやりましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9950/
[スレ作成日時]2011-05-20 10:11:52
\専門家に相談できる/
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
322:
契約済みさん
[2011-11-24 19:48:34]
|
||
323:
匿名
[2011-11-24 21:01:49]
人に薦められるかは住んで一年経ってからにしましょうね。
|
||
324:
匿名
[2011-11-24 21:05:10]
諸費用って普通そんなに掛からないでしょ。
馬鹿みたいに任せきりで火災保険とかローンの保証金とかが入ったとこでローンを組んでない。 普通仲介手数料別にしてもそんなにかからないし… |
||
325:
契約済みさん
[2011-11-24 21:40:42]
そうですか・・・
じゃ火災保険は自分で入るからと、断ってもいいんですよね? 全労災とかの方が安いしと思うので・・ |
||
326:
匿名
[2011-11-26 10:47:26]
断われるかは詳しい状況を知らないから解らないけど、共済も安いしAIUとかセゾンが安い。
デベロッパ提携金融機関の特別金利が安いなら話しは別だけどソニー銀行とか、イオン銀行なら保証金はなしです。 またローンも代行手数料とられてません? 登記簿を法務局にとりに行くだけの費用に場合によっては8万くらいとりますよね… |
||
328:
匿名さん
[2011-11-26 15:11:40]
床は紙じゃないよ。
フローリングは木だよ。 |
||
332:
匿名さん
[2011-11-28 01:10:28]
住んで3年になります。フローリングの表面が浮いて来ました。プリント合板のようです。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
333:
契約済みさん
[2011-11-28 07:30:42]
ワックス予定してますが、やらない方がいいですか?
|
||
337:
契約済みさん
[2011-11-29 07:03:05]
そうなんですか・・ありがとうございます。
担当者の方、好印象で良いのですが・・ 建物の最低は余りないのかな? |
||
338:
匿名さん
[2011-11-29 07:33:49]
どうせ30坪で一千万くらいしかしないんだろ? 安いんだからしょうがねぇじゃねえかよ
ただ下請けには金払ってやれよ・・・ 仕事して金貰えない業者ばっかり増えたら、そのうち誰もやらなくなっちゃうよ・・・ |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
アイダで建売購入しました。来月引越しです。
アイダで購入した方に聞きたいんですが、
契約前に営業の方は、自家に買ったので仲介手数料もないし
諸費用は150万ぐらいって言ってました。
でも実際は仲介手数料が40万で合計・諸費用171万と明細もらいました。
後、友の会に入ると契約したら5万の商品券プレゼントとなってました。
入会したのですが、サービスで照明10万分あげたので、貰えないとのことでした。
皆さんは諸費用いくら掛かりましたか?
今から話たら安くなるのでしょうか?
教えてくださいね^^