マンション雑談「「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-08 03:26:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

首都圏4月発売27%減 購入意欲は底堅く 2011/5/18 21:28

 東日本大震災の影響で、マンションの販売や建設に異変が起きている。
4月の首都圏マンションの発売戸数が大きく落ち込み、湾岸の超高層物件や郊外での発
売が急減した。5月以降市場は回復する見通しだが、消費者が耐震性や徒歩での帰宅可
能性に着目して選別する動きが強まりそうだ。資材調達が困難になり、建設に遅れも目
立ちはじめた。

 不動産経済研究所(東京・新宿)が18日まとめた4月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、
千葉の1都3県)の新規マンション発売戸数は2336戸と、前年同月比27.3%減。戸数は
1973年の調査開始以来4月としては3番目の低さだった。

 マンション大手は4月上旬まで営業活動を自粛したうえ、大型物件の発売時期が連休
以降に延びた。特に4月の20階建て以上の超高層マンションの発売戸数は前年同月に比
べ83%減少。一時的とはいえ湾岸部では新規物件は出ていない状況だ。

 例えば野村不動産は江東区に建設中の超高層マンション「東雲タワープロジェクト」
(52階建て600戸)で、発売時期を現段階で「未定」としている。地震による消費者の
購買意欲や景気動向などを慎重に見極めているもよう。

 地域別にみると、東京都区部が10%減の1242戸にとどまったのに対し、区部以外の
都内が77.3%減、埼玉が40%減、千葉が72.3%減と大幅な落ち込みだった。モデルル
ームを訪れる消費者からは帰宅が困難な郊外物件や、臨海部の液状化現象、超高層マン
ションの上層階の揺れを懸念する声が出ている。

 一方で、いざという時徒歩での帰宅圏にあるような「オフィス街に近い都心部で地盤
が安定しているマンションの人気は高い」(大手不動産)。各社は消費者の購買意欲は
底堅いと見ている。

 4月の契約率は76%と、好不調の目安とされる70%を10年1月から16カ月連続で超
えた。1戸あたり販売価格も前年同月に比べて1%上昇した。住友不動産は東京都新宿
区や墨田区で大型連休時に、完成済みの物件にモデルルームを設けたところ「客足は順
調」だ。

 野村不動産は大型連休中に都内などで発売した3物件が即日完売したと発表するなど
震災によって耐震性能の高さや勤務先に近い物件は契約に結びついているようだ。

 不動産経済研究所によると、5月の発売戸数は5500戸程度と回復する見込み。「大型
物件も出てきて供給減少に歯止めがかかるだろう」(福田秋生企画調査部長)といい、
大幅な落ち込みは一段落するとみる。「高額物件を中心に多額のローンを組んで購入す
る人は減る」(東京カンテイの中山登志朗・上席主任研究員)ものの、低金利や住宅取
得優遇政策の追い風に変わりはない。

 近畿圏(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県)でも19.8%減の1116
戸となり、3カ月ぶりにマイナスに転じた。

 ただ「震災の影響は首都圏よりも軽微」(不動産経済研究所)。大阪市内など都心部
を中心に高層マンションの売れ行きは好調だ。市中心部の福島区では地上36階建ての
「クレヴィアタワー中之島」が、タワー上層階も含め成約が進んだ。臨海部の新築マン
ションも人気を維持している。大阪港を臨む「ベイサイドシティ コスモスクエア駅前」
が販売好調だった。

[スレ作成日時]2011-05-19 20:06:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】

287: 匿名 
[2011-07-04 17:41:15]
江東区湾岸埋立地は駄目だと思うけど、それ以外の地域が頑張ったら何とかなるだろうね。
288: 匿名さん 
[2011-07-04 19:01:42]
これ以上埋立地に足を引っ張られると、業界全体がきついよね。
289: 匿名 
[2011-07-04 19:05:43]
もう慣れてきたんじゃない?
六月は有明タワマンがかなり売れたようだし。
290: 匿名さん 
[2011-07-04 19:42:22]
>>289
何か具体的な数字を持ち合わせているの?
291: 匿名 
[2011-07-04 19:54:26]
売れてるわけないっしょ。湾岸地域でなくてもタワマンは不調なのに。近所の高層階も500万下げてたよ。免震といえど大地震の際、1時間も大きく揺れたり、水を電気ポンプで汲み上げてるようなところに恐ろしくて住めるか!かっこつけの見えっ張りが多いからこんな目に会うんだよ。地に足つけて生活しろ。タワマンは現代のバベルの塔。
292: 匿名さん 
[2011-07-04 20:10:58]
>>289
微妙な言い回しで
言質をとられないようにしてるのか
293: 匿名さん 
[2011-07-04 21:29:33]
結局いつものでまかせか・・・
295: 匿名さん 
[2011-07-04 22:52:53]
それだけ焦っているのでしょう。
296: 匿名さん 
[2011-07-05 12:06:16]
液状化汚染地域という認識が定着してしまいましたからね。
297: 匿名 
[2011-07-05 12:15:30]
タワマンでも低層階なら検討出来る。というのが一般的な見解になりますね。
但し、埋立地は除く。
298: 匿名 
[2011-07-05 20:10:50]
オリンピック立候補と有楽町線延伸の話がでてきたので焦っているのでは?(笑)
299: 匿名さん 
[2011-07-05 20:18:26]
2020年は内陸でやると言ってるのになんで湾岸に有利なんだ?
300: 住まいに詳しい人 
[2011-07-05 20:31:40]
土壌汚染
液状化
0m地帯
津波の危険
異臭
301: 匿名さん 
[2011-07-05 20:38:06]
No.298 by 匿名 2011-07-05 20:10:50
オリンピック立候補と有楽町線延伸の話がでてきたので焦っているのでは?(笑)


オリンピック
また取らぬ狸の・・・ですか。

有楽町線延伸
混むだけでしょ。

302: 匿名さん 
[2011-07-05 20:44:44]
土壌汚染 →対策中
液状化 →対策中
0m地帯 →埋立地は0mではない。豊洲は8m。
津波の危険 →M10でも2m以下
異臭 →皆無

論破完了
303: 匿名 
[2011-07-05 20:48:14]
豊洲は昔一部がゼロメートルだったんだよ。今は対策して5メートルだったはず。
304: 匿名さん 
[2011-07-05 20:59:56]
◆ 2-1街区A棟(オフィス) 地上31階、高さ約180m、2013年度着工予定、2016年度竣工予定
◆ 2-1街区B棟(オフィス) 地上22階、高さ約145m、2013年度着工予定、2015年度竣工予定
◆ 2-2街区(シビックセンター) 地上12階、高さ約70m、2012年度着工予定、2014年度竣工予定
◆ 2-3街区消防署棟 地上14階、高さ約60m、2014年度着工予定、2015年度竣工予定

また豊洲が変わる。
305: 匿名さん 
[2011-07-05 21:02:51]
>>303
実際にGPSで測ったら、ビルがあるところは
8m以上だったよ。
306: 匿名さん 
[2011-07-05 21:07:44]
環境に配慮したまちづくりを目指し、江東区が豊洲ふ頭で進める「豊洲グリーン・エコアイランド構想」の全体像が二十四日、明らかになった。東京ガスや東京電力と連携し、新エネルギー施設を整備するほか、宅地の緑化やコミュニティーサイクル(自転車)導入などを計画。二〇一五年度末までに、一部街区の完成を見込んでいる。
307: 匿名さん 
[2011-07-05 21:14:54]
2015年の豊洲は別の街になりそう。
さらに2020年にも別の街になりそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる