リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2
162:
住民さんA
[2012-02-02 23:45:31]
|
163:
入居前さん
[2012-02-03 00:32:42]
> 1円でも被害だ!悪い事だ!注意するのが普通だ!ってことでしょ?
> ほら、1円を交番に届けて良い事をしたと威張る子供と同じでしょ。 だから、あなたはいくらなら、注意するの? また、1円を交番に届けた子供に対して、あなたの行動は、間違っていると教えるのですか? > 寒いからと暖房をつけたり、暑いからと冷房をつけたりしたら、 > 「1円でも被害、泥棒だ、悪いことだ」と注意するの? 人の家にいって自分の子供がそんなことしたら、自分の子供なら一言確認してから、使いなさいと注意するけどね 勝手に冷蔵庫あけて、いろいろ食べられたり、勝手に物色されても気にならないのですね? > 「1円でも被害、泥棒だ、悪いことだ」と注意するの? 結局金額の大小の感じ方は人によって異なることを教えてあげることですよ。 世の中には、1円でも泥棒と思う人がいること(実際に逮捕者がでたことを)を教えてあげるだけですよ。 もし誰かがその件で被害届をだせば、その子供は逮捕されます。 例えば、子供が危ない場所で遊んでいたら、注意することと同じですよ。 別に泥棒扱いしたり損害を補償させたりとかそういう話ではないですよ。 危ない場所で遊んでいる子供をみて、注意することは不寛容なのですか? 楽しく遊んでいるから、問題ないと見て見ぬふりをするのですか? > 今も昔もそういう人は居たけど、ここ最近はホントに増えたよね 見て見無ふりする人のほうが、確実に増えたと思いますけど。 |
164:
入居前さん
[2012-02-03 00:43:39]
注意するのではなく、教えるもしくは諭すということですかね
> じゃ、あなたは自分の子供の友達が家に遊びに来たり、友人や親戚なんかが遊びに来たりして、 > 寒いからと暖房をつけたり、暑いからと冷房をつけたりしたら、 >「1円でも被害、泥棒だ、悪いことだ」と注意するの? 自分の子供が、人の家にいって、そんなことをしたら、間違いなく注意します。 今回の件では、例えば 「ロビーは共有設備だから、充電ぐらいは大丈夫だと思うけど、もし管理人さんや他の人に注意されたら、すぐにやめたほうがいいよ」 ぐらいで諭すぐらいは、いいと思うよ。 |
165:
マンション住民さん
[2012-02-03 01:11:41]
届けた子供?
偉いねよくやったね、とよしよししてあげます。 よしよしして欲しいの? じゃ、逆にいくらなら警察に届けた大人を奇異の目で見なくなりますか? 私は1円はもちろん10円、いや100円でもちょっと奇異の目で見ますね。 500円ならば、まぁ律儀な人だなと許容出来るかな。 こんな些細な行為を「危ない行為」にしているのは、 どーでもいいような事を警察沙汰にする不寛容な大人が居るからでしょ? 私はそうした息苦しい空気を憂います。 テレビやネットの中でのどこか知らない地域の報道じゃなくて、このマンションのロビーですよ? こんな身近な場所をこんな些細な行為で咎め立てしようとする大人が居るのなら、 子供に助言をするよりも、その大人の不寛容さを改善したいですね。 見て見ぬふりをする人が増えたというのは同意ですね。 「見ぬふり」をしなければ咎め立てしたくなる、という不寛容な人が増えたということでしょう。 |
166:
マンション住民さん
[2012-02-03 01:18:05]
そりゃ自分の子供だもん、自由に押し付けて下さいな。
うちの子も今では私より電気をマメに消しますから。 じゃなくて、他人様の子供に「厳密には泥棒、通報したら逮捕されるよ」と注意しますか?ということです。 不寛容さが恥と思うなら、いちいちそんなことしないでしょ? ロビーはマンションの顔。 そこでちょっと充電するくらいは「サービス」でいいじゃありませんか?と。 こんなことを問題視して間違った行為だと思ってしまう時点で、なにかさもしい気持ちになりませんか? |
167:
マンション住民さん
[2012-02-03 01:39:29]
実際のところ、注意すると言う人意見は「金額の問題じゃない」と口をそろえます。
要するに金額の大小の感じ方の違いも、関係無い、訳ですね。 これが50銭であろうと100円であろうと、問題視する気持ちは同じなのです。 つまりは勧善懲悪の世界観だけで判断しているというわけです。 どれだけ譲歩してみても私には、冷蔵庫あさる事や室内を物色することと、 充電することはどこをどうひっくり返してみても同じとは感じられないのですが、 勧善懲悪の世界観で判断するならば同じことなのでしょう。 拾った1円をポケットに入れる事と、拾った未開封の給料袋をかばんの中に入れることも、 考え方は同じ、どちらも同じ悪いこと、というわけですね。 私も本当にテレビの中のヒーローが実在していると思っていた頃ならば、その違いが解らなかったと思います。 でも今の私には両者を分け隔てる超えられない壁があるのですが、どうやらその壁の有無が結論を分けているようです。 |
168:
入居前さん
[2012-02-03 02:54:14]
> 実際のところ、注意すると言う人意見は「金額の問題じゃない」と口をそろえます。
> 要するに金額の大小の感じ方の違いも、関係無い、訳ですね。 誰も善悪なんていってませんよ また金額の大小は、個人の主観なので、そもそも議論しても意味がないと思いますよ。 実質1円でも盗まれたと思う人はいるわけですから。 まぁ子供なので、金額の大小以前に、法律の概念を教えてあげることも1つの教育だとは思いますけどね。 その上で一般的な範囲で、本人で判断していくのだと思いますよ。 もしかしたら、その充電行為がまったく問題ないとその子供は思っているかもしれません。 同様のことを外でやって逮捕される可能性もあります。それを教えてあげることは、不寛容なのですか? ただの教育だと思いますけどね。 > 1円を交番に届けて良い事をしたと威張る子供と同じでしょ。 この逆パターンですね。 おそらく子供が1円を交番に届けたら、警察の人は、本心は別としてとりあえずほめてはくれる。 しかし、大人が同じことをやったら、おそらく追い返される。 子供だから教えてあげるということだと思いますよ。大人なら適度な範囲は、何も言わなくても良いと思いますよ。 |
169:
入居前さん
[2012-02-03 02:58:14]
> じゃなくて、他人様の子供に「厳密には泥棒、通報したら逮捕されるよ」と注意しますか?ということです。
じゃなくて、自分の子供なら注意することを、他人の子供なら注意しないの? 少なくとも自分の子供に注意する内容ということは、悪い行為とは思っているということですよ。 寛容という言葉を使っていますが、実際は、めんどくさいだけのように聞こえるのですけどね。 もしくは無関心。 |
170:
匿名さん
[2012-02-03 08:37:40]
私の兄は幼いころから道に落ちていた小銭は10円といえど毎回交番に届けていました。中学では生徒会長になってます。いまでは60戸のマンションの理事長をしています。再選されもう7.8年やってます。やはり人となりがそういうところに出るのではないでしょうか。兄を誇りに思います。
|
171:
入居済みさん
[2012-02-03 10:32:27]
善悪の話じゃないと言いつつも、舌の根も乾かないうちに「ほら、自分の子供に注意するということは悪いことだ」と鬼の首を取ったかのようなはしゃぎよう。
別に自分の子に注意するがイコールで悪いことに繋がる訳じゃないんですけどね。 単に気に入らないこと、自分なりの価値観で注意する事なんて山ほどありますから。 で、結局のところつまりは事の善悪の方が重要で、その大小は問わない、ということですよ。 いくら否定しようとも、会話の中身が雄弁に物語っています。 どんな些細な事でも白黒付けたい訳です。 外で友人と携帯ゲームで遊ぶ程の年齢の子供相手に教育など取って付けた言い訳でしかありませんって。 別に厳格な正義感(私には幼い正義感としか思えませんが)で自らを律したり、敬服するのはご自由にどうぞ。 私はそんな事に介入したりしません。(それを見て私がどう思うかは勝手なことです) ただ第三者にそれを強制したり、そうした価値観を模範とし押し付けたりするのは、事の大小を意識すべきでしょう。 |
|
172:
匿名
[2012-02-03 11:58:23]
子供をお持ちの方、事の大小に関係なく「やって良い事と悪い事」の違いを
自分の子供にしっかりと教えといて下さいな。 それさえちゃんとして下されば、こんな(以前にこの場所で繰り広げられた 「タバコ論争」のような)あーだこーだと罵り合うような事もないでしょうしね。 |
173:
入居済みさん
[2012-02-03 12:11:40]
ロビーの応接室にあるコンセントを使って誰かがちょっと充電する事は「悪いこと」なの?
それを許容するかどうかは、周りの寛容さ次第でしょと。 不寛容な人が居るからやめときましょう、と諭す事で解決とするのか、 不寛容な人を諭すことで解決とするのか、という問題ですよ。 私からすれば、トイレ貸した相手が電気を付けたり紙を使ったり水を流したりする事を 「小便をする事は許可したが、それは許可していない、厳密に言えば被害があり、泥棒だ」と指摘して、 注意する人にしか見えない訳です。 |
174:
匿名
[2012-02-03 13:43:52]
質問です!
新築の時の固定資産税はどのくらいでしたか? また今はどのくらいまで減りましたか? 固定資産税は減っていくと聞いたのですが本当でしょうか? 無知ですいませんが教えていただけると嬉しいです。 |
175:
入居済みさん
[2012-02-03 14:11:42]
具体的な納税額は購入金額が容易に算出出来てしまいますので、
公開はやめておいた方がいいと思います。 http://www.keisanhouhou.com/expression/031.html この辺りが固定資産税の算出を解りやすく説明していますよ。 |
176:
匿名
[2012-02-03 15:02:47]
そうでしたか。
大変失礼な質問をしてしまってすいません。 いくらぐらいになるのか不安で。 算出してみます。 ありがとうございました。 |
177:
匿名
[2012-02-03 15:44:33]
水掛け論ですね。
自分がその場(エントランスで充電)を見かけたら…注意はしないものの、やはり良い気はしませんね。そこに自分の子供がいたらどーするかな~?うーん… でも、善悪判断じゃなく、そういう行為を良く思わない人もいるってことは子供にも教えてあげたいかな? 世の中には様々な人がいて、様々な考え方を持ってるってことは教えてあげても損は無い気がします。 世の中には口笛が嫌いな人もいますからね。そんな人もいるから口笛吹いたらダメ!じゃなく、そういう人も世の中にはいるってことを知っててもらいたいと思います。 なんかよくわからない文章になっちゃってゴメンなさい(T_T) |
178:
匿名
[2012-02-03 16:28:08]
176、
謝らなくていいよ。がんばりなよ。 |
179:
匿名さん
[2012-02-03 23:39:08]
事の善悪を教えてあげることが不寛容であるとはまたトンデモ理論を持ち出しましたねぇ。
あなたが所有しているマンションであるならば、ロビーを開放して電源も解放してサービスだと言っても 誰も何も言わないと思いますけどね。 いくらなんでも違いますよねぇ。 自分の財産じゃないら、「それくらいいいじゃない」と他人事のように言えるんでしょうね。 |
180:
入居前さん
[2012-02-04 00:22:32]
> ただ第三者にそれを強制したり、そうした価値観を模範とし押し付けたりするのは、事の大小を意識すべきでしょう。
少なくとも逮捕者がでいているぐらいのケースは、大きいほうに含まれると思いますけどね。 171さんの大小の定義が一番分からないのですけどね。それに171さん自身は、注意しないこと「不寛容」という言葉を用いて、押し付けていますけどね。 また善悪を教えてあげることは、正義感ではなくやさしさですよ。 正義感の場合は、その行為を律することになりますから。このケースでは、みんな損害を求めたりすることに関しては否定していますよ。 |
181:
入居前さん
[2012-02-04 00:30:29]
> ロビーの応接室にあるコンセントを使って誰かがちょっと充電する事は「悪いこと」なの?
> それを許容するかどうかは、周りの寛容さ次第でしょと。 許容と寛容という表現を使っているということは、そもそも173さん自身は、悪いことだと認識している。 少なくともそれを教えてあげないことは、寛容ではない。ただの無関心でしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今の子供たちは下手な大人よりもかしこいしお行儀がいい子が多い