スタジオチッタ
89:
匿名さん
[2014-05-02 11:51:34]
|
90:
匿名さん
[2014-05-03 12:18:00]
初回から建築デザイナーが同席するのは当たり前ですよ。
営業マンでは専門的な部分で心許無いですから。 地元千葉なら土地も安いし家は建てやすいですね。 ただ、手掛けている物件が少ない気がするんですが。 従業員が21人で人手が足りているのか疑問がわきますね。 |
91:
匿名さん
[2014-05-04 13:26:37]
ショールーム云々ってイチャモンじゃ•••
文句言うとこ間違えてない? ショールームに直接文句言えばいいかと |
92:
けんちく君
[2014-05-07 08:38:43]
社員全体に、結構若いように感じます。
最近、若手で独立する方が多い業界です。 独立しやすいんですよね、この建築業界、特に設計コンサルタントなどは。 その中でも、住宅建築が特に多いです。 ある程度進めれば、現場対応もできることと、工務店等にある程度任せることもでき、いいところだけやる、なんてことをしている方も結構いるようです。 結果、お客様に不満や不安を抱くような結果にもなる可能性もあります。 結局建築士を評価だけでなく、その技術者個人の評価だと思います。 建築士でも、全般的経験などが少ない方、多様面での業務の経験が少ない片、などなど個人の技術力が低いまま、独立するなんてことも多い業界です。 結果、技術不足を補えないまま、経営することになります。 ある程度の年齢になると、技術面などで聞けないというか、聞きづらい環境にもなりえます。 ある意味、注意する業界です。 no87さんへ 一級建築士が担当だから安心なんてこと、今ではその考えは一般の方でも疑問視している方も多いんです。 資格だけとれば、独立してなんとかなる、そういう経営者が多い業界です。 仕事のセンスやミスなどは、その方の技術力でもあると思います。 私の知り合いでも、設計事務所を経営している方は多いです。 建築士が多いから安心、大体2~4人くらいで経営している事務所は、所長や管理建築士などが直接実施に関わらず、スタッフ等がやるケースが多いのも事実です。 なにかあったときに、なんとかする、そんな仕事のやり方も決して少なくはない業界です。 |
93:
匿名さん
[2014-05-08 09:51:31]
長年やっている会社が良いとも限らないので
年配の営業が良くて若手の営業は不安というのはないかなと思う。 逆に若くてフレッシュな人のほうが一生懸命にやってくれる場合もあるからね。 ここに限らず、 会社全体がどういうポリシーで経営しているのか 見ていくことが必要なのかもしれない。 |
94:
申込予定さん
[2014-05-10 21:44:21]
HM色々周り、そろそろ契約、と考えています。
チッタさんは他の会社さんと違う空気があり、提案力がすごいと思います。 どこがオプションかもきちんと言ってくださりますし、今のところチッタさんで話を進めようと検討中です。 正直他のHMは図面を書いてもらっても建売に毛が生えたようにしか感じませんでした。 チッタさんは打ち合わせが一番楽しく、予算内に収まりそうです。 普通、とちょっと違うオシャレな家が出来ることを夢見て頑張りたいと思います。 |
95:
入居済み住民さん
[2014-05-10 23:16:50]
一級建築士、二級建築士の違いは、車の普通免許か大型車の違いと同じで、扱える幅が異なると理解しています。
英検の一級二級の様に、数字で能力を区別するものではありません。 結局は個人の能力と、その担当との相性であり、どのメーカーでもそれは同じです。 |
97:
匿名さん
[2014-07-12 20:56:21]
モリニアル見学いきました。
期待値は高かったが、意外と普通だった。 裏が崖になってたけど、地震の時心配だね。 埋め立ての土地なのかしら。 |
98:
匿名さん
[2014-07-15 10:16:44]
施工例を見ると造り付けの家具が多そうですが一緒に提案してくれるんでしょうか。
家のデザインと揃うと全体がオシャレに見えますね。 価格情報のある家を見るとどこも2000万以内というところで落ち着くんでしょうかね。 |
99:
物件比較中さん
[2014-07-27 19:34:24]
|
|
101:
物件比較中さん
[2014-07-30 15:30:11]
|
102:
匿名さん
[2014-07-31 20:00:35]
造り付けの家具っていいなと思います。
その家にしっくりきますよね。 模様替えなどを楽しみたい方には不向きかもしれませんが。 部屋に物をあれこれと置きたくないので、私は造り付けの家具がいいです。 費用的にはどの程度なのでしょうね。 見積もりしてもらわないとわからないでしょうけど、施工例の参考価格みたいなものを問い合わせてみるといいのかな。 |
105:
匿名さん
[2014-09-16 21:37:34]
|
107:
匿名さん
[2014-09-16 21:48:00]
|
114:
ビギナーさん
[2014-10-27 19:09:57]
それは、すごい情報ですね。
|
115:
入居済み住民さん
[2014-10-28 23:17:27]
確かに一級を取るのは昔より難しくなってるのは知ってる。ここ数年知り合いが何度も落ちてるから。
姉歯の事件からだっけ? どこの設計事務所でも一級もってるのはトップの人だけとか少数で、他は二級が多いんじゃないかな? だから112の「今どき」って言うのもわからなくはない。 だからと言って罵倒を罵倒で返していたら相手と一緒だぞ。 一級と二級にの違いを建物の大きさだけなんて、恥ずかしい言い訳ばかりしてないで、自身のセンスを磨いてほしい。デザインや設計が机上の空論だけにならない様に。 センスが多少足りなくても、やっつけじゃなく誠意や姿勢を見せてほしい。ほしかった… 人の人生がかかった大きな買い物なのだから、軽々しく流れ作業の様に済ませないで欲しい。ほしかった… この家は何年持つかな?ローンが完済できるまでもつ? 瑕疵責任?10年すぎだらボロがでないかな? それだけが心配。 |
123:
匿名
[2015-02-06 22:09:56]
設計士が何人かいるだろうけど、ここに書き込みしてる人達の設計担当って結構同じ担当者なんじゃないの?
|
124:
匿名さん
[2015-02-23 14:15:27]
そうですね~ みんな同じ設計士かもしれないですけど、
私の場合 設計士もひどかったですけど、 営業担当者も対応しなかったから 会社の方針で対応していると思いましたけど もう設計士は話にならないし、 これ以上お家を補修だらけにしてほしくなかったので 知り合いの会社に頼んでメンテナンスしてもらってます。 ちゃんと対応すればリフォームするときに お仕事の依頼もくるのにもったいないですね |
126:
匿名
[2015-03-14 12:25:03]
124さん、
営業担当って事は建売りで買ったんですか? |
127:
入居済み住民さん [男性]
[2015-05-20 01:51:03]
全然満足ですが。
ここで建てて大正解。 きっとどの会社で建てても文句出るんでしょうね、きっと。 担当者もよい人ばかり。 |
128:
匿名さん
[2015-05-21 11:24:16]
本体工事価格1,350万円~(29坪まで)+設計費50万円ということなので、
お値段的にはお得感があるとは思います プラス外構とかいろいろとかかってくるんじゃないかとは思います トータルで結局どれくらいになるのでしょうか 設計費用的な物も別にかかったりしますか? |
129:
匿名さん
[2015-05-25 01:47:29]
柏スタジオって閉店したんですかね。
ホームページからも消えてるし…。 |
130:
匿名さん
[2015-05-28 20:20:21]
|
131:
匿名さん
[2015-06-17 14:01:54]
閉店って経営が危ないのかな?
|
133:
匿名さん
[2015-06-29 22:46:56]
柏店、そういえばないですね…
元々メインが千葉県南という感じなので絞ったということになるのかな。 柏は柏でもともとの地元の所が強いところがあるのかもしれないし。 建築途中のオープンハウスってこちらだとみられるのですか 施主さんの好意で見ることができるのですかね?? 仕事ぶりを見るくらいしかできないが、いいチャンスだなぁとは思います。 |
134:
購入検討中さん
[2015-07-10 18:49:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
135:
匿名さん [女性 30代]
[2015-07-31 17:32:06]
家は見た事ないんですけどラジオの宣伝文句が凄く嫌です。不快にねるので聴きたくないです。「大人になったと実感したのは、結婚や出産よりも何故だろう、家を買うと決めた時だった。大事なのはパートナーだと思う」と言うセリフ、かなり誤解を招くと思います。私は聴くとしばらく嫌な気持ちになります。
|
136:
匿名さん
[2015-08-13 10:25:18]
>>135
意味わからん |
137:
申込予定さん
[2015-12-18 17:36:51]
柏スタジオの人は首になったのでは?
|
138:
周辺住民さん [男性 30代]
[2015-12-23 13:08:21]
家うんぬんよりも、業者や下請けが最悪。
本当にマナーもなけりゃ、礼儀も知らない。 あんな業者を使う本体もどうだか… 自分たちさえよければ、周りの住所はお構い無し。 警察に苦情言うほどの、悲惨さ… これじゃぁ、施主が可哀想だ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
キャッチフレーズに惹かれ少しサイトを見ましたが価格の安さと比例か
思った以上にデザインは悪くはないかなと思いました。
ただ安いのには建築材料なども安く仕入れてギリギリ利益が出るように
するので何か不都合がでたときにアフターフォローが心配な部分もあるんですよね。
それにこの価格でなら購入する人も多くどうしても対応できる人材が
確保できないことから研修中の人とか対応しなくてはならない現状が
あるのかもしれません。