1000件を超えていたため新しくスレをたてました。
前スレはこちらです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92226/
年収800円の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-18 10:23:04
年収800万の生活感 part2
161:
匿名さん
[2011-07-04 00:42:09]
|
162:
匿名
[2011-07-04 01:36:57]
知性と教養が元々高い人とは結婚出来なかったの?
何が良くて嫁にしたの?性格?容姿? ナノイー加湿器健康目的なら買ってあげたら? 美容目的なら容姿を磨く為にも買ってあげたら良いのに。 ネイル習う位だから教養や知性より美容に関心ありそうだね。 ネイルサロンは揮発性溶剤充満してて働く人は1日中そんな中で過ごす訳だし健康には悪そう。 知性と教養ある女性はスキンケアやボディケアの一つとしてネイルやハンドフットのケアはしても、 長く伸ばしたりキラキラした派手なアートはしない人が殆どだと思う。やりすぎると清潔感なくなるから。 手に職つけたいの?和裁は?和の習い事が良いんじゃない? 茶道始めたらお道具に始まり掛軸などの書画や花生け、 名物裂など織物や着物の事、茶懐石でお料理、 狭い茶室での合理的で美しい所作等々幅広く身に付くよ。 |
163:
匿名さん
[2011-07-04 04:00:15]
私もそういう専業主婦、一度でいいからやってみたいです。
和の趣味、大好き。 着物も好きだし、和楽器の演奏もできるし、歌舞伎とか、能とかも仕事の関係で 多少はかじったし、お茶はやっていないのですごく興味あります。 きっと、定年+再雇用後にしか実現しないだろうなあ。 とにかく食って、こどもを教育してやっていかねば・・。 |
164:
匿名さん
[2011-07-04 10:39:08]
確かに奥さんは自分を可哀相とか思ってないだろうね。
ま、何も知らず考えることもしなければ、それで幸せだろう。北朝鮮の人民みたいに。 |
165:
匿名さん
[2011-07-04 12:02:39]
子供が居ないんじゃないかな?
それだったら奥さん幸せかも |
166:
匿名
[2011-07-04 19:03:40]
結局 年収いくらなんだろう?
|
167:
匿名さん
[2011-07-04 19:47:58]
本当は年収800万スレに書き込む資格は無いんだよ。
自慢してるつもりで、ちっとも自慢になってない。 |
168:
匿名さん
[2011-07-04 21:17:52]
>160
仕事も家事も下手の横好き&やりちらかし&周囲は迷惑してる、という可能性を検証してないようだな。w >161 サラリーマンだから自立心なんて俺もないよ。心配する必要Nothing。 すれすれの生き方してる芸術家・科学者を除いてみんなそうかと。 >162 ナノイーはインチキ&肌の老化にはボトックス注射が正解、というのがオレの結論。 習字うまいから師範まで極めろと妻に言ってみる。和の趣味の提案TKS。 >163 50歳になるまでにはじめないと60歳になった時にある程度の形にならないし 60歳からだとなにするのもおっくうになって覚えられなくなる可能性あるから今すぐ始めるほうが良いんじゃないの。と俺は思う。 期待役割にしばられず自由意志でやりたいことやって生きてほしいと妻には何度も何度も言ってるけど iPhoneがほしいだのナノイーがほしいだのイタリア行きたいだの、本当に自分がほしいものが分かってない。 金払ってすぐ手に入るものを手に入れても満足しないってーの! >164 心安らかに生きるって、女には難しいことなのかね。母も姉も妻もいつも不満ばかり口にしてエンドレス。 マンション買ったらぽっくりいっても最低でも妻に住むところだけは残せることになるので あとはもう酒飲んで好きなことやって好きなとき死にゃーいい生き物に成仏できるんだけどな。 >165 子供います。 >166 税前1000、税後約800、貯金600。 >167 現実述べただけ。 |
169:
匿名
[2011-07-04 22:15:34]
妻にすべて給料を渡す人は、いませんか。
|
170:
匿名
[2011-07-04 22:38:48]
年収1,000しかないのに、奥さんに月々10万円お小遣いくれるご主人は立派です。
かなり生活切り詰めてますね。これからも頑張ってください。 |
|
171:
匿名さん
[2011-07-04 23:13:03]
やっぱりこのスレの対象外じゃん。年収ってのは税込みでいうのが常識。なんか自慢したいんだろうけど、まったく見当違いになってる罠。さっさと該当のスレに移動しなよ。
|
172:
匿名さん
[2011-07-04 23:15:55]
現実述べただけって・・・根本的に年収800万じゃないのに、あなたの現実
なんてこのスレには関係ないわ。 しかし貯金600万って、しょぼいなあ・・・ |
173:
匿名さん
[2011-07-04 23:41:42]
もうほっとけば。反応するとまためんどくさい。
|
174:
匿名さん
[2011-07-05 10:28:45]
いちいち反応してくれるのが楽しい
>習字うまいから師範まで極めろと妻に言ってみる。 ↑ この言い方。 何で命令口調になるんだろ? どう考えても子供居なさそう 子育て参加してなさそう 居るらしいけど |
175:
匿名さん
[2011-07-05 11:16:13]
この人、松本前復興相ですよね?
|
176:
匿名さん
[2011-07-05 11:17:18]
あ、こんなに年収低いわけねーか。失礼。
|
177:
匿名さん
[2011-07-05 12:13:22]
そうだね、ほっとこほっとこ。
|
179:
匿名さん
[2011-07-05 19:56:12]
転職して年収増えて、このスレ級よりちょっと多くもらえるようになりました。
でも、以前からの習慣(貧乏性)で生活レベルはそのまんま。子なしです。 生活費は18万程度で、ほかに家賃12万という感じです。 毎週外食して、年二回は帰省旅行して、そのほかにもたまに沖縄とか行って満足してます。 毎月預金残高が増えていくのが楽しみ。 モデルルームにいくと、ちょっとだけちやほやされていい気分。 関係ないですが、ちょっと夜のほうが減って、嫁が欲求不満気味のようです。 |
180:
匿名
[2011-07-07 00:49:08]
ヲタはスルーで
|
働かずに家事も夫がやってくれて毎月おこずかいが10万円!
っていうのは、自立心や働きたいっていう気持ちが無ければ確かに幸せだよね。
私なんか、働いて家事もやって毎月のおこずかいはそれ以下・・・。