ライオンズ外苑の杜ってどうですか?
184:
申込予定さん
[2012-04-29 10:51:23]
|
185:
匿名さん
[2012-04-29 14:08:01]
鮫ヶ橋ないし鮫河橋でググってみればわかる。
|
186:
匿名さん
[2012-04-29 14:23:10]
遠い遠い昔の話でしょ。気にする必要全くないと思うけど。
変遷を経て今や山手線のど真ん中エリアで 多くの人間にとって買いたくても買えない場所になっている。 個人的にはやはりどちらかというと創○○会のほうが、、 |
187:
匿名
[2012-04-29 14:45:30]
麻布や六本木の一部もかつてそうでしたよね。我が家もネガ書きこみ物件でしたが、住んだら快適ですよ。やっぱりマンションは立地でしょう。
この手の書き込みを必死にする人は、買いたくても買えない人か、買える人に買ってほしくない人なのでは? 再開発の予定も多いエリアで、個人的には利便性あって羨ましいな思いますが |
188:
匿名さん
[2012-04-29 14:55:56]
上げると余計目についてくだらんネガがわいてくるので、援護射撃するにしても下げようよ。
|
189:
匿名さん
[2012-04-29 14:59:38]
|
190:
匿名さん
[2012-04-29 15:02:13]
六本木とここはちょっと事情違うけど、実際あまりに遠い昔の話すぎてどうでもいいやって感じですね。
|
191:
匿名さん
[2012-04-29 15:10:18]
ここ利便性ありますか?
最寄の信濃町からこのマンションまでほとんど学会関連施設ですよ。。 同じエリアで買うならウェリスのほうがスーパーすぐそばで利便性高いような。 |
192:
匿名さん
[2012-04-29 16:11:46]
四ツ谷・信濃町が徒歩圏内って、良いじゃん。
普段の買い物は不便そうだけど。 |
193:
匿名さん
[2012-04-29 16:23:29]
思い切り谷底だけどね。現地行ったことある?
でも台地側は価格帯一気に上がるからね。 地形的条件が気にならなければお得な界隈。 個人的には、191に賛成、どうせならあっちかな。 最低限の買い物が不便って長い目で見ると結構フラストレーションになるよ。 |
|
195:
匿名さん
[2012-04-29 22:10:29]
そうか?どっちも割と普通のマンションじゃない?
でもどっちも三色旗関係者で埋まるのかな。 |
197:
匿名さん
[2012-04-30 22:39:53]
195は世間知らず。まともにここを検討している人は検討板より契約者板を参考にしているかとは思うが。
|
198:
匿名さん
[2012-04-30 23:52:52]
ただの冷やかしでしょう。気にしないことです。
|
199:
周辺住民さん
[2012-05-01 18:14:16]
買い物は品揃えはいまいちですが、ウェリスの近くのスーパーまで徒歩五分くらいですよ。いい環境ですがねー。住みやすいですよ。
|
201:
匿名さん
[2012-05-01 22:43:17]
そのご近所にお住まいなのですね。 実際にはどんな感じなのでしょう。やはり過去の歴史がよみがえってくるような雰囲気なのでしょうか?
|
202:
匿名さん
[2012-05-01 22:58:45]
ややごちゃごちゃはしてるのは事実ですが、そんなことはありません。
|
203:
匿名さん
[2012-05-03 10:23:24]
|
204:
購入検討中さん
[2012-05-03 18:07:46]
ホントくだらない偏見ですね。いつまで過去を引きずってるんだか(笑)。
その変な過去なんか勝るくらいの素敵な物件かと。 私は全てを踏まえて前向きに検討します。 |
205:
購入検討中さん
[2012-05-03 19:21:04]
いつまで過去を引きずってるのか・・・(笑)遠い遠い過去ですよ。
そんな変な過去にとらわれ過ぎてると良い物件を買いそびれますよ~。 モデルルームを見に良い敵ましたが、内装は高級感があり、それこそウェリスなんか比になりませんでした。 私は、素敵な物件だと思い前向きに検討したいと思っております。 |
206:
匿名さん
[2012-05-03 23:04:44]
私は元スラム街がどうのこうのという大昔の話は全く気になりません。気になる人は気になるんでしょうから仕方ありませんが、本気で検討している人は過去スレも読んでいますしよく承知していると思います。そういう意味では200さんのコメントは有り難いアドバイスというよりも嫌がらせに感じてしまいます。言葉が過ぎたら申し訳ありません。
|
207:
匿名さん
[2012-05-03 23:35:55]
スラムがあったのはそれなりの理由があってのこと。環境の悪い谷底の低地だからスラムができたわけで。
時代が流れてぱっと見きれいになっても、本質的な立地の悪さは変わっていないし、歴史は記録と記憶の中に今でも残っている。 この手の話が出ると反論が山ほど書き込まれることから見ても、よっぽど触れて欲しくない話題なのだろうね。 |
208:
匿名さん
[2012-05-04 06:49:30]
そりゃ営業さんからしてみればそうでしょうね。。
|
209:
匿名さん
[2012-05-04 11:10:07]
|
210:
購入検討中さん
[2012-05-04 11:29:24]
先日現地を見てきましたが、緑が多くてよいですね。この場所は治安の良さと、環境の良さがポイントではないでしょうか?確かに近所に大型のスーパーがないのは主婦の私からしては残念ですが、四谷と青山一丁目へのアクセスはよいかなと・・・。ちょっと歩きますけどその分価格が安いですからね。
|
211:
購入検討中さん
[2012-05-04 11:32:27]
200さんの意見はどうでもいいですね。歴史に詳しい方っぽいのでせっかくですから、昭和初期と言わず明治や江戸、戦国時代までまでさかのぼってご意見いただきたいですね。
|
212:
匿名さん
[2012-05-04 11:57:30]
そこまで遡ったら誇り高き千代田区の皇居、江戸城も思いっきり低地ですね。
|
213:
匿名さん
[2012-05-04 12:36:19]
>ちょっと歩きますけどその分価格が安いですからね
高いからまだ完売しないのでは??? |
214:
匿名さん
[2012-05-04 12:53:02]
↑
まだ一年あるよ。 ここは、もともと宿舎だったと聞きました。だからそんな悪いとこじゃないと思うけどなぁ。 |
215:
匿名さん
[2012-05-04 13:04:34]
価格もそうだが、売っている社員の印象が悪いから売れないのもあるかもね。
|
216:
購入検討中さん
[2012-05-04 16:56:12]
ところで、
高速道路側ではなく南側だったら排気ガスとか音は気にならないですかねー? |
217:
匿名さん
[2012-05-04 17:55:37]
反対側の部屋なら意識不要では?
|
218:
匿名
[2012-05-04 18:04:12]
最近、板が賑やかになってきましたね。
確かにお金があって、高速の排ガス・騒音が気にならなければいい物件だな。 共用部分も不必要なぐらい豪華だし。 モデルルームを見に行ったけど、 室内の設備も結構よく考えられて作られているみたいだ。 でもその後PROUDを見にいったら、ほぼ同じような工夫が施されていた。 四ツ谷が好きならいい物件かもな。 |
219:
匿名さん
[2012-05-04 19:48:14]
>確かにお金があって、高速の排ガス・騒音が気にならなければいい物件だな。
これ、笑うところですか?w |
220:
購入検討中さん
[2012-05-04 20:01:06]
え~!?どこのプラウドですか??教えて欲しいです!
私は逆にこちらの物件を見てからプラウドを見に行った際、すっごく安っぽく感じたので。 現地に行ったけど排気ガス、そんなに気にならなかったけどな。すごい近くには愛子さまが公園デビューしたと言われてる公園(何もない公園でしたが)もあるし、環境は良いですよね? |
221:
契約済みさん
[2012-05-05 16:31:00]
結局の所、近所に競合物件が現れるとネガなコメントが書き込まれる。ただそれだけのこと。お仕事なんだし、どうせなら、記載履歴がないような検討者に価値のある新しいネタの書き込みをお願いしたい。
|
222:
匿名
[2012-05-05 17:41:17]
ネガポジ共にデベの応酬。
本当の検討者など極僅か。 |
223:
購入検討中さん
[2012-05-07 08:30:13]
マスターズハウスよりこちらの物件の方が断然良かった。やはり外観は大切ですね。マスターズは病院かと思いました。それに内装は、たしか1億以下だと、安っぽくなってしまって。だけど、こちらはどのお部屋も同じクオリティーなので良いです。
ただ、あの駅までの坂道や高速道路、近くに大きなスーパーとコンビニがない・・・完璧なマンションを探すのは難しいと思うけど妥協もし難い。 |
224:
匿名
[2012-05-07 10:07:11]
検討者を装った営業さん?
|
225:
匿名さん
[2012-05-07 11:42:07]
仕様は良い。立地はネーミングからから想像するものと実態を見ると正直そうでもない。でもこの界隈にこういった物件を投じたことは価値あると思う。イメージ変わるよね。
|
226:
購入検討中さん
[2012-05-07 11:49:55]
違う!違う!まさか疑われるとは、ビックリです!!
本気で検討中です。 色々なマンションのスレを見て検討してますが、どれもネガは付き物ですね。 高い買い物ですから良く考え購入します。 |
228:
匿名さん
[2012-05-07 12:28:14]
四ツ谷信濃町界隈で考えたらけっして立地はよくはないでしょ、、
|
229:
匿名さん
[2012-05-07 12:38:57]
ここは内装や共用部の質感は良かった。
ここまで質感にこだわったのに、なぜ「ザ」を付けなかったのだろう? |
230:
匿名
[2012-05-07 12:43:30]
ザをつけるかどうかは、立地だと、ここじゃない営業の人が言ってました。
|
231:
購入検討中さん
[2012-05-07 14:12:36]
ザが付かないのは高速がすぐなのとお墓かしら?
どちらとも、私は、あまり気にしませんが・・・ やはりスーパーは仕方ないですね。力強いお言葉ありがとうございます! |
232:
購入検討中さん
[2012-05-07 14:24:34]
外観について言えばタイル張りでなくほぼ全部石張りというのが凄いと思いました。この価格帯でみたことないかも。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
B地区です?。