新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【5】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-05-17 09:56:39
フラット金利はどうなる?【7】
606:
匿名
[2011-06-25 14:55:04]
|
||
608:
匿名さん
[2011-06-25 15:22:06]
7月からはV字回復って震災前の予想で、
回復は年末にかけてに修正されてますよ! |
||
609:
匿名
[2011-06-25 15:44:59]
着工寸前の者です。
建築申請も終わり来週着工予定なのですが、工務店営業から『アルミ階段使用ではフラット35が使えないかも』と言われました… ご存知の方ご教授下さい。m(_ _)m |
||
610:
申込予定さん
[2011-06-25 17:35:43]
スレ違い。
|
||
611:
匿名
[2011-06-25 17:51:15]
|
||
612:
匿名さん
[2011-06-25 19:49:54]
んなこと関係ないよ。
全く意味なし。 606みたいな意見はホントに外れるな。 |
||
613:
匿名
[2011-06-25 19:59:14]
先の事は誰にも分からん。だからフラットの金利は運だと思う。
|
||
614:
匿名
[2011-06-25 20:39:31]
どちらにしても、いやでも去年の流れを思い出してしまう展開ですね。
8月どうなるか、皆で楽しみましょう! |
||
615:
匿名
[2011-06-25 20:44:49]
生産能力は回復しているが
国内景気は そこまで急激に回復はしていない それに日本の長期金利は 国内景気よりも むしろ米景気や長期金利の影響を受けやすい 米QE3は当面予定されないため 今後急激に金利は上がることはなく下がることもない しばらくは 低位安定が続きます |
||
616:
匿名さん
[2011-06-25 22:49:12]
復旧が目覚ましい。
だから、長期金利が上がる? ふーん。 説得力ないなー。 |
||
|
||
617:
匿名さん
[2011-06-26 00:05:30]
変動も審査通ってたので悩みましたが、最初に考えてたフラットで行くことにしました。11月実行予定です。4か月よろしくお願いします。
|
||
618:
匿名
[2011-06-26 00:13:52]
ここ数年の金利みても2.4以下なら御の字ですね。
このまま推移してくれることを祈りましょう! |
||
619:
匿名さん
[2011-06-26 00:18:03]
日本の景気は震災以前に既にボロボロだったわけだから、
生産回復=景気回復は単純に無理が有ります。 戻っても震災直前より悪いくらいにしか行きません。 史上最低の2011年新卒就職率は震災のせいではありません。 現政権は震災を隠れ蓑にして、 失政を全てチャラにしようとしてますけどね。 官による復興支援、つまり財政出動での後押しが必須です。 ところが政局でボロボロの状況ですから、 彼等がこじれている間は景気回復は難しいです。 本格的な景気回復は大連立が成って、 補正予算を順調に消化したその後になるのではないでしょうか? まー、金利考えなければ7月にV字回復は願ってもないことなので、 個人的にはそうあって欲しいですけどね。 ちなみに10月実行予定です。 |
||
620:
匿名はん
[2011-06-26 09:17:15]
米は国債発行上限枠を法案で通してからQE3ではないかと。
なのでQE3は実行前に必ず前兆がわかりと思われます。 利払い期限が迫っている中で資金難を賄う方策は国債発行がメインですよね。 これは米も日も同じ状態ですから、国債発行は信頼の低下、国債需要の低下、国債金利の上昇、になるかと思います。。 7月8月の政治動向(米は上記上記法案・日は復興の国債発行)が引き金となって、金融政策に影響を及ぼす流れ、つまり国債発行、金利上昇、と読みます。 数値分析ではないので予測にはなりませんが…。 |
||
621:
匿名さん
[2011-06-26 09:24:08]
あまり関係ないと思うや。
|
||
622:
匿名さん
[2011-06-26 09:59:11]
今後の流れは増税し景気を冷やす訳だからますます銀行の運用先は国債に集中する
しかも、増税により会社でいう所の資本強化にあたる訳で、国債の信頼は増し、円の安心感も増す 従って、円高株安債券高の流れで日本の景気はしばらく低迷し続ける 結局税収は年々減り続け、またまた増税そんな流れになる 日本の景気は今後も長期に渡り、低迷することになる 雇用増と人口増がなければ税収は減る一方なんだから致し方ない悲しいけど |
||
623:
匿名さん
[2011-06-26 16:16:30]
>>622
国内だけ見てるとそうだけど、米国債との関連も注視すべきでは? |
||
624:
7月実行組
[2011-06-27 00:44:29]
明日も一応、長期金利には注目か。
なんかもう緊張感ないな。笑 |
||
625:
匿名さん
[2011-06-27 00:48:45]
QE3あるのかな?
インフレ懸念勢力のほうが優勢に思えるが。 |
||
626:
匿名
[2011-06-27 12:13:54]
結局7月金利は6月より下がりそうなんでしょうか?
24日は良い感じでしたが今日の動きはどうですか? お手数ですがお分かりになる方ご教授下さい。 |
||
627:
匿名さん
[2011-06-27 12:19:29]
下がりそうですよ!
今日もええ感じです。 |
||
628:
匿名
[2011-06-27 12:23:52]
ただいま
長期金利 1.105 上がる気配が一切ない… むしろ今日決定のが よかったんじゃ? |
||
629:
匿名
[2011-06-27 12:41:17]
>626
結局これまでのデータで「そうじゃないかな?」ってだけで、確定ではないんですが(24日説、27日説も誰も答え教えてくれませんから。以前は午前、午後説もあったくらいで)たぶん6月よりは7月のが下がりますよ。 2.38 誤差0.04 くらい ですよね、皆さん? |
||
630:
匿名
[2011-06-27 13:31:00]
イェース!
|
||
631:
匿名
[2011-06-27 13:42:53]
626です。
皆様ご親切にありがとうございます。 地震の影響で引き渡しが遅れて実行月を自分で選択出来るようになったのですが、どうせなら安い金利月を選びたいとギリギリまで待ってしまいました。 確定は月末なのは承知してますが7月実行にかけてみようと思います。 本当にありがとうございました。 |
||
632:
匿名さん
[2011-06-27 14:17:52]
>>631
不幸中の幸いだな。 |
||
633:
匿名さん
[2011-06-27 15:46:44]
|
||
634:
匿名さん
[2011-06-27 17:54:42]
>午後の取引開始直後に1.10%を付けたが、その後は再び1.095%に戻している。
7月組の皆さんは今日の金利で決定だったら尚良いんじゃないかな。 |
||
635:
匿名さん
[2011-06-27 17:57:56]
ちなみにアナリストの分析見ると長期金利は8月はさらに低下っぽいね。
|
||
636:
匿名さん
[2011-06-27 18:29:07]
年末まで低下か。
|
||
637:
匿名さん
[2011-06-27 18:53:43]
>>633
予測が全く当たらない藤巻健史の未来予報 http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65447834.html 毎年毎年同じことを言い続ければ、そりゃいつかは当たるだろうという典型タイプの評論家である。そしてこの手の投資家はポジショントークで語ることが多いのが特徴だ。 浅井隆は金融商品を売るために破綻を毎年煽るが、藤巻は自分のポジショントークのために破綻を煽る。しかもこの手のタイプの煽りはかなり極端だから、本を読むと不安を覚えてくる内容だ。 基本的に書いてあることは事実である。借金額がGDP比で200%など、新聞読めばわかる程度の内容が主であるが、それを解消する手段であるインフレが極端な結論になっている。 タクシー代金の1メーターが100万円とか、そんな極端な話をしがちである。 そして笑えるのが日経平均だ。タクシー代1メーターが100万円になるような極端なインフレ状況下で、なぜ日経平均が7000円割れを起こすのか理解が出来ない。 単純に藤巻は日本株を全部売ったから、日経平均が暴落してくれた方が気分がいいというだけの話だろう。 ポジショントークもここまでくると笑えてしまうが、この手の評論家は気をつけたほうがいい。 |
||
638:
契約済みさん
[2011-06-27 18:59:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
639:
匿名
[2011-06-27 21:20:45]
|
||
641:
匿名
[2011-06-27 23:56:02]
バカな質問かも知れませんが分かる方は教えて下さい。
個人向け国債が7月から利率の大幅引き上げという記事を見ました。 これって7月のフラット金利に影響するんでしょうか? 7月実行なので不安になってしまいまして。 |
||
642:
匿名はん
[2011-06-28 07:01:47]
昨日金融機関に聞いたら2.39という返事が・・・。
まだ決まってなかったのかな?? |
||
644:
匿名
[2011-06-28 07:48:30]
↑バカ。
|
||
645:
匿名さん
[2011-06-28 07:55:30]
641
よく考えましょうね。 |
||
646:
匿名
[2011-06-28 07:56:39]
|
||
647:
匿名さん
[2011-06-28 08:45:24]
2.38になりそうだと言われましたよ。
|
||
648:
匿名さん
[2011-06-28 08:58:56]
普通に計算したら
1.11+0.55+0.72=2.38 |
||
649:
匿名
[2011-06-28 09:01:16]
毎回意外とブレがありますよ、0.02くらいは。早くソースがハッキリした確定速報がほしい所です。
|
||
650:
匿名
[2011-06-28 09:25:49]
銀行に電話したら国債の利率アップはフラット金利にも影響ありそうだと言われました。
銀行によってかなりバラつきがあるのかな。 7月金利どうなるんでしょう…不安だ。 |
||
652:
匿名さん
[2011-06-28 09:49:27]
0.02程度のブレならどうでもいい
|
||
653:
匿名
[2011-06-28 10:42:26]
7月実行予定のものです。
去年の秋から計画し、じりじりと金利が上がっていくのをみて、一時は2.8~を覚悟していたので、ここまで下がってくれて十分だと思っています。 |
||
654:
匿名さん
[2011-06-28 12:00:42]
>>650
7月から国債金利が上がったとしてもフラット金利に影響するのは8月実行金利。 |
||
655:
匿名さん
[2011-06-28 12:23:27]
マジっすか!?
勘弁してくれー;; |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ギリシャ問題、中国の不動産問題は気になるけど。
ということで7月金利が底なんじゃないかなあと予想。
8月以降は横ばいまたは漸増。