今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161447/
[スレ作成日時]2011-05-17 08:25:18
23区のマンションは値上がりする。(その5)
601:
匿名さん
[2011-05-28 23:26:33]
ある程度お金がある人は帰宅難民化だけは死んでも避けると思うよ。
|
||
602:
匿名さん
[2011-05-28 23:27:41]
タワマンに住んでいて、停電になって階段で避難とか買出しとかありえないでしょう。
家族がかわいそう |
||
603:
匿名さん
[2011-05-28 23:28:40]
まぁ、数時間程度だから我慢できるんでない?
帰宅難民も辛いしねぇ。 |
||
604:
匿名さん
[2011-05-28 23:30:39]
地位と名誉がある人が帰宅難民はいただけないでしょ(笑)
|
||
605:
匿名さん
[2011-05-28 23:32:18]
地震が直撃すれば停電は数時間では済みませんよ。
高層マンションは非常用のバッテリーを持ってますが、そんなものはせいぜい3時間程度しか持ちません。しかもエレベーターを動かすだけ。 高層階に住んでる人は高層難民となり閉じ込められますから、結局避難所に避難するしかなくなります。 もう高層マンションがステータスになる時代は完全に終了しました。 |
||
606:
匿名さん
[2011-05-28 23:34:01]
直撃したときは、もう生きるか死ぬかの世界ですからねぇ(笑)
とりあえず、倒壊しないマンションを選ぶべきでは? さすがに小規模の手抜きマンションは選べないでしょ。 |
||
607:
匿名さん
[2011-05-28 23:34:17]
地位と名誉がある人は
東京駅から半径5km圏内に居住でしょう。 |
||
608:
匿名さん
[2011-05-28 23:38:12]
まあ、お米にミネラルウォーターにペット用品、震災で地震直後の買い物は常識になったから、エレベーターが動くまで業者の点検が済む半日間、家にこもる人はいないでしょうね。階段で40階とか。。。階段が苦手な女性には地獄でしょう。
|
||
609:
匿名さん
[2011-05-28 23:42:04]
まぁ、タワマンは高層だけでなく、低層もありますからねぇ。
タワマンであえて低層を選ぶのもアリだと思いますよ。 |
||
610:
匿名さん
[2011-05-28 23:59:55]
なぜ?
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2011-05-29 00:42:13]
東京はもう取り返しがつかない。
東京への投資を関西にシフトするべき。 関西を震災前の東京化しよう。 |
||
612:
匿名さん
[2011-05-29 00:51:15]
大阪は、東京以上に地盤、標高、原発的にヤバいよ。
東南海が近いと言われてるし、同じ直下型なら、東京より被害が大きくなると試算されてる。 関電の原発依存度は東電より高いし、しかも老朽化した炉を14基だか並べたり、もんじゅが具合悪かったり、笑うしかない状況なんですけど。 |
||
613:
匿名さん
[2011-05-29 00:56:42]
大阪は放射能汚染ないけど?
地震ではやられないよ?阪神大震災の時も問題なし。 放射能汚染の影響を甘く見ない方がいい。 |
||
614:
匿名さん
[2011-05-29 01:02:17]
上町断層帯が壊れれば終わるよ
|
||
615:
匿名さん
[2011-05-29 07:54:48]
福島第一原発から300km、東京を通り越した神奈川県南足柄市のお茶で基準値の500ベクレル/kgを超える放射性セシウムを検出。
http://mytown.asahi.com/areanews/kanagawa/TKY201105110537.html 福島第一原発から30kmを超える河川でもウグイからも基準値を超える620~990ベクレルのセシウムを検出。http://www.asahi.com/national/update/0528/TKY201105280577.html 福島県沿岸では、マナマコからは放射性セシウムが基準の2.6倍、カキは基準の1.5倍、タラは基準の1.7倍検出。 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105250631.html 福島第一原発から約40km離れた福島県飯舘村の土壌から、163,000ベクレル/kg(土壌では基準の約6倍)の放射性セシウムを検出。 http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230215.html 川崎市上下水道局でも汚泥焼却灰からセシウムが13,200ベクレル/kg検出。 http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105170107.html セシウム137は半減期が約30年であることから、基準の2倍のとことは30年、4倍のところは60年立ち入りが制限されることになります。 放射性物質は、足柄市でも基準を超えていますから、当然東京でもホットスポット的に汚染されていることでしょう。 ローンで負債を背負うより、賃貸で様子見かな? |
||
616:
匿名さん
[2011-05-29 07:58:11]
確かに、大阪は大きな活断層が真下を通っているから、かなり危険だね。
|
||
617:
匿名さん
[2011-05-29 08:16:00]
消費税上がるみたいだね。
政府が、6月にまとめる「社会保障と税の一体改革」の報告書で打ち出す消費税率の引き上げについて、平成27年度までに3%と2%の2段階で計5%引き上げることを検討していることが28日、分かった。増税による消費の大幅な落ち込みで景気が悪化する恐れがあり、1回の引き上げ幅を抑え、経済への打撃を軽減する狙いがある。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110529-00000084-san-bus_all |
||
618:
匿名さん
[2011-05-29 08:40:05]
2回に分けても、あまり意味はないね。世界の状況を見ても、
消費税は20年以内には20%まで上げざる負えないでしょう。 |
||
619:
匿名さん
[2011-05-29 08:47:39]
北欧諸国は所得税50%超、消費税25%で、年金、医療費、教育費を支えている。
日本もそこに向かっていくだろう。 |
||
620:
匿名さん
[2011-05-29 10:25:07]
どんどん景気が悪くなって行きますね。
|
||
621:
匿名さん
[2011-05-29 10:33:46]
若者の失業率も欧州並みになるだろうな。
|
||
622:
匿名さん
[2011-05-29 10:45:34]
所得の二極化
アパート家賃下落 近郊アパート地帯のスラム化 治安の悪化 |
||
623:
匿名さん
[2011-05-29 10:56:50]
あと、埋立地ボッタクリマンションの暴落もな。
|
||
624:
匿名さん
[2011-05-29 11:01:32]
円高を利用して海外展開を進めないと生き残れませんよ。
国内は右肩下がりだよ。 日本人もどんどん海外に出るしかない。 |
||
625:
匿名さん
[2011-05-29 11:03:28]
「東京脱出」が現実になる日 福島第一原発メルトダウン3発の衝撃!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5980 (前略) 「セシウムは人体に入ると、骨や脂肪を除く全身にほぼ均等に広がり、晩発性障害で将来的にがんを引き起こす危険性がある。また、放射性物質は一概に距離と比較して薄まるわけではなく、チェルノブイリでもホットスポット的に遠距離でも検出値が高い地域がありました」 出荷直前に安全性を強調しようとした検査で予想外の結果が出た生産農家の心中は察するに余りある。そして神奈川で検出された基準値を超えるセシウムは、1300万人が暮らす首都・東京への放射能汚染の懸念をより強くさせるものだ。その深刻さを計る上で近畿大学・環境解析学教授の山崎秀夫氏の研究データは興味深い。 山崎氏は東京や埼玉、千葉や茨城、福島の土壌中(地下1cm)の1kg当たりのセシウム濃度を実測。東京の数値が茨城や千葉、埼玉で観測した結果より総じて高いという結果が出たのだ。 「首都圏の土壌が汚染されているというのは事実ですが、なぜ東京で比較的高い数値が出たのかは研究の段階です。 いずれも国の定める5000ベクレル以下の数値ではありますが、福島第一原発が爆発する前はどの地点でもほぼ1kg当たり10ベクレル程度の低い数値でしたので、江東区亀戸の3201という数字を見ればいかに異常な状況かが分かります。 セシウムは大気中に舞っている土の粒子や粉塵とともに風に乗って飛散したのでしょう。土壌に吸着すると、雨が降ったくらいでは流されずに強く沈着します。土砂降りで泥そのものが流されない限り、いつまでも(セシウム137の半減期は約30年)そこに留まるのです」(山崎氏) 目に見えない放射性物質には、距離という尺度は必ずしも通用しないのだ。日本環境学会元会長の畑明郎氏は、「15歳以下の子供や妊婦にとっては」と前置きした上で、次のように断言する。 「福島から100km以上離れた東京の新宿区や東村山市の土壌からも放射性セシウムが検出され、3月には幼児の基準値を超える放射性ヨウ素が浄水場から検出されました。東京はすでに安住できる土地とは言い難いのです。また、福島第一原発から1000km圏内は、大なり小なり汚染されています。5月10日には、京都の日本海側にある舞鶴市の椎茸からも微量の放射性ヨウ素が検出されている。収束が見えない以上、汚染が全国にさらに拡大して行くことを危惧しています」 欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バスビー教授は、事故発生当初から「東京から避難したほうがよい」と警鐘を鳴らしていた。 「ECRRのリスクモデルを元に計算すると、フクシマから200km圏内で今後50年間に約40万人の人が、がんに冒されるだろう。東京にも晩発性障害で相当数の患者が出ると考えている」 自分や家族の安全を考えた時、首都・東京を去るという選択すら現実感を持って迫ってくるのだ。 |
||
626:
匿名さん
[2011-05-29 11:09:51]
中小企業の中高年が途上国に行って、
先生として技術指導して稼いでいるらしい。 途上国が勤勉で技術も身に付けたら、 日本人の普通の人たちの仕事が無くなりますね。 |
||
627:
匿名さん
[2011-05-29 11:15:22]
不動産と関係ないセシウムの投稿があるけど誤投稿ですか?
|
||
628:
匿名さん
[2011-05-29 11:15:51]
|
||
629:
匿名さん
[2011-05-29 11:21:00]
原発反対運動している人が適当なスレに投稿して、
賛同者を集めている草の根運動でしょう。 |
||
630:
匿名さん
[2011-05-29 11:28:05]
世界一住みやすい都市ランキング一位大阪へ。
これから10年、日本の大編成が起こるよ。 経済、政治、文化の中心は関西になる。 500年後はまた時代は回り東京になるかも知れないけど。 今がラストチャンス、時代の流れに乗り遅れないようにね。 |
||
631:
匿名さん
[2011-05-29 11:46:12]
大阪の不動産業者まで登場してきた(笑)
|
||
632:
匿名さん
[2011-05-29 12:30:07]
レスのタイトルは「23区のマンションは値上がりする」となっていますよ。
東京の不動産屋さん、少しくらいは盛り上げてください。 |
||
633:
匿名さん
[2011-05-29 12:37:32]
↑スレ
|
||
634:
匿名
[2011-05-29 15:20:11]
まあ、東と西で差別化は進むだろうね
現に葛飾や江東じゃあり得ないようなホットスポットがあるし、 子供がいる世帯は住まない方が無難だし、近いうちに東海沖が来た日には湾岸でなくても液状化が起こる可能性は否定できない。 湾岸の人達は、貸しに出している世帯(投資とは別。実はかなり多い)の投げ売りが始まる前には売り抜けたいよな |
||
635:
匿名さん
[2011-05-29 16:05:46]
湾岸や東側をスケープゴートにして誤魔化す奴が多いが、東京はどこも放射能で汚染されている。
50歳以下や子供にはかなりリスクの高い状況。 西側もこの数年で大幅下落でしょう。 投資を回収し、関西に再投資するべき。 |
||
636:
匿名さん
[2011-05-29 16:06:28]
湾岸ネガまで出て来たよ(笑)
|
||
637:
匿名さん
[2011-05-29 16:07:38]
あほらしいスレになってきましたな。
|
||
638:
匿名
[2011-05-29 16:13:03]
大阪ももんじゅあるよね。
|
||
639:
匿名さん
[2011-05-29 16:14:30]
大阪はもんじゃじゃなくてお好み焼きだろ。
|
||
640:
匿名さん
[2011-05-29 17:11:36]
原発事故をきっかけに、東京の良さを確認することになったけど。
関空のアクセスは悪いし、マスコミは弱いし、大企業の本社機能はとても置けそうもない。 大阪は、生活保護受給者を全国から集めるとか、ゴネ得団体の言い分が通る、無駄な議論が好きな土地柄なんだよね。 賃貸の敷き引きもよく分からないし、マンションの区分所有者になるには、リスクが高過ぎるわ。 |
||
641:
匿名さん
[2011-05-29 17:30:20]
大阪って意味わかんない
そもそも、日本の首都、東京が本当に駄目に なったら、日本の経済が相当駄目になると 思うんですけど? そうしないために 政府が頑張って、東京は安全だって ウソ⁈ついてるんじゃないの 経済的に東京が沈んだら、日本かなりまずいと考えますがどうなんでしょ。詳しい人、教えてくんないかな? |
||
642:
匿名さん
[2011-05-29 18:16:53]
リサーチ・アンド・ディベロプメントとクロス・マーケティングが5月に共同で実施した、首都圏に住む18歳から74歳までの男女3050名を対象とするインターネット調査によると、
「これから景気が悪化して、不況で生活が苦しくなっていくのではないかと心配だ」との回答者は、不安の程度に違いはあるものの全体の88.3%にも上っている。 また「電力不足によって不便な生活を強いられるのではないかと気になっている」との回答は、震災の1か月後よりも増加して90.5%に達した。 依然として先行き不安な状況が続いていると思ってる人が多いようだ。 |
||
643:
匿名さん
[2011-05-29 18:20:27]
やっぱ勝ち組は略10%だなあ。
都心部の分譲マンション供給は年間6千戸以下で十分みたいだね。 |
||
644:
匿名さん
[2011-05-29 20:55:18]
エリートは海外で金稼ぐ時代になるよ。
よって分譲マンション買っちゃ駄目だね。 逆に日本でしか金稼げない貧乏人は、分譲マンション買ってもいいと思う。 ただ、資産価値は考えない事だね。 東京の地価はこれから驚く程下がるよ。もちろん郊外もね。 |
||
645:
匿名さん
[2011-05-29 20:59:51]
おっしゃる通り、郊外は二束三文になるだろうな。
|
||
646:
匿名さん
[2011-05-29 21:01:22]
郊外一戸建てでマイファミリーなんてのんびりした時代は過去のものですね。
|
||
647:
匿名さん
[2011-05-29 21:05:56]
海外と日本を行ったり来たりだから、フットワークが軽い都心部マンションにますます需要が集中するな。
|
||
648:
匿名さん
[2011-05-29 21:07:08]
日本でしか金稼げない貧乏人は郊外でもOK?
|
||
649:
匿名さん
[2011-05-29 21:15:41]
国内なら農業もありじゃない?
TPP反対! |
||
650:
匿名さん
[2011-05-29 21:17:25]
エリートは海外永住になるんじゃないかな。
日本、東京の空洞化は激しく進む。日本でしか金稼げない貧乏人は少しでも安いとこに分譲マンション買うべきだね。家賃がもったいないからね。 |
||
651:
匿名さん
[2011-05-29 21:18:33]
>>650
外人になるってことですか? |
||
652:
匿名さん
[2011-05-29 21:22:29]
対外純資産が世界でNO.1の国民が移住するなんて有り得ないですよ。
外国人を外国で使って稼ぎまくって、日本の親会社に配当で送金。 本拠地は日本でしょ。 そうじゃないとお国が許しませんよ(笑) |
||
653:
匿名さん
[2011-05-29 21:25:44]
ポルトガルと日本をいっしょにしないでくれよ(笑)
|
||
654:
匿名さん
[2011-05-29 21:27:05]
対外純資産世界NO.2は中国・・・
|
||
655:
匿名さん
[2011-05-29 21:29:26]
世界相手に頭使ってバリバリ稼ぐ人が都心部の分譲マンションに住んで。
その他大勢は一生賃貸じゃないの? |
||
656:
匿名さん
[2011-05-29 21:32:11]
対外純資産世界一といいながら、持っているのはアメリカ国債でいつ紙くずになるかわからず、また勝手に使えない(売買できない)ので、日本は資産を持っているとはいえないのでは?
|
||
657:
匿名さん
[2011-05-29 21:35:53]
|
||
658:
匿名さん
[2011-05-29 21:42:03]
最近、後輩のSEとの会話
日本にはもう仕事ないっすよ そうなんだ インドです、インド って言っておりました。 |
||
659:
匿名さん
[2011-05-29 21:46:07]
|
||
660:
匿名さん
[2011-05-29 21:47:30]
せめて部長ぐらいはできないと厳しいね。
|
||
661:
匿名さん
[2011-05-29 21:49:43]
日本だけでなく、
世界の人たちと戦いですね。 まず、日本で生き残らないと 海外て戦うチャンスもない |
||
662:
匿名さん
[2011-05-29 21:51:55]
|
||
663:
匿名さん
[2011-05-29 21:55:19]
まあ、そんな時代だから買うなら東京都心部のマンションしか選択肢は無くなるんだよな。
|
||
664:
匿名さん
[2011-05-29 21:59:33]
多摩地区の緑深い戸建ての住宅街を歩くと、都心でバカ高いマンションを買うのがいかにアホらしいことかわかる。
ましてや埋立地の高層団地なんか話にならない。 |
||
665:
匿名さん
[2011-05-29 22:03:13]
郊外でのんびり暮らせる人はこれからどんどん減って行きますよ。
|
||
666:
匿名さん
[2011-05-29 22:05:51]
専業主婦と同じで絶滅危惧種じゃんw
|
||
667:
匿名さん
[2011-05-29 22:13:29]
まったく頭の悪い不動産屋には呆れるばかり。
俺はドイツで18歳まで育ったからかもしれないが、あっちでは仕事とプライベートのバランスをとって家庭生活も充実させるのが普通。 日本やアメリカは文化の遅れた後進国だからしかたないのかな?仕事中心の生活なんてすごくかっこ悪い感じがするんだけど。 |
||
668:
匿名さん
[2011-05-29 22:18:16]
|
||
669:
匿名さん
[2011-05-29 22:22:53]
欧州は失業率を低くするために一般人はワークシェアーをやってます。
一人があまり仕事しすぎると他の人の仕事が無くなるからです。 長期のバカンスも生活の知恵です。 エリート層は身分が違う感じで、 貴族もいっぱいいます。大金持ちもいます。 アジアとは文化がまったく違います。 |
||
670:
匿名さん
[2011-05-29 22:25:41]
俺はそこそこ稼いでプライベートを充実させたほうがいいな。欧州の生き方に賛成。
カネなんてあればあるだけいいってもんじゃないだろ。自分だけじゃ使いきれないし、子供に財産残すとロクに働かないバ カ になるだけ。 |
||
671:
匿名さん
[2011-05-29 22:30:47]
>>670
欧州並みに社会保障を充実するには消費税を25%にしないといけませんが、 よろしいでしょうか? それから心配なのは、新興国の台頭です。 欧州スタイルで新時代生き残れるのでしょうか? どう思われます? 欧州のあちこちで財政危機が発生してます。 |
||
672:
匿名さん
[2011-05-29 22:33:16]
欧米との競争だけだった時代は楽でよかったんだろうな。
|
||
673:
匿名さん
[2011-05-29 22:36:53]
|
||
674:
匿名さん
[2011-05-29 22:39:30]
働かないと食べていけない
と感じてますが、 日本企業の会社員は働けるだけ働いて 金稼いで早期リタイアなんて無理っぽい 外資系金融に働いている日本人は 歩合でかせげると思う ただし、常にリストラの危険が伴う感じっぽいですけど |
||
675:
匿名さん
[2011-05-29 22:40:15]
人の事より自分が稼ぐこと考えたほうが良いよ。
|
||
676:
匿名さん
[2011-05-29 22:41:20]
今の20代女子は専業主婦志向が強いそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/4811103/ キャリアウーマンでバリバリ働くなんて、時代遅れなんですよ。 私のいとこが女子大生ですが、同級生はみんな早く結婚して専業主婦になりたいと思ってるそうです。女性が働いても相当努力しないといけないこと、仕事を優先すると子供を育てられないことにみんな気づいてます。 不動産屋の描くシナリオ通りにはなかなかいきませんねえ。 |
||
677:
匿名さん
[2011-05-29 22:42:38]
東京は放射能の影響が小さい老人と東京以外では仕事出来ない人だらけになりそうだな。
東京の不動産の既得権益者は、損切り出来ないと悲惨だろう。 外国人、エリートは既に関西に移り始めている。 |
||
678:
匿名さん
[2011-05-29 22:42:44]
90%の人が一般に入るんだから気楽に生きましょ。
どうにかなるよ。 10%の人、せいぜい頑張って稼いでください。 |
||
679:
匿名さん
[2011-05-29 22:43:24]
>欧州並みに社会保障を充実するには消費税を25%にしないといけませんが、
よろしいでしょうか? 消費税は20%は普通だと思いますよ。25%も仕方ない。 その代り、老後は年金だけで生活できるようにしてもらわないと。 弱肉強食なんてのはアメリカみたいな遅れた植民地の国や19世紀の考え方です。 |
||
680:
匿名さん
[2011-05-29 22:46:32]
本当に関西に移り始めてる?
関西のどこに? |
||
681:
匿名さん
[2011-05-29 22:47:52]
欧州スタイルの生き方がこれからの時代に通用するのかね?
進むべき道間違えるとギリシャみたいになるぞ。 |
||
682:
匿名さん
[2011-05-29 22:52:22]
消費税って、
土地購入やマンションをかうときにもかかるの? 例えば消費税20パーセントなら5000万の マンションに1000万の消費税? だとしたら消費税、安い時に買う方がお得 だったりするの? |
||
683:
匿名さん
[2011-05-29 22:54:00]
>>682
掛かるのは建物部分だけだよ。 |
||
684:
匿名さん
[2011-05-29 23:00:20]
消費税上げて、
高福祉で公務員だらけになって国の活力が無くなって、 結局財政破綻? |
||
685:
匿名さん
[2011-05-29 23:03:15]
消費税は確実に上がるから、高い買い物は、今のうちにしたほうがいいだろうね
|
||
686:
匿名さん
[2011-05-29 23:04:56]
みんな長期のバカンス取って良くなるのですか?
うれしいな。 |
||
687:
匿名さん
[2011-05-29 23:17:29]
消費税がかかるのは建物だけというと土地の場合は分かったのですが、マンションの場合はどうなんでしょうか?
|
||
688:
匿名さん
[2011-05-29 23:21:16]
このままあらゆる税金を上げていったら、可処分所得がマイナスになりますよ。
出生率は下がる一方、日本人はいなくなるね。 マンションはあまりにあまって、価値がなくなる。 |
||
689:
匿名さん
[2011-05-29 23:22:09]
建物部分だけ
つまり高い物件(土地代比率が高い)物件ほど 一般的に消費税負担は相対的に低い |
||
690:
匿名さん
[2011-05-30 01:02:19]
国家公務員は優秀です。
ダダ漏れ放射能の放置 → 漸進的な首都圏の地価下落 → 土地本位制に依拠する日本的金融システムの崩壊 → 国債デフォルトによるハイパーインフレ → 円安による日本経済の復活! ダダ漏れ放射能の放置 → 全国に徐々に広がる放射能汚染 → 相次ぐ原因不明の病気による平均年齢の短縮化 →人口の激減 → 年金問題解決! もはや首都圏域内人口4千万人を受け入れるキャパは日本の他地域にはありません。関西も中部も平野は狭く、山間部に囲まれているため、せいぜい両地域合わせて500万人が限界でしょう。他の地域に関してはさらに開発余地は無いでしょう。 国はあらゆるシュミレーションを既に実施しているはずです。 結局将来を見越した最適な政策を実施しているんです。 30年後には理想の楽園として復活しているでしょう。 それまでにはたくさんの国民が死んでいるでしょうが、生き残った国民には多大なる残存者利益があるはずです。 |
||
691:
匿名
[2011-05-30 06:19:23]
官公庁と国会議事堂・首相官邸を福島に移転してもらおう!
東京の土地も下がるだろう。 |
||
692:
匿名さん
[2011-05-30 07:45:40]
所得の二極化が進んで大多数が一生賃貸、アパート地帯がスラム化。
これが一番現実的でしょう。 |
||
693:
匿名さん
[2011-05-30 07:51:09]
郊外にも人気エリアがあるからなぁ。
人気エリアと不人気エリアが2極化するのは同意。 |
||
694:
匿名さん
[2011-05-30 07:55:02]
帰宅難民化する郊外の選択肢は無くなった。
|
||
695:
匿名さん
[2011-05-30 07:59:18]
あるある。郊外にも人気エリアがあるんだよ。三鷹とかさ。
都心に通勤してる人ばかりじゃないだろうしね。 どっちにせよ、インフレで買えなくなるエリアなのかもしれないけどね。 |
||
696:
匿名さん
[2011-05-30 08:04:52]
地震になったら渋谷、新宿、池袋は暴徒の街になると考えておいた方がよろしいでしょう。
|
||
697:
匿名さん
[2011-05-30 08:06:46]
郊外勤務の人は郊外に住んで
都心部勤務の人は都心部に住めば帰宅難民も少なくなるね。 |
||
698:
匿名さん
[2011-05-30 08:16:04]
郊外でも職住近接なら問題ない。
計画停電は問題だが。 |
||
699:
匿名さん
[2011-05-30 08:19:34]
郊外は坪単価は安くても絶対価格は安くない。
都心に住むほど狭くなる。予算上限がある限り、どこまで狭さに我慢できるかってことになる。 |
||
700:
匿名さん
[2011-05-30 08:26:35]
インフレになっても、結局は狭くなるだけで価格は高くならないって事?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |