東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その5) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区のマンションは値上がりする。(その5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:53:24
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161447/

[スレ作成日時]2011-05-17 08:25:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区のマンションは値上がりする。(その5)

401: 匿名さん 
[2011-05-24 18:56:45]
そんな時代かー。
確かにダンナのほうが年下の方が最近多いです。
402: 匿名さん 
[2011-05-24 19:09:15]
地方出身者の方が学歴も年収も高いです。
403: 匿名さん 
[2011-05-24 19:17:24]
今時の奥さんは、働き物です。
ふた昔前は、永久就職で安泰でしたけどね。
その分旦那さんも大変です。
子供をつくってる場合ではないですよ。

2009年の出生率。
米国:2.09、フランス:1.99、英国:1.90、スウェーデン:1.88、
イタリア:1.37、日本:1.37、韓国:1.15。
米国でやっと人口が維持できる程度。
韓国がこれほど低いとは知らなんだ。
これでは将来、マンション余るしかないな。

404: 匿名さん 
[2011-05-24 19:30:58]
教授があちこちでウザい
405: 匿名 
[2011-05-24 19:49:33]
いろんな物が値上がりするインフレの時代になりましたが、まだまだ気が付いてない鈍い人も居るわけですよ(笑)
406: 匿名さん 
[2011-05-24 19:59:03]
昔のライフスタイルは完全に崩れ去ったね。
近郊、郊外のベッドタウンはもうダメやろ。
407: 匿名 
[2011-05-24 20:01:25]
郊外でも人気エリアがあるから何とも言えない
408: 匿名さん 
[2011-05-24 20:02:26]
普通の能力の人もそれなりの給料が貰える時代は終わりでしょう。
409: 匿名さん 
[2011-05-24 20:03:57]
>>407
時代が変わろうとしているのに何と悠長なことを(笑)
410: 匿名 
[2011-05-24 20:05:32]
既にインフレ時代に突入

悠長にはしてられない
411: 匿名さん 
[2011-05-24 20:11:21]
物の値段が上がっても、国民の大多数を占める普通の人の給料は下がる。
貧富の差の拡大=アメリカ化がどんどん進みますよ。
まあ、それがグローバル化なのかもしれませんね。
412: 匿名さん 
[2011-05-24 20:14:00]
>>403
国民の大部分を占める普通の人の未婚率が上がるから、少子化が今以上に進むでしょう。
いわゆる、近郊アパート地帯のスラム化ですね。
413: 匿名 
[2011-05-24 20:16:28]
人気エリアと不人気エリアの格差が広がるだけ。郊外にも人気エリアがありますから(笑)
414: 匿名 
[2011-05-24 20:17:46]
今日は値上がり発表がなくて良かったですね(笑)

毎日毎日値上がりのニュースばかりですから
415: 匿名さん 
[2011-05-24 20:18:28]
郊外の大きな工場はどんどん海外移転。
郊外の土地が余るのは確実では?
416: 匿名さん 
[2011-05-24 20:20:46]
近郊のアパート地帯の家賃が急降下で下がっているから、今のところは物の値段が上がってもどうにか食べていけます。
417: 匿名 
[2011-05-24 20:21:37]
でも人気エリアは下がらないんでしょ(笑)
418: 匿名さん 
[2011-05-24 20:36:54]
近郊アパート家賃推移(単位:万円)
       2008年12月  2011年5月  差異
大田区     7.35     6.78   ▲0.57
世田谷区    7.32     6.86   ▲0.46
杉並区     7.04     6.55   ▲0.49
練馬区     6.38     6.19   ▲0.19
板橋区     6.10     5.99   ▲0.11
北区      6.43     6.38   ▲0.05
足立区     6.00     5.92   ▲0.08
葛飾区     6.10     5.93   ▲0.17
江戸川区    6.17     6.15   ▲0.02
419: 匿名さん 
[2011-05-24 20:41:01]
教授大復活だな
ウアすぎ
420: 匿名さん 
[2011-05-24 20:45:53]
経済協力開発機構(OECD)は24日、各国の生活の豊かさを示す新たな指標「より良い暮らし指標」を発表した。
国民の幸福度を国際比較することを目指しており、国民生活に密接に関わる住居や仕事、教育、健康など11項目を数値化した。11指標の平均でトップはオーストラリアで、カナダ、スウェーデンが続いた。日本はOECD加盟34か国中、19位だった。

421: 匿名さん 
[2011-05-24 20:48:17]
日本は11指標のうち、殺人や犯罪の発生率に基づく「安全」が10点満点で9・7とOECD加盟34か国中トップで、「教育」も8・8とフィンランドや韓国などに続く4位だった。

 だが、「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)」はトルコ、メキシコに続くワースト3位、「生活の満足度」はハンガリーやポルトガルなどに続くワースト8位だった。
422: 匿名さん 
[2011-05-24 21:19:48]
良好なワーク・ライフ・バランスには職住近接が必要だね。
423: 匿名さん 
[2011-05-24 21:22:12]
職場の近くなんて嫌だよ。
どんだけ仕事好きなんだよ。
424: 匿名さん 
[2011-05-24 21:26:10]
充実した人生を送るには仕事も家庭も両方大事でしょ。

それが出来るのが東京駅から半径5km圏内。
お金には換えられない充実した人生。
425: 匿名さん 
[2011-05-24 21:33:53]
半径5キロだと震災時だと歩いて2時間はかかるな。
2時間歩くうちにどんな災難にあうのやら。
帰宅難民より辛そうだな。
426: 匿名さん 
[2011-05-24 21:39:23]
職場が近いと、仕事が終わった気がしない。
通勤時間片道1時間程度だけど、1か月で本が3~4冊読めてそれなりに充実してまっせ。
交通費は浮くでしょうけど、その分以上に郊外は安い。
ライフスタイルしだいかな。
427: 匿名さん 
[2011-05-24 21:43:16]
ワーク・ライフ・バランスって共稼ぎがしやすい環境ってことだろ。
428: 匿名さん 
[2011-05-24 22:21:08]
何かあってもすぐ家に帰れる距離が大事。
たとえ地震で電車が止まっても・・・
429: 匿名さん 
[2011-05-24 22:23:58]
皆、出張や休みにゴルフとか行かないの?
震災時に会社にいるとは限らないじゃん。
430: 匿名さん 
[2011-05-24 22:25:27]
>>429
確率の問題だろが(笑)
家の次に過ごす時間が長いのは職場だろ。
431: 匿名さん 
[2011-05-24 22:30:00]
うざくてすみません。
サラリーマンの平均年収の推移(下記)
ここ1~2年で下げ幅が拡大しています。
それでいて、税金はじわじわ上がっています。
可処分所得は大幅に下がっていることでしょう。
マンションも値ごろ感が出てくるとサッと売れるのは、先行きの不安からでしょうか。
いずれにしても、下げないと売れない時代に入っているんでしょうね。 
平成 9年 467万円
平成10年 465万円
平成11年 461万円
平成12年 461万円
平成13年 454万円
平成14年 448万円
平成15年 444万円
平成16年 439万円
平成17年 437万円
平成18年 435万円
平成19年 437万円
平成20年 430万円
平成21年 404万円
統計元:国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果
432: 匿名さん 
[2011-05-24 22:31:22]
だから賃貸比率が高くなるんだよ。
433: 匿名さん 
[2011-05-24 22:32:58]
共稼ぎ比率が高くなってるから世帯年収で見ると違うんじゃない?
434: 匿名さん 
[2011-05-24 22:42:00]
値下がりは間違いない状況だが、どれだけ下げるかだな。
435: 匿名さん 
[2011-05-24 22:43:12]
世帯年収はあまり変わっていない。
児童のいる世帯を見てください。
http://nensyu-labo.com/setai_index.html
436: 匿名さん 
[2011-05-24 22:51:17]
共働き夫婦二人の合算世帯年収
1 1000万円以上 15.7%
2 700~800万円未満 13.6%
3 600~700万円未満 12.4%
4 500~600万円未満 12.0%
5 800~900万円未満 10.6%
6 400~500万円未満 9.4%
7 900~1000万円未満 7.0%
8 300~400万円未満 5.2%
9 200~300万円未満 1.6%
10 100~200万円未満 0.5%
11 100万円未満 0.2%
437: 匿名さん 
[2011-05-24 22:56:18]
10%程度の男性が結婚して都心部のマンションを買える感じじゃない?
438: 匿名さん 
[2011-05-24 23:01:07]
都心部のファミリータイプマンションの供給量は年間6千戸あればよろしいでしょう。
439: 匿名さん 
[2011-05-24 23:12:16]
在庫じゃぶじゃぶだな。
440: 匿名さん 
[2011-05-24 23:39:30]
コピー用紙、20%以上値上げ…7月出荷分から
2011年5月23日(月)19:51
 大王製紙は23日、コピー用紙を7月出荷分から20%以上値上げすると発表した。

 重油など燃料価格が上昇したほか、新興国の経済発展に伴う紙の使用量の増加で、原料となる木材チップの価格が上がり、商品価格に転嫁せざるを得なくなった。

 値上げは3年ぶりで、古紙を70%以上利用した再生紙から上質紙まで、コピー用紙の全品種が対象になる。東日本大震災後に紙の使用量が減り、古紙の発生が落ち込んでいるため、今後、古紙の調達コストが上がるとみられていることも値上げの要因だという。
441: 匿名さん 
[2011-05-24 23:41:02]
何でも値上げの時代なんですね。(はぁ)
444: 匿名さん 
[2011-05-25 07:38:14]
>>434
山手線内側はリーマンショック後、すでに3割以上値下がりしています。
445: 匿名さん 
[2011-05-25 07:40:43]
それはお買い得。おいくらくらいなんでしょう。
446: 匿名さん 
[2011-05-25 07:42:19]
具体的な物件名でお願いします。
値段は調べますから。


・・・・まぁ、嘘なんだろうな。。。
早く買いたい。
447: 匿名さん 
[2011-05-25 07:44:18]
448: 匿名さん 
[2011-05-25 07:46:42]
うーん、これじゃ分からなくない?
立地も分からないし。グレードが違うかもしれない。

同じ立地のものがどれくらい値下がりしたかどうかの資料ないの?
安い物件でてたら教えてください。
449: 匿名さん 
[2011-05-25 07:47:37]
財閥系タワマンと、中小デベの小型マンションってだけでも、3割くらい値段違う。
450: 匿名さん 
[2011-05-25 07:51:56]
春日、音羽の物件は坪200万円台らしいよ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/131/1311/1...




by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる