東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その5) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区のマンションは値上がりする。(その5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:53:24
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161447/

[スレ作成日時]2011-05-17 08:25:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区のマンションは値上がりする。(その5)

182: 匿名さん 
[2011-05-19 23:18:37]
>>181さんも郊外じゃ満足できないんだ。
183: 匿名さん 
[2011-05-19 23:18:53]
資産価値って売るつもりない人はあまり気にしない。
良い地盤で火災のリスク、水害リスクなきゃ郊外で構わない。
郊外を選ぶ理由はズバリ都心より安いから。老後の資金もいっぱい貯まる。
184: 匿名 
[2011-05-19 23:21:06]
182さん

そりゃ都心がいいですよ。
185: 匿名さん 
[2011-05-19 23:21:16]
>>183
ちなみにおいくらくらい使うおつもりですか?
3千万円くらい?
186: 匿名さん 
[2011-05-19 23:22:31]
まあ、年収億あるなら都心住むかな。
でも世帯年収1500万くらいしかないのに無理して都心のマンション買う人は痛い。
マンションのローン払うために働いてるようで可哀想になる。
187: 匿名 
[2011-05-19 23:25:22]
5000万の物件とかでも結構きついなと思うのは俺だけか?

普通のサラリーマンだけど。

188: 匿名さん 
[2011-05-19 23:26:10]
>185
いくら郊外でも3000万じゃ買えないよ(笑)
5000万くらい出すとチンケな都心なマンションより良いマンション買える。
189: 匿名さん 
[2011-05-19 23:28:29]
都心の良いマンションって億出さなきゃ買えないからな。
億以下のマンションはショボい。
190: 匿名 
[2011-05-19 23:28:45]
普通のサラリーマンに5000万円はだせないでしょ?普通ってどのくらいをいうんだ?共働き前提?
191: 匿名さん 
[2011-05-19 23:29:19]
都心部のマンションだと5千万円をちょっと超える感じですね。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_1.html

3千万円だとこのあたりです。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_5.html
192: 匿名さん 
[2011-05-19 23:31:19]
>>188
郊外に5千万円も出したらお金をどぶに捨てるようなものじゃないw
郊外は無価値化前提じゃないと買えないよ。
193: 匿名 
[2011-05-19 23:32:07]
190さんへ

なんかここのやり取り見てると、みんな金持ちだな〜って思っちゃうけど、5000万がきついって普通のサラリーマンなら正常だよな?

5000万なら普通のサラリーマンで共働きでぎりぎりって感じだと思うけど。
194: 匿名 
[2011-05-19 23:33:35]
192さん

おまえなぁ

郊外ってどこの事いってるの?
例えば八王子でもいいよ。
八王子が無価値になるんですか?
195: 匿名さん 
[2011-05-19 23:34:59]
普通のサラリーマンでも親からの援助で買えるのが普通
ってか5000万程度も出せない野郎が良い場所に住もうってのが
そもそも間違いで虫のいい話だわ
196: 匿名さん 
[2011-05-19 23:35:07]
八王子は無価値化だろうな。
197: 匿名さん 
[2011-05-19 23:36:20]
都心部と郊外で2千万円の価格差。
普通のサラリーマンにその差は大きいです。
198: 匿名さん 
[2011-05-19 23:40:12]
価値なんて気にしてるのは、心が貧乏な証拠(笑)
そういう奴は自分の気に入った住まいを買ったんじゃく、都心に住んでる俺格好いいでマンション買ってるんだよ。物凄くカッコ悪いから(笑)
199: 匿名 
[2011-05-19 23:43:55]
198さん

犬小屋かうんじゃねーんだから、それ位いいじゃねーかよ。
君は服はどうやって選ぶんだ?
ユニクロだけを買ってるのか?
200: 匿名さん 
[2011-05-19 23:44:06]
郊外にマンション買ってお金をどぶに捨てるのがカッコ良いとは思えないんだけど。
201: 匿名 
[2011-05-19 23:47:47]
だからどぶに捨ててるって思ってるのはあなたみたいな一部の人間だけだって。

あなたも言われてるかもよ。
「そんなださい服買っちゃって。金をドブにすてるようなもんだよ」
ってね。

考え方は人それぞれで、未来がどうなるかはわからない。
そでしょ?
202: 匿名さん 
[2011-05-19 23:48:52]
カメラに1000万使う人もいれば、車に億かける人もいる。
逆に安くて良いもの探す人も格好いいと思う。
一番カッコ悪いのは、周りの価値観に流され自分がない奴だな。
203: 匿名さん 
[2011-05-19 23:51:42]
都心部湾岸の販売をもっともっと増やして安くして欲しいです。
204: 匿名さん 
[2011-05-19 23:55:21]
>199
その考えがすでにカッコ悪い。
服なんて自分の気に入った服を買うでいいじゃないか。ファッションですら高い服と安い服という区別しかできないのかよ。
205: マンコミュファンさん 
[2011-05-19 23:56:16]
今日の日経にでてたけど、東京湾岸の高層は不人気みたいだね。いくら建物がしっかりしていても、激しい揺れじゃイヤだね。
206: 匿名 
[2011-05-20 00:00:20]
例え話って事が分からなかったのか?
207: 匿名さん 
[2011-05-20 00:00:40]
湾岸に限らずタワマンの高層階は、不人気になるよ。当然価格も下がる。
208: 匿名さん 
[2011-05-20 00:04:07]
10階あたりが一番高くなるのでしょうか?
209: 匿名 
[2011-05-20 00:04:14]
六本木ヒルズもタワマンですが、やっぱり高層階は不人気になりますか?
210: 匿名 
[2011-05-20 00:05:33]
10階以上は、階段上り下り出来ん。

低層マンション、高くなるだろうな。震災前に買っておけばよかった。。。
211: 匿名さん 
[2011-05-20 00:06:49]
会社の役員室も最上階じゃなくなる?
ホテルのスイートルームは安くなる?
世の中面白くなりそうだなあ。
212: 匿名さん 
[2011-05-20 00:08:01]
10階以上は、階段上り下り出来ん。>
失礼ですがお年はおいくつですか?

213: 匿名さん 
[2011-05-20 00:08:58]
価値は自分で見いだすものだからな。
自分の好きなとこに住めばいい。住まいを固定させたくなきゃ賃貸で好きなとこ住むのもいい。
金なきゃ郊外の安い分譲を探すのもいい。
カッコ悪いのは、周りの価値観で自分の住まいを決める事だな。
214: 匿名さん 
[2011-05-20 00:10:08]
眺望もまあある10階部分が最高額になるでしょう。
215: 匿名さん 
[2011-05-20 01:40:59]
なんだそりゃ。
10階じゃ、タワーの醍醐味は味わえませんぞ。(笑)
216: 匿名さん 
[2011-05-20 06:36:03]
2015年までに消費税10%…社保と一体改革

 政府が6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案に、2015年までに消費税率を5%引き上げて10%にすることを盛り込む方向で調整に入ったことが19日、明らかになった。使い道を社会保障目的に限る目的税とする。高齢化で毎年1兆円余り膨らむ社会保障費をまかなうには、消費税率の引き上げが不可欠と判断した。政府の「社会保障改革に関する集中検討会議」で具体的な検討を進める。

217: 匿名さん 
[2011-05-20 07:21:58]
欧米諸国の20%、北欧諸国の25%に比べれば、まだまだ低い。
本格的にはこれから、2030年までには20%を超えるだろう。
218: 匿名さん 
[2011-05-20 07:51:42]
マンション価格は高くなると予想されてるのに、さらに増税ですか。

買える時に買っておく人が増えそうだな。
もしくは一戸建てにする人が増えるかな。
219: 匿名さん 
[2011-05-20 08:03:08]
消費税上げの大部分は企業努力=人員合理化+賃下げで吸収されます。
所得の二極化に拍車がかかってきますね。
近郊アパート地域のスラム化がまた進みますね。
220: 匿名さん 
[2011-05-20 08:04:45]
企業努力=見えない所でコストダウン。


怖くて住めないだろ。
221: 匿名さん 
[2011-05-20 08:05:08]
見えない所=耐震性
222: 匿名さん 
[2011-05-20 08:06:07]
安全性も犠牲にされる。


そうまでして安いマンションに住みますか?


それとも。。。


高いけど、安全なマンションを買いますか。



さぁ、選択してください。
223: 匿名さん 
[2011-05-20 08:21:14]
安くて安全で仕様が高く資産価値が高いマンションがきっと買えるはず、、、、と思って五年がたちました。
224: 匿名さん 
[2011-05-20 08:29:26]
あと15年お待ちください。

きっと、安くて安全で豪華なマンションが買えますよ。(にっこり)
225: 匿名さん 
[2011-05-20 08:31:54]
もう55歳になります。子供は20歳。
226: 匿名さん 
[2011-05-20 20:44:40]
守りに入るか、攻めに転じるか、一度しかない人生でよくある話ですね。
227: 匿名 
[2011-05-20 21:35:13]
知り合いが言っていたのですが、
「マンションって買ったら2割減るらしいよ。そして、10年〜15年で半値くらいに」
みたいなことを言っていたのですが、これって本当なのでしょうか?

僕の考えとしてはどこの時代を見るかで違うんじゃないかとおもうのです。
バブル崩壊以降の相場でみると知り合いがいったのは正しい側面もあるような気もします。
しかし、バブル以前のマーケットではガンガン上がってた訳ですから、知り合いの意見は間違いだと思います。

こう考えると、もしこれから仮に景気がよくなってきたら15年で半値なんていう悲惨な状況はないような気もしています。

みなさんいかがでしょうか?

228: 匿名さん 
[2011-05-20 21:39:25]
中古車相場は2割価格が上昇
車売るなら今だなぁ
229: 匿名 
[2011-05-20 21:43:28]
15年間で家賃をいくら払うのか計算してみたら分かるよ(笑)
230: 匿名さん 
[2011-05-20 21:47:57]
仮に景気が良くなる材料がない
マンションが上がる理由もない
231: 匿名 
[2011-05-20 21:49:35]
>>229
15年分の家賃。

10万円×12ヶ月×15年=1800万
15万円×12ヶ月×15年=2700万
20万円×12ヶ月×15年=3600万
25万円×12ヶ月×15年=4500万

はい。
計算しました。

何がわかりますでしょうか?
232: 匿名 
[2011-05-20 21:53:47]
>>229
何にもわからんぞ。
まさか、そんな単純な話を言ってるんじゃないよな?
233: 匿名さん 
[2011-05-20 22:10:58]
家賃40万円の場合は、15年でいくらかな?
234: 匿名さん 
[2011-05-20 22:11:51]
更新費用は抜いて考えるの??
235: 匿名 
[2011-05-20 22:25:27]
>>227

ま、みんな何にもわかっちゃいないってことだよ。
236: 匿名さん 
[2011-05-20 22:54:34]
家賃40万の場合
 40万×12ヶ月×15年間=7200万円。
 更新料は2年間毎に2か月分で600万円?
 合計7800万円家賃として支払うことになる。
 
237: 匿名さん 
[2011-05-20 23:00:40]
インフレ時代ですからねぇ。

安く買える最後のチャンスかもしれませんね。
238: 匿名 
[2011-05-20 23:40:30]
>>237

ぶっこかない程度にがんばりたまへ
239: 匿名 
[2011-05-20 23:44:01]
原発の影響リスクは無視か?

賃貸住まいのメリットは、嫌なら引っ越せること。
240: 匿名さん 
[2011-05-21 01:01:16]
日本産の食材が中国の高級スーパーから消えたみたいです。
News Zero~でやってました。

Made in Japan < Made in Thailand < Made in China
の時代が到来です。
241: 匿名さん 
[2011-05-21 01:09:38]
分譲マンション買う人の多くは、家賃が勿体ないからという理由。
基本的に貧乏人の考え。
余裕のある人は、自分の生活スタイルや社会環境に応じて住まいも変える。
242: 匿名さん 
[2011-05-21 01:11:34]
余裕がないので購入しました。
243: 匿名さん 
[2011-05-21 01:19:24]
正直でよろしい(笑)
244: 匿名さん 
[2011-05-21 02:38:03]
平時は分譲マンションは貧乏人のためのものであったが、原発や地震リスクが強い今は貧乏人が手を出しちゃいけないと思う。今話題の二重ローンになりかねない。
245: 匿名さん 
[2011-05-21 06:33:55]
どれだけ長く住めるかがポイントです。長く住めれば元は取れます。
ちなみに私は20代後半で購入、20年近く住んで残債はありません。
すでに元は大きく取れているため、売っても良いし、住み続けても
良い状況です。経験から言うと、買うなら判断時期は早い方が良く、
買わないなら中途半端に買おうと思わず、一生賃貸に決めた方が良い
と思います。年を取れば、ローン期間面・税制面・環境面などの購入
条件は悪くなり、長く住む年数が減っていくだけですから。
246: 匿名さん 
[2011-05-21 06:40:28]
地震リスクなんて昔から変わらない。
ただ、地震があったからビビってるだけ。

高い家賃を払うかどうかは、ライフスタイル次第。

家賃を抑えるために狭い部屋やボロい部屋で我慢できるなら、それでも良し。
247: 匿名さん 
[2011-05-21 07:40:41]
郊外の30年を超えるマンションって、駅歩10分以内でも超破格値になっています。
余裕のある人は何が何でも売りたいんでしょうね。
建替えを見越してしばらく我慢っていうのもありでしょうか。
容積率に余裕があったら最高でしょうね。

248: 匿名さん 
[2011-05-21 07:44:50]
ちなみに私は港区です。
249: 匿名さん 
[2011-05-21 07:49:33]
都心の方、懐に余裕のある方は聞き流してください(笑)。
250: 匿名さん 
[2011-05-21 07:54:15]
家賃高いからねぇ。
買ったほうが得だとは思うけど。
251: 匿名さん 
[2011-05-21 08:24:59]
私も余裕無いのでキャッシュで購入しました
252: 匿名さん 
[2011-05-21 08:39:34]
私は25年ローンです。
若い頃ならよかったんですが、すでに45才なんで。
253: 匿名さん 
[2011-05-21 11:17:32]
液状化が無かった湾岸は人気みたいです。

新日本建設は、東日本大震災後に販売開始したマンション「エクセレントアクイラ浦安ステーションアリーナ」(千葉県浦安市)と「エクセレントシティ大森」(東京都品川区)の2物件が即日完売したと発表した。

「浦安」は、東京地下鉄東西線浦安駅徒歩2分の立地。総戸数37戸で竣工予定は2011年9月。新浦安エリアとは異なり液状化の被害もなく、「安全なエリア」としての評価を得たという。60年間の定期借地権付きマンションで、割安感のある価格設定(専有面積55~85平方メートル、価格2998万~4998万円)に高い人気が集まった。最高倍率4倍(平均2倍)での完売だった。

外断熱工法を採用した「大森」も、最高倍率4倍(平均1.57倍)での完売。JR京浜東北線大森駅徒歩3分の立地で、価格は4690万~5490万円(専有面積70~71平方メートル)だった。総戸数26戸・竣工予定は12年2月。
254: 匿名さん 
[2011-05-21 11:19:00]
>>247
帰宅難民リスクがクローズアップされて郊外はまったく売れなくなっている。
255: 匿名さん 
[2011-05-21 11:21:01]
 みずほ証券チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏によれば、人気エリアとして知られる江東区豊洲のタワーマンションは今後、2割は安くなると指摘する。

「液状化や高層階の揺れを危惧して、湾岸地区のタワーマンションを避ける傾向が出ています。数年前から急激に値上がりしてきた湾岸エリアの中でもとりわけ豊洲の坪単価は高く、300万円もするタワーマンションがいまだに売られています。その価格であれば同じ東京でも地盤が強い西側でも相当高いグレードのマンションを購入できますから、そちらに流れてしまう。売れなくなれば、豊洲のマンション価格は下げざるをえません。一般的なサラリーマンが買えるマンションは、坪単価の上限が220万~240万円と言われていますから、その価格に近づくまで2割程度の下落はあると思います」
256: 匿名さん 
[2011-05-21 11:30:17]
>>255
番町、麻布辺りは坪300万円じゃ無理でしょ?
257: 匿名さん 
[2011-05-21 12:01:42]
都心に隣接して平均坪単価が250万円前後のところが今後人気化します。
258: 匿名さん 
[2011-05-21 12:08:41]
転勤多い大企業勤めは都心に住んでも意味ないね。
259: 匿名さん 
[2011-05-21 12:10:46]
転勤が多い人は貸しやすいところにマンションを買うべき。
260: 匿名さん 
[2011-05-21 12:12:49]
西側といっても、世田谷、杉並から西は、今も厳しいけど、
人気がさらに落ちていくだろうね。
261: 匿名さん 
[2011-05-21 12:16:33]
>>255の記事の西側は郊外を含まず、山手線の内側のことだよ。
262: 匿名さん 
[2011-05-21 12:21:09]
転勤多い人はマンション買っちゃ駄目だろ。
賃貸空室率多いぞ。
はい、いつもの。

http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/
263: 匿名さん 
[2011-05-21 12:22:41]
>>262
買う前提でどこが良いかって話じゃないの?
264: 匿名さん 
[2011-05-21 12:28:44]
前提が間違ってるね。
265: 匿名さん 
[2011-05-21 12:32:08]
>>264
それじゃ、
都心に近くて家賃がリーズナブルなところに借りるのが良いでしょう。
そこなら帰宅難民にもならないです。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/sort=4d/
266: 匿名さん 
[2011-05-21 12:41:57]
災害時は会社から5キロ圏内が歩ける限度じゃないかな。
直線距離じゃなく、歩行距離で。
千代田区勤務で港区にマンション買っても郊外に買うのと変わらないね。帰宅難民の観点からはね。
267: 匿名さん 
[2011-05-21 12:47:14]
>>266
日本語になっていませんがw
268: 匿名さん 
[2011-05-21 13:21:34]
埋立地はやめておいたほうがよさそうですね。
269: 匿名さん 
[2011-05-21 14:09:31]
>>267
港区の土砂崩れ危険地域の事を心配しているのでは?
270: 匿名さん 
[2011-05-21 14:24:16]
帰宅しても地滑りでマンションがやられて住めなくなっていたら同じですからねw
271: 匿名さん 
[2011-05-21 17:13:34]
超円高
賃金デフレ+人員整理
工場海外流出
地方、郊外の地価暴落

<パナソニック>国内1万4000人削減へ 事業選定急ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000051-mai-bus_all
272: 匿名さん 
[2011-05-21 17:20:31]
共稼ぎしないとまともなマンションは買えない時代になるよ。お互いに伴侶選びは慎重に。
273: 匿名さん 
[2011-05-21 17:37:02]
これからどんどん危険地域が見直される。
建築基準法も改正される。
平成23年前と後の建築確認で価値が大きく変わるな。
安くかいたいなら、平成23年のマンション買えばいいじゃんと言われる事だろう。
274: 匿名さん 
[2011-05-21 17:42:15]
>>273
リアルに体験した帰宅難民と計画停電はこれからの不動産市場に根強く影響を与えると思うよ。
275: 匿名さん 
[2011-05-21 17:45:31]
都心部のマンションをできるだけ安く買いたいという声が日増しに強くなっているけど、
希望通りに行きますかね。
276: 匿名さん 
[2011-05-21 17:46:08]
3月11日って、会社泊まったけど難民になった人は無理して帰ったの?
災害伝言ダイヤルで家族の無事は確認できたし。
計画停電って昼間だから、全然影響なかったな。
277: 匿名さん 
[2011-05-21 17:48:52]
>>276
3月11日は単なる予行演習で、停電も無かったし、途中で電車が動いたでしょ。
普通は、これが本当の大きな地震だったらどうなるのだろうと考えると思いますよ。
278: 匿名さん 
[2011-05-21 17:50:18]
業火ベルトの火災も無かったしね。
279: 匿名さん 
[2011-05-21 17:50:32]
郊外だけでいいから半値にならないかな。
都心にこだわりないどころか、郊外に住みたい。都心は物価高いし。駐車場なんて郊外の3倍はするし。
何でそんなに都心に住みたいの?
280: 匿名さん 
[2011-05-21 17:53:14]
>>279
郊外なら3千万円も出せば新築マンション買えるね。
中古なら1千万円切っている。外車より安い。
281: 匿名さん 
[2011-05-21 17:56:05]
さすがに郊外でも新築で1500万円はまだ無いね。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_6.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる