今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161447/
[スレ作成日時]2011-05-17 08:25:18
23区のマンションは値上がりする。(その5)
No.181 |
by 匿名 2011-05-19 23:16:32
削除依頼
178さん
笑 地方の方はそう思ってしまいますよね。 東京で快適にすむには事業家として多少成功してやってる人じゃないとサラリーマンとかでは厳しい環境だと言えますね。 サラリーマンで1000万の収入てそれはすごいことだとは思うんですが、それでも満足いく住環境が手に入らないっていう状況だから。 やっぱ事業やって億レベルの稼いで初めて東京を満喫する権利が得られるというのは言い過ぎでしょうか。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:18:37
>>181さんも郊外じゃ満足できないんだ。
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:18:53
資産価値って売るつもりない人はあまり気にしない。
良い地盤で火災のリスク、水害リスクなきゃ郊外で構わない。 郊外を選ぶ理由はズバリ都心より安いから。老後の資金もいっぱい貯まる。 |
|
No.184 |
by 匿名 2011-05-19 23:21:06
182さん
そりゃ都心がいいですよ。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:21:16
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:22:31
まあ、年収億あるなら都心住むかな。
でも世帯年収1500万くらいしかないのに無理して都心のマンション買う人は痛い。 マンションのローン払うために働いてるようで可哀想になる。 |
|
No.187 |
by 匿名 2011-05-19 23:25:22
5000万の物件とかでも結構きついなと思うのは俺だけか?
普通のサラリーマンだけど。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:26:10
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:28:29
都心の良いマンションって億出さなきゃ買えないからな。
億以下のマンションはショボい。 |
|
No.190 |
by 匿名 2011-05-19 23:28:45
普通のサラリーマンに5000万円はだせないでしょ?普通ってどのくらいをいうんだ?共働き前提?
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:29:19
都心部のマンションだと5千万円をちょっと超える感じですね。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_1.html 3千万円だとこのあたりです。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_5.html |
|
No.192 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:31:19
|
|
No.193 |
by 匿名 2011-05-19 23:32:07
190さんへ
なんかここのやり取り見てると、みんな金持ちだな〜って思っちゃうけど、5000万がきついって普通のサラリーマンなら正常だよな? 5000万なら普通のサラリーマンで共働きでぎりぎりって感じだと思うけど。 |
|
No.194 |
by 匿名 2011-05-19 23:33:35
192さん
おまえなぁ 郊外ってどこの事いってるの? 例えば八王子でもいいよ。 八王子が無価値になるんですか? |
|
No.195 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:34:59
普通のサラリーマンでも親からの援助で買えるのが普通
ってか5000万程度も出せない野郎が良い場所に住もうってのが そもそも間違いで虫のいい話だわ |
|
No.196 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:35:07
八王子は無価値化だろうな。
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:36:20
都心部と郊外で2千万円の価格差。
普通のサラリーマンにその差は大きいです。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:40:12
価値なんて気にしてるのは、心が貧乏な証拠(笑)
そういう奴は自分の気に入った住まいを買ったんじゃく、都心に住んでる俺格好いいでマンション買ってるんだよ。物凄くカッコ悪いから(笑) |
|
No.199 |
by 匿名 2011-05-19 23:43:55
198さん
犬小屋かうんじゃねーんだから、それ位いいじゃねーかよ。 君は服はどうやって選ぶんだ? ユニクロだけを買ってるのか? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:44:06
郊外にマンション買ってお金をどぶに捨てるのがカッコ良いとは思えないんだけど。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |