千里東町公園に隣接する千里中央最後の聖地?
深谷第一住宅→ガーデンヒルズ千里中央
深谷第二住宅→ジオメゾン新千里東町
ときて、最後の建て替えプロジェクトです。
当初予定より、かなり延期されましたが、ついに取り壊しが始まりました。
みなさんいかが思われますか???
[スレ作成日時]2011-05-16 23:46:57
シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?
772:
周辺住民さん
[2011-11-23 05:10:15]
|
||
773:
匿名さん
[2011-11-23 09:46:50]
無駄な共用施設が不要というのはトレンドだと思います。
過度なものでは共同浴場などもありますが、将来大変ですよ。 キッズルームの消耗が激しいし、いずれは使わなくなります。 ただ、ここはどこにお金がかかった結果の価格なのか不明です。 なにか売りのようなものを感じられた方はいるでしょうか? あるいはやはり土地取得のコストで立地だけなのでしょうか? |
||
774:
匿名さん
[2011-11-23 09:48:23]
キッズルームの → キッズルームも
失礼しました。 |
||
775:
ご近所さん
[2011-11-23 11:03:10]
今日から、価格発表でしたっけ?
|
||
776:
匿名さん
[2011-11-23 15:38:10]
共用施設やコンシェルジュなどがあるのは聞こえは良いですけど
結局共有施設を使用する事はほとんど無いでしょうね。 キッズルームの使用ってマンション内のお子さんがいらっしゃる人達の 繋がりが密でないと駄目なんじゃないでしょうか? マンション内の交流ってどうなんでしょうね。 共用施設は使い方が問題になってくると思います。 上手に使えたら良いマンションになるでしょうね。 |
||
777:
匿名さん
[2011-11-23 15:42:19]
使い方次第で良くもなり悪くもなる。
|
||
778:
ご近所さん
[2011-11-23 17:52:41]
隣のマンション在住です。東町の環境はすごく気に入っています。
手狭になったためシティハウス購入を検討しました。 既出のとおり、南向きはほとんど地権者がおさえており、実質西向き(グランド向き)の部屋しか無いマンションでした。 広めの部屋は上層階しかなく、西向きにもかかわらず、>260万/坪になるようです。 地権者優遇の結果でしょうか? 買う気は一気に失せました。 |
||
779:
匿名さん
[2011-11-24 00:01:25]
多分、見学してない方ですよね。
価格がデタラメ うちは、高くない西向きに 決めました。 |
||
780:
匿名さん
[2011-11-24 13:55:39]
営業ご苦労様です。。。
|
||
781:
匿名さん
[2011-11-24 21:59:01]
他に選択肢がある中、西向きに決めるって。。。
その感覚、おかしいですよ。 どんだけここの信者なんですか。。。。。 まあ、他人様が後で後悔されることなので、全く問題ありませんが。 ちょっと自分の感覚とはかけ離れていたのでビックリして思わず書き込んでしまいました。 |
||
|
||
782:
購入経験者さん
[2011-11-24 22:56:02]
西向きってそんなダメですか?
ここなら、価格そこそこだったらほしいです。 案内会で予定価格でるみたいですから、確認してきます。 |
||
783:
匿名さん
[2011-11-24 22:59:52]
価格を検討して、お部屋の向きに特にこだわりがなければ
西向きの部屋でも良いと思いますよ。 何処の部屋を検討するかは人それぞれです。 |
||
784:
匿名さん
[2011-11-24 23:13:26]
ここってまさかLow-eガラスだから西向きでも大丈夫!なんて
皆さん言ってるわけじゃないですよね? もっと新しいガラスがあるんでしょうか??それなら大丈夫なのかな。 ちょっと調べればわかることなので、おせっかいかもしれませんが 気になったので書き込んでみました。 |
||
785:
購入経験者さん
[2011-11-24 23:17:00]
買わない人っぼいのに気になるおせっかい。
しんど。 |
||
786:
匿名さん
[2011-11-24 23:17:15]
そのまさかです•••
Low-e程度で大丈夫なわけないよね。環境は良いと思って西日は我慢だな。 |
||
787:
匿名さん
[2011-11-24 23:34:39]
|
||
788:
匿名さん
[2011-11-24 23:35:50]
>>786さん
787で呼び捨てにしちゃいました、失礼しました。 |
||
789:
匿名さん
[2011-11-25 08:51:05]
>買わない人っぼいのに気になるおせっかい。
はい、買いません。 買おうと思って非常に期待して待ってましたが、あまりの内容に失望。 立地がいいので少々条件が悪くても我慢、という方もいますが、日常生活を犠牲にしてまで、この立地にこだわる意味はありません。 加えて、それ程ブランドイメージがあるマンションというわけでもありませんので。 |
||
790:
匿名さん
[2011-11-25 11:33:28]
高い。
|
||
791:
匿名さん
[2011-11-25 12:04:12]
冷静に考えれば買えませんよ。
|
||
792:
匿名さん
[2011-11-25 14:38:06]
この値段でこの程度の仕様なら絶対買わない。
これだけだせば、新築(地権者なし)でグレードの高いマンションが絶対買える! |
||
793:
匿名さん
[2011-11-25 15:11:36]
ネガキャンが職業、あわれだね。
ネガキャンが生き甲斐、哀しいね。 |
||
794:
匿名さん
[2011-11-25 15:13:13]
住友不動産なので販売開始後の値下げはあまり期待できませんが、開始前の価格改定はこの様子だとありそうですね。
もっと皆さん高いと言い続けましょう。 |
||
795:
匿名さん
[2011-11-25 15:29:14]
価格なんて簡単に改定できるわけないじゃん。
甘いよ。 ま、でもこのマンションの適正価格は今判明してる価格マイナス1千万ってとこじゃない? |
||
796:
匿名
[2011-11-25 16:06:30]
半分地権者、西向き、機械式駐車場、共用施設皆無、キッチン等の大きな所からドアストッパー等の細かい所の造りまで設備関係平均以下、夜暗い公園の中。にも関わらず意味不明の高価格。
買ってはいけないマンションの条件がこれだけ揃ってるマンションも珍しい。ある意味希少性あり。 |
||
797:
購入経験者さん
[2011-11-25 19:24:36]
こんな高いなどネガレスあるなら、パークホームズに客もってかれるよ。
安くならないの? |
||
799:
匿名さん
[2011-11-25 20:47:31]
↑ 関係者だね。
|
||
800:
購入検討中さん
[2011-11-25 20:54:58]
で、結局なんぼなん?ここのマンション。
|
||
803:
匿名さん
[2011-11-25 21:11:43]
西向き日が沈むまでお日様当たるやん、がめつい地権者多いけどしっかりしているやん、グレード低いそれでも賃貸よりグレード高いやん、6000万どうでもなるやん、こんな人59名はいるからな。
|
||
804:
匿名
[2011-11-25 21:24:54]
>803さんが言うのがスミフの本音でしょうね。
|
||
807:
匿名さん
[2011-11-25 21:53:47]
802
どうしょうもない、ストレス他で発散されては。 |
||
811:
匿名さん
[2011-11-25 22:12:10]
|
||
812:
匿名さん
[2011-11-25 22:52:12]
業者?営業?のけなしあい、見ていて馬鹿らしい。
|
||
813:
匿名
[2011-11-25 23:41:50]
すみふのサイとはこんな感じになっているとこ多いよなー。
|
||
814:
匿名
[2011-11-26 01:23:48]
いや〜、なりすましさんの今回の一人芝居も気合い入ってましたね。
特に後半の間髪入れない3連投、お見事でした。もはやここの名物と言ってもいいでしょう。 ところで価格出ました? |
||
815:
匿名さん
[2011-11-26 04:12:30]
ここが建ったら、住友不動産販売のガーデンヒルズが西側を塞がれてしまうね。
それで、いつまでたっても「画像準備中」なんですか? |
||
816:
匿名さん
[2011-11-26 06:08:39]
建物の向き変えようかどうしようか揉めてんじゃない?(笑)
|
||
817:
購入検討中さん
[2011-11-26 08:23:24]
具体的な価格については誰も触れないね。
|
||
819:
匿名さん
[2011-11-26 09:29:59]
ここのスレ、程度の低いレス多過ぎだよ。ネガはどこのスレにも出て来るので防ぎようなしだけど、ネガに対するレスがあまりに幼稚。しかも見え見えのなりすましの上、反応がいちいちウザイ。自分が買おうと考えてるマンションにあんなのが混じってるかもしんないと思うとテンション下がるよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
画像はとっくにできているだろうに。
なんで出さないんじゃ?
延々と検討を重ねているんかね?