千里東町公園に隣接する千里中央最後の聖地?
深谷第一住宅→ガーデンヒルズ千里中央
深谷第二住宅→ジオメゾン新千里東町
ときて、最後の建て替えプロジェクトです。
当初予定より、かなり延期されましたが、ついに取り壊しが始まりました。
みなさんいかが思われますか???
[スレ作成日時]2011-05-16 23:46:57
シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?
41:
匿名
[2011-06-08 07:52:24]
地権者の分、割高になるのが気に入らん
|
42:
匿名さん
[2011-06-08 08:42:09]
地権者を特別視する必要は有りませんよ、管理組合に無関心の多いこの頃、建て替えを纏められた管理組合は素晴らしい、常識の有る先輩が多いと思います。
|
43:
匿名さん
[2011-06-08 10:29:32]
パークハウスは地権者1戸あたり、5200万くらい支払ったという話ですが、ここは、3500万くらいという話ですので、パークハウスよりは、ましなのではないでしょうか。
|
44:
匿名さん
[2011-06-08 11:21:14]
ほかのマンションで、地権者のよからぬ噂?が書かれていて
ここはどうなのかと・・・・・・・・ 分かっていて購入するのと、分からずに購入するのとは違うので。 ジオメゾンやガーデンヒルズは早くに建て替えが行われたようですが、 ここはようやくという感も否めず。地権者といろいろあったのかなあと。 ついつい変に勘ぐってしまいます。 でも、皆さまのお話で少し安心できました。ありがとうございます。 |
45:
匿名
[2011-06-08 22:28:13]
本当の地権者がゴネタのではなく、建て替えを見越し、投資用として所有してた人達がイチャモンをつけていたのでは?
|
46:
匿名さん
[2011-06-08 23:14:26]
それは言える。
|
47:
匿名さん
[2011-06-09 15:19:29]
4月着工 24年11月竣工の予定ですが2ヶ月近く遅れてスタートしていますね、立地は東町のジオとかガーデンより駅近ですね、116戸でしたか、敷地が正方形な感じで東向き、南向きですかね?東丘建替えは246戸25年1月竣工予定、いずれも少しはズレルのかな?
|
48:
匿名
[2011-06-09 18:57:24]
ここ、二ヶ月遅れなんてレベルではないですよ。
二年以上でしょう。 地権者は、リーマンショック前にある程度の好条件で、妥協すれば良かったのに。 |
49:
匿名さん
[2011-06-09 19:12:43]
2ヶ月遅れは今年4月から着工の計画から2ヶ月位の遅れで工事が進んでいると言っているので勘違いしないでね、建替え計画からの遅れを言っているわけでは有りません、なにをむきに成っていますのですか。
|
50:
匿名
[2011-06-09 19:24:43]
48です。
気分を悪くさせたみたいですね。申し訳ありません。 |
|
51:
匿名さん
[2011-06-09 20:33:41]
何処で情報を見れるのでしょうか?
|
52:
匿名さん
[2011-06-10 00:29:36]
まだネット上には情報は出ていないと思います。
|
53:
匿名さん
[2011-06-14 23:14:25]
何か情報あります?
|
54:
匿名さん
[2011-06-15 00:01:27]
戸数は116戸ですね。メインの玄関は、東町公園の遊歩道のほうなので、駅までの距離は、ガーデンヒルズとほとんど変わらないと思います。間取りは、上層階のルーフバルコニー付きが良さそうですが、地権者さんが結構押さえてると思います。あとは、南西角住戸が良さそうなので、うちはここを狙ってます。それ以外にも、地権者さんが追い金なしで入れる狭い間取りもあり、これも地権者さんに人気のようです。西向きの棟は西日が結構きついと思います。
|
55:
匿名さん
[2011-06-15 06:29:54]
価格はどれほどになるのでしょう?
|
56:
匿名さん
[2011-06-15 10:04:05]
坪210-220万ではないかと予想。
上層階や、角部屋で230-240万か。 |
57:
匿名さん
[2011-06-15 12:20:43]
いい値段しますね~。適正価格ですかね?
|
58:
匿名さん
[2011-06-15 13:14:39]
|
59:
匿名さん
[2011-06-15 20:14:57]
今は資産価値は高そうですね。ただ将来はどうなるか?
|
60:
匿名
[2011-06-16 06:25:41]
坪単価230万円なら、かなら安くなったという印象。
千里中央の一等地なのに、安くしすぎ。 |