東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアウェリス月島<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. ブリリアウェリス月島<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-07-31 07:40:48
 削除依頼 投稿する

Brillia WELLITH 月島 契約済の方の間での情報を希望しています。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区月島1丁目1505・1506・1507(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:66.03平米~108.97平米
売主:東京建物
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.b-w-t.jp/
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-05-16 22:38:12

現在の物件
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都中央区月島1丁目1505(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩4分
総戸数: 180戸

ブリリアウェリス月島<契約者専用>

24: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:23:55]
ひええっ
外壁雑なんですか?! チェックしてきますー!!
25: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:29:17]
あと、インテリア販売会でさっそく嘘つかれました。

表札なんですが、あそこで販売された表札以外つけるのは不可と
担当の販売おばちゃんは言っていました。
そんな権限あなたにあるんですかと思いながらそれでも買ってしまいましたけど。

正しくは、表札=共有部の扱いはマンションの管理組合で決めることなので
テクノビルドにそんな制限を加える権限はありません。
26: 契約済みさん 
[2012-11-09 07:56:14]
内覧会より棟内モデルルームが先って、そんなもんですかね?
27: 契約済みさん 
[2012-11-09 22:16:36]

全住戸の内装までは出来上がってないから、内覧会は後ってことでしょうか。
モデルルームはその住戸だけ仕上げればいいだけですから。

でも、出来てるところまでは先に見せてくれる等
柔軟に対応しようと思えばできる部分はあると思います。
それをしようとしないのが嫌ですねー
28: 契約済みさん 
[2012-11-10 07:40:37]
そもそも震災でかなり時間的余裕をとったわりには資材の調達遅れや人繰りは結果としてほとんど影響受けなかったので時間余りまくりなんだろうね。だから、売れ残り住戸を先に内装仕上げても問題ない。一方、契約者は住宅ローン控除額100万円減額で実質値上げ。(ローン組む人だけど)。マンション販売してから入居まで異様に長いもんね。家の近所の100戸ぐらいのマンションなんか販売から入居まであっと言う間だった。しかも2棟も。
29: 契約済みさん 
[2012-11-11 00:10:46]
工事に関して震災の影響なんてほとんどなかった…ですよね。そう思います。

それなのに、負担を強いた顧客側に
何かサービスをとか考えないんですよね、東建って。

以前、契約住戸の内装が早く終わったなら
先に見せてくれとお願いしたことがあったんですが、
「内覧会以外では見せません」とあっさり断られました。
理由もとくに教えてくれないんです。


自室を先に見せたって何か減るもんでもなし、
それを断るならこちらを納得させる理由くらい考えてくれてもいいのに。
役所みたいな対応でものすごくがっかりしました。
30: 契約済みさん 
[2012-11-14 00:21:21]
日曜日、外観見に行ってきました。

タイルの雑さ?は私たちはあまり気にならなかったです。
でも上の方が曲がってると感じるならよっぽどなんだと思います。
どの辺が曲がって見えたのでしょうね。
もしかしてモデルルームの建物側に回ったのかしら。
一応私たちも側面に回ったけれど、直線感覚がにぶいのか
あまり気になるところはありませんでした。

色の違いは、タイル目地の色を規則的に変えているところがありますね。
あと、足場を外した汚れかな?と思うところが何箇所か。

モデルルームの建物側の植木(2F、公開空地部分)が植えられていました。
元気に根付いてくれるといいなあ。
31: 契約済みさん 
[2012-11-19 22:39:54]
タイルの状態、あまり気にならなかったのですね。
余計なご心配をおかけしてしまったようで申し訳ありませんでした。
私が見たのは、正面側です。目地のラインを追ってくと、少々歪んでみえたもので・・・
少し、神経質になりすぎてたのかもしれません。
入居、楽しみですね!
32: 契約済みさん 
[2012-11-20 01:11:53]
余計な心配だなんてとんでもない。大丈夫ですよ。
他の方の意見が聞けてよかったです。

次に行った時、正面側の目地をもう一度見てみます。
33: 契約済みさん 
[2012-11-21 02:03:19]
今日の夜、聖路加側から見たら、明かりが付いている部屋がありました。
モデルルームの準備をしているのでしょうか。
入居者でもモデルルーム見たいですよね。。。
34: 契約済みさん 
[2012-12-02 18:08:40]
オープン早々は兎も角、契約者も見にいっていいんじゃないですかね?
35: 匿名さん 
[2012-12-02 21:15:30]
本当なら昨日・今日あたりが最初の引越し日だったのではないでしょうか。たしか・・・。
36: 契約済みさん 
[2012-12-13 19:46:47]
少しだけ引き渡しが早くなりましたね。
37: 契約済みさん 
[2012-12-14 01:45:40]
『おいおい!年度末最終日の引き渡しじゃないか!ローンの資金決裁や入金大丈夫か?』『確かに、やばいですね。入金遅延やシステムトラブル発生したら期跨ぎで処理が大変です!引渡しを1週間早めましょう!』的な会話がなされたのは容易に想像がつく!
38: 契約済みさん 
[2012-12-22 09:16:29]
↑フェイスブックの癖でつい「いいね!」ボタンを探してしまいました

1週間って…びみょーーー…
書類作って郵送する手間かけるほどの期間なんでしょうか…
ってあんまり文句ばっかり言っちゃだめですね。

早く内覧したいなあ。
39: 契約済みさん 
[2012-12-29 15:11:25]
駐車場の抽選に関する書類が届きました。

…が!あれほど「駐車場優先住戸はない」と言っていたのに、
15階がしっかり優先住戸に指定されています!!

重要事項説明でされているって言ったって…。
触れないようにうまく滑り込まされた感…。
40: 契約済みさん 
[2012-12-30 00:35:54]
39さん、重説以外の駐車場関連資料にも当初からきちんと記載がありましたよ。小さい字だったりしますが。該当2住戸以外に、よくある”裏で確保はありません”って意味だったんじゃないでしょうか?私も駐車場ほしかったので一番最初に確認しましたが優先はあるっていわれてました。
41: 契約済みさん 
[2013-01-03 20:15:31]
ようやく周囲の壁がなくなり、マンションの全容が伺えるようになりました。
42: 契約済みさん 
[2013-01-07 16:05:59]
40さん。コメントありがとうございます。

私の担当さんは、最初に言いきっていたんですよ…「優先住戸はありません」って。
15階ですら「優先住戸はない」と言っていました。まあ、そんなもの契約上では何の役にも立たないのですが。
普通に考えたら、15階は全住戸優先権があってもよさそうなものなのに
そうではなかったので驚いた覚えがあります。
うちは最初から優先権住戸があると言われていたってそこは買えないので
遠吠えと言えばその通りなんですが。

駐車場、どうか当たりますように…

43: 契約済み 
[2013-01-16 11:09:25]
川側契約者です。

この地域だと、エアコンは通常のものではなく塩害対策仕様のものにすべきでしょうか?

インテリア注文でどうすべきか迷っています。

詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いしたいです。
44: 契約済みさん 
[2013-01-16 13:55:35]
引っ越し業者の案内が来ましたが、

サカイの他で見積取られる方いらっしゃいますか?

45: 契約済みさん 
[2013-02-04 22:12:59]
内覧会始まりましたね。
46: 契約済みさん 
[2013-02-05 00:13:09]
皆さん、内覧会は、やはり専門業者に頼んだりされますか?
47: 契約済みさん 
[2013-02-05 13:03:55]
本日内乱!乱れるか?
48: 内覧前さん 
[2013-02-05 13:07:47]
内覧済みの方どうでしたか?
49: 内覧済にい 
[2013-02-06 00:05:48]
まずまず満足。でも、担当者が皆慣れていなくて、ぎこちなかった。
50: 内覧前さん 
[2013-02-06 00:19:05]
49さん、
どの位の時間を要されましたか?
51: 契約済みさん 
[2013-02-08 12:59:23]
内覧会行きました。

結構、床に傷があったりしました。

係の人は49さんの言う通りぎこちないです。

駐車場の床がありえないです。

アスファルトむき出しです!
(道路工事状態です)
まだ工事の途中かと聞いたらこれで終わりとの回答でした!
(これは購入者の疑問の声をあげるべきです)

時間は2時間程度だと思います。

エレベーターも3基ありますが狭いですね。
52: 契約済み 
[2013-02-08 15:50:44]
確かに駐車場のアスファルトは汚い仕上がりでしたね。。ありえませんよあれは。あと全体的に共有部とかは安っぽいっす。。なんかあまりセンスを感じませんね。この会社は。居室内はまぁまぁですが内装追加工事しなければやはり安っぽい。
53: 入居予定さん 
[2013-02-08 19:51:21]
安くはない物件だし、きちんとした仕事して欲しい。
54: 入居予定さん 
[2013-02-08 23:05:14]
内覧会行きました。

傷、壁紙の浮きも何ヶ所か見つかりました。全体的に安っぽく感じました。
また、室内インターフォンの位置にも愕然。壁ど真ん中に設置され、まったくセンスない。
確かにエレベーターも狭かったです。引っ越しの家具入るのか?

49さんの言うとおり、係りの人はぎこちなく、見て明らかにスピーカーなのに、ダウンライトだとか、空調だとか…
質問しても迷ったあげくに「確認します。」の言葉が多かったです。本当に施工業社の社員なのか?

非常に残念の一言です。安い買い物じゃ無いのに…
55: 契約済みさん 
[2013-02-08 23:29:59]
土地代と建物代の比率みて、個人的には手抜き物件だといことは理解して、立地で購入したのでまぁ、こんなものかと思いますけどね。仕様も他デベに比べて明らかに低いことはモデルルーム見てもわかりましたよね。値段の高さも。だから今だに11件も残ってるわけですから。正直、東建はデベとしては三流ですよ。
56: 入居予定 
[2013-02-09 09:58:39]
内覧会に行きました。
他の方の意見同様、スタッフのおどおどした不慣れな対応。
これで大丈夫なの?って思ってしまいました。しかももう内覧会も数日を経ているであろうに。
川側眺望はすばらしく、文句なしです。
部屋も特に傷などはなく全体的に問題はないですが。
ただプレミアムでないためか、タンク付きトイレ、浴槽の壁面大理石調パネル、IHではないコンロはチープに見えてとても残念です。
IHはつけられないらしく、とりあえずタンクレスにリフォーム検討中です。
あと、他の方同様、駐車場アスファルトは工事現場みたいでした。

なお、引っ越しのサカイに見積もりをしてもらいましたが、見積書の引っ越し先の住所が月島ルナガーデンになっていて驚きました。提携業者なのに、そのずさんなデータ管理。ちょっと驚きました。サカイに頼もうかと思ってましたが、クロネコにも見積もり頼もうと思いました。
57: 契約済 
[2013-02-09 12:14:39]
最上階のプレミアム住戸以外の玄関扉って、パンフレットのCGだと木目仕上なんですが実際って単なる鉄扉ですよね。これはちょっと酷いなって思いましたけど、皆さんどうです?
58: 契約済み 
[2013-02-09 12:20:54]
No.51,52,56さん 私も気になり駐車場の件を営業に問い合わせたところ、汚れは当然クリーニングするのと、凹凸が激しい部分については再度に工事をし直すとのことでした。いい加減にしろって感じですね。
59: 契約すみ 
[2013-02-09 22:32:44]
ドア。たしかに。なんかモデルルームの時と違ったような気がしました。
単なる鉄扉になってました。でも、今更言ってもだめなんでしょうね。
60: 契約済みさん 
[2013-02-10 00:43:22]
>57,59。言うべきでしょう!!私はあまり記憶になかったですが、確認します!
61: 購入者 
[2013-02-10 08:34:13]
本当にドアが一番がっかりです。
共用スペースの収納は木目調なのにドアは
なんで?

又収納はコンクリートうちっぱなしと
ボードむき出しでかなりへこんでました。

何て言うか仕事が雑ですよね!

住む人間に思いやりがないと言うか・・・・

駐車場のアスファルトについては皆で

声を大にして改めさせたいです!

あと最初の説明では車寄せがあると言ってませんでしたか?

見たらかなり窮屈な作りで大きな車は入れない様な・・・
62: 契約済み 
[2013-02-10 10:25:40]
ドアの件は東建に伝えた方がいいですね。結論はどうであれ。
63: 契約済みさん 
[2013-02-10 20:24:12]
確かにパンフレットに掲載している、玄関ドアのCG画像は木目調ですね。
ただ、モデルルームのドアは今回のドアだったので、あまり気にしてませんでした。
許せないのは、フローリングです。
かなり、傷、汚れが目立ち、艶感もまったくなしでした。
あれで、ワックス不要のフローリングとのことで、ワックスかけた場合、保証の対象外となるとは、
何とも勝手な言い分ですよね。
時間かかった分、もっと丁寧な仕事をしてくれるのかと思ってました。
東京建物が悪いのか、五洋建設がいい加減な仕事しかしないのか・・・

64: 契約すみ 
[2013-02-10 22:42:46]
確認したら、モデルルームの時のと一緒だそうです。
パンフレットを見すぎたため、錯覚してしまいました。
すみません。
フローリングは、自分が鈍感なせいかあまり気付きませんでした。
つや感はないですが、マットな感じは意外と気に入っています。
65: 入居予定さん 
[2013-02-12 11:08:49]
値段の割りにチープですよね…。直すべき所はしっかり直して頂きたい!
66: 入居予定さん 
[2013-02-15 20:47:57]
値段相応だと思いますよ。
ここって結構安かったじゃないですか。
東建カカク
67: 引っ越し業者 
[2013-02-16 15:34:23]
こちらの建物の幹事引っ越し会社は
サカイ引越センターですが見積取られた方
いらっしゃいますか?

私は車で3分の中央区在住者ですが

最初、休日の2トン車2台4人で梱包自分
で江川万円以上かかると言ってました。

平日夕方以降(時間は目安)で2トン車積みきり
3人でも二桁以上とか・・・・

アリとかドラえもん等で見積取られた方いらっしゃいますか?

繁忙期だからしょうがないのでしょうか・・・・・

情報交換させて頂きたいです!
68: 契約済みさん 
[2013-02-16 21:37:24]
同じような感じでしたよ。一年で一番稼ぐ時期なのでふっかけなのですが、大手は他も同じです。もちろん、原価は閑散時期とたいして変わるわけではないので相当程度叩けますが。
69: 匿名さん 
[2013-04-10 15:27:55]
ここって聖路加タワーの男子トイレから丸見えですね。
70: マンション住民さん 
[2013-05-07 18:59:46]
まだ誰か見てる人いるかな…

まだ見てる方がいたらトイレについて質問したいのですが。
スーペリアタイプのトイレ、特に座って小を足すのに使いにくくないですか?
便器が浅すぎて、おしっこがみんな便座の裏にはねちゃうんです。
しかも子供のおしっこの手伝いをしたりしてふいてあげると
拭いてあげた手が便器についちゃう。
そのくらい浅い気がするんですが、他に不便してる方いらっしゃらないかと思いまして。
ほんとにすぐにでも替えてもらいたい…
71: 住民 
[2013-05-18 00:47:56]
スーペリアタイプ、男性ですが、特に不具合なく使えています。
むしろ使いやすくて、気に入ってます。
72: 住民ママさん 
[2013-05-22 11:53:39]
スペーリアタイプのトイレ。汚れやすいし、掃除がしにくくてちょっとガッカリです。
73: マンション住民さん 
[2013-05-25 23:45:24]
エアコンの配管の件で、量販店の工事業者から1ランク大きさを変えないとつけられないと言われ、室外機も図面通りに置くと(キッチン脇のバルコニー)、ドアに干渉して開かなくなると言われ、サイズダウンしたり、2段置きに変えたりしました。
今更どうしようもないけど、とりあえず考え方を聞こうと思ってお客様センターに電話したら、こちらは丁寧に話しているつもりだけど、最初から高圧的な物言いで対応され、「うちの使っている職人だったらつけられた。」とか、「他にも2、3件問い合わせが、結果的にはつけられた、聞かなかったお前が悪い。」と言われ、東京建物のお客様センターのレベルって、こんなもんなんだ、ってがっかりしました。

会社を代表して、高価なものを購入した(入居した)お客様に、一番最初に対応するセクションなんだから、もうちょっとまともな人間を置かないと、収まる話も収まらなくなりますからね。
このレスを、東京建物の人間もチェックしていて、こちらの不愉快さが伝わればいいんだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる