パーソンズフェリーチェ津島西坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://cercle-af.co.jp/index.html
売主:セルクル・エイエフ株式会社
施工会社:株式会社藤木工務店倉敷支店
管理会社:日本住宅管理株式会社
[広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.4.20 管理担当]
[スレ作成日時]2011-05-16 19:11:56
![パーソンズフェリーチェ津島西坂](/img/noimg.gif)
- 所在地:岡山県岡山市北区津島西坂一丁目104番3(地番)
- 交通:岡電バス「明誠学院前」下車徒歩1分
パーソンズフェリーチェ津島西坂ってどうですか?
61:
匿名さん
[2011-10-20 12:19:02]
価格帯からわかりませんか???
|
62:
購入検討中さん
[2011-10-20 12:50:04]
ハイグレードでしょう。
購入されているのは、お医者さんや、大手企業にお勤めの方々です。 |
63:
匿名さん
[2011-10-20 13:55:42]
「VIPの方々ばかりです!」と営業マンが申しておりました。
|
64:
匿名さん
[2011-10-20 14:13:13]
当方、一馬力で年収600万ぐらいですが、軽くあしらわれましたよ。
一番安い部屋の下階層をすすめられました。 営業さん曰く、公務員や医者が購入してるみたいです。 医者はともかく公務員じゃあ難しいと思いますけどね。 公務員夫婦なら別ですが。 |
65:
匿名さん
[2011-10-20 15:14:43]
今現在最安で大体いくらから買えるんですか?
|
66:
物件比較中さん
[2011-10-20 15:24:48]
8月ごろに聞いた話では、Cタイプの1~8階までは売れてたよ。
3千万円台の部屋から売れているんじゃないかな? |
67:
物件比較中さん
[2011-10-20 15:27:20]
最低でも3,500万円。
|
68:
匿名さん
[2011-10-20 15:48:37]
3500ってかなりの強気の値付けですね。
仕様を見る限り普通っぽいですは、何が価格を押し上げてるんですか? |
69:
物件比較中さん
[2011-10-20 15:53:14]
学区でしょう。
岡山で一番人気の学区です。 |
70:
匿名さん
[2011-10-20 15:58:08]
え?ここって津島でしょ?一番人気はやはり伊島じゃないですか?
|
|
71:
匿名さん
[2011-10-20 16:17:43]
HPの物件概要に載ってた販売価格を見たら最安のスタート価格は
坪124万からだったから、後楽園のあなぶきのとほぼ一緒だったんだね。 |
72:
匿名さん
[2011-10-20 16:20:13]
中学校が人気なんでしょう。
|
73:
物件比較中さん
[2011-10-20 16:22:53]
|
74:
契約済みさん
[2011-10-28 16:01:54]
まさに学区目当てで契約したものです。田んぼ対策も兼ねて、ちょっと上の方にしときました(笑)
地元では小学校は津島という声が強いようですが、学校が良いと言うよりは、保護者に公務員や大学関係者が多いというのが主な理由でしょう。うちの場合はすでに子供が津島行ってますので、他はあまり考えませんでした。 物件としては、価格は多少高くても、学区をはじめ、平面駐車場で、大きな道路に直接面してなくて・・等、最低限の条件で絞って行ったらここしかない、という、うちのような方も少なくないと思います。 仲介業者や事業主とは、実際、結構シリアスなトラブルになりましたし、あまり良い印象はありませんが。。 |
75:
販売関係者さん
[2011-10-28 16:51:30]
あれっ?
南側の田んぼって同じ会社がもう一棟マンション建てるはずですよ。 建設中のが1期工事。8月に業界紙に出てました。 |
76:
匿名さん
[2011-10-28 19:14:22]
フェリーチェ第2弾ってことですか?
営業さんはそんなこと一言も言ってませんでしたが。。 |
77:
匿名さん
[2011-10-28 19:32:33]
ショック!!!何階建てくらいが建つのでしょうか?
|
78:
購入検討中さん
[2011-10-28 20:40:14]
売ろうとしているマンションの南側にもう一棟マンションが建つなんて、口が裂けても言えないよな。ベルクが閉店になってたけど、それも関係あるのかな?
|
79:
ビギナーさん
[2011-10-28 23:57:30]
言われてみれば、建設中のは1期ってなってますね。田んぼに建つのは2期ですか?
大きな道路に面しているので、場所的には15階ぐらいは建てられますよね。 |
80:
匿名さん
[2011-10-29 12:12:17]
建売分譲でも北側から作って売っていくからね。
南から売ったら北側の日照が具体的に見えてしまうからね。 南はどんな計画か知らないけど、目の前は交通量の多い幹線だから、 物件そのものの快適性を重視するなら建物を北に寄せるのでしょうかね。 |