住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-26 11:02:42
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/

[スレ作成日時]2011-05-16 10:41:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART7】

364: 匿名さん 
[2011-05-19 18:07:27]
そろそろ夜の部で治安が悪くなるからこのあたりで失礼してメシでも食いにいくかな。
皆さん有意義な話しをありがとう。
365: 匿名さん 
[2011-05-19 18:56:03]
戸建て派の方に質問です。
僕も妻も実家がマンションなので、マンションに慣れているし
戸建ての使い方があまりわからないという単純な理由で
マンションを選ぶのは軽卒なんでしょうか。
366: 匿名さん 
[2011-05-19 19:10:41]
>>358さん

うちは各部屋主要な窓と0711の上げ下げ窓の組み合わせが多いです。
これで採光も充分だし、2面に窓があると、部屋単体で風の通り道を作れるので、
家全体の換気、個別の部屋の換気、その場に応じて、両方出来ます。
8畳程度の部屋だと、その位にしないと、部屋の壁が有効に使えません。

それと、設計士さんと話して、1階廊下に0220の縦長のFIX窓を付けました。
これのおかげで、廊下は昼間はとても明るくなりました。

また階段室にはシーリングファンと天井付近に換気用の小型の外倒し窓を付けました。
これのおかげで、夏場は暖気が抜けて、家全体が暑くならないで済んでいます。

これらの窓は、とても良かったと思います。
逆に、ちょっと自慢を…


ただ、皆さんがおっしゃるように、コンセントは考えに考えたつもりでも、
いざ生活しだすと、ここにも…というところは沢山出てきます。
本当に難しいですね。
367: 購入経験者さん 
[2011-05-19 20:28:28]
うちのマンションは
4LDKのうち4室が南に面している。
東西16mのワイドスパンで、ルーフバルコニーが40坪もある。

眺望と採光・通風は文句の付けようがない。

空中に浮かんでいる平屋のような感じで、
戸建てでは実現不可能な開放感がある。

368: 匿名さん 
[2011-05-19 20:44:25]
ルーフバルコニーは風が強く使えないのが常識。
369: 匿名さん 
[2011-05-19 21:09:32]
うちのマンションの大きめのルーフバルコニーも、みんなほとんど使ってない
ウッドデッキにしてテーブル置いてる所も有るけど、本当に最初のときしか使っていなかった

370: 匿名はん 
[2011-05-19 21:20:27]
不動産を共同購入する危うさ。

※資産があれば全く問題なし。

4000〜6000万台の都内物件は

価格も今の1/2でも高い。

ボロ儲けの構造。


371: 匿名さん 
[2011-05-19 21:24:26]
4,000の都内物件ってどこにあるの?
単身居住用?

地方ならその価格である?んでしょうね。
372: 匿名さん 
[2011-05-19 21:26:36]
「都内」ならいくらでもあるよ
「都心」の話になるとまた定義の話で荒れるからノーコメント
373: サラリーマンさん 
[2011-05-19 21:40:52]
30代マンション複数棟オーナーです。
家を買うなら注文住宅に限りますよね。
私は自分が住む家としては1件目の注文戸建てです。
初めて建てるときは、いろいろと自分で考えたくなるんですけど、その結果できた賃貸がいまひとつで、自分にはそういう才能がないことを自覚しました。
現在の家は、設計は専門の方にお任せで、とにかくいろんな要求をすることに徹しました。
例えば、カーテンを閉めなくても外からの視線が気にならないこととか、クルマが8台置けてかつ雨にぬれずに乗り降りできることとか、広め50畳リビングの天井が6m、本当の特注アイランドキッチン、マントルが空中に浮き天井から4m降りてくる・・・.完全な冷暖房

とても満足していますが、マンションにも住んでいます。

自分自身書いていて釣りだと思いました。ありえない生活。

374: 匿名さん 
[2011-05-19 21:43:26]
>367
で、そこはいくらしたの?
375: 匿名さん 
[2011-05-19 21:45:21]
>373
冗談は顔だけにしてくれ
376: 匿名さん 
[2011-05-19 21:45:47]
>>373
>自分自身書いていて釣りだと思いました。ありえない生活。

ただの地主で趣味でサラリーマンやってる人なら
いくらでもそういう人いるから気にしなかった
377: 匿名さん 
[2011-05-19 21:54:17]
>370

4,000万で首都圏とは名ばかりの郊外に、戸建てを建てる危うさ。
上物の劣化は時とともに。
頼みの土地も、資産価値は危うよ。

何故なら、人口減ってるからね。
郊外のマンションは暴落しても、戸建ては暴落しないと思った?
そんな訳ないよね?

戸建て業者に騙されちゃったね?
デベよりひどいよ。気をつけなくちゃ?
378: 匿名さん 
[2011-05-19 21:54:39]
マンション派の方は「建蔽率」と言う言葉を知らない。
379: 匿名さん 
[2011-05-19 21:57:15]
>>377
喧嘩したいだけのマンション派。
スレに常駐している友達の居ない人生のお手本。
380: 匿名さん 
[2011-05-19 21:59:08]
夕方見て以来ここ来て見たらやっぱり夜のこのスレは
いつものダウンタウンの雰囲気だった。
381: 匿名さん 
[2011-05-19 22:02:01]
>>380
メシ何食ったの?
382: 匿名さん 
[2011-05-19 22:08:49]
>>380
トンカツ食べた。自宅のタワマンで都心の夜景見ながら。
383: 匿名さん 
[2011-05-19 22:13:18]
数百万戸という老朽化したマンション問題を放置して国もデベも高層マンションばかり建てている。買うのは個人の問題だが、これだけマンションが余っているのに、今後どうするつもりなのだろうか。総人口はどんどん減っていくのにほとんど手だてをしていない。数年先、壊すに壊せないマンションが増えてくるだろう。戸建がいいとは言わないが、まだ個人で対処できる。マンション建設に対してもっと考えるべきだと思う。
384: 匿名さん 
[2011-05-19 22:14:51]
それより今いるここの戸建派はどこのHM?
そして今いるここのマンション派はどこのデベ?

イメージわかないからそれぐらい教えてくれ。
385: サラリーマンさん 
[2011-05-19 22:18:59]
>>384
HMではありません。
386: 匿名さん 
[2011-05-19 22:21:12]
>382
タワマンって、都営住宅の意見はだれも聞いてないよ。
ここは購入者のスレだよ。
387: 匿名さん 
[2011-05-19 22:24:15]
>>385
あんたはむしろ固定HNだな
388: サラリーマンさん 
[2011-05-19 22:29:51]
リビングが広いとテレビの赤外線リモコンが届かない時があるんだよね。

天井が高いと気持ち良いですよ、店舗設計専門で作りました。
エアコン等動力業務用を入れていますし、間接照明が心地よいです。

賃貸業はボランティアだと思います。
389: 匿名 
[2011-05-19 22:36:37]
今夜も罵り合いか。

マンション派も戸建派も、お前らみーんなモイキー☆
390: 入居済み住民さん 
[2011-05-19 23:03:08]
>>同じ立地で、同じ価格のマンションと戸建て

>日本にそんなところあるんですか?
>地価が極端に低い山林とか?

地価の安い場所という発想しかできないのは、都市の住宅事情を知らないからだろう。
都内の住宅地の100㎡くらいの低層マンションは、周辺戸建てと同じかより高い。
「マンションは戸建てより安い。」というスリコミは、安い物件しか知らないから。
都市で利便性や環境のいい、まともなマンションや戸建てなら1億円前後かかる。
マンションと戸建ての比較は、専有100㎡以下の狭小物件は対象外。
利便性のいい同じ立地で、家族が住める普通の広さの家で考えるべき。
391: 匿名さん 
[2011-05-19 23:08:26]
>同じ立地で、同じ価格のマンションと戸建て

駅をはさんで同じだけ歩く場合で
埋め立てのタワマンより安い戸建があるケースもあるね
392: 匿名 
[2011-05-19 23:19:27]
都内で駅近の土地は滅多に売りに出ない上、出ても一般には情報が回らない。
都内で駅近のマンションはいくらでもある。
そりゃみんなマンション買うよね。
393: 匿名さん 
[2011-05-19 23:54:32]
>>390一般的な話ではないね。
都内の新築マンションで、専有100㎡以上の割合を考えよう。
立地がよくて、環境のいい戸建を都内でって考えたら1億じゃ足りないよ。
マンションで周辺の戸建より販売価格が高い部屋は、最上階角部屋とかでしょ。
普通に考えれば、戸建の方がマンションより高いよ。
郊外にいけば土地が安いから、戸建よりマンションの方が高いところもあるだろうね。
マンションは、古くなったらどうなるんだろうね。
山手線の駅前なら、スラム化しないだろうけど将来どうなるんだろう?
394: 匿名 
[2011-05-19 23:55:52]
情報弱者がマンションを買うという事が良くわかりました。
395: 匿名さん 
[2011-05-20 01:25:12]
>>393
都内マンションの平均は70㎡以下で、100㎡以上となると供給戸数の5%以下です。
>>390さんは9割以上はまともじゃないとお考えのようですね。

都内戸建ての床面積は平均で125㎡程度のようです。
床面積100㎡程度の戸建ては逆に少数派。
396: 匿名 
[2011-05-20 01:34:18]
>>390
全否定されたけど、明日があるさ!
二度とつまらないレスするなよ!
397: 匿名さん 
[2011-05-20 02:10:40]
>384
MFRです。
398: 匿名さん 
[2011-05-20 05:20:39]
>都内で駅近の土地は滅多に売りに出ない上、出ても一般には情報が回らない。

買う気があれば、銀行や不動産業経由で市場に出る前の物件情報が取れる。
自らいい立地を探す気がないなら、できあいのマンションで妥協すればよい。

戸建てなら注文だから、都内で宅地を探すのはゲーム感覚で結構楽しめる。
ここは建売しか知らない人が多いようだが、本当に都会の人?
399: 匿名 
[2011-05-20 05:21:26]
郊外だとタワマンのほうが高いケースがあるね
三鷹のとか、あきらかにタワマンのほうが高い

都心だと、戸建ですめるような環境や利便性の高いところは少ないから、戸建のほうが希少価値から高いね
400: 購入経験者さん 
[2011-05-20 05:41:53]
やはりマンションと呼べるのは、
100㎡以上の物件だと思います。
ついでに言えば、50㎡以上のバルコニーは欲しい。

同じように戸建てと呼べるのは、
最低でも敷地200㎡以上の物件ではないでしょうか。
(敷地に余裕があるから
駐車場代がタダという発想ができるのだと思います)



401: サラリーマンさん 
[2011-05-20 06:34:53]
TPOにあわせていろいろ同時に住まないの?
幼稚園舎の待機用マンションなんて当たり前でしょ。

ご苦労様です。
402: 匿名さん 
[2011-05-20 06:36:56]
>>392-393
「都内」だったらいくらでも(以下略
403: 匿名さん 
[2011-05-20 06:54:56]
このスレは実際に足で探した人の話と想像で語ってる話が混在してると思う。
あと、地域によって、例えば同じ首都圏でも都内と神奈川と埼玉ではかなり事情が違うだろうと思う。
実際に物件を探し始めたら、「誰かが言っていたけど、こういうことだったのか」と腑に落ちることも多いんじゃないかな。
404: 匿名さん 
[2011-05-20 07:35:05]
都内って貧富の差が大きい
405: 匿名さん 
[2011-05-20 07:40:39]
>400

都区内のマンションでは普通、いわゆる"王様の部屋”でも100はない。
100越えるのは、駅遠か郊外だけ。
或いは逆に億(まもな立地で100越なら億でも無理かも)ションか。

戸建てのことは知りません。
406: 匿名さん 
[2011-05-20 07:48:37]
マンションです。
娘の習い事(ピアノとバレエ)が2つとも徒歩1分です。
子供のためには立地も重要かな、と思います。

(防音も戸建てより悪いということはないです。庭のある戸建てはないような隣家が近い地域ですので)
407: 匿名さん 
[2011-05-20 07:56:41]
>都区内のマンションでは普通、いわゆる"王様の部屋”でも100はない。
>100越えるのは、駅遠か郊外だけ。
>或いは逆に億(まもな立地で100越なら億でも無理かも)ションか。

二階建て戸建てなら、床面積は都内でも通常100㎡以上はある。プラス自由に使える敷地。
なんでマンションは100㎡の物件がすくないのか不思議。
狭いマンションなんか戸建てと比較にならない。

ちなみに城西の自宅戸建て近くにある低層マンションは、100㎡以上の部屋が多いから
マンションもいいと思う。
でも価格が1億円台後半で戸建てより高いのがネック。

ここで罵りあう人達の対象とするマンションや戸建ての価格帯は、安すぎる。

408: 匿名さん 
[2011-05-20 08:00:38]
まあ、どんな価格帯でも可能だからね。空想するだけの人なら。
409: 匿名 
[2011-05-20 08:09:57]
だからー、都内も23区内の話限定にすれば良いじゃん。

比べる基準がそもそも違うと宇宙人が何か言ってるとしか思えないよ。

410: 匿名 
[2011-05-20 08:11:42]
お金がすべて
411: 匿名 
[2011-05-20 08:12:40]
>>406
そう思い込んで、隣接する部屋に迷惑をかけているのですね
412: 匿名 
[2011-05-20 08:13:41]
>>409
それだと足立区や大田区まで入っちゃいますよ?
413: 匿名さん 
[2011-05-20 08:16:58]
朝から、>>407を筆頭に極めて知的レベルの低い書き込みが続いてます。
414: 匿名さん 
[2011-05-20 08:28:15]
>>411

>>407じゃないけど、あなた失礼だよ。
415: 匿名さん 
[2011-05-20 08:29:19]
>>407じゃないけど、ではなく、>>406じゃないけど、でした。
416: 匿名 
[2011-05-20 08:35:14]
会社行けよ。金曜日だろ。
417: 匿名さん 
[2011-05-20 08:58:26]
今日金曜日だっけ?
418: 匿名 
[2011-05-20 09:32:30]
毎日がエブリデイなので何曜日か分かりません。
419: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 09:39:59]
そうだな
だれでも毎日がエブリデイだ。当たり前のこと。
420: 匿名さん 
[2011-05-20 09:43:09]
おはようございます。朝~夕方組の皆さん。
戸建・マンションの枠組みを超えて快適な住生活を営む上で年収における融資
の割合はどの程度を目安とされましたか?

マンションの場合は管理費とか駐車場とかの金額によっても借入金額が違って
くるでしょうが、戸建かマンションか・融資実行年齢・当時の借入額を教えて下さい。
421: 匿名 
[2011-05-20 10:33:53]
戸建て
33歳
ローン3500万、頭金5200万
422: 匿名さん 
[2011-05-20 10:35:46]
>>421
恐れ入ります。
借入時の年収もお願いするの忘れてました。
423: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 10:40:06]
戸建
28歳
地域:兵庫(阪神間)
年収450万
ローン1800万(変動25年) 頭金3000万

424: 匿名さん 
[2011-05-20 10:45:58]
都内マンション6000万
頭2500、ローン3500
32歳、年収1400
425: 匿名さん 
[2011-05-20 10:48:13]
やはり都内だと年収・頭金が凄いですね。
426: 匿名さん 
[2011-05-20 11:23:03]
どんな家に住んでいるか? 肝心な記述が家の種別だけ?
どこかのスレの方が、余程意味がある。
427: 匿名 
[2011-05-20 11:39:38]
■8000万の3LDKマンションを都内のそこそこいいところに買う

VS

■ちょっとだけ都心から離れたところに8000万の戸建てをたてる。




例えば20年後売却するとしてどっちが高く売れる?
428: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 11:48:55]
>423です。

では情報追加。

戸建
28歳
地域:兵庫(阪神間)
年収450万
ローン1800万(変動25年) 頭金3000万

土地面積120m2 2700万: 建物面積120m2 2100万

建蔽率/容積率 40/100 第3種風致地区 1種高度地区
駅徒歩15分(特急停車駅) 大阪・梅田までドアドア30分

十分?
429: 匿名さん 
[2011-05-20 11:59:19]
>427
20年後の人口収縮度から見ると、都心のマンションかな。
20年後には、郊外の街力が衰えていてそれが価格に影響すると思う。
430: 匿名さん 
[2011-05-20 12:11:32]
都下マンション 70m2

5,800万 頭金1,000万
借入4,800万 但し共働きのため人あたりでは2,400万
管理費含めても、月々の支払額が賃貸時より減りました。

431: 匿名さん 
[2011-05-20 12:15:00]
>430
補足
都下ですが下手な区より地価が高い地域で、駅近です。
432: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 12:33:27]
>429さん

建てた後の価値を気にするのは、永住するかどうかで大きく変わってくるのではないでしょうか。
433: 匿名 
[2011-05-20 12:38:46]
>429築20年のマンションて価値あるの?
古いマンションは利便性良くても住む気になれないんじゃない?
新しい設備等も開発されてるだろうし、外観も時代に合わなくなってると思う。
郊外の戸建は建て替えれば最新設備で暮らせる。
少なくとも土地の価値は維持されてると思う。

434: 匿名さん 
[2011-05-20 12:39:43]
10年後とか15年後に売却する可能性が高いなら、やはり駅近のマンション
死ぬまで住むつもりなら、駅から多少遠い一戸建でもマンションでも、どちらでもOKかと
435: 匿名 
[2011-05-20 12:42:48]
築20年でも、もとの作りがしっかりしているマンションなら、リフォームすれば問題ないのでは
新築マンション8000万と築20年5000万+リフォーム500万なら、後者を選ぶ人も十分いると思います
436: 匿名さん 
[2011-05-20 12:43:53]
築20年の好立地のマンションなら、立地がいまいちの新築マンションより高くね?
437: 匿名さん 
[2011-05-20 13:00:56]
>>427
一般的にはマンション有利ではないかと思います。
ただし、立地は良くとも居住者の質が低下し、管理費・積立金を滞納する世帯が増えた場合、修繕計画が滞り、全体での資産価値が不当に目減りしていくリスクがあります。
必ずしもそうなるとは限りませんが、戸建では起こり得ない問題です。

最強なのは、7000万の土地にローコストの最低価格のプランでオプション一切なしで建てることではないでしょうか。
住み心地はどうかと思いますが、資産価値はそんなに下がらないでしょう。
438: 匿名 
[2011-05-20 13:10:43]
>>437
同意です
439: 匿名 
[2011-05-20 13:27:55]
>>437
固定資産税がだいぶ高くなりませんか?
気にするほどでもないのかな?
440: 入居済み住民さん 
[2011-05-20 13:29:09]
>437
20年後でも値下がりしない土地を見つけられるといいね~。
441: 匿名さん 
[2011-05-20 13:44:13]
>>439さん

宅地は1/6に減額だから、同価格のマンションよりも固定資産税は安いよ。
442: 匿名さん 
[2011-05-20 13:54:03]
120平米2700万はお買い得ですね~
この辺りでは2700万だと60平米も買えない…

もうちょっとお金貯めてから家を建てようと思います
443: 匿名 
[2011-05-20 13:58:13]
都内ビル戸建てです

庭付

リビング広め

アイランドキッチン

ありえない
444: 契約済みさん 
[2011-05-20 14:03:33]
>>437

住み心地よりも資産性を取るのですか?
それなら賃貸に住んで、運用したほうが最終的には得だと思いますけど。
445: 匿名 
[2011-05-20 14:10:36]
>>444
住み心地なら戸建でしょ?
これは共通認識かと
446: 匿名 
[2011-05-20 14:14:17]
>>444
運用って簡単にいうけど、素人が割と安全に運用できるのは定期預金くらいしかないよね。
株だと9割以上の人が損するってデータがありますよね。

増やすつもりが減らしてるってのが現状。

だったら家でも買って、あくせく働くのがいいということもできる。
447: 匿名 
[2011-05-20 14:15:12]
>>445
アグリー
448: 匿名さん 
[2011-05-20 14:25:42]
>>445
少なくとも両方住んだことのある人の共通認識じゃない
449: 匿名さん 
[2011-05-20 14:42:42]
どっちも住んだけど、住み心地は戸建てです
便利だったのはマンションです

どっちのストレスが少ないかと言われると、戸建てです
450: 元サラリーマンさん 
[2011-05-20 15:27:41]
5人家族で子供がいた時は通勤が少々苦痛でしたが、庭がありBQなど出来きた戸建てが
のびのび子育ても出来てよかった。但し夫婦2人となった今、利便立地で平面移動が可能で
留守にする時のセキュリティや手軽さの面からからマンションに住み替えて良かったと
思います。
451: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 15:35:37]
>平面移動が可能

マンションの利点ですね。ただ足腰の鍛錬に注意を払ってください。

お年をめされて階段がつらくなったお年寄りのためにマンションにご家族で引っ越しされた家庭を知っていますが、ご老人は入居1年で寝たきりになったそうです。引っ越すまでは杖をついてご自分で歩けていたのにです。
必要以上のバリアフリーは体を弱くします。


452: 匿名さん 
[2011-05-20 15:35:38]
やっぱり家族構成・年齢や経済力、何を自分達の生活で優先するかによってひとそれぞれ違うのでしょうね。
私は土地を譲り(息子が建て替え済み)今は妻とマンションで快適に暮らしています。
453: 匿名さん 
[2011-05-20 15:38:44]
家の中だけの生活を余儀なくされる不便な立地は戸建であれ
マンションであれ論外。
454: 戸建住まいさん 
[2011-05-20 15:43:35]
451サン
そこまでのお年寄りを抱えての引越はバリアフリーの問題ではなく
環境変化に対応できず家に閉じこもりになってしまったせいでしょうね。

やはりシニア層以上になりますとバリアフリーの住宅は必須です。
455: e戸建てファンさん 
[2011-05-20 15:49:47]
>451です。

いや旧居から歩いて3分のマンションに引っ越しされていたので、あまり環境変化は関係ないと思うのですが。
456: 匿名さん 
[2011-05-20 16:02:39]
>455
その1例で
>必要以上のバリアフリーは体を弱くします。
と言い切れてしまうところがすごいですね。

ま、足腰の鍛錬を家の中で嫌だろうが強制的にしたい人は戸建に住むべきってのに
異論はないのですけどね。
457: 匿名さん 
[2011-05-20 16:04:08]
戸建の郊外がネックなら下町だったら都心に近く、
郊外と同じ位、地価が安いと思うのですが。

458: 匿名さん 
[2011-05-20 16:04:53]
>451

階段を作ったら、寝たきりの病気にならないのか? 作らなかったら、病気になるのか?
階段を落下したことが原因で、障害者になったりする人はいないのか? 関係ない。

死ぬまで元気な人がいれば、寝たきりの病気なんて、いろいろな原因がある。
鍛錬をすれば、病気にならない訳ではない。
459: 匿名さん 
[2011-05-20 16:18:01]
バリアフリーの問題じゃなくてエレベータに乗るのがおっくうで外出できなくなった可能性はない?
昔の人で慣れないとまごつくと思う
460: 匿名 
[2011-05-20 16:23:32]
寝たきりになった場合、病院等へ外出しなければならない

車に乗るまで時間がかかるマンションはお勧めできない
介護者に負担がかかる

そもそもマンションでは二世帯は厳しいところがほとんどだから老老介護になる・・

ちゃんとした介護付きのマンション以外は甘い考えを持たないほうがよい
461: 匿名さん 
[2011-05-20 16:24:45]
うちのばーちゃん杖着いてるけどここ5年程、階段使ったこと無いな(2階へ上がってきたことない)
そう言えばバリアフリーにリホームしたのは、ばーちゃんがつまずいてこけたのがきっかけだった。
バリアフリーはこれからの家では老若男女問わずいいに決まってる。
老人になればうちのばーちゃんのように階段なんて使えなくなるから広い土地にバリアフリーの
平屋がベスト。
462: 匿名さん 
[2011-05-20 16:29:32]
平屋がベスト!
463: 匿名さん 
[2011-05-20 16:31:57]
マンションなら一階がベストってことですね。
戸建なら傾斜地の外階段のある家はNG。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる