【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/
[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
201:
匿名
[2011-05-17 21:41:03]
|
||
202:
匿名
[2011-05-17 21:45:42]
>196
ワンルーム賃貸にエコキュートがあるの?へ〜。 |
||
203:
匿名
[2011-05-17 22:02:27]
普通にある
オール電化マンション!(兵庫県神戸市灘区:ワンルーム[29.15㎡]) いっぱい出る エコキュートか電気温水器かどうかはしらん |
||
204:
匿名
[2011-05-17 22:05:04]
給湯をガス給湯器で行うのとエコキュートで行うのを比較して消費深夜電力が大きい(原発依存度が高い)のはどちらですか?
|
||
205:
匿名
[2011-05-17 22:36:23]
原発依存度は聞くまでもなくエコキュートだな。圧倒的に。
でもオール電化業者は売れないと困るから詭弁を並べる。 |
||
206:
匿名さん
[2011-05-17 22:40:19]
自分がガス併用時代に節電を全くしていなかったという理由で
みんながそうだと決め付けるのはどうかと思う。 |
||
207:
匿名
[2011-05-18 00:31:49]
|
||
208:
匿名
[2011-05-18 00:37:01]
>206
オール電化派は 『〜な人が多い』とか『こうだった(自分の経験談)』などがほとんど。 みた限りでは誰も『皆がそう』なんて、決めつけたりしていませんよ。 色んなパターンの家族構成が出てきますし。 ガス派は、一事が万事発言が多いようですが。 |
||
209:
匿名さん
[2011-05-18 00:55:30]
|
||
210:
匿名
[2011-05-18 01:05:52]
『〜が多い』と『〜だ』の違いが解りませんか?
日本語を勉強し直した方がいいかと。 |
||
|
||
211:
匿名
[2011-05-18 01:07:54]
『〜が多い』と『皆がそう』の違いも解りませんか?
友達に聞いてみるといいかも。文字じゃなくて実際に話せる友達がいれば。 |
||
212:
匿名さん
[2011-05-18 01:21:44]
『多い』じゃなくて『高い』でもいいよね。
オール電化は原発依存度が高い。 |
||
213:
匿名さん
[2011-05-18 03:34:23]
ガス併用住宅は、原発依存の電力を使っている。しかも家でもCO2を発生させている。
|
||
214:
匿名さん
[2011-05-18 06:55:05]
深夜に湯を沸かし冷めてから使うなどという無駄な使い方していませんが
|
||
215:
匿名さん
[2011-05-18 07:02:46]
ガス併用は特に原発の電気を選んでたくさん使ってはいない。
電気の中に原発で発電したものが混ざっていて仕方なく使うだけ。 オール電化は、深夜の原発の電気に強く依存して光熱費削減を目指した仕組み。 |
||
216:
匿名
[2011-05-18 07:39:21]
>>原発オール電化と連呼する者
業者でなく、単なる暇人? 偏執的な思考は通常の社会生活で苦労してるかもしれないが、本人は気づかないんだろうね。 多分、周囲の人間が馬鹿に見えてるんだろう。 実際に、会話を交わして世間の意見を聞いてみたら? 自分の意見がかなり偏ってると気づけるよ。 |
||
217:
匿名
[2011-05-18 08:15:06]
こんな原発の状況でオール電化をよしとする方が偏った、というか少数派なんだけどね。
自分と違う考えの人を偏ったというのはおかしいよ。 |
||
218:
匿名
[2011-05-18 08:22:42]
|
||
219:
匿名
[2011-05-18 08:31:42]
|
||
220:
匿名さん
[2011-05-18 08:33:44]
>>218
棚にあげているんではないんだよ。 オール電化達とガス併用達のどちらが多く原発で発電した電気を使っているか。 原発で発電した電気が、オール電化達とガス併用達のどちらに多く使われているか。 良く考えてみなよ。 |
||
221:
匿名
[2011-05-18 08:41:12]
オール電化ほど原発依存じゃあないな。
|
||
222:
匿名さん
[2011-05-18 08:48:31]
|
||
223:
匿名さん
[2011-05-18 08:58:49]
ホレ、ガスの人たち、こんなとこPCで見てる場合じゃないぞ。
3割も原発電気が混じってるぞ。 すぐに消せ。 ってね。 |
||
224:
匿名
[2011-05-18 09:03:11]
原発電気が8割くらい入ってそうなエコキュートを真っ先に廃止すべきだな。
|
||
225:
匿名
[2011-05-18 09:06:22]
原発の存在を今まで認めてきた責任は日本人全てにある
地震の影響がなければ多くの日本人は無関心だったろう 今だからこそ原発廃止に向けて取り組める時なのに鉾先をオール電化に向けても意味ない オール電化が無くなれば原発無くなると思っているヤツ挙手してみ |
||
226:
匿名さん
[2011-05-18 09:09:08]
ガスの人って本当に自分勝手ね。
万引きはいいけど窃盗はダメって言ってるみたい。 せめて自家発電装置をつけて自給率が100%超えるようになってからじゃないと ほんとに棚上げだよ。 |
||
227:
匿名さん
[2011-05-18 10:22:11]
タバコのニコチン。7mmは体に悪いが、やめられないのだから、1mmは仕方ないって言ってるみたい。
|
||
228:
匿名
[2011-05-18 11:48:02]
>>222
だからガス派は棚にあげてないって言ってんだろ |
||
229:
匿名さん
[2011-05-18 12:13:29]
|
||
230:
匿名さん
[2011-05-18 12:18:24]
>>225
原発がなくなって深夜割引がなくなればオール電化はなくなると思いますが、何か? |
||
231:
匿名さん
[2011-05-18 12:33:26]
原発があっても深夜割引がなくなればオール電化は縮小。
原発がなくなっても深夜割引があれば増えていく。 電力会社も商売ですから、そう簡単に「武器」を手放すわけがない。 ガス屋さん、残念でした。 |
||
232:
匿名さん
[2011-05-18 12:35:28]
オール電化は復活するとは思う。
しかし、非効率なエコキュートはなくなるでしょ? 第一、メーカーが生産も出荷もしていないのに、 いまだ在庫で販売されるほどの需要しかなく、 東電はもうオール電化を営業できる余力はない。 こんなものを大手メーカーが再生産するとは思えないし、 できたとしても夏以降。 普通に判断したら、こんな商品は終わりだと思うだろう。 |
||
233:
匿名
[2011-05-18 12:56:01]
>>231
じゃあ縮小だな |
||
234:
匿名さん
[2011-05-18 13:00:59]
>232
今はどこのメーカーも被災を理由に様子見状態 今後の東電(いや政府か!?)の意向により再生産かライン取り崩しかを決めるだけ。 >こんなものを大手メーカーが再生産するとは思えないし、 >できたとしても夏以降。 夏以降に再生産しちゃったら元通りだっぺよ。 |
||
235:
匿名さん
[2011-05-18 13:16:21]
>>234
>夏以降に再生産しちゃったら元通りだっぺよ。 この2ヶ月間の需要が流通段階での在庫でまかなえる程度の需要が回復するとでも? それでなくても節電が呼び掛けられているこのご時世に・・・ ほかの多くの商品は需要にこたえたいけど供給できない商品。 エコキュートは供給がとまった時点での在庫で販売店が販売できるほど需要がなくなった商品。 今後の再生産は政府でも東電が決めるわけでもない。 これっぽっちしかない需要が復活するかいなかだけ。 その需要が復活できる可能性が薄いのに、部品が届くようになったから再生産するという話ではない。 |
||
236:
匿名さん
[2011-05-18 13:30:00]
オール電化にするというのは電気使用量が倍になる家にするということ
国民全体で電気使用量を減らそうという時代に絶対無理 |
||
237:
匿名
[2011-05-18 13:33:45]
>>230
あのさー問いへの答えになっていないのわかる?ズレてるよ オール電化が無くなっても原発は無くせない。 原発がある限り電気温水器、エコキュートに必要な夜間契約は無くせない。 では原発は無くせるのか? いくら日本中で節電しようが、オール電化住宅が激減しようが無理。5、10年スパンで無くなることはない。 オール電化、環境問題とか関係ないのだよ。 政治が企業がどんな仕組みで動き、どんな利害関係があり、そこにはどんな利権が存在するか。 考えたら原発なくならないの分かるだろ。オール電化なんて別にどーでもいいんだよ。 |
||
238:
匿名さん
[2011-05-18 13:36:37]
>>236
オール電化に特化した消費電力は深夜が主だから関係ない |
||
239:
匿名さん
[2011-05-18 14:29:40]
電気を使わない世の中に変わると思ってる人って多いんだね。
そんなのは絶対に無理。 原発かどうかは別にして、人間と電気は切り離せない。 今後2~3年の問題と、何十年、何百年という将来の問題と混同している幼稚な連中は無視だ。 |
||
240:
匿名さん
[2011-05-18 14:34:04]
ピーク電力の不足の問題は今だけの問題
今後は資源問題にならざるを得ない 見せ掛けの省エネではなく、真の省エネが求められる 効率と低消費を追求する社会の実現が新たな目標となる やはりオール電化の推進は難しい |
||
241:
匿名
[2011-05-18 15:04:24]
>>240
途中まで同意だけど、最後のオール電化推進が難しい理由がわからない |
||
242:
匿名
[2011-05-18 15:24:09]
>>235
私の知り合いはエコキュートが手に入らなくて困っているよ |
||
243:
匿名さん
[2011-05-18 15:25:18]
発電方式の転換に関係なく、オール電化は進んでいくと思うが
真に普及して行くのは一世代先のことでしょう。 エコキュート最大手のパナソニックですら 2011年度の事業計画ではエコキュートという言葉は一切出てこない代わりに 『太陽光発電+蓄電装置』の推進を挙げている。 どのみち、エコキュートに力を入れていくことはないだろうけど なくなるまでにいまあるエコキュートなんて寿命をむかえるから関係ないんじゃない? 機器以外の施工工事については機器の寿命を迎えた時点でお役御免、 電気代高騰もあって導入コストのペイは難しいだろうけど、そりゃ仕方ないだろう。 今の時点ではどちらでも関係ないかもしれないね。 でも、はやくエコキュートはなくして行かないと 太陽光+蓄電が確立した時点で『効率悪いオール電化もある』といって足を引っ張ることになる。 震災がいいきっかけになるんじゃない? 電気で急騰しためておくなどという無駄なシステムを転換するきっかけにはなると思う。 |
||
244:
匿名
[2011-05-18 15:25:25]
ここのガス派の近所で電気自動車を購入した家なんかあったら
いじめられるのかな。 怖いわ〜。 |
||
245:
匿名さん
[2011-05-18 15:26:10]
今後は太陽光+オール電化の推進が正しい。
太陽光の性能が上がるほどに 2次インフラとして機能しているガスは 淘汰されていくよ。 それこそ 持ち運びできる災害用カセットコンロが1台あればいいくらいに。 |
||
246:
235
[2011-05-18 15:28:20]
|
||
247:
匿名さん
[2011-05-18 15:33:22]
天然ガスの埋蔵量ってあと何十年くらいなの?
確か100年も無かったよね。 所詮ガスは、原子力発電から自然エネルギーや再生エネルギーが効率よくなるまでの 繋ぎでしかないんだよな。 この数年はオール電化には風当たりが強いかもしれないけど、行きつく先はやっぱりオール電化でしょ。 |
||
248:
匿名さん
[2011-05-18 15:34:51]
>>243
私もそうなると思う。 エコキュートもしょせんは消耗品だからね。 それ言ったらガス給湯も一緒かw ただ、電気温水器やいろんな家電が 本来設定された寿命より長く稼働しているのと同じで エコキュートが時代遅れとなっても 使う家庭は使ってるよ。 >『太陽光発電+蓄電装置』の推進を挙げている。 どのみちオール電化の推進ってことだよ。 |
||
249:
匿名さん
[2011-05-18 15:42:52]
火力発電で
燃料調達費による電気代の値上げが問題になってるが これは視点を変えると 今後太陽光発電を促進する良い口実になると言える 今のところ、家庭で導入できる発電として CO2も排出しない一番クリーンな家電だからね。 |
||
250:
匿名さん
[2011-05-18 15:44:06]
オール電化=エコキュートだと思ってる人多いね
|
||
251:
匿名
[2011-05-18 15:53:44]
>>246
全国のオール電化の人が書き込みしてれわけではないよ(笑) |
||
252:
匿名さん
[2011-05-18 16:41:26]
太陽光発電=オール電化だと思ってる人多いね
|
||
253:
匿名
[2011-05-18 16:47:02]
オール電化の人がよくつけてるからね。
|
||
254:
匿名さん
[2011-05-18 17:28:45]
>235
勝手に話を作り上げないように。 エコキュートそのものが生産中止になったんじゃなくて エコキュートの大切な部品を造っていた工場が福島にあり、そこが被災したから 多くのメーカーが一時的に造れなくなったんだよ。 在庫がザクザク残ってるんじゃなくて 大手のコロナは通常生産してるから、コロナなら発注出来る。 コロナと積水化学で提携して造ってるエコキュートもあるから 積水ハイムや積水ハウスなんかも、大丈夫だよ。 |
||
255:
匿名
[2011-05-18 17:52:28]
トヨタホームもコロナとパナソニック
エコミライな家 契約取れているかなー? |
||
256:
匿名さん
[2011-05-18 17:57:19]
今は、キッチン、トイレ、風呂、断熱材、サッシすら
今までのようには、当たり前に手に入らないようだしね。 新築工事の遅れは仕方ないんじゃない? それぞれの工場が復活すれば 秋くらいからは、また家造りも盛んになるよ。 オール電化もね。 |
||
257:
匿名さん
[2011-05-18 18:38:48]
やっぱりどう見ても近い将来はオール電化に向かうよね。
ガス屋の危機感がハンパないからオール電化=エコキュート=原発って ネガキャンしたくなるんだろうね。 |
||
258:
匿名さん
[2011-05-18 19:03:58]
7月末くらいからは通常に戻るらしいよ。口頭で聞いた話だから、ソースはありません。
|
||
259:
匿名さん
[2011-05-18 19:13:24]
オール電化=原発と思ってるけど?
|
||
260:
匿名さん
[2011-05-18 19:28:07]
ガス屋乙
|
||
261:
匿名さん
[2011-05-18 19:30:05]
車が電気になり、町からガスと灯油が消えると
空気が綺麗だろうねぇ。 |
||
262:
匿名
[2011-05-18 19:52:54]
オール電化=原発
馬鹿(笑) |
||
263:
匿名
[2011-05-18 20:30:20]
前スレでは、ガラの悪い言葉のガス派が
『最後に』捨て台詞を言いたくてたまらないようでしたね。 最近、まともな理論をするガス派がこなくなりましたね。 以前は、たまにいたのに。 |
||
264:
匿名さん
[2011-05-18 20:33:10]
|
||
265:
匿名さん
[2011-05-18 20:53:51]
|
||
266:
匿名さん
[2011-05-18 20:58:36]
原発廃止に向けての手段のうちの一つだろう。
誰もオール電化廃止だけで原発が廃止できるなんて言ってないだろう。 実は高コスト(事故のリスク、廃棄物処理など)な原発なんだから、電力自由化も原発廃止のための一つの手段。 国民の意見が原発廃止に向かい声を上げることも原発廃止のための一つの手段。 原発の利用度合いを上げるための仕組みであるオール電化廃止も、原発廃止のための一つの手段。 |
||
267:
匿名さん
[2011-05-18 21:10:37]
オール電化より、パソコンの消費電力の方がよほど問題になっている訳だが。
エアコン、冷蔵庫に続いて3位がパソコン。 |
||
268:
匿名さん
[2011-05-18 21:15:02]
>263
時間がたってやっと的外れな考えだったとわかったんじゃないの 直後は冷静になれなかったのでしょう オール電気=原発 アール電気さえなくなれば原発なくせる いまどきまともな中学生でもこんな発想しない ヒステリックに発言して肝心な問題が見えてないって恥ずかしいね |
||
269:
匿名
[2011-05-18 21:16:41]
|
||
270:
匿名
[2011-05-18 21:25:41]
アール電化ってなによ(笑)
|
||
271:
匿名さん
[2011-05-18 21:27:16]
暴言吐きまくってたから
ガス屋アク禁になったのかな? |
||
272:
匿名さん
[2011-05-18 21:33:08]
アール電気???
オール電化派は、電磁波で脳がメルトダウンしたか? 原発事故がショックすぎておかしくなったか? さんざん依存してきた原発がああなった以上、オール電化も大変だな。 |
||
273:
匿名さん
[2011-05-18 21:34:12]
>>266
>国民の意見が原発廃止に向かい声を上げることも原発廃止のための一つの手段。 >原発の利用度合いを上げるための仕組みであるオール電化廃止も、 >原発廃止のための一つの手段。 ①エアコン ②冷蔵庫 ③パソコン まずは、この順で廃止を訴えたら? 原発廃止まではいいんだけど、いつもここから 方向性が大きくずれるよね。 オール電化住宅に住んでるわけでもないのに そんなに非難しないと気が済まないのかねぇ。 |
||
274:
匿名さん
[2011-05-18 21:40:19]
原発廃止の手段は節電でもオール電化廃止でもない
もう一度福島と同じような規模の事故が起きること 利権をむさぼっているヤツらから原発取り上げることなんてできない |
||
275:
匿名さん
[2011-05-18 22:03:30]
|
||
276:
匿名さん
[2011-05-18 22:17:39]
だから原発廃止は難しいんだよ
バカ菅も結局容認したしこれから益々推進されるよ |
||
277:
匿名さん
[2011-05-18 22:21:22]
え?容認したの?
|
||
278:
匿名さん
[2011-05-18 22:27:07]
>>273
原発の致命的な欠点であるいつでも出力全開という点をカバーするのが深夜電力の積極的な利用。 一番期待されていたのが、エコキュート。 例に出している電化製品を廃止したからといって原発にとっては痛くもないけど、深夜電力を 使われなくなるのは困るんだよ。 |
||
279:
匿名さん
[2011-05-18 22:29:12]
首相は環境先進国を目指すとのことで
安全優先&代替エネルギーまでは原発容認。 要はCO2は論外ってことだよ。 |
||
280:
匿名さん
[2011-05-18 22:36:57]
ガスは頭の隅にもないらしい
ガスも利権ありそうだが アメリカ相手じゃムリだな |
||
281:
匿名さん
[2011-05-18 22:44:48]
国の見解は
放射能で滅びるより『可能性』より 二酸化炭素による温暖化で滅びる『危険性』を重視したってことだな。 ガスは調達に費用がかかるのと CO2排出が地球に与えるダメージが深刻化するため もう時代に遅れってことだな。 これからは自然エネルギーをつかった発電と その電力で経済を回すことが優先されていく。 |
||
282:
匿名さん
[2011-05-18 22:47:49]
クリーンなエルネギーって難しいんだね
|
||
283:
匿名さん
[2011-05-18 22:51:12]
オール電化派の一部はやっぱり原発好きみたいだね。
原発容認でそうゆう風に盛り上がれるんだからさ。 |
||
284:
匿名さん
[2011-05-18 22:57:17]
どこをどう読んだら「原発好き」になるのだろう
|
||
285:
匿名さん
[2011-05-18 22:58:02]
|
||
286:
匿名さん
[2011-05-18 22:58:39]
将来的には原発反対。
これはオール電化派も同じ。 ただCO2は論外ってことだよ。 オール電化派なんて言葉使うってことは あんたガス併用だろ? ガスに将来性はないんだよ。 |
||
287:
匿名
[2011-05-18 23:00:15]
菅が原発を容認したというのはいつのどの発言をそのように捉えたのですか?容認というのは、原発の存在を容認したのかそれとも原発推進を容認したのかどちらですか?
|
||
288:
匿名さん
[2011-05-18 23:02:06]
|
||
289:
匿名さん
[2011-05-18 23:05:00]
|
||
290:
匿名
[2011-05-18 23:18:55]
容認というのは単に再稼働を容認なんですね。
|
||
291:
匿名さん
[2011-05-18 23:27:05]
そうですよ。新造はしない方向だと思います。
さすがに新しい原発は国民感情が許さないですよ。 自然エネルギー推進→原発縮小・廃止→オール電化推進→ガス排出(CO2)の縮小 環境先進国への道は、こんな感じかと。 |
||
292:
匿名
[2011-05-18 23:31:28]
オール電化住宅は悪
オール電化住宅を自慢している人が多いのも事実 迷惑料金として追加で金を払ってほしいね |
||
293:
匿名さん
[2011-05-18 23:34:49]
↑
もうそれくらいしか言うことがなくなってきたね。 ガスのイメージが下がるからやめたら? 291のすぐ後のレスだから 自演ってことはないと思うけど・・・ |
||
294:
匿名さん
[2011-05-18 23:36:09]
「安全性が確認されれば稼働を認めていくことになる」と表明した。
また、「原子力のより安全な活用方法が見いだせるなら、さらに活用していく」と述べ、 原子力政策を基本的に維持する考えを示した。 安全性なんて確認できるかよ。→確認だけはする。「安全」らしいから稼働させる。キリッ! 原子力のより安全な活用方法なんてあるかよ。→安全見出した。活用する。キリッ!! 基本的維持とか考えられん→維持。維持。推進。推進。キリッ!!! もうダメだ。原発廃止いつ実現すんの。 |
||
295:
匿名さん
[2011-05-18 23:45:20]
首相にそこまでの発言をさせる原発ってのは
「日本経済が原発なくして維持できない」と 言わせてるくらい存在が大きすぎるのだろう。 俺たちみたいな一般市民が考えている以上に 原発ってのは与える影響が良くも悪くも絶大なんだね。 |
||
296:
匿名さん
[2011-05-18 23:53:03]
絶対に「利権」がある。(と思う)ソースも根拠ももちろんありません。
|
||
297:
匿名さん
[2011-05-18 23:57:40]
>296
利権無き経済は存在しない |
||
298:
匿名さん
[2011-05-19 00:02:55]
利権はあるでしょうね。
しかし原発推進を公言したら、次の選挙で確実に負けますよね。 (もう敗戦前提でヤケになってる。とかは別として この発言は政治家生命もかかってますから) 首相にそれだけの発言をさせる原発は 利権だけでは片づけられないと思いますよ。 政治のトップの発言であれば、国民の利益も考慮されてますから。 |
||
299:
匿名さん
[2011-05-19 00:03:19]
だから、原発廃止の声を国民が上げるべき。
なのに、一部のオール電化派は深夜電力を気にしてか、原発なくならない的な発言をする。 ある意味、原発推進派みたいなもの。 ただ、前回の総選挙は2009年だから、遅くても2013年には総選挙になる。 2013年になっても、福島原発はきれいに片付いていないはず。 考えたくないが、放射能被害が問題になっている可能性すらあり得る。 2013年にもなってまだ問題がかたずいていないなら、今、原発維持と考えている人すら縮小になっていくだろう。それまでに2回夏を越していたら、原発なくても大丈夫と考えるんじゃないか? そして総選挙では、自民、民主のいずれかのマニュフェストがどうなるか? どちらも玉虫色的な推進、維持、縮小、廃止の織り交ざったマニュフェストになる可能性もあるが、方向性としては割れざるを得ないはず。 その後にオール電化がたくさん使いたい深夜電力は値上げだろうな。 |
||
300:
匿名さん
[2011-05-19 00:06:09]
福島=全国になる思考回路がよくわからん
今までそんな発言していなかったのにいきなり公約にすると逆効果かもしれん 非常識だが事故でもないと無くならないよ |
||
301:
匿名さん
[2011-05-19 00:21:35]
>>299
こうなるともう自棄だね。 おおかた原発は将来縮小で話が進んでるのに。 園児の発想で、自分が正義役やりたいもんだから 他の子に悪役をやらせるのに必死。 なんだか君だけが原発推進みたいな感じになってるよw |
||
302:
匿名さん
[2011-05-19 00:29:32]
オール電化を廃止させたいから
原発推進という口実が欲しいだけか。 |
||
303:
匿名さん
[2011-05-19 00:29:53]
化石燃料縮小・廃止は決定路線。
原発廃止・縮小は検討路線。未来でのガス利用は原発に関係なく無くなります。 |
||
304:
匿名さん
[2011-05-19 00:30:06]
オール電化の営業も必死なんだよ。売れなさすぎて。
「オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。」 震災後の解雇やリストラで労組がホットライン 2011.5.18 17:28 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm 東日本大震災の影響で解雇やリストラが相次いでいるとして、労働組合「ネットワークユニオン東京」や「東京管理職ユニオン」などは21日から23日までホットラインを設置して、全国から労働相談を受け付ける。 電話番号は03(3341)0337で、時間は各日とも午前10時から午後6時まで。被災地からの相談には現地で活動する労組と連絡を取り合って対応する。 4月に実施したホットラインでは101件の相談があった。震災による業績悪化を理由に解雇された大阪府の女性や、オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。 組合は「派遣など非正規だけでなく、正社員の雇用にも影響が広がっている」としている。 |
||
305:
匿名さん
[2011-05-19 00:48:15]
↑
はいはい。 そんな必死に煽らなくてもいいよ。 |
||
306:
匿名さん
[2011-05-19 00:53:23]
>>304
こんなところで油(ガス!?)売ってる暇があったら 君も自分の仕事の心配したほうがいいぞ。 ガス会社の拡大路線は個人的見解(ソースなんてないよ)では5年と見ているが。 ガスも原発と一緒で自然エネルギーまでの繋ぎとなりつつあるぞ。 |
||
307:
匿名さん
[2011-05-19 00:56:12]
ガス屋じゃないから。ガスもガス機器も売ってない。
原発が嫌なだけ。 オール電化業者は明日は我が身で涙目かもしれないけど。 会社ごとなくなったりね。 |
||
308:
匿名さん
[2011-05-19 01:07:25]
オール電化を廃止させたいから
原発推進という口実が欲しいだけ |
||
309:
匿名さん
[2011-05-19 01:09:37]
そして、原発が嫌なだけ。と言う割には
自然エネルギーの推進に賛同の意見がないのなw |
||
310:
匿名
[2011-05-19 02:13:07]
ガス派は、せめてエコジョーズにすればいいのに。
|
||
311:
匿名さん
[2011-05-19 06:56:33]
>304
オール電化業者リストラは仕方ないな。 原発推進度合いを、麻薬に例えれば利用者でなく、売人みたいなものだ。罪深い。 リストラを回避したい業者はこれからも必死にここに涌いてくるかもしれないけど、これからの人生もあるのだから、こんなオール電化に関係する業界なんて去ったほうがいいな。 なので、原発のことをここに書き込んであげるのが、彼らに対する救済になるのだから、これからも継続しようと思った。 |
||
312:
匿名
[2011-05-19 07:07:58]
夏になって計画停電始まればオール電化住宅の風当たりは強くなる
世論はそんなもの |
||
313:
匿名
[2011-05-19 07:46:39]
計画停電関係ないし(笑)
|
||
314:
匿名
[2011-05-19 07:50:27]
オール電化が電力不足と原発推進の一因になっているという事実を啓発する活動を行わないといけませんね。
|
||
315:
匿名さん
[2011-05-19 07:57:13]
|
||
316:
匿名さん
[2011-05-19 08:01:13]
|
||
317:
匿名
[2011-05-19 08:25:49]
電力不足になるのは確実
オール電化に厳しい目が向けられるのも確実 これが現実 世の中そんなもの |
||
318:
匿名さん
[2011-05-19 08:26:57]
|
||
319:
匿名さん
[2011-05-19 08:45:47]
|
||
320:
匿名さん
[2011-05-19 08:46:21]
電力回復すればまたオール電化が流行る。
世の中そんなもの。 |
||
321:
契約済みさん
[2011-05-19 08:50:09]
まぁ原発いらんけどガスも家庭にはいらないよね。
|
||
322:
匿名さん
[2011-05-19 08:54:16]
太陽光とオール電化を訪問販売してた怪しげな業者は、この機会に潰れてもらった方が世のため人のためなのは間違いない。
|
||
323:
匿名さん
[2011-05-19 09:00:41]
原発事故以降、オール電化業者がリストラされるくらいオール電化売れてない。これは事実みたいだね。
原発事故以降、販売力のある大手不動産がオール電化を隠して売る。これも事実。 原発の割合が高い深夜電力を利用するオール電化。これも事実。 さて、あなたはそれでもオール電化続けますか? |
||
324:
匿名さん
[2011-05-19 09:02:27]
>>321
いらないって言ってもなくならないね。 |
||
325:
匿名
[2011-05-19 09:14:04]
>323
大手ハウスメーカーめ、大手家電メーカーも 普通に売ってる。 オール電化関係の設備も、その他の資材や設備も今は足りなくて 実際の家の建設は、遅れぎみではあるが それも、夏場を越えれば解決しそう。 323の希望通りに世の中は動かなくて残念だね。 |
||
326:
匿名
[2011-05-19 09:14:43]
大手ハウスメーカー『め』
は 『も』の間違い(笑) |
||
327:
匿名さん
[2011-05-19 09:17:52]
ガス関連業者様
見苦しいオール電化叩きは止めましょうw 原発を否定する気持ちは分かります。 しかし、今の人間の生活には電気は不可欠です。 江戸時代のような生活に戻しますか?戻せますか? ガスで全てまかなえるのならいいですが、 今、ガスで可能なのは発光と発熱くらいです。 発電?それは電気ですね。 電子機器は全て廃止、機械は蒸気機関で動かしますか? そのガスですら、いつまで出るかわかりません。 電気を止めることは、人間の文明を捨てることです。 原発を反対する気持ちは分かりますが、では具体的な対策は? 幼稚な人間とガス関連業者の目先の利益目的で声高になっている 「原発叩き」「オール電化叩き」こそが悪です。 新規の原発の建設は私も大反対です。 新しい、発電方法や新エネルギーが開発、普及するまでは、 現存の原発に頼らざるを得ないのではないでしょうか。 |
||
328:
匿名
[2011-05-19 09:18:15]
オール電化、事実として売れてないのに
|
||
329:
匿名さん
[2011-05-19 09:22:02]
っていうか、家自体、たいして売れてないからね。うれてないのは、オール電化も、ガス併用も一緒だよ。
|
||
330:
匿名さん
[2011-05-19 09:23:25]
このスレ主は、よっぽどオール電化が憎いみたい。
「原発反対」というより、「オール電化根絶」が先なのが見え見え(笑) |
||
331:
匿名さん
[2011-05-19 09:31:39]
オール電化を根絶させたいから
原発推進という口実が欲しく 原発が嫌なだけ。と言う割には 自然エネルギーの推進に賛同の意見がないw 終始オール電化叩きのみに徹する これでしょ。なんかくだらないよね。 |
||
332:
匿名さん
[2011-05-19 09:32:12]
まあ、付き合ってあげる自分も自分だが・・・
楽しいからいっか! |
||
333:
サラリーマンさん
[2011-05-19 10:16:45]
原発を停めるためと称して、オール電化住宅を摘発したがるガス派の
狂気にはうんざりだ。事実誤認と憶測によって現状を否定するだけで、 何一つ生産的な意見が無い。 そんなお馬鹿なガス至上主義者に反原発の活動家、未来バンク事業 組合理事長の田中優さんの考え方をお知らせしよう。 原発が必要とされているのは、家庭の電気料金システムではなく、 事業所に適用されている「電気を使えば使うほど安くなるシステム」 だと、彼は言っている。 電力需要がピークになるのは、31度を超える平日の14時~15時の間。 しかし、その時間の家庭の電力需要は一日で最も低い消費量。 つまり、家庭の電力消費ではなく、事業所の電力消費が最高になること によって電力ピークが生まれている。 その理由は「事業所は使えば使うほど電気料金が安くなるから、 省エネ家電など省エネ機器を導入するのに消極的だ」と言う。 「事業所にも、使えば使うほど、電気代が高くなる料金制度を適用 すれば、たちどころに30%の節電になって、ピークカットができ、 原発は不要になる」と、言っているのだ。 従って、ピーク電力を抑えるためには、事業所の電力料金システムを 変更して、省エネ機器の導入を促すとともに、住宅ではエコキュート などを活用して、お湯として夜間電力を貯めるコトは省エネとして、 有効なのだと思う。 ガス派の皆さんにもよく考えて欲しいのは、オール電化住宅に適用 されている深夜電力料金は、ピーク時の昼間は33.37円とガス派など 従量制の22.86円と比べて格段に高い。そのこともあって、オール電 化住宅は、昼間は電気を殆ど使っていないし、太陽光発電している オール電化住宅に至っては全く買電していないのが現状なのだ。 そしてまた、来るべき自然エネルギーを活用して発電する時代には スマートグリッド網が張り巡らされ、誰も気づかないうちにエアコン が操作されるなど、電力の供給側がピークカット出来るような技術も 開発されることだろう。 いずれにしても、脱原発を可能にして日本全体のエネルギー消費を 減らすにはオール電化が最も有効な手段なのだ。(長文乞うご容赦) |
||
334:
匿名
[2011-05-19 11:48:53]
>333
>オール電化住宅は、昼間は電気を殆ど使っていないし、太陽光発電しているオール電化住宅に至っては全く買電していないのが現状なのだ。 オール電化住宅が昼間は電気をほとんど使っていないという統計結果はどこで確認できますか? また、太陽光発電している住宅はオール電化に限らず買電量は僅かだと思います。 |
||
335:
匿名さん
[2011-05-19 12:03:45]
では、オール電化の家庭が、電力ピーク時の電力消費に大きな影響を与えている根拠となる統計はどこでしょうか?
|
||
336:
匿名
[2011-05-19 12:08:31]
ガス派は、せめてエコジョーズにしようよ。
話はそれから。 |
||
337:
匿名
[2011-05-19 12:09:13]
>335
そんな事実はないでしょうからそのような統計もないでしょう。何言ってんの? |
||
338:
匿名さん
[2011-05-19 12:48:43]
>>333
>そのこともあって、オール電化住宅は、昼間は電気を殆ど使っていないし、 オール電化住宅とそうではない住宅で所有している家電製品に差があるとは 考えにくいですが、なぜここまで断言できるのでしょうか? それどころか、暖房に至ってはエアコンなどの電気式に依存しますので、昼間 にこれらを使わないのがオール電化住宅なのですか? >太陽光発電しているオール電化住宅に至っては全く買電していないのが現状なのだ。 雨の日はダメダメですよね? 太陽光発電の設置率から言えば、買電している割合の方が圧倒的です。 >>335 ピーク需要の増大が問題なのではなくて、原発のような出力を調整できない発電方法を 助長する深夜電力の利用が問題なんだけど。 |
||
339:
匿名さん
[2011-05-19 13:15:46]
>原発のような出力を調整できない発電方法を
>助長する深夜電力の利用が問題なんだけど。 順序が逆。 そんなことも分からない? 国策として国が原子力を進めてたんだよ。 余る電気の有効利用だよ。 |
||
340:
匿名
[2011-05-19 13:22:35]
助長もなにも原発は維持なんでしょ?ピーク時の電力を大量消費しているのは一般家庭ではなく企業です
オール電化家庭は昼間在宅していない家庭が多いのでオール電化を選択するのです オール電化で昼間在宅者がいる家庭は太陽光など付けるでしょう 暖房は人によっては補助的に灯油ストーブなどを使用したりと工夫してるでしょう |
||
341:
匿名さん
[2011-05-19 13:23:21]
ホントおばかさん達ね!
333さんと338さん、「太陽光発電しているオール電化住宅」と前提が書いてあるよ。 事実、我が家も月間1kw(曇・雨も含む)程度の買電です。だから、ほとんど平日昼間は買電指定ないんですよ。 あなた達は自宅の電気会社検針票を見たことあるの? ガス派さんにはエコジョーズや発電のために大切なガスを使用するエネファームのご使用をお勧めします。←人類の敵って感じですよ(笑) |
||
342:
匿名さん
[2011-05-19 13:27:16]
↑333さんごめんなさい
334さんと338さんの間違いでした |
||
343:
e戸建てファンさん
[2011-05-19 13:47:30]
|
||
344:
匿名さん
[2011-05-19 14:08:14]
|
||
345:
匿名
[2011-05-19 14:14:49]
|
||
346:
匿名さん
[2011-05-19 14:23:29]
>>343
オール電化としては 夜間と日中の電気料金を逆転してくれてもいいんだよ。 ってかそうしてくれ。 日中8円台、深夜帯33円台だったら 原発依存ではないんでしょ? >ピークカットしても脱原発になりませんよ。 ピークカットしなければ、需要量でパンク(大規模停電) 結果新たな原発造ることになりますが。 あなた脱原発じゃないの? 言ってることが原発推進だよ? |
||
347:
匿名さん
[2011-05-19 14:57:43]
こんなガス派(アンチオール電化)がいるから、原発が増えていくんだということが良く分かる、良スレ。
|
||
348:
匿名
[2011-05-19 15:08:46]
電力を昼間に使う正統性を主張したかったとか?
|
||
349:
匿名
[2011-05-19 15:18:12]
オール電化の詭弁がすごいな。
原発依存なのが不都合すぎて、困ってるのか? そこまで追い詰められてるのか? |
||
350:
匿名さん
[2011-05-19 15:23:30]
↑
悔しかったら、まともな反論してみれば? |
||
351:
匿名さん
[2011-05-19 15:27:03]
|
||
352:
匿名さん
[2011-05-19 15:29:56]
無駄レス承知。すでにスレ自体が無駄。
それが楽しいんじゃないか! 誰もまともな議論なんてできてないし まともな反論も、相手の意見も聞いちゃいないよ。 みんなで水を掛け合ってるのさ。 |
||
353:
匿名
[2011-05-19 15:39:56]
そうだねもうこのスレは遊び場だね
だって原発は維持活用だしオール電化は安泰だしガスは相手にもされてないし |
||
354:
匿名さん
[2011-05-19 15:42:13]
|
||
355:
匿名さん
[2011-05-19 15:49:13]
ガス屋は国民が原発を推進してくれないと困るのである。
ガスの存続をかけた 最後の聖戦がすでに始まっているのだから。 COMING SOON |
||
356:
匿名さん
[2011-05-19 16:05:46]
ガス派、ほとんどいなくなったんじゃない?
アク禁にでもなったのかな。 |
||
357:
匿名さん
[2011-05-19 16:07:04]
>>343
>原発のために真に減らさなければいけないのはベース電力です。 >つまり夜間の電力です。 343さん、教えてください。 今回、原発が止まったことで、電力不足による大停電を回避するために 計画停電が実施されましたが、なぜ昼間ですか? あなたの理屈からでは、夜間に計画停電をすれば原発は要らないということですよね。 もう一度聞きます、なぜ昼間に計画停電をしているのですか? |
||
358:
匿名
[2011-05-19 16:23:36]
追痛もすごかった
まるで魔女狩り |
||
359:
匿名さん
[2011-05-19 16:28:23]
>358
日本語で話して。 |
||
360:
匿名さん
[2011-05-19 16:35:50]
今後は世界中で脱原子力発電の方向であることは間違いないと思う。
しかし、その結果ガスに向かうことはない。 オール電化かガス併用かは、原発とは全く無関係。 原発問題に絡めたいのであればガスは対象外でこのスレ事態が全く無意味となる。 ガスは次世代の発電の供給力が安定するまでの一時しのぎでしかない。 そもそもガスのような化石燃料はCO2の問題や埋蔵量に問題があるし、 いざ震災が発生すると災害が大きくなるし、復旧に非常に時間がかかる。 また、電気のように島や山中など、インフラを整備し難くプロパンしか選択できない地域も多く 公平なサービスが提供できない。 |
||
361:
匿名さん
[2011-05-19 16:40:57]
|
||
362:
e戸建てファンさん
[2011-05-19 16:48:17]
>343です
原発は国内では出力の調整ができません。だからベース電力でしか使用できないと思います。 最も電力需要の少ない時間帯の深夜の電力需要がベース電力に最も近いと思います。 ベース電力でしか使用できないので夜間の電力需要以上の原発は導入できないと思います。 なので夜間の電力需要を抑えれば、原発の数を減らせるのではないかなと考えたのです。 ピークシフトして電力需要を平滑化すればするほど、原発の導入がしやすくなるのではないでしょうか。 夜間に計画停電?それほどまでに需要がひっ迫していれば、原発はどんどん導入されるでしょう。 なぜ昼間に計画停電するか?それは電気が足らないからです。 |
||
363:
匿名さん
[2011-05-19 16:51:15]
わずか3行しか書いてない
343のレスにえらいこだわるね。 |
||
364:
匿名さん
[2011-05-19 16:56:06]
>なぜ昼間に計画停電するか?それは電気が足らないからです。
答え書いてますね。(笑)「昼間に」電力が足りなくなるからピークシフトが必要なんでしょ。 原発+火力+その他でも足りなんだから。 |
||
365:
匿名さん
[2011-05-19 17:18:09]
|
||
366:
匿名さん
[2011-05-19 17:36:00]
>>362
>ピークシフトして電力需要を平滑化すればするほど、 >原発の導入がしやすくなるのではないでしょうか。 あくまでベース電力をメインとした場合としてですが。 言わんとしていることは理解しているつもりです。 わたしの意見はこうです。 ピークシフトして電力需要を平滑化すればするほど、 電力の最大需要量を減少させることができるため 原発を含めた発電所の数を減らせることが出来るのではないでしょうか。 |
||
367:
匿名さん
[2011-05-19 17:40:24]
>原発は国内では出力の調整ができません。
>最も電力需要の少ない時間帯の深夜の電力需要がベース電力に最も近いと思います。 ここですよね。 出力調整ができないと前置きしてるのであれば 最も電力需要の「多い」時間帯の「日中」の電力需要がベース電力に最も近いと思います。 これが正しいのではないでしょうか? |
||
368:
匿名
[2011-05-19 17:41:24]
ピークシフトとは需要側が供給側に合わせるもの。本来ならば供給側が需要に合った無駄の無い供給をするべき。供給者には更に努力してもらいたい。
|
||
369:
匿名さん
[2011-05-19 17:42:54]
日中の電力需要が多いため
出力調整のできない原発の電力が 結果的に夜余るんですよ。 だから、ピークシフトして日中の電力を平準化すれば 原発の電力を減らせ、発電所の数自体を減らすことができると 思うのですが、どうでしょうか? |
||
370:
匿名
[2011-05-19 17:52:14]
>369
つまりピークシフトとは深夜の電力を使う事よりも、日中の電力を使わない事が大切になりますね。 |
||
371:
e戸建てファンさん
[2011-05-19 18:04:00]
|
||
372:
匿名さん
[2011-05-19 18:09:57]
電力需要を平準化すれば原発が減るというのは珍説中の珍説ですね。
電力需要の総量を減らさないと発電所は減らせません。 電力需要の総量を維持したまま原発を減らすには他の発電所を増やすしかない。 |
||
373:
e戸建てファンさん
[2011-05-19 18:11:57]
|
||
374:
匿名さん
[2011-05-19 18:17:04]
>>372
理解できないようですね。 では、同じ年間生産量の会社があると仮定してください。 A社は、繁忙期と閑散期で非常に差がある会社 B社は、年間を通じて生産量がほぼ一定の会社 どちらの会社の方が従業員の数が少なくてすむでしょうか? 発電もそれと一緒ですよ。 上の例えの社員=発電能力 |
||
375:
匿名さん
[2011-05-19 18:33:45]
>374
ベース電力=原発(社員)とピーク電力=その他発電所(期間工)の関係です。 繁忙期に期間工を雇って、閑散期には解雇します。 平準化すると社員(原発)が増えて、期間工(その他発電所)が減ります。 |
||
376:
匿名さん
[2011-05-19 18:40:01]
極論を言えば、夜に電気を使うのをやめれば原発は非常に非効率な発電方式となり淘汰されます。
もちろん現実的な話ではありませんが。 |
||
377:
匿名
[2011-05-19 18:42:31]
結局 電力会社の問題はこんなところではないでしょうか?
①電力会社は、公共事業で会社簡の競争が無い、 ②原発推進は、管民一体の国家プロジェクトになっていて止められない。 (ダム事業や道路行政、干拓事業と同じ。) ③完了の重要な天下り先になっていてしっかりとした行政指導が出来ない。 |
||
378:
匿名さん
[2011-05-19 18:52:02]
>>377
まぁその通りだね。 だからオール電化は捨てるはずの電力の有効活用をすることになる。 無駄にCO2も出さない。 ガス屋はオール電化が原発を推進してることにしたいらしいけどねぇ。 ご苦労さん。 |
||
379:
匿名さん
[2011-05-19 18:57:58]
>378
逆だよ。原発を推進するためにオール電化が推薦されてた。国策としてね。 オール電化が原発を推薦することにはならないけど、原発を減らすためには昼間エコキュートを使うといいよ。 電気代は高くなるけど機器効率は良くなるし、原発にダメージも与えられる。 |
||
380:
匿名
[2011-05-19 19:17:17]
ガスの人もオール電化の人も原発をすぐにでも無くしたいという気持ちは同じですよね。私も同じです。我々日本国民は原発を認めない、原発廃止の為にはどのような不便も受け入れる覚悟だという断固たる姿勢を示すべきですね。どうせ~だろうとは思わない事です。
|
||
381:
e戸建てファンさん
[2011-05-19 19:27:36]
>362です。
皆様の意見を聞いて少し考えが変わりました。 初めピークカット、シフトは原発削減にあまり影響なく、深夜電力を削減すると原発が存続しづらくなる と発言しましたが結局はピーク需要のために原発が削減されずにエコキュートのような夜間に電力を消費する機器を新たに生み出すだけですね。 原発を削減または存続しづらくするには夜間以外の時間帯にピークシフトし、夜間の電力量も削減すること(昼夜のギャップは維持しつつ極端なピークをなくす)が必要だと思います。 |
||
382:
匿名さん
[2011-05-19 19:31:38]
>>381
そんなに悩まなくても大丈夫 原発は存続しますし、安定供給に向けて邁進します 維持活用維持活用維持活用維持活用 原発廃止なんてしばらくできないのですから オール電化の方々は夜間電力を使って下さい |
||
383:
匿名
[2011-05-19 19:52:39]
オール電化と原発は安泰です。
|
||
384:
匿名さん
[2011-05-19 20:00:10]
オール電化=原発とかいわれるのは嫌だから、原発無くしてほしい。
|
||
385:
匿名
[2011-05-19 20:14:14]
ガス派は、昼に電力を使う為の理屈を探しまくるより
エコジョーズやエネファーム?でもつけたらどーぉ? 太陽光でもいいだろうけど。 |
||
386:
匿名さん
[2011-05-19 20:15:42]
オール電化=原発ってことだね
|
||
387:
匿名
[2011-05-19 20:46:19]
オール電化=原発
だからオール電化売れてない だから業者必死 |
||
388:
匿名さん
[2011-05-19 21:29:58]
>>381
ピークシフトが大事なのは理解されたようで。 あなたの考えのように ・シフト化による電力平準化が、出力調整の難しい 原発向きになってしまうのか (この考えも正しいし、そうなる可能性もかなりあると思います) それとも ・シフト化によるピークカット分で 原発電力の削減が出来るのか(私の理想) ただ言えるのは、計画停電を実施したということは、その電力の多くが 今まで福島原発の電力だったというわけです。ピークカットを行うことで ピーク外の時間に電力が移行しますが、少なくとも、もう福島分の原発電力に 頼らなくてもいいとも言えませんか?(もう頼れないというのが事実ですが・・・) そこから電力の総量を削減するにはどうするか、考えていけばいいと思います。 |
||
389:
匿名
[2011-05-19 21:40:39]
>>原発オール電化と唱える方へ
あなたの妄想じみた反論、楽しみに待ってますよ。 |
||
390:
匿名さん
[2011-05-19 23:08:36]
>ただ言えるのは、計画停電を実施したということは、その電力の多くが
>今まで福島原発の電力だったというわけです。 火力発電もたくさん被害にあっていますので単純にそうは言えないのではないでしょうか。 |
||
391:
匿名さん
[2011-05-19 23:23:46]
ガス派=原発+天然ガス
子供のケンカみたいで楽しいね! |
||
392:
匿名
[2011-05-19 23:25:44]
|
||
393:
匿名さん
[2011-05-19 23:29:42]
中部電力は原発なしで維持できるということを証明してくれる
いまだ計画停電脅しのピーク電力詐欺に引っかかっているやつがいるとは ピーク電力問題などその気があればすぐに解決できる話 日本の実現しなくてはならないのはピーク電力などという話ではなく 原発をなくし、その上で如何にCO2を削減するかということ それは消費するエネルギーそのものを削減するしか方法はない 利便性を低めて生活に不便を感じても、消費するエネルギーを減らす覚悟が求められている |
||
394:
匿名さん
[2011-05-19 23:35:17]
生活に不便どころか、国が成り立たなくなるよ。不便は工夫できるが、そんなレベルの話じゃない。
|
||
395:
匿名さん
[2011-05-19 23:51:26]
この国のGDPはすでに減少に転じている
ほっといても電力需要は減少するはずだった 電力が減少に転じなかったのは電力会社がほっとかなかったからだ 無理やり電力需要を生み出していたと言ってもいい(もちろんオール電化もその中に入る) 人口が減少するのだからGDPは減少して当然 インフラは身の丈に合うように縮小されなければならないのだ それをしないがために労働人口が減っていく中、一人当たり労働者の負担が増え(時間当たり可処分所得金の減少) 生活を苦しくさせるということがある いい時期だと思うよ 原発全廃で電力インフラの減少、資源消費を減少させあらゆるインフラを縮小させるきっかけになればいい ま、物質的に貧しくなるのは避けられないが、それをヨシとするしかないんじゃないかな |
||
396:
匿名さん
[2011-05-20 06:27:42]
|
||
397:
匿名
[2011-05-20 06:33:41]
夏電気足りないよ
オール電化大変だね |
||
398:
匿名さん
[2011-05-20 07:00:36]
計画停電は日中~夜にかけて。
エコキュートの稼働時間は深夜。 なぜオール電化大変になるかねぇ。アホちゃうか? 電気足りなきゃ、景気が落ち込む一方だね。 |
||
399:
匿名
[2011-05-20 07:45:38]
オール電化ガス関係なく夏場の計画停電は困るだろうね
冷蔵庫大変だろうな〜 九州なんで計画停電は無いけど |
||
400:
匿名さん
[2011-05-20 08:13:02]
もうじきエアコン全開の季節
電力大丈夫だろうか・・・ さっそく自動車メーカーは 土・日は工場稼働して 木・金を休日にするみたいだね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガスでお湯を沸かしながら、消費電力も高ければ
どうしようもないね。
そういう人多いよ。貧乏以外は。