超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155570/
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2011-05-15 14:23:01
シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part7
222:
匿名さん
[2011-05-25 23:52:03]
|
||
223:
匿名さん
[2011-05-26 00:57:49]
豊洲で暮らす子供の健康被害が心配です。
子供がいるのにわざわざ豊洲で暮らす意味ってなんだろう? |
||
224:
匿名さん
[2011-05-26 01:09:14]
>わざわざここにネガの書き込みをする人の目的って何だと思う。
あちこちの無関係なスレに豊洲・湾岸万歳みたいな荒らしがよく出没するからね。 お返しのつもりなんじゃないの? |
||
225:
匿名さん
[2011-05-26 01:12:15]
結局、都内どこに済もうが危険度は五十歩百歩。
自分の住んでいる区だけは放射能が飛んでこないとでも思ってるんかいね? |
||
226:
匿名さん
[2011-05-26 01:15:13]
>>225
放射能の話ではなくて、液状化や土壌汚染の話でないの? |
||
227:
匿名さん
[2011-05-26 01:43:19]
どうも液状化していないと不満らしいね。
|
||
228:
匿名さん
[2011-05-26 01:58:25]
ここに限らず、豊洲の2丁目・3丁目でマンション買いたければ、
3000万以上の自己資金と35年ローン4000万は必要なわけ。 その前に審査が通るかどうか、つまり、社会的信用度があるかどうかも大事。 だからネガフリーター&ニートは・・・残念! |
||
229:
匿名さん
[2011-05-26 02:27:52]
フリーター&ニートは、液状化とか汚染に興味ないと思うけど・・・
|
||
231:
匿名
[2011-05-26 08:15:04]
浦安とは明らかに違う
|
||
232:
匿名さん
[2011-05-26 10:26:24]
ネガはニート&フリーターではないが、社会的信用の低い
窓際族と推測。 |
||
|
||
233:
匿名
[2011-05-26 14:48:17]
まあネガにはこのマンションは買えないね!
|
||
234:
匿名さん
[2011-05-26 15:19:00]
|
||
235:
匿名さん
[2011-05-26 15:48:58]
|
||
236:
匿名さん
[2011-05-26 16:03:11]
>社会的信用度があるかどうかも大事
社会的信用のある人、、そういう人は安全を取るから豊洲を買わないんだよ、残念だけど。 だから販売業者は頭金ゼロやら中国人相手の商売に必死なんだ。 3.11で流れはハッキリ変わった、いつまでも古い価値観に頼っていたらだめだよ。 |
||
237:
匿名さん
[2011-05-26 16:16:47]
頭金ゼロにするとその分借り入れが増えるので、信用力がより高い人じゃないと
かりれなくなりますよ 地震など災害時の地区別安全ランキングでは、台場や有明や豊洲が都内でも圧倒的に高いですよ。 また、そのランキングでカバーされていない液状化なども今回特に問題ない事が明白に なりましたが・・・・ |
||
238:
匿名さん
[2011-05-26 16:24:49]
震度5で大して液状化しなかったということが
安全性の証明になるわけないと何度言えば・・ |
||
239:
匿名さん
[2011-05-26 16:39:59]
よく読みなよ。
誰も液状化がないから安全とは言ってない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ご参考までにどうぞ。
http://goo.gl/18KBH
http://goo.gl/YkGLq