住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-13 11:53:43
 

超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155570/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-05-15 14:23:01

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part7

No.182  
by 匿名さん 2011-05-24 19:05:00
電線無かろうがただのビル街だろうに
ごちゃごちゃした街に育つと
それだけで綺麗な街扱いになるのかな
No.183  
by 匿名 2011-05-24 19:11:28
ほんとに綺麗な街だよ。
No.184  
by 匿名 2011-05-24 19:18:17
興味なければ来なきゃいい
No.185  
by 物件比較中 2011-05-24 19:24:14
豊洲は見かけ的には綺麗に整備された街だと思う。
道路も広く設計されていて案外住みやすいと思う。

でもやっぱりネックになるのは液状化と土壌汚染。これは風評被害ではなく現実問題。本格的に改善されてない限り、遠退いた居住希望者は戻らないと思う。
No.186  
by 匿名 2011-05-24 19:25:18
住んでみて分かって後悔している人も多いんだけどね。

豊洲の良さを説明すると気の毒そうな顔をしつつ「共有施設がいろいろあっていいわね」とか「新しいから地震に強いでしょう」「賃貸にしたら良さそう」と妙なフォローをされてしまう。
最後には「私には向かないから」とやんわり否定される。
素直に「いいなぁ」という反応は貰えないので今はあまり言わないようにしている。

No.187  
by 匿名 2011-05-24 19:27:15
土壌汚染って何がどう問題になってるの?
液状化って何がどう問題になってるの?
No.188  
by 匿名さん 2011-05-24 19:30:22
>186
自意識過剰だね
No.190  
by 匿名 2011-05-24 20:52:11
中国の方は今は日本の不動産には興味なく、
海外の優良不動産を買いあさっているらしいですよ。
No.191  
by 匿名さん 2011-05-24 23:17:46
ここの掲示板を最初から読んでみると豊洲の悪い所ばかりが目立ちます。
No.192  
by 匿名さん 2011-05-24 23:20:26
ゴチャゴチャした都心より、街がきれいな都心に近いところの方がいい。
No.193  
by 匿名さん 2011-05-24 23:34:48
土壌汚染あるとここで働くのやだろな
NTTデータとかってどうなん?

ていうかららぽーとは大丈夫か?
No.194  
by 匿名さん 2011-05-25 00:45:12
>豊洲の悪い所ばかりが目立ちます。
しかも書いてあること事実だから買っちゃった人は必死になっております。
No.196  
by 匿名さん 2011-05-25 01:00:16
>まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
はい、同感です。
でも、3月11日以降は何か様子が変なんですよ。
人気があるはずなのに、、、
No.197  
by 匿名さん 2011-05-25 01:32:28
>160
>銀座まで電車で5分で行けて、それでいて近くに大規模な公園・ショッピングセンターがあって、電柱なしの綺>麗な街並み。
>こんなところ他にある?

それはよ~く分かってるんだけど、
江東区、足立ナンバー、土壌汚染、埋立地ってマイナス要素が多数あることもみんな良く分かってる。
このマイナス要素を意に介さない限られた人だけが住める街ってこと。
ある意味スゴイ・・・。
No.198  
by 匿名さん 2011-05-25 02:10:21
無神経の居住区っていうこと?
No.199  
by 匿名 2011-05-25 03:18:24
土壌汚染って市場予定地の話でシンボルからは2km離れてるし浄化も計画されてるから、あまり関係が無いと思うけど。
埋立地なんてどこにでも有るけど、今回の震災では震源地に近い大きな被害が出なかった東京都の湾岸より横浜周辺の海岸沿いの方が被害が大きかった事から、埋立地でも一律で判断出来ない事がわかった。
江東区や足立ナンバーは気になる人は検討しなければ良いだけだと思うよ。
No.200  
by 匿名さん 2011-05-25 06:47:33
>197
マイナス要素が全くない所を教えてほしいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる