首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。
路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。
[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00
南武線ってどうですか?
1434:
匿名さん
[2021-12-20 05:37:22]
用途地域を無視した地価の比較は無意味
|
1435:
匿名さん
[2021-12-28 21:22:00]
>>1434 匿名さん
そんなん知らんがな標準地価ってんだからそれでいいんだよ。あんたが何言おうとどのサイト見ても結果は同じ。うだうだ言うんならこんなとこでこそこさ言ってないでサイトに言えよ。 ***はキャンキャンウルセエな。 |
1436:
匿名さん
[2021-12-28 21:49:54]
>>1435 匿名さん
理屈がない強弁だけの南武線的レス |
1437:
匿名さん
[2021-12-29 09:32:20]
>>1436 匿名さん
ん?どこが理屈がないかきちんと説明してください。当然サイトの事実データを客観的に否定できるデータや根拠示せますよね? |
1438:
匿名さん
[2021-12-29 09:41:26]
アンチは中身のない空想的レスばかりでなんのデータも根拠示せない
|
1439:
マンコミュファンさん
[2021-12-29 23:30:06]
鼻息あらいのはみっともない。反面教師、ありがとうございます。
|
1440:
匿名さん
[2021-12-30 05:22:41]
商業地や工業地と住専地区を比較しても意味がない
地価の比較には用途地域を合わせるのが基本 用途地域を知らないと家も買えない |
1441:
通りがかりさん
[2021-12-30 10:14:13]
|
1442:
匿名さん
[2021-12-31 16:03:09]
|
1443:
匿名さん
[2022-01-02 11:43:31]
>>1428 匿名さん
なら東京の港区、中央区にもないよね?でも地価はバカ高いよね。 用途地域とかでミスリードしようという魂胆がミエミエ。 地価は地価。人気がある土地が高く、人気のない土地が安い。それだけ。 その証拠に田舎に安い低住ごろごろしているよ。 |
|
1444:
匿名さん
[2022-01-02 11:45:13]
>>1442 匿名さん
じゃ、環境のいい厚木の田舎のほうにでもいって戸建て買えば?きっと安く買えるよ。 |
1445:
匿名さん
[2022-01-02 11:47:23]
|
1446:
匿名さん
[2022-01-02 14:54:38]
|
1447:
匿名さん
[2022-01-03 22:02:28]
中原区の地価がいくら高くても戸建てで住むなら一低住を選ぶ。
川崎より東京23区内の一低住ほうが安くて?利便性がいいなら言う事なし。 |
1448:
匿名さん
[2022-01-03 23:53:32]
|
1449:
匿名さん
[2022-01-04 05:42:36]
川崎なのに地価が高額なのはデメリットでしかない。
本当に東京のほうが安価なら都内を選ぶ。 |
1450:
匿名さん
[2022-01-10 12:58:01]
|
1451:
匿名さん
[2022-01-10 16:14:13]
本当に川崎より練馬のほうが地価が安いなら絶対23区内のほうがいい。
|
1452:
匿名さん
[2022-01-10 20:57:45]
川崎住まいは東京じゃ自慢にならないよ
|
1453:
匿名さん
[2022-01-10 21:00:54]
神奈川でも東京でも構わんが、職場に近いほうがいい。
その上で、治安と、ある程度の偏差値の高校大学へのアクセスが良い方。 あとは駅前に少しは商業施設のあれば満足 |
1454:
匿名さん
[2022-01-10 21:03:14]
住んでる地域を23区に拘って、それを自慢したがるあたり、地方出身者特有の精神やな
23区の生まれと育ちだけど、最低限の店があるなら田舎じゃなければどこでも良いわ |
1455:
匿名さん
[2022-01-11 05:04:56]
1452だけど生まれ育ちは副都心区。
本当に練馬のほうが川崎より地価が安いなら、利便性や住環境を考えて練馬の土地を選ぶ。 わざわざ地価が高い川崎に住みたがる人がどれだけいるか。 |
1456:
匿名さん
[2022-01-11 19:40:35]
現実は武蔵小杉など不動産価格が安いから川崎に住む人がほとんど。
多摩川を境に価格が変わる。 |
1457:
匿名さん
[2022-01-15 10:17:16]
>>1455 匿名さん
今でも150万以上いますよ。 >> 1397さんのデータによると将来的に全国で人口減が進む中、2045年でも川崎は大幅な人口増加率の予想ですよ。これからも住みたがる人たくさんいますね。 相変わらずネガの人はアンテナ低い。 で?副都心ならなんで関係もない南武線に張り付く? 副都心で練馬がいい?練馬が利便性いい?どうぞどうぞ練馬で安らかに暮らしてください。もうここにこないでいいよ。 |
1458:
匿名さん
[2022-01-15 10:29:12]
>>1456 匿名さん
宅地の地価も坪単価も変動率も商業地の地価も坪単価も変動率も何もかも川崎のほうが高いですね。 さんざん宅地の地価のこと言ってましたが何もかも川崎が上でした。 https://tochidai.info/kanagawa/kawasaki-nakahara/からの抜粋です。 「中原区の宅地の平均地価は39万5250円/m2、坪単価では130万6611円/坪、変動率は+0.10%です(2021年) 商業地の平均地価は87万4947円/m2、坪単価では289万2387円/坪、変動率は+1.32%です(2021年)」 https://tochidai.info/tokyo/nerima/からの抜粋です。 「練馬区の宅地の平均地価は38万6400円/m2、坪単価では127万7355円/坪、変動率は-0.12%です(2021年)。商業地の平均地価は73万4758円/m2、坪単位では242万8954円/坪、変動率は-1.01%です(2021年)」 |
1459:
匿名さん
[2022-01-15 10:36:17]
南武線なんだからせめて比較するにしても東京と神奈川の県境の地区だろうに。
データで説明つかなくなり論破されたからって感情論に走るあたり、ねえ |
1460:
匿名さん
[2022-01-15 11:08:07]
最初のの比較対象は川崎の中原区と東京の練馬区
川崎より土地が安いなら東京のほうがいいんじゃない? |
1461:
匿名さん
[2022-01-15 11:46:36]
>>1460 匿名さん
もともとはネガの誰かが23区の足元にも及ばない云々とか言い出したからですよ。 だからデータ示して論破したのでしょうね。 地価は土地の価値、高い方はそれだ価値があるということですよ。 私は便利で将来性のある川崎で暮らします。 練馬がいいのならどうぞそちらに。だからもうここにこないでくださいね。 |
1462:
匿名さん
[2022-01-15 19:24:54]
住むなら川崎より土地が安い東京
|
1463:
匿名さん
[2022-01-21 14:31:31]
>>1460 匿名さん
”住宅ジャーナリストが警鐘…「板橋区」「練馬区」のマンション価格暴落か” https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e4c8f786f2fcbbaca30badc908d7834bfd... |
1464:
匿名さん
[2022-01-21 14:43:29]
SUUMO 2022.1.18の最新版でマンション価格上昇率TOP50市区が掲載
https://www.fujisan.co.jp/product/1281693252/new/ +18.6%で幸区が22位、+14.2%で中原区が28位、続いて川崎区、高津区 数多い首都圏の市区の中で4区も入っています。 23区の足元にも及ばない。とか妄言を吐いていたネガさん。 せいぜい世田谷区が+10.1で34位、練馬は38位ですよ。 足元どころか頭超えてますけど? |
1465:
匿名さん
[2022-02-06 02:12:09]
南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。
今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。 実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。 でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。 開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。 デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。 じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・ 多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。 小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。 小杉から生田とか新百合辺り。 中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。 小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・ まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。 |
1466:
匿名さん
[2022-02-06 02:14:29]
>>1462 匿名さん
南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。 今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。 実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。 でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。 開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。 デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。 じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・ 多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。 小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。 小杉から生田とか新百合辺り。 中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。 小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・ まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。 |
1467:
通りがかりさん
[2022-02-06 02:31:03]
ちなみに小杉の川向いの田園調布も駅周りの高台は良いですけど多摩川方面に進むとガクッと土地が低くなります。
その辺りはやはりおすすめできないですね。 多摩川沿いに張り付いてるような場所で川と丘に挟まれた低地です。湿っぽいイメージでやはり相場は安くなってます。 でもファミリー向けのマンションだったりが建ったりして手頃な感じではあるので一長一短って所でしょうか、住所は確か田園調布5丁目とか玉堤あたり。 南武線沿線は地形的にはその神奈川バージョンで川崎から伸びてくる路線というのが相まって更に質が悪い。 でも諸条件から再開発に適していたので今の小綺麗な見た目に生まれ変われた |
1468:
通りがかりさん
[2022-02-06 02:36:50]
で再開発されてるから人口は当然伸るわけで川崎市が優れたる土地では全く無いと言えます。
私はあんまり人におすすめはしたくないですね アンチだなんだとイチャモンつけられそうですけど。 |
1469:
通りがかりさん
[2022-02-06 02:43:18]
価格上昇率がーって人がいますけど開発が進んでいけば当然価格も上昇していくでしょう。
都内が同様の上昇率を示すならそれはもはやバブルみたいなもんではないでしょうか? 私は今も神奈川に住んでるのであれですけど 都内と比較するとどうしてもやっぱり差は有りますよ 下手な東京都内より住みやすかったりしますけどね。 |
1470:
通りがかりさん
[2022-02-06 02:45:46]
都内がー南武線がーなんて言い争いしなくても死んだら土地は持っていけないんでお財布とフィーリングで選べは良いんです。
私は死んでも南武線沿線には住みませんが。 |
1471:
通りがかりさん
[2022-02-06 02:57:25]
坪単価で練馬より上!とか言ってる人がいますけど
練馬って結構ピンキリじゃないかなあ、知らんけど 都内では特別いい場所でもないし。 中原区の坪単価130万! とか粋ってますけど、練馬じゃなくてすぐ近くの多摩川向かい山手線の南部、大田区西部、品川区西部、目黒区世田谷区の東部ここらへんが都内のお隣さんですけど宅地の坪単価200万とかザラですよ。しかも中原区って南武線では割といい方でそのちょっと先だと更に落ちると思います。ま、私は神奈川住みの身分なんであまり大口は叩けませんが笑 エビデンスったって都合の良いようにこねくり回しちゃいけません、所詮川崎は川崎だと横浜市民の俺が忠告しておきます |
1472:
通りがかりさん
[2022-02-06 03:05:13]
どっちが凄い!とか見栄の張り合いで見苦しい。
あれ、ここはそういうプロレス楽しむ場所なんでしたっけ? 空気読めず邪魔してたらすいません。 |
1473:
通りがかりさん
[2022-02-06 03:10:41]
ちなみに川崎の東部は東部で中々です
川崎駅辺りですがあれの事務所あったり風俗、賭博にあっちのしゅしんの方エリアとか工業地帯とか。 大島てる見てもらうと実際銃○とか駐車場で○○発見、刺○、結構レパートリーは豊富です。 |
1474:
通りがかりさん
[2022-02-06 03:20:09]
価格上昇率が勝ってる!とか言ったって元々安いんだからだからどうしたって話で。
小さいティンティンの持ち主が膨張率では俺が頭一つ抜きん出ているんだが!?とか小さいティンティン晒してドヤ顔してるのと変わらん |
1475:
匿名さん
[2022-02-06 09:22:37]
>>1474 通りがかりさん
元ネタみてないよなぁ。SUUMO見ろよ。 TOPが千代田区で渋谷新宿が上位だぞ。それらの地域がもともと安いのか? 相変わらず中身のないフィクションばかり。だからちゃんと証拠だしてよ。 画像とか載せられるよ? |
1476:
匿名さん
[2022-02-06 10:00:35]
>>1470 通りがかりさん
あ、大丈夫です。あなたは来なくていいです。他の人たちがいまでもたくさん来ています。このまま2045年でも川崎は人口増加する予測です。そのころは横浜は人口減少ですね。 |
1477:
匿名さん
[2022-02-06 10:03:24]
>>1473 通りがかりさん
これ読みました?有名な横浜の場所ですけど?こういうところあるらしいですね。(笑) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674504/ |
1478:
通りがかりさん
[2022-02-06 13:15:14]
|
1479:
通りがかりさん
[2022-02-06 13:41:41]
|
1480:
通りがかりさん
[2022-02-06 14:08:28]
でもあれか川崎のディスりに大して反論しててこんな事になったのか。まあそれは気の毒ではあるけど
家買うときはエビデンスに騙されないほうがいいよ。 売る側は都合いいエビデンスあれば当然利用するし 人気なのでこんなに価格が伸びてます! って言われりゃいい場所なんだなあ、価値上がるなら今買ってもいいかなあとか思っちゃう。 一方定められてる物以外は悪いエビデンスを伝える義務なんてないからね。 上昇率にこだわってるけどなんの意味があるの? そんなもん経済状況や周りの情勢、開発だったりで変わるんだから伸び率で場所の良し悪しを語るのはナンセンスでは?下落が続いてるよりかは良いけどさ。コロナで都心から郊外に人が流れたら郊外が優れてるって理由ではないように。 川崎の魅力を語りたい、広めたいなら もうちょい違う角度から行ったほうがいいんじゃないかなぁ。 いちいち数字確認して議論しなきゃならないような大した話でもないような。 だってそもそもその数字ってあなたが見せたい数字なだけで、私が言いたいのはその数字がいい場所だっていうエビデンスにはなり得ないって意味のことを言ってるのよ。これが証拠だ!スーモ見ろ!ったってだから何?って話 |
1481:
通りがかりさん
[2022-02-06 14:18:05]
あんま意味ないエビデンス振り回すよりもっとお国自慢的な要素を増やしてほしいね。
元住吉とかも確か中原区でしょ 商店街栄えてていい感じの飲食店多くて女性に人気あるとかさ、ティンティンの膨張率勝負みたいな議論は意味がないって言ってんのよ |
1482:
通りがかりさん
[2022-02-06 14:34:41]
ーム ニュース スポーツ PREMIUM エリア別 カルチャー 論説 紙面ビューアー
ライト ダーク LINE Youtube 新規会員登録・コース案内 ログイン 有料会員 紙面ビューアー(+電子版、新聞併読) 有料記事 エリアからニュースを探す ニュース スポーツ カルチャー PREMIUM 神奈川新聞 お試し読みのご案内 定期購読のご案内 2022年 2月 6日 (日) 追う!マイ・カナガワ 新型コロナまとめ 会員登録で読み放題 新聞2週間試読 ベイスターズ 戦中戦後の川崎の歴史を学ぶワークショップ 桜 強制連行 フォロー・シェアボタン 社会 | 神奈川新聞 | 2009年8月10日(月) 00:00 工場が林立し、労働者が集まる川崎市川崎区のおおひん地区。戦時中には軍需産業などの働き手として朝鮮半島、沖縄などから多くの人々が移住、戦後も重労働に従事し日本の高度成長を支えた。中でも朝鮮半島出身者は厳しい差別の中、生きる道を探し続けた。終戦から64年。川崎市ふれあい館(川崎区桜本)は、在日高齢者との交流と歴史を学ぶ「世代と民族を結ぶワークショップ」を4日に開催した。 1920年代、同地区は軍需産業のため埋め立てが進み、朝鮮半島からも強制連行???を含め多くの労働者が海を渡った。人々はネットワークをつくり、在日韓国・朝鮮人の町を形成していった。現在、川崎市内には約9460人の在日コリアンが住み、その半数近い4620人が川崎区に住んでいる(7月末現在)。 ワークショップでは、45年、朝鮮の解放により、朝鮮人住民の手で民族教育を実現した「川崎朝鮮初中級学校」、ふれあい館の活動の原点ともなった「桜本保育園」などの見学のほか、戦中戦後を生き抜いた在日高齢者との交流会も行われた。 5歳のとき、韓国・釜山から炭坑で働く父親とともに日本に渡った金芳子さん(78)は「生きるために何でもやった」。10代から働き始めたといい「赤ん坊を背負いながら、荷物の入ったドラム缶をさおにぶら下げて商売をしたこともある」と話した。 金さんら在日1世の多くが高齢を迎えるが、年金が支給されないため貯金を切り崩すか、子供の収入に頼らざるを得ないという。金文善さん(83)は「70歳まで屋台をやっていたが、仕事があるなら今でも働きたい」と苦しい胸の内を明かす。 ふれあい館の担当者は「必死に働き歴史をつくってきた多くの1世の思いが、川崎の地には詰まっている。歴史を後世に残していかなければいけない」と、来年もワークショップを開催したいとしている。 |
1483:
通りがかりさん
[2022-02-06 14:38:44]
かわさき名産品」「かながわの名産100選」として紹介されている名店「おつけもの慶」の絶品キムチが、自動販売機で販売していると聞きつけ、京急川崎駅にある新店舗を訪れました。
●「かわさき名産品」 一般社団法人 川崎市観光協会HP http://k-kankou.jp/special/detail.html?CN=241577 ●「かながわの名産100選」 公益社団法人神奈川県観光協会 HP 観光かながわNOW https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entrylist&spotlist=21... 専門店の味が自動販売機で手軽に楽しめる おつけもの慶のキムチ自動販売機は今月7月1日、京急川崎駅の4番線・5番線ホーム上にオープンした有人営業販売店舗に併設されています。自動販売機の利点を活かして、有人営業販売店舗の時間外でも始発から終電までは気軽に購入可能です。 |