住宅なんでも質問「今さらながら、東横線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 今さらながら、東横線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2025-02-14 11:56:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

将来、横浜に住みたいと考えています。
通勤には田園都市線が便利なのですが、通勤地獄という話が多いもので、
それならば、東横線はどうなのか?と検討しております。
各駅停車の駅でも、不便は感じませんか?
ラッシュはどうですか?
教えてください。

[スレ作成日時]2005-02-07 07:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

今さらながら、東横線沿線はどうですか?

226: 職人さん 
[2022-08-03 21:00:11]
高いと思う人は高くて住めないだけでは
227: マンション検討中さん 
[2022-08-24 20:08:32]
東横線沿いって毎日せこせこ決まった時間に
電車に乗って通勤する安サラリーマンばっかじゃないからね。。
228: 地元民 
[2022-08-25 14:12:29]
首都圏の地図を開いて、任意の場所に半径2kmの円を描いて、その中に年収1千万円以上の人が何人いるか?
という調査をして、円の中心をどこにし時にその数字が最大になると思う?
229: 匿名さん 
[2023-04-26 08:39:45]
東急沿線だけど、なんでこんなに低レベルな路線がいいのかな。やめとけマジ、低いからいろいろ
230: 通りがかりさん 
[2023-08-03 10:35:13]
日吉本町の私が通り過ぎました。
OKストアが魅力な駅です(o゚3゚b)b
231: 買い替え検討中さん 
[2024-02-15 23:37:27]
日吉箕輪町の自分も通り過ぎますよ。
綱島と一緒に再開発してるけど本気で育児に向かない街だと思う。
歩道が狭いもしくはなくて車の往来激しい場所が多くて危険。
人口流入も相当多いから保育園なんて確保できず待機児童の解消は不可能。
一人暮らしなら通勤以外は便利でいいと思うけどね。
232: 匿名さん 
[2024-02-16 03:12:57]
東横線はとにかく混雑するので、不満が多いのでしょうね。
でも、ほかの路線と比べると、やはり混雑してるし、客層は違うなと感じます。
通勤で東横線しか乗ったことがない人には分からないかもしれないですが、引っ越してほかの路線に乗ってみると実感します。
233: マンコミュファンさん 
[2024-02-16 08:02:15]
東横線使いやすいですね、ちょい外して武蔵小杉とか住みやすそう
234: 匿名さん 
[2024-02-17 21:53:25]
>>233 マンコミュファンさん
10年位前だと駅の混雑がクローズアップされたり待機児童の問題が取りざたされたりしましたが、あれからインフラ面への投資が進み、欠点らしい欠点のない暮らしやすい街になりました。
特に大きいのは、街全体に子どもが溢れているので子連れが前提の店や施設が多く、とても暮らしやすいことです。子育て世代には超おススメ。
235: 名無しさん 
[2024-02-18 01:38:43]
>>232 匿名さん
客層が違うのは女性の割合が多いからかな?東横線に憧れて綱島に越してきました。でもやはり変な人は東横線も結構いますね。車内で化粧とかゴミ置き捨てとかのマナー悪い人も意外と多くてビックリです。(治安もそんなに良くはない)
236: 匿名さん 
[2025-02-13 21:25:04]
毎日が地獄です。
駅では行列ができます。
もう東急沿線はコリゴリです。
駅や電車で喧嘩が起こります。
東京集中は改善すべきです。
地方で過ごすのが優しい生き方です。
東京には未練などありません。
地方では、東京都とは異なり川にウ○コは流れていません。
勤務先に近い川は、合流式なので大雨が降ると排水溝からウ○コが流され臭いです。
もう東京では生きていけません。
237: 名無しさん 
[2025-02-13 22:10:16]
>>236 匿名さん
ということで山梨あたりに移住しましょう!
238: 通りがかりさん 
[2025-02-13 22:44:23]
>>237 名無しさん
素晴らしいと思います。
239: 通りがかりさん 
[2025-02-13 22:45:50]
>>237 さん

>>237 名無しさん
素晴らしいと思います。
240: 匿名さん 
[2025-02-14 11:56:43]
>>236 匿名さん

マジレスするけど山梨はいいよ
ウ○コではなくイワナが泳いでいるし、中古なら新築ペンシル分譲の建築コストより遙かに安く買える
https://www.hatomarksite.com/search/zentaku/buy/house/train/19/list?pr...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる