住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

881: 匿名 
[2012-05-03 14:10:12]
排気ガスを出す家よりましだから
882: 匿名さん 
[2012-05-03 14:15:10]
昨日も勧誘電話が掛かって来て鬱陶しい。オール電化のセールスやめてほしい。
今度から「うちはガス屋です。」って言うつもり。
883: 匿名さん 
[2012-05-03 17:25:54]
>880
オール電化住宅の為じゃないだろう
夏場の日中ピークの為だよ

そんな理解力で大丈夫かい?
884: 匿名さん 
[2012-05-03 17:55:20]
876の文章を読む限り、夏場の日中のピークの為、
には読めないけど、

まことに勝手なオール電化。
885: 匿名さん 
[2012-05-03 19:57:02]
>880のすぐ上の >879を読む限り夏の日中ピークとしか読めないけどねぇ・・・・・
さんざんピークシフトとかピーク時とか書かれてるのに、オール電化住宅のせいにしようと目論み、恥かしげも無く姑息で汚らしいやり口を使う人がいるもんなんですねぇ・・・・・みっともないことこの上ないですよ・・・
886: 匿名 
[2012-05-03 20:33:19]
瓦斯でいいんじゃない
オール電化はある程度お金が無いといけんから

瓦斯で我慢するよ
887: 匿名 
[2012-05-03 21:29:06]
天日が一番だよ(笑)
888: 匿名さん 
[2012-05-03 21:48:53]
OMソーラーか?
インチキエコシステムにしか思えんがね。
889: 匿名さん 
[2012-05-04 00:37:46]
インチキエコシステム?
オール電化のことだろ。
原発エコシステムか?
890: 匿名さん 
[2012-05-04 01:54:56]
日中オール電化だと煮込み料理できないって本当?
知り合いが煮込む料理は23時以降にするって言ってた。
夜型人間向きなのか?
891: 匿名さん 
[2012-05-04 02:21:41]
電気代金が、深夜料金で安いから23時以降にしてるってことだろ。
892: 匿名さん 
[2012-05-04 05:51:59]
だから今、その深夜電力も節約して欲しいってこと

そうは言っても照明や家電の使用を減らすのは生活上の利便性と天秤、限度もある
それよりも消費電力の大きな機器で、他に代替可能なものは
これから積極的に切り替えて行くべきでしょう。

エコキュートなどの大量消費機器の使用と新たな販売の自粛には
もっと時代のムーブとして市民側から業界や国に訴求していいと思います
関連業者は売れるものは売る、儲かる所で儲けるだけで、とても国の事
人の事などは考えていません。

893: 匿名 
[2012-05-04 07:42:48]
瓦斯屋 がんばって 国を動かしてみ
894: 匿名さん 
[2012-05-04 08:41:47]
代替可能っていっても、プロパンじゃ負担が大きすぎだと思うよ。
それこそ、人のことを考えてない独りよがりの案だね。
895: 匿名さん 
[2012-05-04 09:17:58]
>894

プロパンであっても、今は自分で業者を選定して安くなるように調べて選ぶ時代だよ。

http://www.propane-npo.com/company/index.shtml

http://www.propane-gas.or.jp/index.html

こうした情報を利用して、少しでも節約出来る様にするのが良いね。
896: 匿名さん 
[2012-05-04 09:55:30]
今の電力会社の対応を見ていると心配です。
東電のメガネの人の会見を話ると、原発での反省や値上げについて協力のお願いというより、単に値上げのお知らせをしている様です。
応じなければ電気をとめるだけです、と言いたげな様子すらあるように見えるのですね。
まずは自社のあり方や事業の進め方について変えてゆくのが先と思のですが、差し置いて国民から料金を吸い上る値上げしか頭に無い、といった感じに受け取れます。

こうした電力会社の姿勢を見せらられると、10%から更なる値上げや、深夜電力のお得ナイトのサービスの見直し在り得るのではないか、と考えてしまいます。
お得ナイトは深夜電力が安い分、日中の電気料金を少し高く払っています。それを平準化するだけ、と言ってやりそうな気がしてなりません。
実際にそうなると、エコキュートは運転時間も長いので、全然お得にならなくなってしまいます。。。
深夜電力には手をつけません、などという確約も無く、電力会社からは、値上げをします、といったアナウンスしかない事を思うと心配です。
897: 匿名さん 
[2012-05-04 11:00:34]
現状、割高な火力の電気を、夜は割安に提供しなきゃならないんだから、
電力会社にしたら、たまらんわね。
原発が元通りに稼動しない限り、深夜料金にもメスが入るのは必至やろ。
898: 匿名さん 
[2012-05-04 16:25:57]
昼間を上げてお茶濁して終い
じゃないかね
仮に全体を10%上げたとして、それが15%とか20%になっても政府の発表した料金格差拡大といった方針から大きくはずれるようなことは出来ないんじゃないかな、なにせ公的資金注入されちゃうんだから。
899: 匿名さん 
[2012-05-04 22:26:18]
オール電化って事は業者にリベートが渡り、そのお金はみんなの電気料金から広く徴収されている訳で。
新築ならLED照明を選択するのも良いのでは?
900: 匿名さん 
[2012-05-05 00:52:54]
電気料金が燃料費の多寡で決まるのであれば、深夜の電気料金が著しく安いのはおかしいのだけど、発電、送電、配電などの設備の償却費用や稼働率のことを考えると、消費の平準化が重要であることは明白。
それを実現するために、需要の少ない夜間にインセンティブを出したとしても、経済合理性は十分あるのだが、そのあたりが理解できない人が多いようですな。
901: 匿名さん 
[2012-05-05 01:19:37]
オール電化住宅が増えすぎたらどうなるのかね?
みんな深夜電力使うようになったら、
深夜電力の割引なくなるんじゃないのかな。
902: 匿名 
[2012-05-05 07:18:52]
7年半後の2020年でもシェア2割だから心配ないです。
903: 匿名 
[2012-05-05 07:36:15]
何度も出てくる話ですが電気の主な消費者は昼間に稼働する企業部門です。(主に工場など)
昼間に経済活動をする限り電力消費の平準化はトータルコストのカットにおいて 有利とされています。
高効率な蓄電池と電気自動車の普及するまでの話ですが
904: 入居済み住民さん 
[2012-05-05 07:45:57]
原発の稼働が全てなくならないまでも、かなり減ってしまった場合、
今の深夜料金体系のままで、オール電化住宅が増え続けると、
電力会社の経営は厳しくなる。
ただ、深夜料金に手をつけることはないだろうし、手をつけるにしても、まだ先のことだと思う。
いつかは、震災前と同じように原発を動かせるようにできると考えているから。
本当に原発の稼働を減らさざるを得なくなってから、
深夜料金見直しになるが、その場合も大幅な見直しはない。
オール電化のメリットが見えなくなるようなことはしない。
小幅な値上げか、昼夜一律に値上げするだけでないか。
905: 匿名 
[2012-05-05 08:45:48]
政府はピークが増えるのが困るので平準化を促す為にさらに更に深夜電力を優遇する事を考えてますね。
深夜電力がピークを上まった時点で考えるんじゃないでしょうか?

906: 匿名さん 
[2012-05-05 08:52:23]
ただ単に深夜割引を僻んでるだけなんじゃね?
907: 匿名さん 
[2012-05-05 08:59:46]
我が家はガスだけど、暖房が蓄熱式なので電化上手使ってます。
夜間の割り引きはありがたいが、日中割高なのはちょっと困る。
908: 匿名さん 
[2012-05-05 09:04:27]
>906
値上がったらそんな事も言えなくなるね。明日から原発全停止だしさ。
909: 904 
[2012-05-05 09:17:23]
回りくどい言い方したけど、原発が停止しても、
深夜電力割引の見直しは、ないか、あっても小さいってことです。
910: 匿名さん 
[2012-05-05 09:25:09]
本来は、こうあるべきだと思う。
でも、我が国では、こういうことはまずないと考えていいね。
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51655650.html
911: 匿名さん 
[2012-05-05 09:42:29]
>909

値上がったらそんな事も言えなくなるね。

http://www.nuketext.org/mondaiten_tsukurisugi.html
912: 匿名 
[2012-05-05 09:47:29]
外野が料金決めるわけじゃねーからなぁ・・・
値上げの夢見るのは自由だけど料金関連は現実的に考えたほうがいいんじゃねーのかなぁ
913: 匿名さん 
[2012-05-05 09:54:10]
> 現実的に考えたほうがいいんじゃねーのかなぁ
どんなふうに?
914: 匿名さん 
[2012-05-05 10:38:03]
企業への節電要請と計画停電さえなければなんでもいいよ。
ガス併用の人もオール電化の人もまだの人は早く太陽光つけましょう。
915: 匿名さん 
[2012-05-05 14:30:49]
電力業界として総力戦で原発再開を目指すのだから、深夜電力の値上げは極力行わないし
電気を使う給湯器やコンロを削減する方向にも無い。

深夜電力も余剰が無い→日中のピークに電力を廻せない(水力発電が機能出来ないので)
結果、日本の電力供給は不足気味・不安定とする→済崩しに原発再稼動の流れ(^.^)

さあ皆で原発再稼動にカウントダウンよ!

916: 904 
[2012-05-05 15:17:13]
915さんの言うとおりかと。
本当は、そんなんじゃあ、駄目なんだけどね。
917: 匿名 
[2012-05-05 15:17:29]
原発を稼働させるのがいやなのだから、
とれる手段は計画停電。
これでいいじゃん。
はい、終了。

918: 匿名さん 
[2012-05-05 15:57:46]
太陽光は実際のところ乗せない家が多い。
導入コストに見合うメリットには到達できない。
屋根を痛めるだけ。

見た目最悪だし。
919: 匿名 
[2012-05-05 16:49:41]
見た目は個人の主観でしょ。
それになぜ導入コストに見合うメリットに到達できないの?根拠は?
920: 匿名さん 
[2012-05-05 16:51:27]
>912

東電は一般家庭用の電力をも値上げるつもりるでいるじゃん。コレが現実で、むしろ値上げは無いとほざいてる事が夢みてるよ。


>915

3.2.1.0・・・って、逆に明日から原発全停止なんだけど?

921: 匿名さん 
[2012-05-05 18:06:51]
関電が、
この電力不足の中、いまだにオール電化を推進している。
と批判されてます。

これがオール電化住宅の現状です。
922: 匿名さん 
[2012-05-05 18:17:02]
私は死ぬまで電気代を払いたくないんですが、
でっかい太陽光発電をつけても、買取額が下がり電気料金が値上がりした場合は、
たとえ、消費量の2倍以上の発電をしていたとしても電気料金払わなくちゃダメなの?
923: 匿名さん 
[2012-05-05 18:21:27]
>919
新築でない場合は屋根の補強をしなければならないくらいに、まだ重いです。
924: 匿名さん 
[2012-05-05 18:24:59]
>922
契約解除して電線をはずして貰えば請求されないはずです。
1円も払う必要は有りません。
925: 匿名 
[2012-05-05 18:29:33]
>920
その値上げが深夜割引を無くす方向ってのが夢みたいな話って言ってんだよ。
全体を10%上げるんだったら深夜の旨味は残ってるんじゃねーの?って話さ。
926: 匿名さん 
[2012-05-05 19:37:07]
電気がためられるようになると、
深夜割り引く必要がなくなりますね。
927: 922 
[2012-05-05 20:24:42]
貯められる様になればいいですね。
昼間、自家発電し使う。湯は太陽熱で直接又は昼間電気で沸かす。
夜間の照明・空調には蓄電池を使う。
電力会社は一般家庭には電力を供給しない。
電線を引くには中産階級には支払い不可能なほど電力使用量がかかり、電気引込み線のある家は貴族階級とみなされる。
928: 匿名さん 
[2012-05-05 20:40:32]
>925
深夜割引はたいして需要も無い夜中でも発電しているから、余剰分といって割り安にしてるんだぜ。
その余剰分ってのが原発の発電分だって知ってるか?更に明日から国内の全原発が止まるって知らないだろ。
再稼動出来るのか?何基動かせるか?そーいう事はまだ決まっていない状況のなか、深夜割引は絶対無い、みたいな事良く言えるよな。
929: 922 
[2012-05-05 20:53:39]
この国には、
火力・水力発電所の深夜発電を禁ず。という法規でもあるんでしょうか。
930: 匿名さん 
[2012-05-05 21:53:07]
>926
それは無い、ただで電気を貯められるなら、そうなるが、有りえない。
今でも色々な方法で貯める技術は有るが揚水発電位しか実用になってない。
深夜電力を安く売却した方が得なので価格が安い。
経済の問題なので全てト-タルコストで決まる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる