3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
841:
匿名
[2012-05-02 22:45:34]
|
||
842:
匿名さん
[2012-05-02 22:46:36]
|
||
843:
匿名さん
[2012-05-02 22:50:26]
>>835
さっきニュースで揚水発電っていう方式の話をしていましたが、深夜電力を使って水を汲み上げるので、この動力の為に深夜の一般消費電力も節約する必要があるかも・・・といった話をしていました。 またエコキュートなどの設備の普及で利用者が増えてくれば、深夜電力を値上げで日中の電力とのバランスをとる、などと言う事をするかもしれません。 電気料金は既に昼夜関係なく、今後値上がる事が考えられますね。 |
||
844:
匿名さん
[2012-05-02 22:56:12]
>>841
既に一般家庭の電力料金について10%の値上げ申請出しているじゃん。ニュース見てないの? そうした現実をみせつけられれば、今後も色々な理由をつけて値上げる可能性は高い、と危惧するのは当然でしょ。 コメント書く前に、今のそうした現実を見て推察をしてみたらどうです。 |
||
845:
匿名
[2012-05-02 22:57:23]
ピークを押さえて平準化したいからピークを越えるまでは深夜料金は安いままでしょうね。
|
||
846:
匿名さん
[2012-05-02 23:33:57]
|
||
847:
匿名さん
[2012-05-02 23:41:37]
ガス併用でもオール電化同様電気代は上昇するし、オール電化の価格メリットは深夜電力料金制度に依存している。
更にガスも値上げのニュースが出ている。 http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20120428ddlk19020041000c.html 東京ガス山梨:ガス料金値上げ 標準家庭で月400円 6月から原料高騰で 原子力停止に伴ってLNG火力発電の比率が大幅に上昇し燃料費が高騰しても電気料金は石炭や水力分については原価が変わらないのに、ガスは100%原料高騰が響く状態で、電気料金値上げはあってもガスが上がらないなどと能天気な予想を立てるほうがおかしいと思うけど。 |
||
848:
匿名さん
[2012-05-03 00:41:41]
オール電化は原発再稼働に加担するだけです。
|
||
849:
匿名さん
[2012-05-03 01:15:13]
じゃなんでエコキュートの水は飲めないのかな?
|
||
850:
匿名さん
[2012-05-03 01:18:40]
エコキュートの騒音も結構問題だよね。
住宅密集地ではオール電化も方が安全かもしれないが、 密集している分騒音トラブルとか心配。 |
||
|
||
851:
匿名さん
[2012-05-03 02:59:31]
稼働時間がハンパないエネファームの方がヤバイ。
エコキュートより煩いしおまけに排気ガスも出すし。 発売早々騒音トラブル起きてるよ。 |
||
852:
匿名さん
[2012-05-03 07:12:36]
ガス併用だと電気&ガス値上げのWパンチか・・・・
|
||
853:
匿名
[2012-05-03 07:43:21]
エコキュート、温水器、エネファーム以外だと他にどんな方法でお風呂沸かせますか?
|
||
854:
匿名さん
[2012-05-03 08:01:22]
>853
あとは、エゴジョーズ、エコウィル、薪、太陽光でお湯作るやつ(名前忘れました)くらいかな? |
||
855:
匿名さん
[2012-05-03 08:10:06]
851
本当? うちのエネファームは全然静かだし排ガス気になったことないよw |
||
856:
匿名さん
[2012-05-03 08:15:24]
>852
今注目の原料にシェールガスがあるじゃない? 東京ガスが民間企業と組んで開発から着手して安く買い入れられるように務めているけれど、電力会社も当然に燃焼用の原料として検討はしているのだろうと思う。 でも、電気は燃やす原料が安く手に入っても価格に反映してくれないんじゃないかな? 今だって金が無いから値上げの申請をしているのに、利益還元なんて出来る余裕があるとは思えない。 仮にソコつっこまれても、賠償金や事後処理で・・・と言い訳はいくらでもできるからねぇ。 |
||
857:
入居済み住民さん
[2012-05-03 09:02:50]
> 今注目の原料にシェールガスがあるじゃない?
あっても、ガス料金は下がらないよ。 > でも、電気は燃やす原料が安く手に入っても価格に反映してくれないんじゃないかな? 電気料金も変わらない。 両者ともに、良くてこのまま。 値上げするときは、両者ともに値上げ。 |
||
858:
匿名さん
[2012-05-03 09:06:17]
なんで電気とガスが同時に値上げなんだ?
オール電化は深夜電力の扱いが変わるので、終了です。 割高な生活を送ってください。 |
||
859:
匿名
[2012-05-03 09:19:20]
|
||
860:
匿名さん
[2012-05-03 09:22:05]
すでに電気代が上がることがわかっているのに、あえてオール電化を選ぶなんて狂気の沙汰。
|
||
861:
匿名さん
[2012-05-03 09:23:27]
ゼロ・エネルギー住宅はいいよね。でも購入電力=売電、と必ずなるのかな?
購入電力≧売電、でも節約にはなるけれど、それだと初期投資が大きい分お得感が薄いじゃない。 電気オンリーにするには、まだ値段の高い専用の設備な訳だし、使い続ければメンテや買い替えもしなきゃダメでしょう。 そうしてかかる費用の事とか考えると、長い目でみて電気オンリーってどうなんだろうね? 太陽光発電は付けいけれど、都市ガス来ている地域であれば、特に湯沸しや調理設備まで設備投電気に頼らなくてもいんじゃないかな。 |
||
862:
匿名さん
[2012-05-03 09:24:25]
原発終了がオール電化終了だな。
|
||
863:
匿名さん
[2012-05-03 09:43:19]
太陽光は年間だと光熱費ゼロでいけてる。少しばかりの収益もあり。
今後は蓄電池の動向を見て設置する予定。そうなると今のパネル数だと足りないので増設するかな。 |
||
864:
匿名さん
[2012-05-03 09:51:34]
今年の夏の電力事情を有識者と電力会社が試算してますね
いずれにしても15%ほど不足するという話も出ています。 現状の発電供給対策案としては、揚水電力の増強が言われています 夜間の余剰電力で揚水して日中の電力とするものです。 以前は原発によって大量に余剰した電力ですが、現状はその夜間余剰が見込めず 日中の発電に能力を発揮出来ないようです。 つまりは夜間電力の削減こそが、全体の電力需給を支える要であると回答されました。 (特に関西電力地域が厳しいそうです) 企業にも個人にも夜間の節電を要請するそうですが、皆さんは協力の意向はどうですか? 湯水の如く電気でお湯を沸かしたいですか? |
||
865:
匿名さん
[2012-05-03 09:54:00]
|
||
866:
匿名さん
[2012-05-03 10:00:15]
>864
お湯を湯水の如くですか? もちろん沸かしますよ、節電と沸かさないことは意義がちがいますから、必要なら沸かすのが当然ですよ。 不必要な装飾系の電気や節約しても差し支えない程度の節電を節電というのでしょうし、必要なものまでカットする事を節約とは言いませんからね。 |
||
867:
匿名
[2012-05-03 10:07:56]
3年間で一割増しでしょ?ガスより安いし何より環境にいいから、ガスはないよ。
データからリフォームの人は様子を見てる人もいるみたいだけど 新築には影響なくオール電化は選ばれてるよ。 |
||
868:
匿名さん
[2012-05-03 10:13:25]
どんどん逃げ出し続けるガスユーザー。 都市ガスの決して減ることのない維持メンテ費用、そりてCM費用を残ったユーザーで負担。 正に何時まで使ってられるかのチキンレースw |
||
869:
匿名さん
[2012-05-03 10:16:32]
>865
深夜電力の余剰分も無いとかで、揚水発電に期待するのは難しいらしいよ。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120426-OYT1T00861.htm 電力不足が深刻になり発電を優先したいとなったら、深夜電力も節約して下さい、って事を言ってくるかもしれない。 といった事は夕べも揚水発電についてテレビ朝日系のニュースで取上げていたよ。 ろくにニュースも読まず報道に目を向けない輩は知らないだろうけど。 |
||
870:
匿名
[2012-05-03 10:24:38]
|
||
871:
匿名さん
[2012-05-03 10:52:03]
ピークシフトってのは、原発依存の発想ね。
今、近々に必要なのは、ピークカット。シフトではない。 火力は出力調整できるから、シフトでなくカットできれば、CO2排出も減らせるのにね。 「我慢する必要はない」とかいって、一日の暮らしで使う エネルギー総量を減らそうとしないのは、まさにエゴ。 貯湯方式は、保温にエネルギー使うのが、なんだかなぁと思う。 |
||
872:
匿名さん
[2012-05-03 11:05:36]
>871
深夜に蓄電や貯湯をしなければ、それだけ火力発電所も夜間の発電をしなくて済むのでCO2も抑えられる、といった事ですね。 しかし、結局はそした全体の事は考えていないんでしょう。 深夜電力が安いなら、それを利用するシステムを作れは得感が出る、といったメーカーの考えに載せられているんです。 |
||
873:
匿名
[2012-05-03 11:07:23]
|
||
874:
匿名
[2012-05-03 11:07:46]
ん?夏のピークに対応出来ないから原発云々なんだろ?
ピークシフトは脱原発だよ。 |
||
875:
匿名さん
[2012-05-03 11:14:12]
|
||
876:
匿名
[2012-05-03 11:22:02]
本当に深夜電力が不足するのなら
実際にはなくてもほとんど困らない銀座に代表される歓楽街や 24時間スーパーやコンビニなどを一斉に営業停止にすべきだろ それがなぜできない、しないのか? 一般庶民の不安を煽って計画停電で脅したって 実際には大して切羽詰まってる訳じゃないんだよ |
||
877:
匿名
[2012-05-03 11:25:37]
|
||
878:
匿名さん
[2012-05-03 11:37:21]
>>874
オール電化脳はピークシフトの意味も分からんのか。 原発は一定出力で運転するのが基本だから、夜間は電力が余りがちになるので、 昼間の分を、夜に移そうってのが、ピークシフトの元々の発想だよ。 まさに原発活用の発想。 地熱とか波力とか、原発・水力以外のベースロード発電が充実してきたら、 ピークシフトもまた結構なことだが、今はそうではないね。 |
||
879:
匿名さん
[2012-05-03 11:49:03]
現状で夜間の電力供給そのものが不足って話ではない
あくまで夏場の日中ピーク時に不足する。 そしてそのピーク時の不足を、既にある水力発電によってフルに補いたい しかしながら今度は夜間揚水の為の電力が不足するので、夜間の電力消費も控えて欲しい。 少なくとも現況で原発再稼動を望まないならば、夜間の電力使用を企業個人問わず 日本の一国民としても抑えて行きたいものだと思う。 まずは深夜電力の大量消費により成立し稼動する機器 私達個人レベルでも、こういった機器を廃止・代替していく意志と努力によって 未来に残せる日本を、今こそ真剣に考えて動く時ではないかなと考えます。 英断はまず我が家の大量消費エコキュートから・・・ これが私にも出来る未来の創造 私は子供達に誇れる未来の日本を切に望みます。 |
||
880:
匿名さん
[2012-05-03 13:09:54]
銀座の街やコンビニが、、
オール電化住宅のために、 営業停止になるなんて、 どんだけ迷惑かけるんだよオール電化は、 |
||
881:
匿名
[2012-05-03 14:10:12]
排気ガスを出す家よりましだから
|
||
882:
匿名さん
[2012-05-03 14:15:10]
昨日も勧誘電話が掛かって来て鬱陶しい。オール電化のセールスやめてほしい。
今度から「うちはガス屋です。」って言うつもり。 |
||
883:
匿名さん
[2012-05-03 17:25:54]
|
||
884:
匿名さん
[2012-05-03 17:55:20]
876の文章を読む限り、夏場の日中のピークの為、
には読めないけど、 まことに勝手なオール電化。 |
||
885:
匿名さん
[2012-05-03 19:57:02]
|
||
886:
匿名
[2012-05-03 20:33:19]
瓦斯でいいんじゃない
オール電化はある程度お金が無いといけんから 瓦斯で我慢するよ |
||
887:
匿名
[2012-05-03 21:29:06]
天日が一番だよ(笑)
|
||
888:
匿名さん
[2012-05-03 21:48:53]
OMソーラーか?
インチキエコシステムにしか思えんがね。 |
||
889:
匿名さん
[2012-05-04 00:37:46]
インチキエコシステム?
オール電化のことだろ。 原発エコシステムか? |
||
890:
匿名さん
[2012-05-04 01:54:56]
日中オール電化だと煮込み料理できないって本当?
知り合いが煮込む料理は23時以降にするって言ってた。 夜型人間向きなのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まあ太陽光付ける人は関係ないね。