3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
81:
匿名さん
[2011-05-16 07:58:47]
|
||
82:
匿名
[2011-05-16 09:42:04]
>70
70は太陽光発電つけてる訳だから、スレ主と違う エコキュートも太陽光も設置してるかどうかは外から一目瞭然 バッシングなんてないって…何を根拠に 少なくとも私のまわり(勿論リアル)じゃオール電化はバッシング対象 皆が節電や停電を強いられるのに、身勝手なシステムと意見は一致 まして新築で太陽光発電もないオール電化…それは[深夜に騒音をたてる家][ゴミの分別がキチンと出来ない家][毎日アイドリングしてる家] そういう不快な家庭の一つと思う人がいて不思議じゃない (実際うるさいし、無駄なエネルギー使ってる訳だから) 現にこれだけ批判されてる、つまり潜在的にオール電化を否定する人達は大勢いるってこと、それは事実 ただ、そういう意識は、地域によってもかなり違うだろうけどね |
||
83:
匿名さん
[2011-05-16 11:15:23]
主は東京ガスだから東京電力ってことだよな。
新聞報道によると原発から火力に転換するコストと新機構への拠出金で最大18%の電気代値上げの可能性があるらしい。 オール電化のコストメリットは忘れた方がいいよ。 |
||
84:
匿名
[2011-05-16 12:35:39]
全国の原発がすぐさま廃止の動きにはならないようですねガッカリ
|
||
85:
匿名さん
[2011-05-16 14:06:29]
>>79
炉心融解おこしてもクリーンとはずいぶん寛容な方なんですね。 |
||
86:
匿名
[2011-05-16 14:26:57]
>83
電気代が上がるとデメリットなのはガス派も同じ。 オール電化の人は節約意識高い人が多いし ガス代がかからないだけオール電化の方が安い場合が多いよ。 あ、ガス併用時代からガンガン電力を使ってきて オール電化にしても同じだけ電力使い放題な人は 別だろうけど。 |
||
87:
匿名
[2011-05-16 14:28:22]
|
||
88:
匿名
[2011-05-16 14:30:11]
|
||
89:
匿名
[2011-05-16 14:48:02]
82は釣りとしか思えない。
もし事実なら82のいるまわりには間違っても住みたくないね。 陰湿なイジメとかしそうで怖いな。 |
||
90:
匿名さん
[2011-05-16 15:43:44]
ぶっちゃけオール電化批判はネットの中でしか見られない現象のような。
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2011-05-16 15:48:04]
|
||
92:
匿名
[2011-05-16 16:03:15]
リアルで>>82みたいな地域があるなら暮らしたくないな。怖いよ…
|
||
93:
匿名
[2011-05-16 17:07:37]
太陽光補助金(国)48000/kw
安くなったな… |
||
94:
匿名さん
[2011-05-16 18:03:47]
原発=エコキュート(オール電化)って、批判ばっかししてる人は「2階にトイレは要らない」を繰り返す、おばさん並の人達ですね!
|
||
95:
匿名さん
[2011-05-16 18:23:25]
オール電化って電力3倍使うんだろ?
アホやん 原発で余ってる深夜電力だからを言い訳にしてエネルギーの無駄使い 原発が無くなれば余ってるはずの電力はガスを炊いてまかなうことになる オール電化が増えれば確実に破綻するよ |
||
96:
匿名
[2011-05-16 19:54:19]
まあオール電化批判はネタとしても、電気代の推移や今後のエネルギーがどうなるかがはっきりしないので、オール電化に踏み切るタイミングではないかもね。
|
||
97:
匿名
[2011-05-16 19:58:30]
>>94
私も同じこと思った(笑) |
||
98:
匿名
[2011-05-16 20:20:47]
|
||
99:
匿名さん
[2011-05-16 20:31:28]
|
||
100:
匿名
[2011-05-17 01:16:00]
>92
本当だね。そんな地域怖い。 |
||
101:
匿名さん
[2011-05-17 01:30:27]
東京都中野区のとあるところ。
普通にオール電化(エコキュートのタンク)は近所で気まずいってさ。 ご近所でもオール電化検討してたのが、今では一斉にありえないとのこと。 嫁が言ってた。 怖い地域ってことないけどね。 |
||
102:
匿名
[2011-05-17 03:46:58]
オール電化でそうなら
そんな地域で電気自動車なんか乗ってる人がいたら 陰湿なイジメにあいそうだね。 怖い怖い。 |
||
103:
匿名
[2011-05-17 03:48:22]
ガス派もそんな人ばかりじゃないと思いたいけど
違うのかな。 |
||
104:
匿名
[2011-05-17 05:12:00]
色々な考え方の人がいるから
子どもにそんな親の姿を見せられるか、そう教育できるか、だと思うよ 普通は他者を非難するのではなく己自身を省みなさいとなるはずだけどね |
||
105:
匿名さん
[2011-05-17 06:32:53]
原発を無くそう
電力不足は電力会社が真っ青になるほどの節電で乗り切ろう エコな生活はお財布にもエコ 上下分離し完全自由化を達成する近道でもあります とりあえず以下の実行を ・電子レンジやトースターの使用を控えガスオーブンやガスコンロを有効活用する ・不味い電気炊飯器の飯から土鍋で炊いたおいしいご飯で生活の質も上げよう ・電気ポットの保温時の消費電力は大きく都度沸かしたほうが安上がり それ以上に有効なのはガスで必要な都度湯を沸かし余った湯は魔法瓶を使って次の湯沸しに使いましょう ・情報量が変わらないのにエコエコ詐欺に引っかかり大きなテレビを買ってしまった人は猛省の上、見たい番組以外は消灯する習慣を むしろワンセグやラジオが便利なのに気付こう ・インターネットは使う時だけパソコンのスイッチを入れ、電源OFFのノートパソコンはACアダプタでも切る ・モデムやルータは使わない時はスイッチ付のACアダプタで切る ・電気暖房器具の新規購入は避け、ガスまたは灯油の暖房器具にシフトする ・エアコンは使わず、どうしても必要な場合は狭い部屋の一部屋だけ使うようにする ・冷蔵庫の中身を半分に、食料品が安くなっているから購入ではなく必要なとき必要なだけを購入する習慣作りを、買い替えの時はひとまわり小さな冷蔵庫に ・米国の電力消費量を増やしている洗濯乾燥はもっての他、日本は外干しで文句は言われない ・食器洗機の電気代は結構大きく手洗いの方がエコ、少量なら手洗いのほうが早い ・掃除はホウキとチリトリを活用し掃除機の稼働時間を短縮しましょう ・LED電灯は同じ明かるさを確保するための電力量は蛍光灯とそれほど変わらない、点灯時間の短い玄関やトイレは白熱灯でもかまわないが電灯の消し忘れは厳禁 ・ダブルリングの蛍光灯は一本外しておきましょう、明るさは問題ないはず ・水撒き、簾、エアコンの日よけなど、涼しくなり無駄な電気を使わない工夫を欠かずに |
||
106:
匿名
[2011-05-17 06:33:01]
原発オール電化派らしい自作レスだろ。
微笑ましいな。 アタマがメルトダウンしてるんだな。原発オール電化は。 |
||
107:
匿名さん
[2011-05-17 07:20:04]
そうだね。
これからの子供の世代のために、エゴな生活は見せないようにし、 なおかつ低放射能な生活にすべきだね。 原発がああなったのに、オール電化の家って、子供がオール電化=原発に気が付いたときにどう思うだろうね。 自分の親がそうなら悲しい。自分さえよければいいのか?って。 |
||
108:
匿名
[2011-05-17 07:27:12]
オール電化批判している人は、お金なくてオール電化にできなくて、近所の奥さんたちのオール電化ネタに参加できなくて惨めな思いをしていた人が多そうな気がする。
|
||
109:
匿名さん
[2011-05-17 07:56:14]
都内で戸建て買ってオール電化にする程度の金が用意できないなんてありえないだろ。
都内はオール電化なんて、ごく少数派だから、興味はあっても、ネタに参加できないとかはない。 ただ、今のオール電化にとっての話題は、光熱費ネタでなく、原発ネタなんだよ。 目先の光熱費につられてオール電化導入しなくてよかったって、心の底から思ってるよ。 |
||
110:
匿名
[2011-05-17 09:03:05]
>102
そもそも電気自動車ってそんな褒められた商品なの?排気ガスはないのだろうけれど…オール電化がクリーンエネルギーだエコロジーだとガンガンうたって普及させて、実際は原発依存のエゴでエコノミーなシステムだったわけだしねぇ…エコエコ詐欺はもうイヤ |
||
111:
匿名さん
[2011-05-17 10:56:26]
エコにもトレンドがあって、結局商売にされてるんだよね。ちょっと前はCO2だったけど、今、CO2意識した生活している人ってどれだけ居るのだろうか?
|
||
112:
匿名さん
[2011-05-17 11:20:57]
>109
たしかに、都内戸建てでオール電化はないわー |
||
113:
匿名さん
[2011-05-17 11:38:59]
土地が狭くて給湯器置くスペースがないからね。エコウィルもエネファームもむりでしょ。
|
||
114:
匿名
[2011-05-17 11:51:07]
京都議定書なんて皆さん忘れたかな?
原発なくして早く火力電力なりどうにかして欲しいわ もうガスがうるさい |
||
115:
匿名さん
[2011-05-17 12:08:29]
|
||
116:
匿名
[2011-05-17 12:33:29]
ガスの原発=オール電化厨は原発以外が作ってる電力をお使いなんでしょうお疲れ様です
|
||
117:
匿名さん
[2011-05-17 12:54:58]
|
||
118:
匿名
[2011-05-17 12:59:10]
オール電化の人は、光熱費をケチっているのだと思われるのが一番の屈辱ですからね。そこは触れないでいてあげるのが優しさ。
|
||
119:
匿名
[2011-05-17 13:15:46]
|
||
120:
匿名さん
[2011-05-17 13:16:28]
戸建てオール電化は太陽光付きが普通じゃないの?マンションならオール電化だけだろうけど…
太陽光発電設置すればガス派より電気の使用量が少ないうえに、ピーク時の消費も日中ならほとんどないしね 太陽光発電設置してる我が家からみると、このスレで騒いでいるのはマンションの連中かNetオタクかな? |
||
121:
匿名さん
[2011-05-17 13:41:39]
>120
うん普通じゃない。 あなたが関西から九州にかけての住人ならオール電化と太陽光がセットのように感じるのも無理はないが、 関東から東北、北海道にかけての太陽光の普及率は関西から九州に比べて1/10程度しかない。 |
||
122:
匿名さん
[2011-05-17 13:50:36]
>>120
たしか6~7軒に1軒の割りだから普通ではないけど、オール電化住宅の太陽電池普及率はそうでない住宅の何十倍というソースはどっかからリンクしてあったのを見た。 |
||
123:
匿名
[2011-05-17 14:15:07]
>>121
へーそうなんだ 120とは別人だけど私は九州 オール電化の新築は太陽光載せてる家が目に付く。うちもそうだし。 地元の有名な工務店も太陽光宣伝しているしな〜 まだ少ないけど新築のアパートにも太陽光あったりもするよ(積水ハウスやセキスイハイム施工が多い) なんでだろ?日照とか関係あるのかな?あとはガス代が高いとか、都市ガスが来てないとか |
||
124:
匿名さん
[2011-05-17 14:20:25]
|
||
125:
匿名さん
[2011-05-17 14:35:36]
120です
私の地域は愛知県です。昨日ニュースで聞きましたが、愛知県は日照率全国5位で90%以上の自治体が太陽光発電に独自の補助を出しているので普及率が高いと言っていました。121さんの言うとおり北の地域では効率悪いから設置しないんですね!でも、少しでも原発依存を唱えるんであれば効率悪くても設置したほうがいいんじゃないですか?愛知より日照率が高い地域があっても愛知だけじゃなく東北地方にも設置している方も多いようですし! |
||
126:
匿名さん
[2011-05-17 14:47:44]
|
||
127:
匿名さん
[2011-05-17 15:00:13]
オール電化が原発依存だとごく一部で叩かれてる現状もあるからね。
そうばかりでないところをアピールしとかないとな。 |
||
128:
匿名
[2011-05-17 15:46:48]
>124
うちは関西の日本海側で、日照はいまいちと言われている場所です。 ですが、新築オール電化に太陽光をつけてる家は非常に多いです。 ブログなどを色々見ると 同じだけつけても関東の方がかなりよく発電してるようですが こんな地域でも、十分にプラスにはなってますよ。 載せる量が少ないと難しいかもしれませんが。 |
||
129:
匿名さん
[2011-05-17 15:49:16]
>121
そこに関東を入れるのは違うと思うが。 |
||
130:
匿名
[2011-05-17 16:35:33]
今、太陽光入れられる人が全員入れたら他にもっと良い物開発されても導入しずらくなるでしょ。
極端な意見ばっかでもうアホかと |
||
131:
匿名
[2011-05-17 17:00:55]
ドイツみたいに電気代上げまくったらいいよ
|
||
132:
匿名
[2011-05-17 17:41:47]
>>130
そんなに性能差があれば買い直す |
||
133:
匿名さん
[2011-05-17 17:55:09]
電気代が上がれば上がるほど、節電意識のないガス派は困るはずなんですけどね~
私は環境に配慮して太陽光発電設置しましたが、結果的にオール電化にしても年間電気消費量はガス併用時代より少なくなるし、電気は売れるし、家計も楽になってますよ 原発=エコキュート(エゴキュート)って言ってるやつらは自宅の電気消費量も知らないやつらですし、消費量も書き込めない輩ですよ!寂しいね~ |
||
134:
匿名
[2011-05-17 18:14:00]
『オール電化な我が家は23畳のリビングに犬がいるのでエアコンは24時間つけっぱなし&寝室のエアコン、それに洗濯物は干すとゴワつくので洗濯乾燥機をほぼ毎日つかい14800円でした。
深夜電力おそるべし&最近の家電はエコ!と思いました。 結婚してからずっと家計簿をつけているのですが、引っ越し前のせまい住居で犬なし生活(クーラー1台)よりも月々のコストが1万円くらいマイナスになっています。』 |
||
135:
匿名
[2011-05-17 20:34:31]
オール電化にすると火災保険料も割引になりますよね。木造住宅の人は火災保険高いから少しでも保険料が安くなるのは助かる。
|
||
136:
匿名さん
[2011-05-17 20:44:29]
|
||
137:
匿名さん
[2011-05-17 20:49:26]
電力が不足するといわれる時間帯
オール電化、ガス関係ありません |
||
138:
匿名
[2011-05-17 21:24:50]
>136
案外そうでもないんですよ。 お財布に関係なければ、頑張って深夜に使おうともなかなか思わないし 太陽光のモニターがなければ、今家中で何ワット使ってるかとか解り辛い =使ってると自覚出来ないし 新築でも建てないと、大型家電を一斉に買い換えるきっかけにはなりにくい。 ガス併用時代は案外消費電力が多かったんだなと 新築オール電化にしてから気がつく人が山ほどいますよ。 |
||
139:
匿名
[2011-05-17 21:31:35]
>134
省エネ仕様のいい家電を使ってるんですね。 今、エアコンも、ドラム式の乾燥機能も、いいものは驚くほど省エネになりましたもんね。 (お値段は高いけど) 古い家電を持っている家は、まず買い換えるのが一番の省エネじゃないかと思います。 (安物ではなく、省エネ仕様のいいものに買い換えないと意味はありませんが。) |
||
140:
匿名さん
[2011-05-17 22:05:33]
133です
やっぱりガス併用派は消費電気量書き込めないんですね? 自宅は京セラですから、エコノナビットを毎日チェックして時間帯別に電力の消費を削減するようしています。 消費電力が少なくなると楽しいし節約にもなるし、口先だけの(原発=エコキュートって言ってる)奴らより環境と節電に協力してるな~、って実感してます。 |
||
141:
匿名さん
[2011-05-17 22:24:56]
>>138
節電すれば電気代が減るからおさいふに関係するけど? |
||
142:
匿名
[2011-05-17 22:33:02]
オール電化にすればまわりの家から反感買いますよ
今はやめたほうがいいのでは |
||
143:
匿名さん
[2011-05-17 22:41:28]
反感を買うような地域の方はお気の毒に
そこは日本なのでしょうか?チャイナタウンとか? |
||
144:
匿名さん
[2011-05-18 01:15:38]
普通に東京は日本だと思う。近くにチャイナタウンとか聞かない。
でも原発でオール電化はダメという声は多いね。 オール電化がいいって、プロパン地域の田舎だけじゃないの? |
||
145:
匿名さん
[2011-05-18 01:27:46]
>140
ガス併用+太陽光発電の戸建てに居住中です。 延べ床面積120平米、夫婦+未就学児2人の4人家族。 太陽光発電のモニターで確認したら、 4月の消費電力は248kWh(うち買電151kWh)、 売電は333kWhでした。 節電意識は、オール電化というより太陽光発電の効果では? |
||
146:
匿名
[2011-05-18 01:33:20]
ガス派もガンガン太陽光乗せればいいですよね。
|
||
147:
匿名
[2011-05-18 07:53:16]
うちはガス併用太陽光なし、45坪夫婦と幼児の3人家族で4月の消費電力(原発依存度)は431kwhでした。>145さんと比べると消費電力(原発依存度)が高く、大変申し訳ありません、お恥ずかしい限りです。我が家も夏までには太陽光を設置しようと思っています。
|
||
148:
匿名
[2011-05-18 07:58:51]
ガス
5人家族 子1人 4月611kw ヤバいな |
||
149:
匿名
[2011-05-18 08:19:27]
>148
ワンルームで独身でそれだとヤバいかもだけど それぞれ家族構成も家の広さも家電の必要性も違う訳だから 消費電力が誰かより高いとヤバいってのは違うよ。 例えば豪邸と40坪程度が同じになんて難しい話だしね。 問題は、それぞれの家庭が以前より何%減らせるか。 |
||
150:
匿名さん
[2011-05-18 08:39:55]
やっぱりガス派の電力消費量凄いんだ
オール電化+太陽光です 3月総消費量 320kw(夫婦+成人娘)、買電 240kw、売電 315kwで+15000円(+10000円)でした。ガス併用+太陽光の方の電力使用量には負けましたね。でも太陽光のないガス派の方よりはましかな? お互い節電に頑張りましょう!(オール電化がヒンシュクかってるなんて、このスレで初めて知りました。) 批判してる人は電力使用量書き込んでませんね? |
||
151:
超素人
[2011-05-18 08:48:05]
太陽光を検討している人が多くいますが、性能は少しずつでも向上してるのでしょうか?
私は予算的に無理なので、価格が下がるのを待つしかないです。 |
||
152:
匿名
[2011-05-18 09:43:29]
>>147
ガス家庭の太陽光搭載は利点が大きいと思う是非検討されたし オール電化+太陽光 家族構成(夫婦、子2人) 家約40坪 パネル4.2kw(200万) 4月 消費450kw 発電494kw 売電は446kw \21408(@48) 23年度は国補助金\48000+地方自治体補助金、売電@42 今年度はパネルの値段が更に安くなると言われている |
||
153:
匿名さん
[2011-05-18 09:52:44]
|
||
154:
サラリーマンさん
[2011-05-18 10:05:18]
つい昨日住宅の営業さんから聞きました
オール電化+太陽光発電に住んでいる5人家族(2世帯)で、 電気代が月々1万5千円程度だそうです。 太陽光発電の容量がわかりませんが、売電価格が1万円ちょっと あったそうです。 電気の使い方とかでも違うのかもしれませんが 深夜蓄電用の蓄電池も発売されるようですので オール電化もありだと思います。 |
||
155:
匿名
[2011-05-18 10:21:19]
4キロくらいでれば乗せがいありますが、うちは3キロいかないので乗せるの悩みます。
それでも乗せたほうがいいのかな。 |
||
156:
匿名さん
[2011-05-18 12:34:03]
ガス併用だけれど
4月分電気319kWh 6,924円 4月分ガス17㎡ 3,741円 うーん 光熱費1万円だと オール電化にしたらやはり損? |
||
157:
匿名
[2011-05-18 14:04:08]
|
||
158:
匿名
[2011-05-18 15:58:19]
>155
性能は向上していますが 太陽光3キロ代では、ランニングコストがプラスになるのは 仮に共働きで昼に人がいなくても、かなり頑張らなければ難しいと思います。 2キロ代では無理ですね。 乗せた分、いっぱいいっぱい発電する訳でもありませんから。 ただ、売電価格は高いので、光熱費の助けにはかなりなります。 オール電化もガス派も ここ数ページに書き込んでいる月の総電力消費数値で300〜400kwあたりは 少し現実味がないように感じます。 よほど家にいないか、趣味がないか、家電がないか、狭い家に住んでいるか、毎日風呂に入らないか、食事は買ってすませることが多いか。 もしくは冷暖房がいらない春だけ頑張った結果かもですが。 私は今オール電化ですが エコキュートの消費電力を考えると 省エネモードにしても月100kw近くかかりますから 月総消費電力300kw代は難しいと思えます。 毎日昼は家にいないと言うなら別ですが。 ガス併用の家に住んでいたころも、毎日三食家で料理をして家族全員が湯船につかり髪を洗えば ガス代3000円代じゃ無理でしょう。 独身ならいけるでしょうが。 消費電力の低さばかりを争っても あまり意味はないかと。 いかに快適に、かつ無駄を省き、その上で『以前より安くなった』と言うのが一番だと思います。 |
||
159:
匿名
[2011-05-18 16:33:31]
|
||
160:
匿名
[2011-05-18 16:39:57]
|
||
161:
匿名さん
[2011-05-18 17:15:09]
電気消費量は、ガス併用とオール電化の差と言うより
生活スタイルや生活レベルで大きく違うから 一概に比べるのは無理ですね。 豪邸と40坪の家が同じにはならないし 6人家族と独りものが同じにはならない。 エアコンだけでも、1台稼働ですませられる世帯と 4台稼働する世帯だと 温度設定や、20万クラスの最新5つ星省エネ製品を選ぶなどの同じ節電をしたとしても エアコンの消費電力は単純計算で1日4倍。 リビング1つでも、独立した8畳程度のリビングの家もあれば 25畳で吹き抜けありや、天井高の家もある訳で。 突然こんなことになってしまった今は それぞれの生活の中で出来る事をする事が大切で 自分より電力を使う世帯を悪のように言うのは おかしいと思います。 それだと狭い家やワンルームに住む独りものの方がよりいいとか 家にはあまり帰らない。いや、住処を持ってない。と言うような人が よりいいってことになるしね。 目指すべきは、今は、それぞれの家庭で先月より何%削減出来るか。 未来は、代替え電力の安定供給と、経済の回復でしょう。 |
||
162:
匿名さん
[2011-05-18 18:30:35]
うちはオール電化なので、これ以上電力消費が増えて電気代が上がるのは困る。
だから、初期投資は安いものの、少し危険でトータルの光熱費が高いにもかかわらず、 (オール電化をやめて)ガス併用にしてくれる家が増えるのはありがたい。 ついでに太陽光発電も採用しないで欲しい。 うちはすでに採用していて、余剰電力の買い取り価格は10年間48円/kWhだが、 普及が進むことで10年後の買い取り価格が下がりすぎると困るし、 設置時の補助金は税金なので、増税の大義名分にされるので。 電力会社が余剰電力の買取にかかった費用を消費電力に応じて 太陽光促進付加金を取っているが、普及が進むにつれて異常に増えるおそれがある。 そもそも、太陽光発電由来の電力を使えないエコキュート(夜間電力)の 消費電力にも太陽光促進付加金をかけるのはおかしいと思う。 冷暖房がない時期であれば、オール電化だとエコキュートの消費電力が 大半を占めるので、太陽光促進付加金を非オール電化の倍払うことになる。 |
||
163:
匿名
[2011-05-18 18:37:17]
162のお宅のエコキュートの消費電力は、そんなにすごいんですか?
何kwですか? …釣りですかね? |
||
164:
匿名さん
[2011-05-18 19:20:19]
150です
>162さんは釣りですね。現実味がありませんよ! 158&160さんへ 太陽光発電のマジックなんですよ。我が家の3月17日~4月18日までの電気使用明細は、 デイタイム 1kw、ホームタイム 105kw、ナイトタイム 204kwの合計310kwで請求金額5449円でした。売電は462kwで22176円(純益 16727円)でした。 デイタイムは計算していませんが太陽光発電電気を使用しているため最低でも50kwぐらいは助かっているんじゃないですか?(46坪2階建て、高高で長期優良住宅の恩恵もあるかも) 妻は専業主婦で日中家事やTV、ラジオも聞いているようですが、今回は日中のエアコンは一度も使っていないようです。子供は平日日中はいないのでより使用量が少ないのかも。 妻は節電上手で日中の読書は窓際、TVはNHKニュースのみ、あとはラジオ。選択はホームタイムで夜も電気は消して歩いてます。これから15%の節電は苦しいけど、159&161さんの言うとおり、可能な限り楽しみながら節電を指定校と思っています。 今後は太陽光発電時間帯にエコキュートを稼動して(売電が少なくなっても)全体の購入電力を減らすことにチャレンジしてみます。でも、問題は平日の日中の節電が必要なんですね~(苦笑) |
||
165:
匿名さん
[2011-05-18 19:24:11]
164です。
選択 ⇒ 洗濯、指定校 ⇒ して行こう あ~恥ずかしい… |
||
166:
匿名さん
[2011-05-18 20:37:55]
オール電化が恥ずかしいの?
夜の200kWも原発の電気を使っていることが恥ずかしいの? すごいね。夜で200kWも1世帯で使うんだ。 やっぱり原発のためにオール電化は役に立ってるんだね。 |
||
167:
匿名
[2011-05-18 20:43:28]
原発なくなっても夜の電気は余るんじゃないの?
|
||
168:
匿名さん
[2011-05-18 21:08:17]
>167
発電所の発電余力があっても燃料費がかかるから余るということはない。 余るなら出力を下げる。今でも下げてるのだから。 たびたび出てるけどな。 深夜だけで200kWも電力消費か。 さすがオール電化。夜に止まらない原発の電気を消費させるにはもってこいなんだな。 原発のために役に立つオール電化 オール電化に役に立つ原発の深夜電力 オール電化と原発は相互依存体制だね。 |
||
169:
匿名さん
[2011-05-18 21:12:46]
依存の言葉はおかしいでしょ
>168は原発やめるにはどうしたら良いと思うの? |
||
170:
入居済み住民さん
[2011-05-18 21:30:59]
最近ハイブリットが出ましたね!
ガスのを良いところ、電気のよいところを組み合わせた物が 僕が建てるなら、それを採用します 確かリンナイから出たと思います。 |
||
171:
匿名
[2011-05-18 21:33:16]
>164
わ。すみません(汗)158です。 そうですよね。昼間の消費電力は相殺されるんだから 太陽光があれば、ありえますよね。 うちもつけてるのに何をボーッとして書いたんだか。お恥ずかしい。 ボケボケな事を書いてすみませんでした。 今からの季節、発電がさらに楽しみですね。 夏はエコキュートの消費電力もグンと下がるので 昼間に沸かしても、あまり問題はないかもしれませんね。 |
||
172:
入居済み住民さん
[2011-05-18 21:36:23]
すいません
ハイブリット給湯暖房機でした リンナイからでてます。 |
||
173:
匿名さん
[2011-05-18 21:36:35]
|
||
174:
匿名さん
[2011-05-18 21:50:14]
>170
ガスを家で使うのは自分は嫌ですが ガス派の人は 高いガス代が減って、良さそうな商品ですね。 そのリンナイのHPを見ると 従来のガスふろ給油器は効率がいまいちのようだし ガス派の人は、少なくともエコジョーズや そのハイブリッド給油器にすればいいのにね。 |
||
175:
匿名さん
[2011-05-18 22:49:14]
昼間も使って、さらに夜に200kWって、どんだけ電気使うの?
太陽光が免罪符のつもり? 太陽光のないオール電化のほうが多いんだよ? オール電化の夜だけで使う200kWはかなりの割合で原発でしょ? 原発依存度高いよね。 |
||
176:
匿名さん
[2011-05-18 23:01:45]
166さん、168さん
あなた達はお昼の電気ははどのくらい使用しているのですか? 23時から7時のしんや時間帯はエコキュートだけでなく、TVやエアコン、6時ころから朝食の用意、7時前に洗濯完了とか電気の使用時間を考えてるんです。 やっぱりガス派はおばかさんかな? ガスなしで合計300kw台ですよ! 171さん 私達は今後も世の中のために昼間ガス派の人たちがエアコンで電気使用してるとき、太陽光発電で余剰電力供給してあげましょうね! |
||
177:
匿名さん
[2011-05-18 23:32:57]
>ガスなしで合計300kw台ですよ!
太陽光あるって書いてあるじゃん。しかも昼間1kWって。 むしろ太陽光ありで300kW以上電気を買うことがすごい電力消費だよね。 で、深夜が200kWでかなりの割合が原発? オール電化は、電気代っていうより、原発代を払ってる感じだね。 |
||
178:
匿名さん
[2011-05-18 23:40:21]
>176
>私達は今後も世の中のために昼間ガス派の人たちがエアコンで電気使用してるとき、太陽光発電で余剰電力供給してあげましょうね! で、今後も世の中の原発のために、深夜電力を大量消費ですか? オール電化ってすごく原発のためになってるんですね。 |
||
179:
匿名さん
[2011-05-18 23:48:53]
|
||
180:
匿名さん
[2011-05-18 23:52:18]
原発維持だってね
それだったらしばらくの間はオール電化に使ってもらった方がいいんでしょうね エゴキュート昼間炊かれても困るし |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
オール電化は特にエコキュートが原発の電気をたくさん使うことが前提だからな。
蓄暖もそうだな。
1954年 原子力研究開発予算が国会に提出
1955年 原子力基本法
1960年 東海発電所着工
1963年 JPDR発電開始
1964年 深夜料金制度開始
1964年 深夜料金に対応した電気温水器発売
1965年 東海発電所初臨界
東海発電所(原発)ができるために作られたのが電気温水器と深夜料金制度。