3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
No.1801 |
by 匿名さん 2012-05-18 17:37:27
削除依頼
>1793
どうでもいいんだけど、油汚れがどうこうはガスコンロかIHかの問題じゃないよね? |
|
---|---|---|
No.1802 |
by 匿名さん 2012-05-18 17:44:08
唯一関係あるとすれば、ガスコンロの場合は炎によって上昇気流が発生し、
上昇気流の少ないIHより油が拡散する可能性はあると思う。 |
|
No.1803 |
by 匿名さん 2012-05-18 17:45:39
災害時の事を考えれば実はプロパンが最強なのかもしれない。
都市ガスが最弱 |
|
No.1804 |
by 匿名さん 2012-05-18 17:58:57
>1803
現時点ではほとんど普及していないが、災害時の最強は太陽光+蓄電池のオール電化。 最近のガス機器は電気も使うものが増えているから、ガスだけ生きていても余りメリットが無い。 都市ガス併用が最弱な事には同意する。 |
|
No.1805 |
by 匿名 2012-05-18 18:26:14
>1801
ヒント 天井と付近の壁 |
|
No.1806 |
by 匿名さん 2012-05-18 18:35:41
3・11では停電でヒドイ目にあったオール電化。
せめてコンロだけでも使えれば良かったのにね。 |
|
No.1807 |
by 匿名さん 2012-05-18 18:41:01
IHの電磁波は強力です。
注意が必要です。 子どもは小児がんに注意。 電磁調理器(188mG)・電気ストーブ・アイロン・炊飯器(7mG)・トースター(10mG) |
|
No.1808 |
by 匿名さん 2012-05-18 18:43:58
プロパンは引火・爆発の可能性があるので、
震災時は危険。 震災後は普通に使えるが、 ガスがなくなればおしまい。 プロパンガス業者が災害後、一般家庭にすぐ届けてくれる可能性は低い。 |
|
No.1809 |
by 匿名さん 2012-05-18 18:47:38
1799
ガスで出来なくてIHで出来ることいっぱいってなに? |
|
No.1810 |
by 匿名さん 2012-05-18 18:52:53
>>1801
IHの方が油が拡散しやすいのは常識ですよ |
|
No.1811 |
by 匿名さん 2012-05-18 19:03:16
|
|
No.1812 |
by 匿名さん 2012-05-18 19:07:55
>1810
根拠のない事を書く非常識な方。 |
|
No.1813 |
by 匿名さん 2012-05-18 19:10:55
ガス併用だと、あとでオール電化に変更も可能だし、リスク低いね。
ただ、現状だとオール電化に替えることはありえないな。 |
|
No.1814 |
by 匿名 2012-05-18 19:22:28
後でオール電化にするなんて勿体無いよ。新築ならオール電化ですよ。
基本料金ダブルで払うのアホらしい。 安全できれいな空気で快適です。 |
|
No.1815 |
by 匿名 2012-05-18 19:25:21
オール電化にして判ったけど、家庭でガスはカセットボンベだけでいい。
|
|
No.1816 |
by 匿名 2012-05-18 19:25:31
オール電化にして判ったけど、家庭でガスはカセットボンベだけでいい。
|
|
No.1817 |
by 匿名さん 2012-05-18 19:56:21
都市部でも、工場跡や農地などを宅地分譲する動きが盛んであるが、
都市ガス網から外れているため、必然的にオール電化となる。 ↑こんな土地のミニ戸建て嫌だな。 |
|
No.1818 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:00:53
現在のオール電化は、深夜料金がドンドン上がっているので、
メリットない。 今後も上がる一方。 さらなる技術革新でもないと、お話にならない。 |
|
No.1819 |
by 匿名 2012-05-18 20:16:10
>1818
ガスもどんどん騰がってるよ |
|
No.1820 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:22:26
ガスの値上がりも事実だが、
深夜電力のように2割以上あがることはない。 今後、原発もなしに、深夜電力バンバン使われるようになれば、 深夜電力料金のさらなる値上げは容易に予想できる。 つまり、オール電化に未来はない。 |
|
No.1821 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:26:15
夜間の安い電力を派手に使ってきた。
オール電化は終了ですな。 エコキュートとか使わない、、 且つ省エネな方法が見つかれば良いのにね。 |
|
No.1822 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:30:40
経済的なメリットないなら、
わざわざ不自由なオール電化選ぶ必要ないな。 夏の日中エアコンつけられないとか、 洗濯は23時以降にするとか、 馬鹿馬鹿しい。 |
|
No.1823 |
by 匿名 2012-05-18 20:31:04
エコキュートは再生可能エネルギー機器ですから
お金に余裕があるなら出来るだけ使いましょう。 |
|
No.1824 |
by 匿名 2012-05-18 20:33:46
洗濯はタイマーで朝の7時に終わるようにセットしています。
ガス併用の人はいつ洗濯するんですか? |
|
No.1825 |
by 匿名 2012-05-18 20:33:55
瓦斯さん残念
コンロの汚れ毎日きれいきれいしてね サボると大変よ IHはサッとひと拭きいつもキレイ |
|
No.1826 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:40:48
>1820
>ガスの値上がりも事実だが、 >深夜電力のように2割以上あがることはない。 その2割と言う数字は全電気料金を2円上げた結果で、10円未満だった夜間電気料金が特に上がったように見えるだけで、ガス併用の人も同じだけ上がっていたりするわけだ。 ガス併用の人はガス料金も電気料金も上がっているので、 >つまり、オール電化に未来はない。 と言う願望はかないそうにないよ。 |
|
No.1827 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:42:03
電気で全てまかなう生活にはなんの抵抗もないんだけど、オール電化のいびつな料金設定には非常に抵抗がある。
24時間フラットな料金で夜間にお湯をためるなんて無駄のことをしなくてもガス併用とさほど変わらないとならない限りは今後も敬遠するな。 最初昼間の料金が通常より高いことを知らなくてオール電化にするつもりだったけど、知ってあわててやめた。ついでにエコキュートもあんなにでかいとは思わなかったから、庭の景観を台無しにするところだった。 ここではエコキュートの大きさや夜間の音については使ってる人もほとんどスルーみたいだけど気にならないの? |
|
No.1828 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:50:06
たしかにエコキュートはでかくて、ミニ戸建てには邪魔だよね。
でもどうせ置くのは家の裏だからね。 近隣に騒音で迷惑かからなければ良いんじゃないの。 |
|
No.1829 |
by 匿名 2012-05-18 20:50:13
エコキュートを景観を楽しむ庭に設置せざるを得ないことには同情さしあげますが
あれしきの機器が大きく感じるほど狭小なら選択肢以前の問題ですよね。 要するにエネファームやエコキュートは無理な広さに御住まいなのですね。 |
|
No.1830 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:52:12
洗濯朝の7時に終わらせて、すぐ干すの?
ゆとりあるんだね。 普通の家庭は朝食後にやるもんだと思うけど、 外に干したりしないんだね。 |
|
No.1831 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:53:04
IHも毎日拭かないと汚いよね。
ごくろうさん。 |
|
No.1832 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:55:49
2円しか上がらないとかいったって、
派手に使っているんだから、 2割以上、上がることに変わりないだろう。 50円が52円になるのと違うのわかる? |
|
No.1833 |
by 匿名 2012-05-18 20:55:57
>1831
普通は毎日カウンターや天板拭かないですか? |
|
No.1834 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:58:18
エコキュートが再生可能エネルギー機器とか意味わからないんですけど。
|
|
No.1835 |
by 匿名さん 2012-05-18 20:59:13
オール電化は深夜極端に安い料金体系があってはじめて経済的なメリットが得られるのに、
そうでなくなったら意味ないだろうに。 IHつかうだけなら、深夜電力使うプランにしない方がお得だし賢い。 23時~7時までに料理する人は普通いないよね。 |
|
No.1836 |
by 匿名さん 2012-05-18 21:17:10
オール電化は狭い家向きだろ。
違うのか? |
|
No.1837 |
by 匿名さん 2012-05-18 21:25:57
このスレを見ていると、今のタイミングでのオール電化はないな。
なんて書くと、 『ガスだけはないな。』 とか根拠のない発言がループする。 電気代が上がったり、原発が止まったのは貴君たちのせいではないけど、 まあ、運が悪かっただけだから、気にするな。 |
|
No.1838 |
by 匿名さん 2012-05-18 21:27:20
|
|
No.1839 |
by 匿名さん 2012-05-18 22:25:25
オール電化の人は7時までに洗濯するんだろ?
|
|
No.1840 |
by 匿名さん 2012-05-18 22:46:11
人それぞれだろ。
経済的なのは7時までに洗濯するのが1番だがこだわる必要はない。 |
|
No.1841 |
by 匿名 2012-05-18 22:54:54
7時までには乾燥済んでますよ。
|
|
No.1842 |
by 匿名さん 2012-05-18 23:02:07
電気式の乾燥機はしわくちゃにならないかい?
|
|
No.1843 |
by 匿名 2012-05-18 23:14:46
ふんわりな仕上がりですよ、取り出すのを忘れてもしわにならないように一定間隔で温風&回転します。
|
|
No.1844 |
by 匿名 2012-05-18 23:28:36
>1834
無知をさらすのは調べてからの方がいいよ |
|
No.1845 |
by 匿名 2012-05-18 23:29:56
>1837
ガスも値上ってるよ |
|
No.1846 |
by 匿名 2012-05-18 23:34:47
>1832
増える金額同じじゃないか? |
|
No.1847 |
by 匿名 2012-05-18 23:36:41
>1837
うん、家を建てるタイミングでオール電化にすればいいよ。 |
|
No.1848 |
by 匿名さん 2012-05-19 00:05:52
エコキュートのお湯が汚い件はどうなんだ?
|
|
No.1849 |
by 匿名さん 2012-05-19 00:06:35
見た目も悪いし、騒音もひどい。
|
|
No.1850 |
by 匿名さん 2012-05-19 01:53:50
>1844
あなたは再生可能エネルギーってちゃんと調べたの? |
|
No.1851 |
by 匿名 2012-05-19 05:58:33
|
|
No.1852 |
by 匿名 2012-05-19 06:51:25
30アンペアーで月500円くらい値上げでも、40アンペアーだと2000円近く値上がるらしい。これが全部電気住宅だと、どうなるんだ???
|
|
No.1853 |
by 匿名 2012-05-19 07:08:27
東電ホームページでシミュレーションしたら、50アンペアー、9000円くらいで、800円程度の値上げだった。テレビではもっと上がってるようなの紹介してたが、ま、こんなもんか。
年間で一万円値上がりね。 |
|
No.1854 |
by 匿名さん 2012-05-19 07:16:26
>>1852
> 30アンペアーで月500円くらい値上げでも、40アンペアーだと2000円近く値上がるらしい。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/index-... 基本料金は変わらないよ。 だから、節電すればするほど値上げ幅は小さくなる。 みなさん、節電しましょう。 |
|
No.1855 |
by 匿名さん 2012-05-19 07:18:55
電力の小売りの自由化が進むようですね。
オール電化の人まも、ガス併用の人も、電気代の値下がりに期待できそう。 今すぐにでもやってもらいたい。 |
|
No.1856 |
by 匿名さん 2012-05-19 07:24:17
競争原理が導入されると、今でのように深夜料金を極端に下げるのは難しくなると思われる。
|
|
No.1857 |
by 匿名 2012-05-19 07:53:12
深夜料金も含めての競争だろうよ
企業間で価格競争すれば お客は安い方に流れる ブランドも品質もなくただ消費されるだけの電力ならば 当然のことだよ |
|
No.1858 |
by 匿名 2012-05-19 08:10:21
携帯電話見たいに需要が少ない深夜の時間帯はタダとかね
|
|
No.1859 |
by 匿名さん 2012-05-19 08:18:44
>1857
>品質もなくただ消費されるだけの電力ならば 品質は有るよ、電圧も曖昧だが+-5%ではなかったか、極端に下がると大停電になる。 太陽光発電が増える品質が悪くなると電力会社は買い取りに難色を示していた。 周波数だと思うけど。 太陽光発電がこれから増えると電圧制御が大変になるのではないかと思う、雲一つで大停電が起きたりするかも? |
|
No.1860 |
by 匿名さん 2012-05-19 08:19:21
自分に合った電力会社、プランが選べるようになるなら独占的商売に胡座をかいてる今の電力会社よりは良くなるだろうね。
|
|
No.1861 |
by 匿名 2012-05-19 08:23:36
>1859
それは電力の品質じゃなくて それ以前の供給の問題 安定供給なんてのは 大前提だろうよ 安定供給出来ないならば競争に参加する資格すらないんだよ 安いけどチョイチョイ停電します なんて電力会社が成り立つと思う? |
|
No.1862 |
by 匿名さん 2012-05-19 08:28:17
>1856
たしかに。一般契約世帯は自由に電力会社をえらべるけど、深夜料金の関係でオール電化さんは既存の東電などしか選べない・・ってことになる可能性が高いね。 |
|
No.1863 |
by 匿名さん 2012-05-19 08:29:51
オール電化の人は、ガスを使っていた時代を懐かしみながら、調理を楽しみ、
ガスの人は、裸火を使うスリルを楽しむ。 どっちの楽しみが好きか、人、それぞれだ。 |
|
No.1864 |
by 匿名 2012-05-19 08:30:38
原発が一掃されたら、天然ガス、石油、石炭、水力、太陽光になる。新興国需要が旺盛で燃料値上がりが基調だから、自由化したところで電気代は上がる一方。
事故賠償、原発廃炉費用、使用済み燃料処理費も加わり、電気代は上がる要素しかないよ。 |
|
No.1865 |
by 匿名さん 2012-05-19 09:33:15
だからどうしろ?と。
ガス併用に変えて、これから徐々に電気に依存する暮らしをやめろ!とでも? |
|
No.1866 |
by 匿名 2012-05-19 09:42:31
ガスもどんどん値上りしてるし都市ガスなんか自由化もされないんじゃない?
|
|
No.1867 |
by 匿名さん 2012-05-19 10:16:02
電気は誰もが依存してるが
ガスに依存するかどうかは選択の自由。 |
|
No.1868 |
by 匿名さん 2012-05-19 10:43:25
オール電化を選らんでしまった人は電力会社と奴隷契約したようなもんだからしょうがないよ。
時勢を読めなかったは、自己責任。 不自由で割高な生活を送れば良い。 |
|
No.1869 |
by 匿名 2012-05-19 11:25:47
|
|
No.1870 |
by 匿名さん 2012-05-19 11:36:54
>1868
ガスと違って電気は自由度も高くガス使うより割安で生活出来るって知らないのですね。 |
|
No.1871 |
by 匿名さん 2012-05-19 11:56:11
オール電化の自由度ってアイランドキッチンとか? 後悔する人が多いみたいだけど。
それにガスでもIHを使う自由はあるし。 オール電化にもいつでも気兼ねなく風呂を沸かせる自由と湯量を気にせず使う自由があればいいのに。 せっかくのきれいで広い庭にエコキュート置くと自由なガーデニングには支障がでるし、裏に置くとご近所さんの夜窓を開ける自由を奪ってしまうし。 床暖房も全室につけるとなると電気じゃ自由にとはいきませんね。 |
|
No.1872 |
by 匿名さん 2012-05-19 12:20:13
ていうか、それはお金があるから自由ってことですよね。
まぁ、この文面からは「お金が自由に使えないので、不自由でしょ?」って考えてる人だってよくわかるけどね。 エネルギー問題は結局、経済問題なの?お金があれば自由に使い放題使って良い、ってこと? 家庭消費エネルギーの3割を占めると言われる給湯、冷暖房を電力の余る深夜に使うっておくってことは 割高だとか経済的だとかいうことだけではなく、原発を停止させて電力不足になっている今、世のため人のための人道的行為だと思うけどね。 そうじゃなかったら、オール電化だってガス併用と同じように考え無しでエネルギー使い放題の無駄使いが出来ますよ。 |
|
No.1873 |
by 匿名 2012-05-19 12:53:39
たんに電気での発熱が非効率なんでガスも使ってるんだよ。もっと効率が上がれば電気でも良いと言ってる書き込みはいくらもあるでしょうが。
それにお金の自由って意味わからん。 |
|
No.1874 |
by 匿名 2012-05-19 13:15:39
お得なオール電化に対する妬み僻みがここまで酷いとは…
値上げするんだから何もそんなに妬まなくてもいいじゃない… ガス併用さんの ガス料金&電気料金値上げのダブルパンチに比べたら、微々たる値上げとはいえオール電化だって値上げすることはするんだから |
|
No.1875 |
by 匿名さん 2012-05-19 13:17:21
冷房って深夜電力使うのある?
|
|
No.1876 |
by 匿名さん 2012-05-19 13:22:26
熱帯夜なら深夜も使うかと
|
|
No.1877 |
by 匿名さん 2012-05-19 13:24:45
日中は我慢するの?
|
|
No.1878 |
by 匿名 2012-05-19 13:27:12
政府がピークシフトを国民にお願いすれば、皆努力しますよ。
単にいびつな電力設定なもんだから昼間使えないだけでしょ。 家計の為のちまちました節約を社会の為とは恐れいります。そのくせ夜中は食洗機回したりするんでしょ? うちはガスですが、掃除はホウキ、食洗機はついてるけど手洗い、移動はほとんど自転車です。 節約ではなくて、そっちのほうが効率的だからですが。 |
|
No.1879 |
by 匿名さん 2012-05-19 13:32:25
>1871
湯量を気にしながら使わなければならないのはタンク容量の計画を間違えているか、エコキュートに向かないほどの大家族でしょう。 拙宅の前後のお宅は皆さんエコキュートですが涼しい夜は普通に網戸にしてますよ。 床暖房は床材を選びますので無垢材を使いたい人には不向きですね。 |
|
No.1880 |
by 匿名さん 2012-05-19 13:34:30
|
|
No.1881 |
by 匿名 2012-05-19 13:41:21
深夜料金の値上げ
ホントに気持ち程度の値上げなのなw まだまだ全然安いじゃんw |
|
No.1882 |
by 匿名さん 2012-05-19 14:02:46
この極端な優遇もあとわずかですね。
|
|
No.1883 |
by 匿名さん 2012-05-19 14:17:41
ガス料金って値上げしたの?
何月からですか? |
|
No.1884 |
by 匿名さん 2012-05-19 14:23:31
>1879
エコだ何だとすぐに新しいものに飛びつく人(オール電化に多いですが)にかぎって、天然木やウリン製ウッドデッキが好きだよね。 |
|
No.1885 |
by 匿名 2012-05-19 16:04:44
ほほう
ガス併用の人に限っては天然木が嫌いなんですね。 |
|
No.1886 |
by 匿名 2012-05-19 16:14:24
天然木使ったりだのお金かかってる家は高高だったりするからね。
|
|
No.1887 |
by 匿名さん 2012-05-19 16:28:31
ガス併用は火を使うから、必要最低限しか木は使えませんからw
危ないもんね。 |
|
No.1888 |
by 匿名さん 2012-05-19 16:29:45
スレ見てると
結局お金にこだわってるのは ガスの人なのね。 |
|
No.1889 |
by 匿名さん 2012-05-19 16:32:48
必要最低限しか
木使えないとか、 ネガるにしてももう少しまともなこと言えんのかね? |
|
No.1890 |
by 匿名 2012-05-19 17:17:51
ガス併用って金、金、五月蝿いね。
お金がかかるから仕方無くガス併用にしちゃったけど 深夜電力を有効利用するオール電化の深夜料金が安いのが許せないんだな。 |
|
No.1892 |
by 匿名さん 2012-05-19 18:57:33
オール電化で日中エアコン回してihで調理すると電気代恐ろしい金額になるのに、
まだオール電化の方がお得とか、矛盾したこというヤシが多いからでないのかな。 |
|
No.1893 |
by 匿名さん 2012-05-19 19:14:21
最近の電化さんの書き込みは幼稚で反論にもなってないのばっかりだな。
多分一人が一日中がんばってるだけなんだろうけど。 オール電化のコスト的メリットは現在ないといってよいし、環境負荷が少ないというのも幻想。 太陽光で売電するにしてもオール電化の場合は発電分を自宅で消費するのにたいして、ガス併用は発電分を高く売って自宅で使用する分は通常価格で購入するため収支をプラスにしやすい。(電力会社がいつまでこんな馬鹿を続けるかだけど) ガスの使用が嫌でなければ、今無理にオール電化はないんじゃないのってことでいい加減まとめたら。 |
|
No.1894 |
by 匿名さん 2012-05-19 19:17:09
大きな家はガス併用が中心。
うちも建物で70坪越えてるけど、オール電化は進められなかったな。 もちろん高高だし、床も無垢だよ。 オール電化は小さな家や家族が少ない共働き向きだね。 |
|
No.1895 |
by 匿名さん 2012-05-19 19:42:52
ガスエアコンを大阪が推進するとの動きがあるようですが、どうなんだう!?
夏場の電力不足に貢献できそうだね。 |
|
No.1896 |
by 匿名 2012-05-19 20:04:50
ガスヒーポンがいい例だろ
ガス燈が電灯に取って代わったように 淘汰され消え行くんだよ |
|
No.1897 |
by 匿名 2012-05-19 20:05:42
>1892
ヒント 高高 |
|
No.1899 |
by 匿名 2012-05-19 20:41:00
プロパン地域ならオール電化。
都市ガス地域ならガス。 何回も結論でてるじゃん。 |
|
No.1900 |
by 匿名さん 2012-05-19 20:44:24
大枚はたいてオール電化にして、いわれなき中傷されたら、そりゃー幼稚にもなるよ。
言う側も、似たようなもんだけど。 要するに、子供のケンカだね。 |
|
No.1901 |
by 匿名 2012-05-19 21:37:09
金はあるからいくらでも値上げしても構わん
家中で火を使いたくないし クリーンで楽だから全電 導入しましたが何か? |
|
No.1902 |
by 匿名さん 2012-05-19 21:39:16
子供のけんかというよりは、洗脳された電化原理主義者を諭してるだけだと思うけど。
|
|
No.1903 |
by 匿名 2012-05-19 21:40:33
火災保険も安いしな。
|
|
No.1904 |
by 匿名さん 2012-05-19 21:51:52
>1894
そう思う。馬鹿にしているわけではなくて、マンションや狭小住宅ならガス暖房なんか使わなくても充分まかなえるし、狭いLDKでガスコンロはよくないわな。 昼に家にいないなら夜間電力が安いのは大きなメリットだろう。それでもエコキュートはいやだけど。 |
|
No.1905 |
by 匿名さん 2012-05-20 00:08:47
>1899
何度も出てる 都市ガス屋の願望 の間違えだろ |
|
No.1906 |
by 匿名 2012-05-20 00:11:35
これからは環境を考え家も車もオール電化ですよ。
|
|
No.1907 |
by 匿名さん 2012-05-20 00:20:30
どれがEco?
①オールガス化 ②オール電化 ③ガスと電気の併用 ④灯油と電気の併用 ⑤太陽光発電+蓄電で電力会社と契約せずオール電化 ⑥太陽光発電+蓄電とガスの併用 ⑦エネファーム+蓄電で電力会社と契約せず |
|
No.1908 |
by 匿名さん 2012-05-20 00:44:25
Ecoですか・・・
最低でも高断熱住宅での話ですね。 うちは灯油と電気の併用+太陽光発電ですが、売電分の+が勝っているので光熱費は0で売電益が残ります。 倍額買い取りの恩恵ですが、買い取り額が半額になっても光熱費が0前後の計算です。 パネル25年保証なので、パワコンが壊れ無ければの話ですが。 |
|
No.1909 |
by 匿名 2012-05-20 00:44:34
取り敢えずガスは消えるな。
|
|
No.1910 |
by 匿名 2012-05-20 00:53:14
まず蓄電は時期尚早
コスパ悪すぎ |
|
No.1911 |
by 匿名 2012-05-20 00:55:18
太陽光+都市ガスが最強
|
|
No.1912 |
by 匿名さん 2012-05-20 01:05:45
どれがEcoかって聞いてあるんだからコストは関係ないだろ
|
|
No.1913 |
by 匿名さん 2012-05-20 01:25:42
初期投資かかりすぎるのもどうなんだろう。
|
|
No.1914 |
by 匿名さん 2012-05-20 01:31:56
ガス料金って値上げしたの?
|
|
No.1915 |
by 匿名さん 2012-05-20 01:35:38
太陽光+都市ガスに同意
ところでメタンハイドレートっていつごろ 実用化される? |
|
No.1916 |
by 匿名 2012-05-20 01:47:22
えっ、太陽光で都市ガス作れるの?
|
|
No.1917 |
by 匿名さん 2012-05-20 02:00:51
相変わらずオール電化の方の発言がイタイ。
ガスの人がなりましているのか? |
|
No.1919 |
by 匿名 2012-05-20 03:21:47
7年後にオール電化は20%のシェアと震災後の予測が出てるよ。
今はちょうど10%くらいだよ。 Macくらいかな? |
|
No.1920 |
by 匿名さん 2012-05-20 05:45:13
>>1917
> ガスの人がなりましているのか? 本当にそう思う。あまりにもヒドイ。 エネルギーの有効利用という点からすると、 > 太陽光+都市ガスに同意 というのは確かだね。 でも、そんなことで決めている住民なんていないだろ。 コスト、好み、使いやすさ。 |
|
No.1921 |
by 匿名 2012-05-20 05:56:07
安全、温暖化、気密性もね
|
|
No.1922 |
by 匿名 2012-05-20 06:00:47
|
|
No.1923 |
by 匿名 2012-05-20 06:06:50
エネルギーの有効利用は、無限で無料の再生可能エネルギーを利用してる方が勝ち。
温暖化推進するガスは負け。 |
|
No.1924 |
by 匿名さん 2012-05-20 07:26:09
何とかの1つ覚えみたいに、高高だとオール電化っていうのがいるけど、どんだけ気密が高い家に住んでいるだろ。
C値が0.5でも、普通にガスを使っているよ。暖房はセントラルだけど。 確かに、ガス、石油ストーブはキツイかもしれないけど、エアコンなら全く問題ない。 |
|
No.1925 |
by 匿名さん 2012-05-20 08:02:34
その人次世代省エネ基準とか騒いでいるから、c値とかは良くないんだよ。
|
|
No.1926 |
by 匿名さん 2012-05-20 08:14:34
>1924
>高高だとオール電化っていうのがいるけど 危険だからでしょ、オ-プンでないキッチンで換気扇を使用せず、30分強火でガスコンロをつけぱなしにして見てください。 炎の色を常に確認して下さい、一酸化中毒には注意して下さい。 |
|
No.1927 |
by 匿名 2012-05-20 09:06:01
電化さんは相変わらず同じことを繰り返してるね。壊れちゃったの?
ガス併用でもIHの人は沢山いるのに認めたくないのかね。しかも昼間はそっちのほうが電気代も安いのにw リスク回避に熱心だから、きっと包丁なんて使わないんだろうな。 |
|
No.1928 |
by 匿名さん 2012-05-20 10:49:41
換気扇回さずに30分以上強火にすることないから大丈夫。
仮に回さなくても計画換気されているから問題なし。 密閉された一昔前前のマンションとかとは違うからね。 都市ガスでガス中毒はない。 |
|
No.1929 |
by 匿名さん 2012-05-20 10:58:17
>>1926
オール電化の家は、換気扇使わないことあるんですか。ビックリ! そんなことは言わなくても、オール電化の長所は、分かって皆さん使っているだから。 それとも、ガスを攻撃しないとならないほど、自信がないの? |
|
No.1930 |
by 匿名さん 2012-05-20 11:01:00
> 何とかの1つ覚えみたいに、高高だとオール電化っていうのがいるけど、どんだけ気密が高い家に住んでいるだろ。
> その人次世代省エネ基準とか騒いでいるから、c値とかは良くないんだよ。 なんだ、そのレベルか。安心した。 次世代省エネレベルのC値2.0程度なら、ガスでも、オール電化でも、全く問題ないね。 |
|
No.1931 |
by 匿名さん 2012-05-20 11:16:16
今度はc値高い家はオール電化とか言い出しそうで、めんどい。
家の性能と給湯器の仕様はまったく関係ないのに、ガスを妬んで○○な発言を繰り返す。 いいかげん、スレを汚すのはやめて欲しい。 |
|
No.1932 |
by 匿名さん 2012-05-20 12:53:10
>1928
>仮に回さなくても計画換気されているから問題なし。 計画換気の空気量では不足です、念のため。 >都市ガスでガス中毒はない。 空気不足により一酸化炭素が出ます。 一酸化炭素中毒は当人には自覚がないため、動けなくなります。 さらに一酸化炭素を吸い込めば最悪死亡、一命を取り止めても脳細胞がダメ-ジを受けて痴呆になってしまいます。 窓を開けて換気しなさいと、よく言われたと思います要注意です。 |
|
No.1933 |
by 匿名さん 2012-05-20 13:15:09
おいおいガスコンロ普通に使っていて一酸化炭素中毒にはならないだろ、昔と違うんだよ。
センサーついてるから、空焚きなんてしないだろ。 電磁波の心配をしとけ。 |
|
No.1934 |
by 匿名さん 2012-05-20 13:21:52
ガスコンロ使う人は窓開けて換気しなさいとか。
無知も甚だしい。 |
|
No.1935 |
by 匿名さん 2012-05-20 13:31:25
>1929
燃焼ガスが無いので空気は汚れませんのでお湯を沸かす位では使用しません。 台所換気扇の風量は多いので暖房エネルギ-の損失が多いです。 都市ガス13Aで3~4Kwのコンロを使用すると6畳のキッチンでは炭酸ガス濃度が5分で1000PPmを超えます。 車を長い時間運転してると眠気に襲われることが有りますが炭酸ガス濃度が呼吸で1000PPmを超えるとなるそうです。 計画換気はシックハウスの防止から始まりましたが今は炭酸ガス濃度を1000PPm以下が主体になってると思います。 高高でガスを使用する方は換気損失は多いですが必ず台所換気扇を回してから使って下さい。 |
|
No.1936 |
by 匿名さん 2012-05-20 13:50:23
|
|
No.1937 |
by 匿名 2012-05-20 13:51:59
オール電化さんもカセットコンロは使うんだから気を付けてね。
意地にならずに換気ぐらいしようね。 |
|
No.1938 |
by 匿名さん 2012-05-20 14:03:56
>1934
昔は今の住宅より気密性能は劣りますが軽い一酸化炭素中毒経験者はたくさんいました。 暖房に炭、練炭などを使用して換気しないためです、経験者がたくさんいるので窓を開けなさいになります。 昔は居室に換気扇はないですから、今はキッチンなら換気扇を回して下さい。 暖は燃焼ガスの出ないもので採って下さい。 |
|
No.1939 |
by 匿名さん 2012-05-20 14:12:49
>1937
>カセットコンロは使うんだから気を付けてね。意地にならずに換気ぐらいしようね。 同意です、特にキッチンの風量の多い換気扇の無い場所では窓開け換気は必要です。 非常用として、室内での使用は避けた方が良いです。 |
|
No.1940 |
by 匿名さん 2012-05-20 16:29:37
換気扇回さずに30分以上強火にすることないから大丈夫。
仮に回さなくても計画換気されているから問題なし。 密閉された一昔前前のマンションとかとは違うからね。 都市ガスでガス中毒はない。 |
|
No.1941 |
by 匿名さん 2012-05-20 17:02:41
現在は、深夜割引がきく電化上手などのプランにするには、
エコキュートや蓄熱暖房機の導入が条件として必要であったが、 今後電力競争が自由化されれば、そういった縛りはなくなると思う。 |
|
No.1942 |
by 匿名さん 2012-05-20 17:14:20
|
|
No.1943 |
by 匿名 2012-05-20 18:10:36
ガス ガス ガス カスガス ガス ガス カスガ トゥース
|
|
No.1944 |
by 匿名さん 2012-05-20 18:11:31
それは器具の不備とメーカーの怠慢。
そんな昔のガス器具の話を持ち出すな。 ネガに必至すぎで滑稽。 |
|
No.1945 |
by 匿名さん 2012-05-20 18:14:29
ガス併用でもIH使う人たくさんいる。
はっきり言ってスレ違い。 コンロの話をしたいなら、コンロスレでも立ててくれ。 |
|
No.1946 |
by 匿名さん 2012-05-20 18:52:56
>1944
ガスを甘く見るなと言う事です、オ-ル電化の卓上コンロも同じで甘く見ないことです。 |
|
No.1947 |
by 匿名さん 2012-05-20 21:05:15
必死だな。
それって、横断歩道は注意して渡れとか、コンセントはぬれた手で触るなぐらいのレベルの注意喚起じゃないの? |
|
No.1948 |
by 匿名 2012-05-20 21:59:51
↑だから注意しなさいよって事
素直にハイッて言えばいいの |
|
No.1949 |
by 匿名さん 2012-05-21 05:39:09
IHは熱くなっているかわからず、火傷することが多いので、気をつけてね。
多量の電磁波を放出する器具なので、白血病に気をつけててね。特に妊婦さんは近寄らないようにね。 |
|
No.1950 |
by 匿名 2012-05-21 07:53:05
気になるなら電磁波カットエプロンをどうぞ。
既にパソコンを長時間使ってるとか携帯を15CM離さずに話してるなら関係ないけど。 |
|
No.1951 |
by 匿名さん 2012-05-21 08:12:24
電磁波は気にしない人は気にしないよね。
高圧電線の下に住むかどうかと一緒。 こども用のエプロンはないし、 こどもは頭の位置がIHの真横になるから、特に気をつよう。 |
|
No.1952 |
by 匿名さん 2012-05-21 08:46:58
次世代省エネならオール電化はガチ。
ガスファンヒーター使って30分置きに窓明け換気なんて効率激悪だから。 計画換気はシックハウス対策でガス使用の換気は想定してないから。 取り付ける換気のメーカーに確認すればガス屋の嘘が判るよ。 |
|
No.1953 |
by 匿名さん 2012-05-21 09:57:45
|
|
No.1954 |
by 匿名さん 2012-05-21 10:30:46
それはちょっと違うかな。
「ガス派」ではなくて、「ガスコンロ派」あるいは「ガス派の1部」の”脳内妄想癖”を持つ方だと思う。 |
|
No.1955 |
by 匿名さん 2012-05-21 12:19:46
高高はガスコンロは使うけど、ガスファンヒーターは使わないよ。
しつこいね。 |
|
No.1956 |
by 匿名さん 2012-05-21 13:03:40
|
|
No.1957 |
by 匿名さん 2012-05-21 17:46:10
オール電化で石油ファンだからそっちだろ。
|
|
No.1958 |
by 匿名さん 2012-05-22 17:43:18
ガスは臭いから イヤダ
|
|
No.1959 |
by 匿名さん 2012-05-22 17:46:08
匂わんだろいい加減なこと言うな。
|
|
No.1960 |
by 匿名さん 2012-05-22 17:57:13
ガスが匂わんとは危ないな。
鼻が悪い人はガス漏れに気づきにくいから、オール電化を勧めるよ。 あっ、エコキュートの水が腐ってるとき困る? |
|
No.1961 |
by 匿名さん 2012-05-22 17:57:39
屁は匂うよ
|
|
No.1962 |
by 匿名さん 2012-05-22 18:53:12
この掲示板はスレを終了できないのがいたいな。
もう、『プロパン地域のみオール電化』 と結論出ているんだけどな。 |
|
No.1963 |
by 匿名さん 2012-05-22 19:25:52
プロパン地域は無条件で、都市ガスエリアでも高高で火にこだわりが無ければオール電化と言う結論だったようだが。
|
|
No.1964 |
by 匿名さん 2012-05-22 19:55:41
いや、どうしても火を使いたくない人以外はガス。
バカたかいエコキュートを10年おきに買い換えるのがいやな人はガス。 あんなもの置いて近隣と騒音でトラブりたくない人はガス。 昼間に電気を使いたい人はガス。 効率の良い床暖房を入れたければガス。とにかく寒いからファンヒーターが必要な人もガス。 太陽光で損したくない人はガス。 オール電化のメリットがIHだけの人はガス。 中華、イタリアンこだわる人はガス。 原発アレルギーの人はガス。 って結論だったのでは。 |
|
No.1965 |
by 匿名 2012-05-22 20:40:19
↑イタい
逆になんだか かわいそう |
|
No.1966 |
by 匿名さん 2012-05-22 21:03:00
要するにイタい人以外は電化ってことですね
|
|
No.1967 |
by 匿名 2012-05-22 21:46:08
確かに今時ガスにしちゃう人はイタい人か低低だけ。
|
|
No.1968 |
by 匿名さん 2012-05-22 21:49:47
1964はこの掲示板に出てる話からすると割とあってると思う。
|
|
No.1969 |
by 匿名 2012-05-22 23:34:02
>1965
そうだね。反論できないオール電化さんが哀れというか悲惨すぎる。(涙) |
|
No.1970 |
by 匿名さん 2012-05-22 23:40:01
1964はうまくまとめていると思うが。あと付け加えるなら地域性。東京ガス管内だと、震災前でも電化率はあまり高くないらしい。15%ほど。
http://www.tokyo-gas.co.jp/IR/library/pdf/ktsn/110428presen2.pdf うちの近隣だと注文でもほとんどがガス併用だし、それに加えここ最近ではエネファームを導入するケースもある。場所は23区、東京ガス管内。 ここ見ていると、地域によってかなり事情が異なるという印象。 |
|
No.1971 |
by 匿名さん 2012-05-23 00:18:02
IHの経済性を語るときは低出力の安い機種なのに性能を語るときは電力を消費しまくる上位機種。
エコキュートを語るときは夜間電力による安い電気代ばかりで実際の消費電力はガス併用世帯一日分並み。 温暖化ガスを語るときは家庭からの排出量ばかりで発電による排出の話はスルー。 オール電化のコストを語るときはランニングコストばかりでイニシャルコストの話はスルー。したとしてもガス配管にありえないような金額を入れてごまかす。 まだオール電化は早いな。 |
|
No.1972 |
by 匿名さん 2012-05-23 01:20:33
>1970
新築電化率の抑制(FY09:12%、FY10:15%、FY11:15%(計画)) 既築電化件数の抑制(FY09:13千件、FY10:11千件、FY11:10千件程度(計画)) これの事? 15%って計画?まあいいけどエコキュート置くスペースがない場合が多い23区で15%は検討してると思うよ。 新機種投入(2011年2月)による拡販 (FY09:1,500台、FY10:2,400台、FY11:5,000台(計画)) エネファームは計画で5千件ですかw ガスからオール電化にリフォームする家の数の半分ですよ。 |
|
No.1973 |
by 匿名さん 2012-05-23 05:36:26
プロパン地域だからじゃない。
リフォームするの。 |
|
No.1974 |
by 匿名さん 2012-05-23 06:07:47
近所の新築がエネファーム採用
毎日近くを通るが全然音がしない |
|
No.1975 |
by 匿名さん 2012-05-23 07:22:07
妊娠中、将来妊娠を考えている家庭は電磁波の出ないガスがお勧め。
家族が多い、将来多くしたい家庭は大鍋が使えるガスがお勧め。 老人世帯は将来ペースメーカーの使用や筋力低下で重い鍋が扱えなくなるかもしれないのでガスがお勧め。 |
|
No.1976 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:14:21
オール電化にしたくても出来なかった人の書き込みが増えましたね。
まあ、それはそれで仕方ないことだけれど、電磁波がどうたらこうたら、デマにも近いことを書くのはやめましょう。 いずれにしても、オール電化にしなかった人たちの妬み僻みはものすごいものがありますね。 |
|
No.1977 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:20:56
>1972
5ページに新築電化率って書いてある。エネファームはこの計画を大きく上回った気が。実物を何台か見て本当に増えていることを実感した。比較的富裕層が多いから、新しいものの導入も多いのかも。 23区でも住宅地の建ぺい率は50%前後なので、新築した場合ならエコキュートは余裕で置ける。敷地が15坪未満は厳しそうだが、その場合はリフォーム対応だろう。 ところで敷地20坪未満のオール電化率が高い、私道に面していると特に。余地が少ないのにあえてなぜエコキュート?と思ったが、その近隣の住宅を見るとプロパンが多い。分譲/分筆当時は都市ガス網がなかったのかも。とはいえ現在は都市ガス網がすぐ近くの公道まで来ていても、配管工事を伴うとハードルになるのかね。聞いた話だが道路を掘るインフラ工事だと50万円以上はかかるらしいし。 このように23区の都市ガスエリアですら、現状がプロパンだとオール電化率が高いので、郊外の都市ガス未整備地域にオール電化が多いという意見も十分納得できる。 |
|
No.1978 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:26:36
オール電化にしたかったけどできなかった人はいないだろ。
新築だとほとんど差額ないんだから、 まあ、 都市ガスがよかったけどガス通ってないのでオール電化にした人はたくさんいるがね。 |
|
No.1979 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:28:34
昔は都市ガス通ってない土地は、安値で取引されてましたが、オール電化の普及でそんなに安値でもなくなってきました。
|
|
No.1980 |
by 匿名 2012-05-23 08:38:35
>1977
ガス屋張りにお詳しいw |
|
No.1981 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:45:40
うちの近隣は都市ガス来てるけどリフォームや新築はオール電化が多いです。
土地は30坪後半が多いかな。 残念ながら安い建売りはほぼガスです。 エネファームは販売台数から判ると思うが近隣では見たことない。 皆さん車も(P)HVやEVに買い換える方が多いので環境の事を考えてるんですね。 空気がきれいな町って素敵ですね。 |
|
No.1982 |
by 匿名さん 2012-05-23 08:49:35
|
|
No.1983 |
by 匿名さん 2012-05-23 09:15:10
古い住宅地が代替わりで新築されてきてる地域に戸建てで住んでいます。
地方都市ですがオール電化は他の地域より高い比率に感じます。 新しもの好きな市民性、数年前の地震がまだ記憶に残っている、PHVを見越して、家族体系により光熱費削減が見込まれる… 理由は各家庭で色々あるでしょう。 オール電化にしてガスが良かったなと思うのはお弁当に入れる玉子焼き、フライパンで作る炒めもの。この2点です。 IHでも美味しくできますが、ガスの方がその上をいきますね。 あとは特段気になりません。ガスより勝っているとか考えながら生活しませんし普通です。 |
|
No.1984 |
by 匿名さん 2012-05-23 09:20:22
>1987
毎年自分の都市ガスのエリアのオール電化が増えた分だけ売上が減るので 尻に火が着いて引火寸前で必死なんですよ。 リフォームや建て替えの度にオール電化にオセロのように変わっていく。 そして残った都市ガスユーザーが社員の給料、配管のメンテやCM等の費用を負担する。 そして一家庭当たりの負担は年々増大していく。 まばらに増えていくねで、オール電化が増えたからと言っても配管は短くならない。 電気は誰もが使うが都市ガスは取り残された者だけ。 まさに何時まで都市ガスを使っていられるかのチキンレース! |
|
No.1985 |
by 匿名 2012-05-23 09:39:11
>1970
それは賃貸が他の地域に比べて圧倒的に多いからだよ。 |
|
No.1986 |
by 匿名さん 2012-05-23 10:04:35
高高で特に火に拘りがなければオール電化 低低ならオール電化orガス併用 とっくに結論出てるじゃん。 |
|
No.1987 |
by 匿名さん 2012-05-23 10:22:28
地震後の復旧では、プロパンが最強。続いてオール電化。
料金重視ならオール電化が最強 都市ガスは、中途半端。 |
|
No.1988 |
by 匿名さん 2012-05-23 11:23:51
電気使うほどたまる“ポイント制”関電、批判受け中止
関西電力は21日、電気使用をはじめ同社のサービスを利用することでポイントをため、景品などと 交換できる「はぴeポイントクラブ」制度を一時中止することを発表しました。 この制度は「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまる などとしていました。クレジット決済の利用やアンケートへの回答などにもポイントが付与されます。 今回、中止するのはクラブ会員の新規登録と電気の使用量に応じたポイント加算です。関西電力は 「今夏の需給状況は非常に厳しいことから、電気のご使用量に応じたポイント加算などを見直す」ことに したと表明しています。 しんぶん赤旗 2012年5月23日 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-23/2012052301_02_1.html |
|
No.1989 |
by 匿名さん 2012-05-23 11:41:09
「東電利益9割は家庭から…電力販売4割弱なのに」
けっきょく一般家庭から電気料金を搾取してることが判明。 じつは、値上げ云々以前に そもそもが我々は高い電気料金を払っていたことになる。 ガス併用もオール電化も同じ料金システム(深夜安く)にして かつ日中は従量電灯と同じ料金(25円位)にしても じつは電力会社は儲かってるんじゃないのか? |
|
No.1990 |
by 匿名 2012-05-23 11:45:32
あらら、こりゃ申請通りの値上げは出来そうもないな。
|
|
No.1991 |
by 匿名さん 2012-05-23 11:56:23
電力会社の社員が、役員や社員がいつまでも高給を取っているのは問題
|
|
No.1992 |
by 匿名さん 2012-05-23 12:09:28
>1989
>そもそもが我々は高い電気料金を払っていたことになる。 今更気が付いたの、遅すぎ。 随分前から、いくつかのスレで 「家庭用の昼間が著しく割高な料金になっている。」 という書き込みがいくつもあったのにね。 |
|
No.1993 |
by 匿名さん 2012-05-23 13:13:24
1977程度の書き込みでガス屋認定お疲れさまです。残念ながら当方はインフラ業者とは無関係、単に街中観察と物事の法則性を見つけるのが趣味なだけw。
電化率15%は賃貸が多いから?いや、戸建注文でも新築電化率は多くて2割だね。しかも先に挙げた元プロパンの所がほとんど。30坪以上あるお宅は複数の表札を掲げた二世帯住宅や自営業も多い。そうすると一戸当たりの昼間の在宅人数/電気使用量が多くなりがちなのでガスのほうがお得。新しいモノ好きのベクトルはどうやらエネファームに向かったらしい。屋根の形状や向きに拘らないので、住宅密集地なら太陽光発電よりエネファームのほうが向いてるのかも。こんなこと書くとまたガス屋認定される(笑) この辺でも数年前の建売でオール電化が若干流行った時期があったけど(とはいえ10戸弱)、最近はガスしか見ない。23区の駅徒歩圏の居住中の知人がいたら、1984みたいな都市ガス衰退シナリオを試しに話してみたら?同意する人は少ないと思うよ。 1983>ガスより勝っているとか考えながら生活しません 同感。うちも都市ガスの条件が悪くなればオール電化にするだろうし、住宅設備は快適に住む為の手段であって目的ではないと思うのですが。 |
|
No.1994 |
by 匿名 2012-05-23 13:45:11
|
|
No.1995 |
by 匿名さん 2012-05-23 14:31:20
ガスも調べたら案外
「ガス利益9割は家庭から…ガス販売4割弱なのに」 なんてことになったりして・・・ |
|
No.1996 |
by 匿名さん 2012-05-23 14:53:26
オール電化とガス併用では、ソーラー発電の買い取り単価って違うのですか?
|
|
No.1997 |
by 匿名さん 2012-05-23 14:55:20
>1994
ごめん、自分の観察による主観なのでソースはない。しかも新築の2割なので、全住宅数では30件に1件、多分3%くらい。あくまでうちの近所でかつ公道から目視できる範囲での結果だから、実際の数値とはズレがあるかも。 富士経済の「エネルギー需要家別マーケット調査要覧 2011」はかなり詳しいみたいだが、この要覧10万円以上する…。 |
|
No.1998 |
by 匿名さん 2012-05-23 14:57:46
>1993
そうなんだよな。 別に今オール電化でなくても良いじゃんってだけなんだよな。 先進を追い求めるのは経済のためには良いんだろうけど、こなれてから導入する方が家計には良いんで。 10年前に相当高い値段で買った液晶テレビもすでにお役ごめんだし。 先進より成熟ってことか。 ただしそれには省電力、省スペースによる普及と、普及によるコストダウンがないと無理。 |
|
No.1999 |
by 匿名 2012-05-23 15:07:57
|
|
No.2000 |
by 匿名 2012-05-23 15:13:44
>1998
工業製品は10年経ったらいつお払い箱になってもおかしくないよ。 製造元の設定耐久年数が10年だったり、長期保証付けても10年までだったりするから。 10年経って壊れたら修理代次第で買い替えるよね? |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |