住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

1521: 匿名さん 
[2012-05-16 00:16:38]
イヤ、あの値上げは正直痛いよ。
深夜電力の値上がり幅が意外に大きかった。
これならガスでも良かった。
1522: 匿名さん 
[2012-05-16 00:26:18]
オール電化にするより、おとくなナイト8に切りかえて電気の使用を工夫したほうが光熱費と初期投資を考えたらメリット高い。
1523: 匿名さん 
[2012-05-16 00:37:42]
オール電化さんの大好きな太陽光も無理な売電価格にしたもんだから、むしろ東電さんよりガス屋さんががんばって売ってる印象だね。そのうち売電価格も一方的に下がるに決まってるけど、そのときに自然エネルギー風潮がトーンダウンしやしないか心配だ。
1524: 匿名さん 
[2012-05-16 00:55:52]
昼間全く家にいないとかの特殊家庭を除く普通の家庭が単におとくなナイト8に切りかえても夜間に
電力を使用する割合が高くないからメリットが出ないんだよね。
夜間が安くても昼間が高くなっちゃうから。
1525: 匿名さん 
[2012-05-16 06:52:41]
ガスも同じくらい値上げしてるからなぁ
1526: 匿名さん 
[2012-05-16 07:28:27]
>1524
だから、電気の使い方を工夫してといってるだろ?
普通の家庭でも普段昼間に行っている洗濯や家事を夜にシフトすれば、十分安くなる。

オール電化が比較の相手にしているのは、既存のシステムのまま節減の努力をしていない家庭でしょうに。
そんなところと比較しても500円くらい多くの値上げになる。
ましてやプラン変更して消費を工夫するだけで初期投資もないのに光熱費が同じくらいになるのなら、オール電化の経済的メリットは大幅な減少だとしか言えない。
1527: 匿名さん 
[2012-05-16 08:03:35]
オール電化にすると、
わざわざ早朝にエアコン回したり、
深夜に洗濯や調理したり、
電力料金にしばられた生活になる。

これは豊かな生活と言えるのか!?

ピークシフトとあるが、、民生での電気での使用は実際少ないとの記述もあり、と言うことは、それほどピークシフトにも貢献していないよね。

湯切れを気にして、お湯も制限されるし、しかも飲料できないとか。
1528: 匿名 
[2012-05-16 08:32:37]
湯切れは、そもそもの計画が甘いんじゃないかな?普段湯切れを気にするほどならタンク容量が足りないんだよ。
だいたい、飲用できないのがそんなに困る事なのか?
湯を飲用するなら、一度沸騰したのを飲むものじゃないの?
ガス湯沸かし器だろうが石油ボイラーだろうが、それでお茶とかコーヒー淹れるかね?
1529: 匿名さん 
[2012-05-16 09:02:31]
>>1520
ご心配ありがとうございます。
それでも、お得なんですよね♪

>>1527
そんな縛られてませんよ♪
実際に導入すると分かると思いますが、導入初期の頃は確かにそんなこともありました。
でも、必要な時には必要なことをしていますよ。
いつでもいいようなものは深夜時間帯にしていますが、それもライフサイクルが出来上がっています。

>ピークシフトとあるが、、民生での電気での使用は実際少ないとの記述もあり、
そうでしょうね。
なのにここのガス併用者さんは、オール電化世帯が電気を大量消費していて、
そのために原発が必要になるなんてこと言う人が多いんですけど・・・
オール電化でもガス併用でも、電力不足には大差が無いってことでしょうか?
1530: 匿名さん 
[2012-05-16 09:04:08]
都心で水道水が不味いのもあって飲料水はアルカリイオン浄水器の水しか利用しないから関係ないな。
あと確かに洗濯はタイマーで朝7時に終わるように動かしてるし
食洗機も23時以降にセットしてる。
でもそのくらいであとは普通に生活してるから特に不便には感じてない。

火やガスの心配をしなくていいしオール電化にして良かったです。
1531: 匿名 
[2012-05-16 09:07:07]
飲用できないのが困るのではなく、メーカーが飲用するなという水を温めて風呂に使う行為が気持ち悪いだけ。
1532: 匿名さん 
[2012-05-16 09:08:59]
>1527
湯切れする前に自動で沸き増しするから湯切れの心配は要らないよ。
あと学習機能で使う量に合わせて無駄がなように沸かすから。
1533: 匿名さん 
[2012-05-16 09:24:49]
>1531
PL法だっけ?
何日も放置したお湯飲んでお腹壊したってクレーマー対策でしょ。

例えばガスファンヒーターなら30分毎に1回1分間の窓開け換気をしないと死亡する可能性がある
と書いてあるのを見て死亡するなんて怖いから嫌だって人と同じだよ。
1534: 匿名 
[2012-05-16 09:40:52]
>1531
飲料出来ない温泉は入れないタイプ?
1535: 匿名さん 
[2012-05-16 09:42:41]
>1531
お風呂のお湯飲むの?

飲用するなという水を温めて
↑これ違いますよ、沸かしたお湯が飲用しないでとなってるのです。水は関係ありません。お湯を飲用・調理に使う場合はヤカンや鍋で沸かしなおすように記載があります。
賃貸のころから飲用も調理もウォーターサーバーしか使わないのでしたことはないです。
1536: 匿名 
[2012-05-16 10:00:07]
ガス給湯器のお風呂の蛇口から出てくるお湯を飲むのかよ…

ウチは気持ち悪いから給湯器が何であってもお風呂の蛇口からは飲まないよ。

たまに温泉の素みたいなの使うけど、それもモチロン飲用じゃないけれど、お風呂が気持ち悪いとは思ったことないけどね。
1537: 匿名さん 
[2012-05-16 10:18:55]
オール電化のコスト的利点はもともとの初期投資を考えてもそんなにあると思わなかったけど、一般家庭でも昼夜の料金が変るとなるとますます優位性はなくなるね。
ただ、別に損得だけでオール電化を選んでいる人はいないんだから、今後大きく減ることはないんじゃないか。火がない方がよいと考えるのは別に間違ってないと思うし。ただし、メーカーの唱える環境論は全くナンセンスだが。

エコキュートをどうしても置きたくなかったからガスにしたけど、床下に置くタイプもあったみたいだからそれならありだったかも。(床鳴りとか心配だけど)
1538: 匿名さん 
[2012-05-16 11:28:31]
結論
・風呂水を飲用しない人
・コンロで袖口燃やして着衣着火したくない人
・ガスファンヒーターで30分に一度換気して室温下げたくない人
・高高で室内の空気を汚したくない人

以上はオール電化で安全・安心・快適な暮らしをどうぞ。

それ以外の人はガスをどうぞ。
1539: 匿名さん 
[2012-05-16 12:41:44]
>>1531
可哀そうに温泉やクアハウスにも入れないんですね。
家での入浴も一番風呂ですか?
家族の入った後だと入れ替えでしょうか。
でも、一番風呂だって飲用にはなりませんよねw
1540: 匿名さん 
[2012-05-16 12:46:46]
今住んでいる人ではなくて、
今悩んでいる人はどう思っているんだろう?

あんな値上げ見ると、
微妙だよね。
1541: 匿名さん 
[2012-05-16 12:46:48]
>一般家庭でも昼夜の料金が変るとなるとますます優位性はなくなるね。
そうですか~?
ガス併用家庭が深夜の電気料金が安くなったからといって、
洗濯、食洗機以外で何を深夜に持ってこれますか?
真夏の熱帯夜でのエアコン使用は助かりますね。
それ以外の季節では・・・?
それにガス代が据え置きなら優位性が低くなるかもしれないけど、
ガス代も上がるし、今後もしばらくは間違いなく上がるか高止まりだろうね。
1542: 匿名さん 
[2012-05-16 13:15:44]
仮に認可されても3年間の値上げだから、3年後にオール電化にリフォームする方が圧倒的にお金の無駄。
1543: 匿名さん 
[2012-05-16 13:27:27]
そろそろ、ガス派の皆さん!まとめを!
1544: 匿名さん 
[2012-05-16 13:36:42]
>>1542
3年後には東電の財務状況が改善するのかと考えると限定というのもどうでしょうか?
核燃リサイクル中止となり、本来単なるゴミである核燃料廃棄物が資産に計上できなくなれば、
軽く1兆円の債務超過。
これまでのように政治屋と官僚におねだりする手はあるでしょうけど。
1545: 匿名 
[2012-05-16 13:42:22]
電気しかえらべない生活か,ガスも選べる生活かの違いだけ。エコキュートいれてガスコンロだって別にいいし。
ランニングコストはまだまだオール電化だけど、初期費用を回収できるかは疑問。震災前でも15年ぐらいの試算だからな。
将来性は無意味。その時になったら、いいと思うものをえらべばいいだけでしょ。

1546: 匿名さん 
[2012-05-16 13:57:49]
初期費用ってホント微妙ですよね。
HMの営業マンとの交渉次第で、いろいろ安くなったり高くなったり。
エコキュートなんて実際には今50万を切ってるでしょ?
ガス管を家に引いたりなんだかんだで、差額はそんなに大きくないですよ。
ま、最終的には厳密にアイテム毎に予算折衝することになるから、50万円は
高いかも知れないけれど、日々の快適さや安全性は段違いだと思うけどねぇ。
1547: 匿名さん 
[2012-05-16 14:16:37]
なんでオール電化が、快適なんだ?
安いだけでしょう?
1548: 匿名さん 
[2012-05-16 14:24:09]
ガス併用でしか暮らしたことのない人がオール電化が快適か、快適ではないか?わかるんですか?
だから、ガス併用の快適さ、メリットのまとめを書いて、このスレ閉めましょうよ。
必ず、誰か、ガッテンしてくれる人がいますよ、心配なさらなくても!
1549: 匿名さん 
[2012-05-16 14:24:43]
>>1546
近所のホームセンターでは30万円切ってました。
工務店に伝えたら勉強しますだって。
1550: 匿名さん 
[2012-05-16 14:29:05]
ガスコンロは今、安全だよ。
センサーで自動調節するし。

袖口が燃えるより、熱いかどうかわからない鍋に子供がさわる事故の方が危険性高い。

空気が汚れる?
ファン回すでしょう。
余程狭い家でも空気の汚れなんかないよ。
24時間換気あるでしよ。
高高なら換気計画されているはずだけど、、、
1551: 匿名 
[2012-05-16 14:38:03]
IHが高いだろ。まともなやつはだけど。
1552: 匿名 
[2012-05-16 15:02:26]
>1550
高高とか関係なく24時間換気って法律で決まってるんだよね。
あとファン回ってるっていっても外に沢山漏れてるでしょ。
臭いのキツい料理なら鍋の上に顔出さなくても匂うでしょ。
24時間換気で済むならガス製品に窓開け換気しなさいなんて書いてないでしょ。
1553: 匿名さん 
[2012-05-16 15:07:29]
低低ならガス使っても24時間換気と自然換気でいけんじゃね?
もちろん使用上の注意を守らないんで自己責任でだけど。
1554: 匿名 
[2012-05-16 15:17:44]
アホだな。調理すりゃ煙も蒸気もでるだろうが。換気しないってことは、IHはカップラーメンとレトルトだけなの?
たまには外食して美味しいもの食べてね。ガス使ってると思うけど。
1555: 匿名さん 
[2012-05-16 15:28:36]
まったく、ガス屋さんは品がないねぇ。ア○とか、人を罵るのやめません?負けそうなので焦る気持ちはわかるけど。
1556: 匿名 
[2012-05-16 15:36:43]
ん?IHだけど連動して勝手にファン回るけど。
1557: 匿名さん 
[2012-05-16 15:39:55]
IHはいいやつだと10万越えるよ。
三菱の一番いいやつ買ったけど12万した。
1558: 匿名さん 
[2012-05-16 15:42:29]
オール電化・戸建て

●オール電化で良かった点
料金が安い
太陽光モニターにて常時消費電力がわかる。一本化でより節電意識が高まる
ガスボンベを置かなくて良い(都市ガスより安くLPガス入手可能なため)
IHでの煮込み料理・グリル・揚げ物は楽で美味しい(初めは慣れなかった)
キッチンが汚れにくい

●ガス併用でも変わらない点
冷房・暖房ともにエアコン

●ガスの方が良かった
炒め料理はガスの方が楽で美味しい
1559: 匿名さん 
[2012-05-16 15:51:06]
>1554
IH専用です、ガスには使えないから注意。
http://www.fjic.co.jp/rk/top.html
1560: 匿名 
[2012-05-16 16:07:04]
IHだと煙が上に行かないから専用の強力なものを使わなきゃいけないってことだろ。
1561: 匿名さん 
[2012-05-16 16:47:06]
>1560
高高でオ-ル電化の方のみにお薦め。低気密では役に立ちません。
1562: 匿名さん 
[2012-05-16 16:58:42]
>1560
違うだろ。
ガスだと、室内循環では酸欠になってしまうからだめなんだよ。
1563: 匿名さん 
[2012-05-16 17:26:52]

誤解しているオール電化の人がいますが、
高高でガスコンロは使うが、ガスファンヒーターとかは使わないよ。
ガス温水な床暖とか使う人いるけどね。
そんなこと常識。
1564: 匿名さん 
[2012-05-16 17:31:35]
>1563
新築高高でガスや灯油のファンヒーター使う人いるよ
自分が全ての基準と思うのが非常識
1565: 匿名さん 
[2012-05-16 17:33:34]
まあ、変な使い方する人もいるよな。
それを常識というかどうかは別
1566: 匿名 
[2012-05-16 17:35:19]
オール電化で高校ばっかり言っている人って、宇宙にでも住んでるの?
1567: 匿名さん 
[2012-05-16 17:35:58]
だったら直火で料理したい人以外はオール電化でいいね。
電気は効率の良いヒートポンプ式の温水床暖房あるし。
1568: 匿名さん 
[2012-05-16 17:37:53]
深夜電力あがって旨味なしだな。
1569: 匿名さん 
[2012-05-16 17:43:00]
オール電化は情弱の人が選んでいることがよくわかるスレだな。
1570: 匿名 
[2012-05-16 17:44:54]
確かに。直火を使いたくなければオール電化を選ぶべき。
火をを使いたいのにエコぶってオール電化にしたり、原発嫌いでガス選ぶのがアホのやること。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる