住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

1401: 匿名さん 
[2012-05-14 17:28:15]
今回の値上げは深夜電力分も予想以上に上がっているので、オール電化の人は裏切られた感あるよね。
悔しいのはわかるが、自分の選択ミスなのだから、ガスに八つ当たりするのは筋違い。
1402: 匿名さん 
[2012-05-14 17:29:11]
(2012年4月15日01時25分 読売新聞社説より)

 関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた正念場である。
 野田内閣は、速やかに地元の理解を得るよう、一丸となって説得しなければならない。
 枝野経済産業相が14日、福井県庁で西川一誠知事や時岡忍おおい町長らと相次いで会談し、大飯原発の再稼働に理解を求めた。
 枝野氏は、福井県から要望のあった新たな安全基準に沿って安全性を確認し、再稼働が必要と判断したと説明した。西川知事は再稼働の妥当性を「厳正にチェックしたい」と、回答を留保した。
 知事は、枝野氏が原発を重要な電源として活用すると述べた点を評価し、「原発が必要不可欠であることについて、政府はぶれることのないメッセージを出してほしい」と要請した。
 立地自治体に協力を求める以上、野田政権は菅前首相らの唱えた、展望なき「脱原発」からの決別を明確にするべきである。
 一方で知事は、原発を受け入れてきた地元の努力や貢献が「電力を消費する地域に必ずしも理解されていない」と、強い不満を示した。その後の記者会見では、再稼働の是非は「最終的には立地県が判断すべきだ」とも述べた。
 滋賀、京都の両知事や、電力の大量消費地である大阪市の橋下徹市長が、政府の再稼働判断は拙速だと批判しているためだろう。
 枝野氏が「日本全国が地元」と発言したことへの反発もある。
 もちろん、周辺の自治体から理解を得ることは重要だが、政府は立地自治体の意向を最大限に尊重する必要がある。
 定期検査で止めた原発を再稼働しなければ、5月上旬に全原発54基が停止する。特に大飯原発のある関電管内では今夏、最大約20%の電力不足が予想される。
 枝野氏は13日の記者会見で、再稼働の必要性に関連し、「停電や電力不足は病気の人や高齢者など社会的弱者に大きなしわ寄せを与える」などと指摘した。
 節電などで何とかなるとの楽観論にくみして、電力危機を招くことは「到底許されない」とも強調した。妥当な認識だ。
 原発を火力で代替すると、今年度の燃料コストは全国で3・1兆円も増える。枝野氏が「関電管内も遠からず、電力料金の値上げをお願いせざるを得ない」と言うのも、決して大げさではない。
 産業空洞化などで日本経済に打撃を与えぬよう、経済性への配慮を欠いてはなるまい。
1403: 匿名さん 
[2012-05-14 17:45:20]
オール電化だけど原発稼働しない値上げは大賛成だよ。日中・深夜問わず値上げすればよい。
稼働するにしても値上げ分の一部を再生エネルギーシフト用の資金に回して欲しいね。
諸外国みても再生エネルギーは高額ですが、それくらいの負担は受け入れますよ。
1404: 匿名さん 
[2012-05-14 17:47:18]
だよな

1405: 匿名さん 
[2012-05-14 17:49:02]
日本の電気代は諸外国と比べて高いと聞いたが、実際のところどうなんだろ?
1406: 匿名さん 
[2012-05-14 17:50:18]
ガス併用だけど、値上げは勘弁してほしいし、計画停電などは、絶対に避けてほしい。
それが、原発の再稼働しか方法がないなら、期限付きという条件でなら再稼働には賛成だな。
1407: 匿名 
[2012-05-14 17:55:03]
>1403
いいこと言うね。
環境の為に再生可能エネルギー発電をどんどん進めて欲しいね。
そして可能な限り温暖化ガスを出さない世の中になって欲しい。
環境税を早く導入して化石燃料からの脱却を促して欲しいね。
うちは太陽光発電+オール電化で個人で出来る事はやってます。
環境税喜んで払いますよ。
1408: 匿名さん 
[2012-05-14 17:55:37]
>1406
期限付きにしたとして、その後はどうするの?期限はどのくらいが妥当だと考えてる?
1409: 匿名さん 
[2012-05-14 17:55:49]
だよな

ついでに既得特権も無くなってほしい
1410: 匿名さん 
[2012-05-14 18:07:34]
>>1408
再生可能エネルギーで原発分を賄えるようになるまで。
1411: 匿名さん 
[2012-05-14 18:19:34]
>1380
ごめんごめん。
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/107.html
単なる個人のブログだから参考程度に。

ただ思ったのは格安の深夜料金でごまかされてるけどエコキュートはけっこう食うんだな。
1412: 匿名さん 
[2012-05-14 18:28:30]
>>1410
そう、本来それが正しいはず
何年もかかるというのなら、こんなしんどい生活を何年も続けられない。
原発を再稼働して、そのかわり国を上げて再生可能エネルギーを実用化するための増税なら払うよ。
計画停電させられておまけに値上げなどという生活はおかしい。
1413: 匿名さん 
[2012-05-14 18:29:38]
>>1403
同感だ。
プロパン地域だとオール電化しか選択肢がないから、仕方ないけど、それでもプロパンより安い。
1414: 匿名さん 
[2012-05-14 18:37:07]
結局のところ、無駄に電力を使わない以外にないんだよな。
1415: 匿名さん 
[2012-05-14 18:42:42]
>1392
スレの趣旨から外れていくので簡単に。
火力発電所の新設には、最大のネックは環境アセスメント評価が調査だけで1年程度、評価に1~2年かかる部分ですよ。
震災直後に東電が国の特例を得て法律無視で緊急増設した例でも、臨時設備のガスタービン部分は半年で対応しましたが、恒久設備のコンバインドサイクル発電は、計画発表からGT部分で1年後、CC部分は更に2年後の稼動となっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%9...

今夏最も需給が厳しい関西電力は、震災前の原発比率50%程度、ピーク時でも30%も有った訳ですから、頑張っても20%近い需給ギャップが生じて当然でしょう。
プレスリリースを見れば、長期停止していた海南石油火力発電所復帰作業、風力・太陽光等の自然エネルギー発電開発、水力発電所新規計画など、関西電力も可能な限り手を打っているように見えます。
http://www.kepco.co.jp/pressre/index.html
GT発電だけでも臨時で増設するとして、土地はどうするんですか?
原発再稼動反対の大阪市が無償で関西電力に譲渡するのかな?
1416: 匿名さん 
[2012-05-14 19:27:17]
>1415
国難です、やる気だけ、ガスの供給が得られる土地が良い。
ガスタ-ビンはビル内に設置できる小型も有ります。既設の発電所内が良い。
取り敢えずはピ-ク電力対策です、東電は先を見てるので時間を要してる。
1417: 匿名さん 
[2012-05-14 19:40:46]
たしかに国難の今、新たにオール電化新築はないな。
1418: 匿名さん 
[2012-05-15 04:27:53]
私は原発再稼働に反対だ、理由は簡単、もう日本が昨年の二の舞をやったらどうなるか分からないってこと
先の事故は運良くラッキーだったそうだが、もう何度も神が微笑むとは限らない。
誰も責任を持てる様な代物ではない。
震災前も今も、夢のもんじゅさんが何やってるか誰か知ってるか?
原発なんて元々そんなものなんだって、忘れてはいけないのですよ。

明日の電力が大変、だから安易に再稼働でいいなら、不満も多いし今度は勝てるから
戦争仕掛けるのも仕方なし、そんなレベルの話。
国の存亡を目先の利益で持て遊んではいけない。

まずはこの夏の電力確保、発電設備を全力で導入するべきなのですが、何故やろうとしないのかが謎
もし夏場のピークが乗りきれない時は、テレビラジオや携帯等で一斉に節電を呼び掛けてもいい。
それに呼応出来ない程、そこまで日本人は利己的じゃないと信じたい。

やるだけやっての電気の値上げも受け入れたい、私達の作り出した今日なのだから、それは仕方ない
未来の為の今日の負担なのだから。
極端な話、いっそ電気代倍額想定で資金を余剰、その費用で省エネ機器代替えや太陽光の補助金設定
結果もし無事に夏を乗りきれるなら、電気代大幅値上げは解消で補助金も無し。
国民の協力で苦境を越えらたなら、それが何より一番で幸せだと思えるはずです。

1419: 匿名さん 
[2012-05-15 07:08:50]
>1418
>結果もし無事に夏を乗りきれるなら、電気代大幅値上げは解消で補助金も無し。
それはない、民生用の電力割合は少ないので節電しても殆ど影響はないからです。
節電の呼びかけは別の目的でしてると思います。
1420: 匿名さん 
[2012-05-15 07:55:15]
原発に代わる再生可能エネルギーによる発電の普及のために、環境税(炭素税)の導入を急ぎましょう。
国難の今なら反対する人は居ないでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる