3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
981:
匿名
[2012-05-08 07:53:20]
|
982:
匿名さん
[2012-05-08 08:03:18]
このスレは原発とかの問題抜きで、
オール電化とガス、その他など、何がお得なのかにについて情報交換するスレだったと思うが、 |
983:
匿名さん
[2012-05-08 08:11:56]
いやいや、そこ無視して電気だガスだ言ってても意味ナイでしょ
|
984:
匿名さん
[2012-05-08 08:18:21]
ガスで炊いた飯はうまい。それが最大の理由でガス派。逆に言うとガス炊飯をしないのならガスを入れるメリットもないとさえ思ってる。ガス派だけどこれからの主流はやっぱりIHじゃないかと思う。時計に例えれば、ガス=味のある機械式 IH=高性能電波時計
|
985:
匿名さん
[2012-05-08 08:37:55]
>982
だね、他に「オール電化vsガス」といったスレもある訳だから、そっちでやって欲しい。 ココは住宅に採用する設備の情報の場として分けるのが良いのだろうね。 >983 そのネタは、以下でね。 「オール電化vsガス」 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/215147/ |
986:
購入検討中さん
[2012-05-08 09:06:28]
早くオール電化かガスかを選ばないといけないのですが、答えは出ますかね?
|
987:
匿名
[2012-05-08 09:17:14]
何度も出てるけど、
プロパンしかない地域だったらオール電化、 都市ガスが通ってる地域だったらガス これでいいでしょ。 |
988:
匿名さん
[2012-05-08 09:17:58]
プロパン地域なら、オール電化
それだけは、間違いない。 |
989:
匿名
[2012-05-08 09:18:13]
|
990:
匿名さん
[2012-05-08 09:31:50]
都市ガスからオール電化にシフトが進んでケツに火がつき引火寸前なのは解るが温暖化防止の為にガスは使わない、火災リスク軽減、爆発中毒防止の観点からオール電化にシフトしてるんです。
世の中便利で安全で環境に良い方に向かうんですよ。 ブラウン管から液晶テレビに、はたまた自動車が(P)HV、EVにシフトしてるように 都市ガスからオール電化にシフトしてます。 電気を使わない人は居ないが都市ガスは年々50万軒つづ確実に減っていきます。 年々少なくなるガスユーザーでガスタンクやガス管などのメンテナンスやCM費用などのコストを負担していくんです。 まさに何時まで都市ガスを使ってられるかのチキンレース! |
|
991:
匿名
[2012-05-08 09:49:57]
地球寒冷化が真実ならば排出権を売り買いする意義が無い
|
992:
匿名さん
[2012-05-08 09:51:34]
989さんに聞きたい。
CO2が増えたらなぜ温暖化するんですか? 逆は分かります。何らかの理由で温暖化すれば大気中のCO2濃度が上がる。 海に溶け込んでいたCO2が温度上昇による溶解度低下で大気中に出てくるので。 また、CO2を出すようなことは省エネの観点で悪いのも分かります。 しかしCO2が温暖化の要因であるとは信じられないし、 そういうスタンスの科学者が多いのも納得です。979さんに一票ですね。 まあでも確かにスレ違いですね。 私はガスの料理が好きという理由で電気ガス併用です。 ご飯はガスで炊きたいし、IHの調理器具って味気なく感じてしまって。 |
993:
匿名さん
[2012-05-08 10:05:44]
|
994:
匿名
[2012-05-08 10:13:04]
EVの普及に伴って充電スタンドも増えていくんじゃないかな?
EVの普及は国策なんだし。 あと温暖化の疑問はWikipediaに詳しく書いてあるからそっち見なよ。 |
995:
匿名さん
[2012-05-08 10:54:00]
|
996:
匿名
[2012-05-08 11:17:30]
|
997:
匿名さん
[2012-05-08 11:35:26]
国策だからといってかならずしも正しいとは限らないって事だろ。
EVだって電気が原発に頼れない今 夜に充電しなければならないなら太陽光は使えないから 火力発電に頼らざるえないならそんなにエコじゃないよね。 電力が足りないから昼間に充電するのも節電にならないよね。 EVに変わるにはまず電源の確保が重要であり、夢だけ語るならブログにでも書けって事だろ。 そもそも原発の話題はエコキュートと関係あるが、EVはエコキュートと関係あるのか? |
998:
匿名さん
[2012-05-08 12:01:58]
原発問題などで夏の電力不足が懸念されているけど、供給できる電力って1990年代並らしい。
当時はバブル真っ盛りで省エネなんてだれも言ってなかった時代なんだけどな。 エアコンが高級品でなくなり各部屋一台は当たり前。IHは短時間であれその5倍並の電力を消費する。PC,無線の普及などなど。 CO2削減とか眉唾話に踊らされないで、電力消費を減らす努力こそお国の為だと思うぞ。 |
999:
匿名さん
[2012-05-08 12:26:48]
都市ガス→オール電化の変更は容易なので、問題なし。
以上 |
1000:
匿名
[2012-05-08 12:36:17]
|
ただ、段階的に削減し最終目標は廃止。
出来れば10年以内で!