3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
760:
匿名
[2012-05-01 13:07:22]
|
761:
匿名さん
[2012-05-01 13:09:51]
だからと言って何もしなきゃ東電の体質は全然変わらないと思います。
|
762:
匿名さん
[2012-05-01 13:41:21]
|
763:
匿名さん
[2012-05-01 14:04:27]
ガス屋がいうには、
現在のガス管は鋼管を使ってないので、地震のときも破断はおきにくい。新浦安でもガスの復旧は一番早かった。 今はガス漏れ検知システムのため事故は起こりにくいし復旧も迅速。火災原因で怖いのはむしろ漏電。 だそうです。 |
764:
匿名さん
[2012-05-01 16:27:43]
戸建の火災の原因ってガスがらみより電気がらみの方が多いの?
全体の1割がオール電化の今でもちょっと信じがたいんだが。 火災保険にオール電化割引がある会社もあるのに。 ガスの場合は火災の他に中毒死もあるな。 公的なソースはあるのか? |
765:
匿名さん
[2012-05-01 16:37:47]
これだけ普及しているガスが不安な人は
漏電や電化製品の異常加熱による火災も心配でしょうから 電気もガスも使わないエコ生活がオススメです。 |
766:
匿名
[2012-05-01 17:46:43]
電気代が上がるのに、オール
をあえて選ぶのんきな人が結構いるんですね。 |
767:
匿名さん
[2012-05-01 18:12:12]
>764
火災の原因の上位に数年連続でコンロからの出火が入っているのは確かです。 しかし、ナゼ出火に至るのか?といった点だと、消し忘れであったり油への燃え移りがあるそうです。 取り扱いをちゃんとしていない、といった事ですし、かりにそのコンロがIHであっても油への燃え移りは温度で出火しますから火事となります。 他にも家電製品が原因の火事はあり、たばこに次いでこたつでの火事も上位です。 原因には製品の老朽化からくるショートであったり、衣類を乾かそうとしてこたつに突っ込んでいた、といった事もあると聞きます。 製品毎にはガスコンロもIHコンロも安全装置が付いていて簡単に火事となる事は無いように出来ています。 結局はそれを使う人が起す事なんですよね。 |
768:
匿名
[2012-05-01 18:18:28]
環境考えたらオール電化だし、上がるって言っても3年間1割でしょ?
大したことないしそれでもガス併用より安い。 ガスとの大きな違いってて給湯だけだし エコキュートは深夜電力だし。 IHの実用の消費電力は僅かだしIHはガスの人も使ってるしね。 新築ならオール電化にしない手はないと思うよ。 温暖化防止が叫ばれてる昨今、ガス使う方が呑気じゃないか? |
769:
匿名
[2012-05-01 19:11:15]
漏電火災のリスクは築20年以上だと高くなる
そもそもガス派も電気引いてるだろw |
|
770:
匿名さん
[2012-05-01 19:19:53]
放射能汚染で温暖化しないもんね(笑)
火力発電で深夜発電してガス→お湯→電気→送電損失→お湯で効率悪いけど料金さえ安ければ関係ないよね(笑) エコ万歳、オール電化万歳ヽ(^0^)ノ |
771:
匿名さん
[2012-05-01 19:25:45]
電化製品が増えれば増えるだけ漏電も電化製品の異常加熱のリスクが増える事もわからない、足し算すら出来ない人がいるもようです。
所詮はキチンとした使い方とメンテナンスをきちんとしなきゃ電気ガス関係無く危険。 電気だから大丈夫と思っている人の家は火事になるでしょう。 |
772:
匿名さん
[2012-05-01 19:30:53]
オール電化=エコって、単純な奴だね。そもそも火力発電するのにどれだけCO2出してると思ってるんだよ。
ガソリン使わないガス車だって、NOX出しまくるけどCO2は少ないディーゼルだって、エコで売ってるよ。 電気自動車だって、そのうち蓄電池の処理問題が出てくるんじゃないの? |
773:
匿名さん
[2012-05-01 19:35:28]
>768
その3年間の間に、更なる値上げを要求、とならないとは言い切れないでしょ。ニュースなんかで東京電力の偉いヤツラの記者会見をみると、平気でやりそうに見えるよ。 だいいち、廃炉が決まった福島の原発だってこれから処理しなくちゃいけないんでしょ?今だって金が無いとか言っているのに、その処理とか処分とかの費用はどうなると思う? これまでのヤリ方をみれば、値上げのご相談・・・と来ると予想が付く事だよ。 そうなれば3年の約束だってどうなるか判らないし、もしかしたら深夜電力にも手を付ける事だって考えられる。 利用者も多くなってきているんでしょ?値上げれば足しになるし、今は安い、というだけで今後はどうなる事か・・・ これからの1割継続ままそのに更に1割上げて・・・なんて事も在り得そうだし、というか高い確率で口に出すように見えるよ。 なにしろ、反感をあまり買わない、原発の廃炉の為ですので・・・って会見で口にすればイイんでしょ? 反原発の国民意識に沿う話しに聞こえるし、仕方ないカナァ、、、みたいなムードを期待してくると思うんだよね。 今の3年後に戻すからなんとか1割を・・・だって、口先だけなんじゃないの、って勘ぐりたくもなるよ。 それと地球温暖化??よくココでも目にするけど、本心なの? なら電気代が3割とか仮に5割増しにとかになっても、絶対オール電化続けるんだよね?地球の為だもんね。 実際その、地球温暖化の為にも。。。ってのは偽善で口実にか見えないよ。 ホントに真剣にその事を考えて勉強をして生活をしてる人って、全国民の何割いるの? それと、ホントに一般家庭で湯沸しや調理に使う火を燃す行為が、地球温暖化の加速になっているの? それがホントで立証されているデータとかあるの? 本当に本心にあるのは、オール電化をする事で節約になるのか? 本音を言えば、財布のお金の節約になる、したい、だからオール電化、そうなんじゃないの? こうした電気料金が寝上がって行く事しか見えてこない状況で、仮に自分のお財布の節約にならなくなって、その値段の高い電気だけに頼る生活を続けるのかね。 地球温暖化防止の為に。 ちなみにガスは今後シェールガスへの転換が適えば原料費の削減となる、といったニュースをみるよね。 原価が下がったとして、そうなれば値下げはなくても、値上がる要素は減るんだろうなぁ、といった具合に見える。 仮にシェールガスは、火力発電の原料にもなるし、流通後はそちらの用途の方がおおいんじゃないかな。なにしろ今は火力発電に頼っているし。 でも、じゃぁ、今の電力会社が燃焼の原料費がやすくなりましたから、といって消費者に還元してくれますかね? ニュースで顔を出す電力会社のお偉いさんの言い分を見ていると、とてもそんな事をしてくれない、原価は下がってもその分は原発処理に、といって逃れられる、とか考えているようにしか見えないんだよね。 |
774:
匿名
[2012-05-01 19:41:09]
オール電化にしたからといってもガス併用との違いはエコキュートとコンロぐらいのものだろう、その二つと裸火を使うガス器具じゃあ火災のリスク的にはだいぶ違うんじゃないか?ガスコンロなんかだと袖燃やしたりするから腕が焼け爛れるとか恐ろしいよ。
|
775:
匿名さん
[2012-05-01 19:53:56]
>773
全部自分の予想でしょ そう思うなら自分がそうすればいいだけ そうならないと思う人は思ったとおりにすればいいだけなんだけど・・・・ それだと何か不都合でもあるの? 別に他人の電気料金が安く済んでいても 逆に高くなってしまっても関係なくない? 安い方に賭けるか高い方に賭けるかの違いでしかないと思うんだけどね。 |
776:
匿名さん
[2012-05-01 20:06:50]
|
777:
匿名さん
[2012-05-01 20:10:27]
都市ガスのシェアを奪われて悔しいです!
|
778:
匿名さん
[2012-05-01 20:47:01]
オール電化=エコって、単純な奴だね。
そもそも火力発電するのにどれだけCO2出してると思ってるんだよ。 そもそも火力発電するのにどれだけCO2出してると思ってるんだよ。 そもそも火力発電するのにどれだけCO2出してると思ってるんだよ。 ガソ\リン使わないガス車だって、NOX出しまくるけどCO2は少ないディーゼルだって、エコで売ってるよ。 電気自動車だって、そのうち蓄電池の処理問題が出てくるんじゃないの? |
779:
匿名さん
[2012-05-01 20:50:54]
東電管内だとしたら、電気料金の値上げは避けれないでしょうし、3年後に約束通り元に戻すか判りません。
むしろ更に値上げを要求される事も予\想出来ます。 今の東電の偉い人の会見をみると、仮に今後原発の処理問題となったら、今度はそれを盾に絶対に値上げ継続とか言うに違いないとしか見えません。 そんな状況なのに、値上がる電気を使うしかなく、それを大量に消費する家電設備だけに頼るしか選べない地域があるのは、可愛そうな事です。 自分なら、今の電力会社の為みたいな居住地には住みたくないです。自分で自由に選びたいですからね。 |
木造なら隣家への延焼もあるから なるべくオール電化にしてほしい
火災保険3倍とか しないかなぁ