住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

720: 匿名さん 
[2012-04-30 10:04:33]
>>715>>719

>>715が主張しているのは、「強くなった31.9%+変らない40.9%=72.8%」この数字のようですね。
ですが、リンク先からは「弱くなった27.2%+変らない40.9%=68.1%」といった見方も出来ます。
その差わずか4.7%しかなく、オール電化の意識の高まり、とはあまり見えません。
むしろ「変らない」の40.9%といった数値にリアルを感じます。
721: 匿名 
[2012-04-30 10:11:44]
>720
もともと注文住宅のオール電化採用率は50%なんだから
震災後もオール電化採用マインドが変わらなかったと言うことでしょう。

オール電化に対する人気は本物と言うことですよ。

宣伝も一切していないのに。。。
722: 匿名さん 
[2012-04-30 10:43:02]
>721

残り50%は、どっちでもいい+ガス、という事にもみえるんですが、それで何で本物といいきれるんでしょうか。。。
50%が電気なら、残りの50%はガス併設、といった事ですし、どちらも採用には大差無く、その状態こそが、本物、で、本当のところ、といった事にみえますね。
723: 入居済み住民さん 
[2012-04-30 10:50:35]
プロパンエリアの新築は、オール電化しか、選択肢がない。
よって、新築住宅の50%以上はオール電化という傾向は変わらない。
724: 匿名さん 
[2012-04-30 10:52:56]
>>721

>>宣伝も一切していないのに。。。

オール電化はゼロエネルギー住宅、といった形で更に大きく宣伝をしてますよ。

そういえば2年前は原発に理解を示し欲しい、といった内容のTVCMまでありましたよね。
CMに起用された方には悪気は無いですしソレが仕事な訳ですが、いろいろと複雑な心境でしょうね。。。

725: 匿名 
[2012-04-30 11:04:12]
省エネ住宅の高気密高断熱の家はオール電化しか選べない。

震災後特に省エネを求める度合いが多くなり
益々オール電化住宅は増えていく。
726: 匿名 
[2012-04-30 13:18:26]
うちは高高だけど、ガス併用だよ。
C値も0.4切ってるよ。

高高の家はオール電化とか
いい加減なこと言うのはやめてほしい。
727: 匿名さん 
[2012-04-30 13:18:37]
>725

それ、どこのHMの受け売りですか?
高気密高断熱は断熱やサッシュ、工法といった構造に関わる住宅性能を指しています。
オール電化は住宅設備の選択の一つでしかありません。
ガス併用でも高気密工断熱住宅は可能ですよ。
728: 匿名 
[2012-04-30 13:22:01]
震災後はオール電化のマンションの売れ行きが下がり、廉価マンションの烙印を押されています。
オール電化はメリットではなく、もはやデメリット。
729: 匿名さん 
[2012-04-30 13:26:31]
>>728
それは初耳でした。ソースを教えてもらえますか?
730: 匿名さん 
[2012-04-30 13:39:27]
ガス屋の書き込みって嘘ばっかだな。
震災後、オール電化マンションが人気というソースはあったが、逆のソースはないぞ。
731: 匿名 
[2012-04-30 13:45:58]
高気密の家でガス使うのは危険でしょ。
小まめに換気するなら高気密の意味ないし。

ガスファンヒーターは30分に一回一分間の窓明け換気しないと死ぬ危険があるとリンナイのオフィシャルに書いてある。

高気密だとガス洩れや不完全燃焼でもしたら当然逝くの早いよ。
732: 匿名さん 
[2012-04-30 13:59:38]
>>731
高気密なんだから、換気設備はあるでしょう。それが第一種だか三種だか知りませんが。
それに節電でストーブが売れたと聞きます。オール電化の家でも、仮にストーブを買って使ったとしたら同じ様に危ない、と言えませんか?
ようはちゃんと「換気をしましょう」と説明書の注意にもあるようにそれを守れば良いだけですね。

733: 匿名 
[2012-04-30 14:05:15]
低機密の家でも24時間換気は付けなきゃいけないんじゃないの?

動かす動かさないは別として。

ストーブは電気がなくても動くので災害対策、停電対策で売れてると聞きましたが。
734: 匿名 
[2012-04-30 14:59:35]
オール電化のマンションでは、
マンションの人気設備の床暖房がついてないところがほとんど。
オプションで電気式の床暖房選べるが高い上に、電気式床暖房導入すると住宅用エコポイントの対象から外れるとのこと。
マンションのチラシにおいてもオール電化の文言を消したところが増えている。
735: 匿名 
[2012-04-30 15:03:29]
ガス併用の高高だけど、
ガスストーブは使わんよ。
そんなの当たり前。

今時、客に『オール電化しかできない』何て言うハウスメーカーがいるのかね。
736: 匿名 
[2012-04-30 15:12:41]
じゃあオール電化でいいじゃん。
737: 匿名 
[2012-04-30 15:15:13]
>734
ヒートポンプ式の温水床暖房付いてるけど
住宅エコポイント貰えたけどな。

マンションと戸建じゃ違うのかい?
738: 購入検討中さん 
[2012-04-30 16:56:33]
相当悩んでガス併用にした。
でもキッチンはIH。
震災前だったら、オール電化にしてたと思う。
739: 入居済み住民さん 
[2012-04-30 17:24:19]
コスパで考えるなら、初期投資を抑えて最低レベルのスペックで、オール電化がよろし。
給湯は電気温水器、暖房はエアコン。
省エネでなくても、光熱費は安い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる