3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
549:
匿名さん
[2012-01-19 19:25:24]
結局547は深夜安い電気使ってるのがずるいって言いたいのかな?
|
550:
匿名さん
[2012-01-19 19:34:41]
皆ガスにしてエネファームで発電してくれ。
うちはオール電化で安い電気を使うから。 |
551:
入居済み住民さん
[2012-01-19 19:40:00]
オール電化はやめたほうがよいよ。なぜなら、ガスファンヒーター使えないから。エアコン暖房はやっぱり寒いよ。いくら温度高く設定しても。オール電化にしたお隣さんは、ガスファンヒーターが使えないから寒い寒いとエアコンガンガンつけても、寒いから家の中で厚着しまくりだとか。
|
552:
匿名さん
[2012-01-19 19:43:52]
うーん・・・断熱と気密次第だとしか言いようが無い・・・極寒の地の話なら別だけどね・・・
|
553:
匿名さん
[2012-01-19 19:46:24]
ガスファンヒーターはマジでいい!
石油のみたいに待たなくていいしエアコンと全然暖まるスピードが違う。 換気の手間があるとしても断然こっちを選ぶ。 ちょっとスレチでしたか。 |
554:
匿名
[2012-01-19 20:31:00]
↑
オレもガスファンヒーターに賛成。 都市ガスだと石油より安いと思う。 |
556:
匿名さん
[2012-01-19 21:36:51]
>>555
火力発電が深夜は止まるとでも思っているんですか? |
557:
匿名さん
[2012-01-19 21:55:25]
うちはオール電化だけど、ヒートポンプ式の全館床暖房なので、寒くないし、電気代も安いよ。
不快なエアコンとか使っていないし、他に暖房器具の必要性を感じない。 |
560:
匿名さん
[2012-01-19 23:54:12]
ガス使用者にはエネファームの使用を義務付ける法案でも作って欲しいな。
当然、全員に払うだけの補助金(税金)はないから無しの方向で。 |
561:
匿名さん
[2012-01-19 23:56:42]
558は馬鹿だが556も馬鹿だな。
|
|
562:
匿名さん
[2012-01-20 07:31:09]
エネファームは補助金ありますよ。
エコキュートは補助金なくなりましたけど。 |
564:
入居済み住民さん
[2012-01-20 12:14:23]
むしろ、ここ最近の様子から、「やっぱり原発は無しでもやっていける」ことが明らかになったのでは?
うちはオール電化で太陽光乗せてます。冬は確かに電気食うけど、夏はクーラーの電気くらいは発電してますから、負担はかけてない。 それに、家の中に炎がない、というのはひどく安心感をもたらします。絶対とはいえないけど、火事の元はないわけで。現実的にも、火災保険が安くなるという利もある。 |
565:
匿名
[2012-01-20 12:47:35]
元々、「電力会社が原発推進の為にオール電化を推してます」と公に発言してたわけでもないし、理論の組立としては何とも稚拙な逆順から追っていった方法論での推測に過ぎない事を
あたかも電力会社がそのような言い訳をして原発を再開させようとしているように言ってるだけですからねぇ… 原発が無いなら無いで、やって行けたとしても何ら不思議はないでしょう。 原発はオール電化が オール電化は原発が 無いと、存在・使用・継続が出来ないなんて公式にはどこも言ってないのですから。 |
566:
匿名さん
[2012-01-20 12:59:49]
プロパンならオール電化で!
都市ガスならガス併用で! 当然それぞれの単価に安い高いがあるから、全て一概に同じとは言えない。 代表例で言えば東京とその近県の都市ガス地域であれば ガス料金が比較的安価なので、機器導入と光熱費トータルを10年程度で計算すると もっとも安価なイニシャル&ランニングコストとなっている。 逆にプロパンなら関東の都市ガス地域においても、都市ガスの1.5倍以上の 費用となってしまう。 他の地域に行けば、その費用は更に高騰しているものと思われ 非常にコスト的に不利なエネルギー源である。 都市ガスがもっと整備されるべきで、ようやく国も動き出す気配。 http://www.asahi.com/business/update/0116/TKY201201160159.html |
567:
匿名さん
[2012-01-20 21:43:10]
原発推進ならオール電化選ぼう。
原発反対ならオール電化選ばない。 これから都市ガスが整備されるなら、光熱費だけでなくこういう選び方もありますね。 |
568:
匿名
[2012-01-20 22:48:00]
皆さん、原発ない代わりに化石燃料バカ食いしている現実をどうみますか?
|
569:
匿名さん
[2012-01-21 19:06:47]
エゴ・キュートだから仕方ない。
|
570:
購入検討中さん
[2012-04-19 20:05:31]
エネルギーの有効利用で比較すれば
熱として利用するなら、太陽光発電>ガス>(原子力発電)>火力発電 動力として利用するなら、太陽光発電>(原子力発電)>火力発電>ガス と思うのですが。 コストの比較ではありません。 火力で起こした電気をまた熱に変えるってかなり無駄です。 |
571:
匿名さん
[2012-04-20 10:33:13]
家庭で使う電気がどのように発電されているのか?昨年の震災以降、多くの人が意識するようになった事と思います。
また現在は原子力発電所の多くが稼動しておらず、主に燃料を燃やして発電する火力発電に頼っていると聞きます。 燃やす事で造られた電力を、大量に消費する設備をあえて選ぶ。。。 オール電家はCO2削減に貢献とかエコだとか、ずっと耳にしてきましたが、結局は家の中で火を使わない、といった事であって、言う程にエコな事なのか。。。そうした点で疑問を感じるようになりました。 更には電気料金も気になります。 今は多くの電気を消費する企業などが対象ですが、一般家庭の電気料金も値上がるのではないか。。。という気がしています。 自身の家でも発電に貢献できる太陽光発電と併用ならまだ良いのかもしれませんが、CO2削減やエコ、といった事で選ぶといった行為は必ずしもそうでは無いのではないか。。。といった様に、自分は見方が変ってきてしまいました。 今選ぶメリットがあるとすれば、調理時などの火事が起きにくい、といった事のみに見えます。ですので、集合住宅などでは良いのかもしれないなぁ、といった程度です。 |
572:
匿名
[2012-04-20 10:43:34]
>プロパンならオール電化で!
>都市ガスならガス併用で! これが一番的を得てるんじゃないかと思う。 プロパンって選択は絶対に止めた方がいい。 |