住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

2432: 匿名 
[2012-05-31 15:44:25]
しかも減った一割はリフォームで新築のオール電化には影響しなかったんだよ。
2433: 匿名さん 
[2012-05-31 15:51:50]
今は都市ガス併用が無難だね。
プロパンエリアはオール電化でいいでしょ。
2434: 匿名さん 
[2012-05-31 16:01:49]
>>2430
三菱だと江戸川あたりの戸建て開発になるのだろうけど
たしかにエコジョーズしか使ってないね。
住友もほぼ似たり寄ったり。
そうみると首都圏、とくに都心に近くなるほどオール電化は廃れてきているのかもしれない。

2435: 匿名さん 
[2012-05-31 16:03:31]
ここのオール電化ユーザーは田舎もんと呼ばれたくはないのだろう。。。
田舎もんなのに。。。
2436: 匿名さん 
[2012-05-31 16:14:02]
まぁ確かに建売りはガス併用が多いね。

ここのガスユーザーは低低と呼ばれたくはないのだろう。。。
低低なのに。。。
2437: 匿名さん 
[2012-05-31 16:22:14]
地方出身者に限って、他人を田舎者扱いしたいんだねw
2438: 匿名さん 
[2012-05-31 16:24:30]
>>2437
劣等感の塊だからね
人をおとしめることで何とか自分を保ってるんだから、しかたないよ
大きな心でみてあげようよ
2439: 匿名さん 
[2012-05-31 16:48:36]
建売って低低なの?
レジデンスの戸建てをそう言える人ってどんな家に住んでるの?
2440: 匿名さん 
[2012-05-31 17:00:04]
田舎者呼ばわりしているのはよくないけど、首都圏での動きはデータはってあるとおりですよね?
マンションではどのみちオール電化は限りなくゼロに近づいていくだろうけど
戸建てはどうでしょうかね?

まぁ都心では太陽光使えないから除外しても、郊外の住宅地では注文限定ですけど
まだオール電化は需要あるような気もしますが。
ブログなどを拝見すると首都圏でのエコキュートは大幅減と書いているものもありますが。

いずれにしても、市街地ではオール電化は苦しいでしょう。
2441: 匿名さん 
[2012-05-31 17:21:14]
都市ガス通っててオール電化にした人いるのかな。
プロパンな土地の人とは議論がかみ合わない。
2442: 匿名さん 
[2012-05-31 17:22:12]
>>2441
うちがそうですよ。
2443: 匿名さん 
[2012-05-31 17:32:18]
>2441
我が家も都市ガス地域でオール電化だよ
2444: 匿名さん 
[2012-05-31 17:36:00]
>2441
都市ガスエリアで普通にオール電化あるでしょ。
2445: 匿名さん 
[2012-05-31 17:41:32]
都心戸建=狭小戸建が主流だから、必然的にガス給湯しか選べないケースが多くなるので、
>そうみると首都圏、とくに都心に近くなるほどオール電化は廃れてきているのかもしれない。
は、廃れてきたと言う部分を除けばあながち間違いではないかもね。
関西在住、梅田まで約30分、通勤約1時間、子育てに優しい緑と公園のある第一種低層住居専用地域で、約60坪の土地に述べ床約40坪の太陽光搭載高高注文住宅、都市ガスエリアだけど、オール電化にしました。
2446: 匿名さん 
[2012-05-31 18:13:05]
廃れたというより、首都圏では広く普及しなかったと言ったほうがいいかも。
もともと採用率低かったし。
中国地方や四国、関西とは比較にならないほどオール電化率は低かった。
これが吉と出るか凶と出るか・・・値上げと電力不足が現実になった時が見ものだね。
2447: 匿名さん 
[2012-05-31 18:36:25]
60坪って広いなぁ。うちの近くなら土地だけで億超える。そもそもそんな広さでは売り出さず、間違いなく分筆されると思うが。

山手線まで10分、23区内。こっちでは相対的に見て狭小戸建の方がオール電化が多い。広めの家はほぼ都市ガス、太陽光発電もガス併用が多い。都市ガスエリアでも地域によって全然状況が異なるのが興味深いな。
2448: 匿名 
[2012-05-31 19:10:56]
エコキュート置けるスペースがあるだけマシだよ。
オレの品川区の友人は3階建で窓開けると隣と普通に握手出来るよ。
それでも6千万するから都心じゃ普通のサラリーマンじゃオール電化はハードル高いよ。
2449: 匿名さん 
[2012-05-31 19:13:39]
関西って思ったほど土地の価格は高くないんだよね。
でも、都心よりも住環境がいいところが多い。
うちは都内でも地価が安いほうに分類され、マンションなどは都下最低レベルだったが、
巨大なタワーが建ったことで状況は一変。
60坪あったら声はしないが億近くになっちゃうな。

オール電化はほとんど見かけない。
山の手だったら狭小はオール電化だろうけど
うちの周りの狭小は古い住宅ばかり。
もう少し広いと新しい家も多くなるけど、こちらはオール電化は皆無に近い。
やっぱり太陽光が使える広さと高層建築だらけの環境ではオール電化はあまり役に立たないね。

2450: 匿名さん 
[2012-05-31 19:17:57]
>2440
ん?被災地じゃオール電化マンション人気だし
電力不足問題が落ち着いたら今まで通り増えていくんじゃない?
マンションだと尚更安全なオール電化が合ってるよ。
2451: 匿名さん 
[2012-05-31 19:25:03]
うちは地方で駅徒歩5分、中心部まで地下鉄で10分、バスも便利だし、都市高速もある、かつ文教地区
都市ガスエリアだけどオール電化で周りに高い建物ないし陽当たり良いので太陽光も載せた
土地は60坪で5000万しない、地方の良さだと思う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる