3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
2310:
匿名さん
[2012-05-29 08:43:57]
|
2311:
匿名さん
[2012-05-29 08:53:42]
>>2310
光熱費はグンと増えそうですが・・・ |
2312:
匿名
[2012-05-29 09:18:43]
ガス併用よりは増える事はないです。
ガス併用の方もIHを使われてる方が多い今日 違いは主に給湯だけですから電気料金が上がればガス併用も上がります。 ガス料金も年々上がってる訳ですしね。 |
2313:
匿名さん
[2012-05-29 10:47:49]
ていうか、ガス料金が上がってもガス併用で頑張る、というお宅のライフスタイルが
いずれ、懐かしい風景になっていくことでしょうね。 この夏電気不足だと電力会社が脅しをかけて原発再稼働を試みたけれど、 その手は桑名の焼き蛤になりそうだし。 どんどん便利で快適なオール電化になるのは、時代の流れというモノでしょう。 このさき、どんな電力を選ぶか、原発商業稼働がゼロの今、考えないといけませんね。 とりあえず、オール電化の住宅は、お屋根に太陽光パネルを載せることは考えて欲しいね。 |
2314:
匿名
[2012-05-29 11:26:45]
ガス使ってても
かつてガス灯が淘汰されていったように 淘汰され消えゆくだろうからなぁ… もはや残った道は発電の為の燃料としてしかないんじゃないかな |
2315:
匿名
[2012-05-29 11:31:19]
家庭でいつまでガスを使っられるかのチキンレースですね、チキーン♪
|
2316:
匿名
[2012-05-29 11:33:54]
ガスは消えゆく資源だよね。石炭のように。
|
2317:
匿名さん
[2012-05-29 11:39:49]
イランとイスラエルが非常に緊迫した状況になってきましたが、
もし戦争になれば中東からの石油や天然ガスの輸入がストップしてしまうようです。 原発が全て止まった今現在は全発電量の9割が火力発電の様ですので、 そういう事態になれば、発電に必要な燃料の約半分が不足するそうです。 天然ガスの買い付けは、長期年での契約によって決まるので、 不足したから他の地域から買えば良いなどといった簡単なものではないらしいです。 そんな事態になれば、大飯だけでなく多くの原発の再稼働が必要となるでしょう。 その時でも「再稼働反対」の声を上げる連中はいるんでしょうけどね。 ガス併用、オール電化にかかわらず、日本国においての化石燃料依存の不安定さと 脆さにも関しても国民はもっと知るべきでしょう。 |
2318:
匿名さん
[2012-05-29 12:08:05]
オール電化さんは相変わらずおかしいのが多いな。
家庭用ガスがなくなるころにはエコキュートもなつかしの風景になってるからお互い様だよ。 チーン♪ |
2319:
匿名さん
[2012-05-29 12:34:37]
>>2318
無理あるなあw |
|
2320:
匿名
[2012-05-29 12:52:21]
まぁいいんじゃない?オール電化なのは間違いないし。
|
2321:
匿名さん
[2012-05-29 13:01:24]
エコキュートが更に良くなるんだったら早く欲しいわ
|
2322:
匿名さん
[2012-05-29 13:12:42]
少なくともガスは悪くなることはあっても、良くなることはないだろうね。
|
2323:
匿名さん
[2012-05-29 13:47:06]
>オール電化さんは相変わらずおかしいのが多いな。
ていうか、ガスコンロを使っている限り、それに替わるものはガスしかないけれど、 電化製品を動かす電力を発電する方法はいろいろな選択肢があるってこと。 それを理解できない限り、おかしな意見にしか思えないだろうね。 時代は変わるってことがわからないんだろうね。 |
2324:
匿名さん
[2012-05-29 14:12:58]
>2317
リスクが有るなら原油のようにストックを増やせば良い。 なんで即、原発か不明? 安全性に自信が有るなら各原発に溜まってる使用済み燃料を都庁、県庁の近くに受け入れて納得して貰えば? そうするなら、かなり安全性が高くなったと思えるので運転の再開も認められる。 実質何もしないで再稼動は有り得ない。 |
2325:
匿名さん
[2012-05-29 14:15:27]
2323さんに追加すれば、電気とガスの将来性は、電気機器のメーカーとガス機器のメーカーの数を考えればおのずと分かります。
発電方法の多様化だけでなく、新しい技術の機器の既存機器の改良など、機器の進歩はガス器具とは比べ物にならないスピードです。 IHが登場した頃はともかく、未だにガスコンロに拘りをもっている人が居るようですが、そんな方はご飯もガスで炊いているのでしょうか? ガス会社は、今でもHPなどでガスでご飯を炊くことを勧めていますが、ガスコンロに拘っている人でも、電気炊飯器で炊いているのではないですか? 最近は色んな商品が登場して、本当においしく炊けるようになりました。 これまでも、そしてこれからも、「ガスでなければ」→「ガスの方が」→「電気でも」→「電気の方が」の流れは間違いないのでしょうね。 |
2326:
匿名さん
[2012-05-29 14:27:31]
>>2324
なんて甘い発言なのですか? ストックを増やせばいいだけ? 石油のように常温で液体の物質と違って、常温では気体になるLNGを貯蔵するには、 大変な圧力と低温化が必要ですので、簡単にはいきません。 皮肉なことにその設備には、多くの電力を必要とします。 しかも貯蔵するためには更に多くを購入しなければならず、多くの金が必要です。 そんな状態で即貯蔵ができますか? それに対しリスクである戦争は今日始まってもおかしくないような状況の様です。 始まれば、中東からの輸入は即止まるでしょう。 あなたが思っているような簡単な事態ではないんです。 そうなれば、どんなに反対国民が居たとしても、間違いなく原発を再稼働させるでしょう。 そんな非常事態でも原発が嫌なら、自分が日本から出ていけばいいんです。 |
2327:
匿名さん
[2012-05-29 14:32:10]
平和ボケの人が多いけど、今後、福島原発のような放射能漏れの事故が起こる確率より、
北からの核爆弾が撃ち込まれる可能性の方がはるかに高いと思う。 |
2328:
匿名さん
[2012-05-29 14:52:26]
>2323
オール電化さんはやっぱり頭が弱いな。いや、新し物好きこそが経済や技術を発展させてるんだからいいんだけどさ。 ガスコンロやガス給湯器と比べてイニシャルコスト、使い勝手もろもろで遜色ないメリットが出た時は皆替えるんで安心しろ。 今のオール電化はデジカメでいったら、30万画素で5万円以上しているレベル。それでOKなら買えば良いだけ。 今まで何回も経験してるだろうが。 液晶テレビを自慢してるやつも今はいないだろ。 |
2329:
匿名さん
[2012-05-29 14:55:59]
>2326
貴方が甘いのではないですか。 大事故を起こして誰も責任を取らず、何もせずに再開こんな甘い話を受けるとは甘い。 貴方の近くに再処理施設を受け入れなさい。 昨日も避難先から一時帰宅の方が自宅で首を吊りました。 原発には直接、間接で毎年1兆円のお金が使われています。十分とは思いませんか? リスクを避けるには同じ火力でも多数のエネルギ-にすべきです。 特に石炭は世界に幅広く有り確認埋蔵量も多いです、当然知ってますよね。 他人にとやかく言うのでなく、心配なら貴方が日本から出れば済む話です。 原発が嫌ではなく安全性を確保して下さいと言ってます。 今回の事故は人災です、設計ミスです、それを無くし説明、説得し、もしもの時の避難体制を作てから再稼動が当たり前の話です。 |
深夜にシフトしなくて良いくらい昼の電力不足が解消されて
深夜が昼と同じ料金になったら効率がいい昼に動かせばいいだけだからね。