前スレ(その27):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158540/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-14 08:06:31
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その28
888:
匿名さん
[2011-05-23 22:32:18]
|
||
889:
匿名さん
[2011-05-23 22:34:42]
随分遠まわしなゴングの鳴らし方だな(笑)
また荒れるのが嫌だったら最後の言い回しの >まじめに固定金利組んで変動よりも高い金利払っていくのがばからしくなるね の「ばからしく」を「少々勿体無く」に変えて書くというマナーから常連さんは 勉強した方がいいかもね。 |
||
891:
匿名
[2011-05-23 22:42:00]
固定さんの理屈だと、固定金利が5%だろうが10%だろうが固定選んだほうが良いってことになるのでしょうか?
|
||
892:
匿名
[2011-05-23 22:42:58]
繰り上げで大丈夫と思っている変動君の多くは金利はこの辺までしか上がらないだろうという希望が多分に含まれている場合が多い。
最初の金利の低い(と変動君が期待している)数年の返済で元本を減らしうんぬんいってる人も結構多いんだけど、元本がどんだけ減ろうが、たった2000万の残金に対してでも、たかだか7%程度の金利の世界になってしまっただけで結構きついっていう事実を忘れないようにしましょう。 こういうと「7%?本気?」みたいなことをいう変動君が必ず登場するのですが、彼らはリスクに対しての対応の方法を知らない場合が多い。 震災でもそうですが、国家の危機管理対策がどのように決定されるべきかを考えれば、結構ありえないシナリオにあわせて対策をうつべきなのは明白なのです。 変動君はリスクを確率で見る人が多いのですが、「確率」ではなく「起きた時の影響の大きさ」でみるべきだと思います。 余裕を気取る発言が変動君には多いですが金利上昇リスクっていうのは確率が低いかもしれないが起きてしまったら影響が本当に大きい怖いリスクなんだと認識してください。 また、将来の5年後10年後の金利の推移は偉い先生でも正確に予測できないってことを前提において金利の変動を考えてください。 ここで変動君が「金利はこう動くなぜならこうこう!」と偉そうに書いてても、そんなの信じてはいけません。 多額の借金ですので、ご自分のご家族の人生がかかっているといっても過言ではありません。 僕は固定がよくて変動がだめと言っているのではないです。 変動を選ぶ際はそれだけのリスクがありますよということを理解しておいてくださいということです。 どうか慎重に考えてください。 |
||
893:
匿名さん
[2011-05-23 22:44:26]
>884
同じく。以前はこんなに酷くなかった。 |
||
894:
匿名さん
[2011-05-23 22:44:42]
>>886
それはちょっと違うと思うな。住宅ローンなんかより企業への影響の方が大きいと思いませんか?高金利に日本の企業が耐えられるか?日本の9割は中小零細企業です。そして実は日本経済はその中小零細企業が支えている部分が大きいです。今回の地震で東北の小さな工場が生産不能になっただけでサプライチェーンが寸断されました。 日本ってすごいんだなーと改めて思った瞬間でした。最近完成品での日本劣勢が聞こえるようになったけど部品レベルでは日本にしか無い技術がまだまだあるんだなーと。 がんばれ!日本! |
||
895:
匿名さん
[2011-05-23 22:45:16]
|
||
896:
匿名さん
[2011-05-23 22:45:22]
ここ連日書き込みをしている固定の方にお聞きしますが
政策(変動)金利が5~10%、もしくはそれ以上に上がる 可能性を示唆されてますよね?まあ、根拠はいいです。 その結果、固定のあなたに何かしら影響があると 考えたからこのスレに書き込んだんですよね? もしくは変動から固定への罵りともとれる煽り行為を 見かねての書き込みでしょうか? |
||
897:
匿名
[2011-05-23 22:47:28]
>896
そこに山があるから |
||
898:
匿名さん
[2011-05-23 22:48:07]
「未来の金利は予想できないから、住宅ローンは固定」と言っている人間に、
「金利が上がる根拠を述べよ」 うーん、理解不能。 >>851さん >>870さん 頑張って削除依頼していますか? ここの管理人さんは、明確な荒らし行為は「みんなで」依頼せずともキッチリ削除してくれますよ。 一向に固定派と思われる書き込みが削除されないのはこれいかに? なお、>>870さんに至っては、もし私が削除依頼すれば、100%削除されます。 まあ、わかってて書いてるんでしょうけどね。 >>884さん この掲示板はIDもないので、他人を自作自演とこき下ろすのも簡単ですが、文章を読めばわかることでしょう。 少なくとも私とそれ以外の計二人以上の固定派がいますよ。 失礼な言い草もほどほどにして下さい。 |
||
|
||
899:
匿名
[2011-05-23 22:50:29]
>895
悪くありません |
||
900:
匿名
[2011-05-23 22:51:26]
>>892
固定さんの理屈だと、固定金利が5%だろうが10%だろうが固定選んだほうが良いってことになるのでしょうか? |
||
901:
匿名
[2011-05-23 22:53:43]
そもそも固定派がくるスレか?
|
||
902:
匿名さん
[2011-05-23 22:54:45]
>「確率」ではなく「起きた時の影響の大きさ」でみるべきだと思います。
と言っているので 固定金利が5%でも10%でも「保険」と考える以上 彼らにはその選択が正しいのでしょう。 |
||
903:
匿名さん
[2011-05-23 22:55:24]
いいからスルーしろよ。
相手しなきゃそのうちいなくなるよ |
||
904:
匿名さん
[2011-05-23 22:57:16]
現状不利な状況にもかかわらず変動金利に警鐘を鳴らす固定派がいる。
これこそ民主主義だと思いますがねー。 |
||
905:
匿名
[2011-05-23 22:57:52]
>>902
そうなりますよね。即答で答えられるはずなのに何故か固定さんにスルーされるのですよ。 固定さんに聞きますが 固定さんの理屈だと、固定金利が5%だろうが10%だろうが固定選んだほうが良いってことになるのでしょうか? |
||
906:
匿名さん
[2011-05-23 22:58:57]
|
||
907:
匿名
[2011-05-23 22:59:38]
>>894
なるほど、納得しました。 ということは、なおさら、国債暴落で金利上昇シナリオは現実味がなくなってきましたね。 だって増税すればいい話ですから。 この先、景気過熱以外で金利が上昇する可能性は低そうですね。 |
||
908:
匿名さん
[2011-05-23 23:01:59]
|
||
909:
匿名さん
[2011-05-23 23:04:24]
|
||
910:
匿名
[2011-05-23 23:04:46]
元本多く残っている時に収入激減して破産したら悲惨ですよね。
早く借金無くすために変動にしておくべきですね。 |
||
911:
匿名さん
[2011-05-23 23:05:34]
その時の変動金利しだいじゃない
|
||
912:
匿名さん
[2011-05-23 23:06:20]
>>907
そうですね。とりあえず円安に振れればまだまだ日本は国際競争力で韓国なんかには負けないはずです。技術力は日本が抜きん出ていると思います。今は急激な円高で価格競争で劣勢を強いられているのかなと。 財政赤字や少子化などすぐには解決出来ない問題も山積みですがいずれこの閉塞感から脱却して良い時代になると期待しています。 その時は金利も上がるでしょうが、多くの人が今より遥かに良い時代になったと実感出来るのかなと。 |
||
913:
匿名
[2011-05-23 23:06:40]
>>908
仮に変動が1%で固定が10%だったらどうでしょうか? |
||
914:
匿名さん
[2011-05-23 23:10:59]
>>913
そんな質問いらなくないですか? |
||
915:
匿名さん
[2011-05-23 23:13:16]
2ちゃん以下ですね。変動も固定も否定的な意見についてはお互いを貶し合い、論点をすり替え、建設的な意見交換が全くなくあらしだスルーだと読んでてヘドがでる。
テンプレだけで十分変動のメリットデメリットは理解できるからこれ以上スレ伸ばすことに必要性を感じない。 変動を検討中で初めてこのスレ見た人は変動固定それぞれのメリットデメリットを検討する以前にこの低俗なスレにがっかりするだけですね。 管理人さん、何とかなりませんかね? せめて2ちゃんのようにIDだすようにしませんか? |
||
916:
匿名さん
[2011-05-23 23:16:00]
|
||
917:
匿名
[2011-05-23 23:19:30]
>>916
何故答えられないのですか? |
||
918:
匿名さん
[2011-05-23 23:19:59]
今日銀行から7月から12月までの返済表が来た。短期固定から変動になってから半年ごとに来る返済表。
一緒に赤い紙で変動金利がいかに危険かを事細かに書いたヤツが入っていたよ。ここ見てた自分にとってはすでに知り尽くした内容なので何を今更って感じだけどね。 ちなみに3000万借入れで4年目。毎月自動繰り上げでプラス3万円とボーナス時期に余剰資金を数十万繰り上げしてるので現在元本残が2300万円。年内の金利上昇はもう無いので来年も利上げがなければ月々の返済額は7万円に減額されます。今が9万+繰り上げ3万なのでこのまま行けば7万+繰り上げ5万になる予定。 とりあえず来年以降、変動金利が優遇後5%超えなければ返済額の上昇は無いのでほぼ安全圏に入ったかな。 6年目からは繰り上げ額を減らして貯蓄額の増額と少し投資に回してみようかなと思案中。 借入れ検討してる時は固定にしようかかなり迷いましたが固定にしなくて本当によかったです。ローン残債が大きく減るのは精神的にもかなりの負担減ですよ。 これから変動を組まれる方が私のようにうまくいくかは分かりませんが私自身いいタイミングで家を購入出来、変動を選べた事に感謝です。 |
||
919:
匿名さん
[2011-05-23 23:20:43]
>>915さん
仰っている趣旨には概ね賛成ですが、貴方の物言いも立派にこの低俗なスレの一員かと(笑)。 少なくともこの数日の流れは、しばらく続いた「固定締出し変動バンザイスレ」より健全だと思いますがね。 |
||
920:
匿名さん
[2011-05-23 23:24:54]
|
||
921:
匿名さん
[2011-05-23 23:27:35]
>変動金利が現状4%や8%なら、5%だろうが10%だろうが固定を選んだ方が良いです。
>あくまで私なら、ですよ。 >誰でも固定の方が良いとは言いません。悪しからず。 といっている人間に対し、 >仮に変動が1%で固定が10%だったらどうでしょうか? >何故答えられないのですか? これ如何に? |
||
922:
匿名さん
[2011-05-23 23:29:42]
>>920
悔しくて変動スレで固定の優位性を説きたくなるんじゃないだろうか? |
||
923:
匿名さん
[2011-05-23 23:30:34]
そもそもこのスレの発端となった池上秀司氏が書いた本の一節
「3年後金利が7%になるのは、大地震の起こる確率と同じくらい低い」 今となってはなかなか感慨深い言葉ですね。 |
||
924:
匿名
[2011-05-23 23:31:37]
|
||
925:
匿名さん
[2011-05-23 23:34:51]
|
||
926:
匿名さん
[2011-05-23 23:36:17]
なんかこれだけ固定に荒らされるとこっちもフラットスレ荒らしたくなる。
|
||
927:
匿名
[2011-05-23 23:39:12]
|
||
928:
匿名さん
[2011-05-23 23:40:31]
|
||
929:
匿名さん
[2011-05-23 23:40:39]
実際フラットSが廃止になったらどうなるんだろう?5月で2.6くらいだろ?借りる人いるんだろうか。
フラットスレ見たら6月終了説が濃厚っぽいけど。 |
||
930:
匿名
[2011-05-23 23:40:50]
923と892を見ると確かになかなか感慨深い。
|
||
931:
匿名さん
[2011-05-23 23:43:32]
俺は逆にいいと思うよ。
変動派が変動の優位性説くより、固定派が変動の優位性を覆せない様を見せたほうが、 これから組む人はより変動の優位性を理解できると思う。 住人には迷惑だろうが。 |
||
932:
匿名さん
[2011-05-23 23:44:43]
大地震来る事想定したら家買えないじゃ
|
||
933:
匿名さん
[2011-05-23 23:48:35]
|
||
934:
匿名さん
[2011-05-23 23:48:58]
>>931
これだけ荒れると真面目に検討してる人は見ないと思う。 あ!もしかしてそれが目的?変動スレ見て固定から変動へ切り替える人を少なくさせたいとか? 固定仲間を増やして道連れを増やす目的? そのくらいしか朝から晩まで変動スレに張り付いて荒らしまくる人の心理がとても理解出来ない。 |
||
935:
匿名さん
[2011-05-23 23:50:26]
しかし
「変動金利は怖くない!!その28」はもっともスレの消費が早いがもっとも中身の無いスレになりそうだな |
||
936:
匿名
[2011-05-23 23:53:06]
5%以上のインフレなら大問題だけど
数%のインフレなら良いと思うんだけどね |
||
937:
匿名さん
[2011-05-23 23:57:56]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実は日本は他国と比べて全然紙幣発行してません。
もし、紙幣発行によるインフレが来るというならば他先進国の動向を見極めてからでも遅くないと思います。