住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その28
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 09:36:16
 

前スレ(その27):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158540/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-14 08:06:31

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その28

No.151  
by 匿名さん 2011-05-19 11:45:59
>>149

風評被害に合われたのですね。
No.152  
by 匿名さん 2011-05-19 11:53:14
最近こっちに書こうとしてるレスがフラットスレに間違って書かれてるのが多い。
行ったり来たりしてるんだろうが書き込む場所をきちんと「固定」しておいてくれ。
No.153  
by 匿名さん 2011-05-19 11:53:59
そもそもフラットの「S(-1%)」が反則なだけ。
ありゃやっちゃいかんよ。
銀行大慌て。
全期間優遇金利幅を広げて広げて対抗。
おかげで変動の1%割れが実現。
「S(-1%)」終了と共に、金融機関の期間優遇金利も以前の水準に戻る。

変動も、フラットも、組むなら今のうち。
No.154  
by 匿名さん 2011-05-19 12:06:55
>>149
誰もあなたのために書いてるんじゃないと思うよ。
暇ないんだったら読まなきゃいいだけでは?
ていうか、ここへそんなくだらないこと書き込みしてる時点で暇じゃんw
No.155  
by 匿名さん 2011-05-19 12:07:20
フラットS以前に変動金利は1%割れてたよ。二年前に借りたオレが言うんだから間違いない。
No.156  
by 匿名 2011-05-19 12:10:39
>150
釣られてます。

上限金利は社会状況によって変わりますよ。

No.157  
by 匿名さん 2011-05-19 12:19:16
>>156

それを持ち出したら固定だろうがフラットだろうが社会状況が変われば安心出来ないだろ。法律が変わる可能性言い出したらキリがない。何でも有りになるよ。
No.158  
by 匿名さん 2011-05-19 12:31:15
アンチ変動と固定はなにしにきてんの?
No.159  
by 匿名さん 2011-05-19 14:22:33
>>158
銀行屋だろ,利益率の良い固定で借りてけろ と、

ただ属性の良い人は変動を選ぶ、銀行も顧客を手放したくないから貸す。当たり前か、、
No.160  
by 匿名さん 2011-05-19 14:23:55
>>155
でも全期間優遇じゃないでしょ。
10年でしょ。
No.161  
by 匿名さん 2011-05-19 15:26:00
>>160

全期間優遇だよ。
特にフラットSが出たから優遇幅が広がった感じはしないけどね。どちらかと言うとリーマンショック直後位から優遇幅が広がった気がする。フラットS出てからは0.2くらいしか変わらない。

さらに言うと5年前位は2年固定3年固定が
通期優遇で1%切ってた。
No.162  
by 匿名さん 2011-05-19 16:02:34
ハイパーインフレになったら金利が20%とか30%とかに
なるかもしれないけど、残債の相対価値が著しく低下するんだよね?
例えば平均年収が100億になって、ガム1個が10万みたいな社会になるってことでしょ。
そんな状態で3000万の残債が年利30%だったとしても、すぐ返せると思うけど。
No.163  
by 匿名さん 2011-05-19 16:07:44
ハイパーインフレになったら国内にまともな仕事なんてないかもしれないし、食料すら手に入らないかもしれない。

もしかしたら中国などに出稼ぎするのが当たり前になってるかもよ。
No.164  
by 匿名さん 2011-05-19 16:08:39
超どうでも良い。
No.165  
by 匿名さん 2011-05-19 16:13:10
現実離れした恐ろしいこと言うなよ。
なんかちょっと気分も変動してきたじゃないか。
No.166  
by 匿名さん 2011-05-19 16:16:30
過去ハイパーインフレになった国は皆163のようになってるよ。ロシアやアルゼンチンなど自殺者も急増してる。
No.167  
by 匿名さん 2011-05-19 16:18:52
ちょっと今から住宅ローン全額返してくるわ。
No.168  
by 匿名さん 2011-05-19 16:32:08
ハイパーインフレが起きたらロシアみたいに土地成金や資源成金が急増する。
何も悪いことばかりでは無い。
No.169  
by 匿名さん 2011-05-19 16:39:19
ブラジルやアルゼンチンのハイパーインフレ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4417/murakami9.html

こんな状態でローンの金利がどうこう考える意味は無いと思う。
No.170  
by 匿名さん 2011-05-19 16:53:18
>>167

もう窓口しまってますよ
No.171  
by 匿名さん 2011-05-19 17:04:34
ハイパーインフレが来てもフラットにすれば安心だよ。
No.172  
by 匿名さん 2011-05-19 17:13:38
>>171
と言われて騙されるわけですね。勉強になります。
フラットのはずが変動化した時の恐怖足るや、いかばかりか。
No.173  
by 匿名さん 2011-05-19 17:45:39
>166
見たこともないのにね。
No.174  
by 匿名さん 2011-05-19 18:26:29
ハイパーインフレは極端だな。
正常と言われる金利4~5%水準のインフレは今後目指すべきだけどね。
No.175  
by 匿名さん 2011-05-19 18:29:06
数年後にまだこの板が続いていたら・・・・
どんな内容になっているか楽しみですね。
No.176  
by 匿名さん 2011-05-19 18:39:07
>175
すでに続いてるよ、

最初から見てみたら?
No.177  
by 匿名さん 2011-05-19 18:55:16
>>174
ハイパー以外で日本が金利4~5%なんて有り得んよ。
10年内で日経3万超えれるぐらいの好景気になるぐらい
日本に潜在的成長力があるなら、こんな窮地には陥っていない。
No.178  
by 匿名さん 2011-05-19 20:22:01
しかし、
このスレの伸び方は凄まじいですね。

それだけみな不安なんですよね。

ここにくる人達は毎回ネット見るたびにこのスレチェックするんでしょうね。病的に。

ワタシもその1人(笑)

No.179  
by 匿名さん 2011-05-19 20:27:02
>正常と言われる金利4~5%

てことは貯金金利も3%以上になってるだろうから銀行はそれ以上の運用益や貸し出し金利になってなきゃならないって事になるので、住宅ローンに限らず、企業への貸し出し金利も含めて上がるはず。

てことはそれだけ高金利でも借りる人や企業がそれなりに存在してなきゃならない。
企業が高金利でもお金を借りて設備投資をしたり、住宅ローン金利が高くても家を買ってくれる人がそれなりにいる世の中。

よほどの好景気でしょうね。

そもそも高金利の時代は皆当たり前に高金利でローンを組んでるわけなので低金利の時代にローンを組んだ人が高金利になったからといって苦しくなるとはとても思えないですね。

しかし、低金利の時代に固定で組んだ人は当然ウハウハになるでしょうけど高金利の時代がこなければ当然無駄に高い利息を払い続けるわけです。

固定でローンを組むという事は金利高騰を先取りして高い利息を払うわけです。将来金利が高くなるほうに掛けているのと同じ事です。

そう考えると確率の低いほうに数百万もの利息という掛金を払っているのと同じ事だは?と思うわけです。
No.180  
by 匿名さん 2011-05-19 20:31:18
>>178

不安なのとはちょっと違うと思います。一言で言えばずばり、「面白い」から。
最近は荒れ気味なのでいまいちですが・・・
No.181  
by 178 2011-05-19 20:35:14
180さん

そうですね(笑)
No.182  
by 匿名さん 2011-05-19 20:35:41
>178
不安なのは固定だけ。
No.183  
by 匿名さん 2011-05-19 21:03:01
No.180 No.181へ

「面白い」から?

なんか、言い方に無理があるね(笑)
No.184  
by 匿名さん 2011-05-19 21:09:22
固定は存在自体に無理があるね。
No.185  
by 匿名さん 2011-05-19 21:32:27
>183
どうでもいいからさ、固定は何しに来てるか答えられないの?
No.186  
by 匿名さん 2011-05-19 21:42:02
>>185

美味しいって評判のラーメン屋の行列に割り込んできてここのラーメンより隣のそば屋のほうがうまいって言ってる感じ?
No.187  
by 匿名 2011-05-19 22:04:59
今すぐ4〜5%上がっても全く問題ない。
それに、どれだけ楽観的にみても変動金利が4〜5%になるまで4、5年かかるんじゃない?
そんだけあれば、その間に元金7百万は減るし、繰り上げ資金だって少ない人でも5百万は貯められるでしょう?
そんな怖いか?
No.188  
by 匿名さん 2011-05-19 22:13:27
>変動金利が4〜5%になるまで4、5年

どんだけバブルだよ!
No.189  
by 匿名 2011-05-19 22:17:42
そうゆーこと。現実的にはそんな金利になるまでには十分元金減って、貯蓄もたまっている。
怖がることなんて何もないってこと。
固定はもったいない。
No.190  
by 匿名さん 2011-05-19 22:32:25
>>187
5年で4~5%上がるなんてそんな非現実な見方をしても安全なのに
上がる上がる、とか言って騙してる人は詐欺同然。
実際には5年で変動金利が1%上がるのも奇跡に近い。
No.191  
by 匿名さん 2011-05-19 22:40:23
って言うか、今なら優遇もあるわけで、4%になっても実質は2.4%くらい。
楽勝すぎ。
固定は上がりもしないうちから、2%以上。
本望だろうけどね。
No.192  
by 匿名さん 2011-05-19 23:18:07
もはや「饅頭こわい」に通ずるものがある

いや、そうなればスレタイも「変動金利はこわい」にすべきであるな

なにが言いたいかというと

フラット組はフラットのスレに張り付いていてください^^;
No.193  
by 匿名さん 2011-05-20 01:47:15
最近ポストにチラシで10年固定金利1.5%、10年後は変動で1%優遇ってのが頻繁に入ってる。
もちろん借り換えで。

団信込みで10年固定1.5でその後1%優遇って今のフラットSと比較すると団信込みだと1.8くらいでしかも10年後は確実に2.8くらいになるし、繰り上げの制約多いし、フラットSより民間の10年固定のがいいような気がする。特に数年前の固定派でフラットで3%近くで借りちゃった人には魅力感じるんじゃない?

すでにフラットSは魅力ほとんど無いような気がする。

まあ、変動派にとっては中途半端な固定なら最初から変動繰り上げがベストって意見も多いだろうけど。
No.194  
by 匿名 2011-05-20 02:01:22
金利が上がる兆しが見えてきている時期なら魅力的かもだけど、今から10年を固定することの魅力が何処にあるのやら…
しかも10年経ったら変動なんでしょ。
上がる兆しが無い今こそ変動にすべきなのに。
No.195  
by 匿名さん 2011-05-20 07:01:25
>>192
変動組がフラットスレに出没するのはOKなのか?
No.196  
by 匿名さん 2011-05-20 07:32:40
>>195

別にどっちがどっちに出没したっていいんじゃない?「どうせおまえらはギリギリだ」的な荒らしがダメってだけ。
No.197  
by 匿名さん 2011-05-20 07:36:33
>195
それはフラット板でどうぞ。
No.198  
by 申込予定さん 2011-05-20 08:11:54
>>193
当方、当初フラット20Sで借りておいて、ローン減税終了後の10年後に、一括繰り上げ返済しようと考えていました。
結果的にはフラット金利の上昇と、近隣地銀との交渉で10年固定金利1.3%、10年後は変動で1.4%優遇で借りることになりそうです。
変動プラス0.425%は保険と考えることにしました。
交渉はしてみるものですね。
No.199  
by 匿名 2011-05-20 12:14:53
世の中急変するからね。
No.200  
by 匿名さん 2011-05-20 12:40:56
>199
遠回ししてまで、無理矢理に書き込みする必要ないよ。
なにしにきてるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる