広尾ガーデンフォレストについて購入を前向きに考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80144/
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~153.74平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2011-05-13 22:51:29
広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6
251:
匿名さん
[2012-04-13 00:58:22]
|
252:
匿名さん
[2012-04-13 10:41:28]
そうそう、買っちゃだめ。絶対駄目だよ。
|
253:
マンコミュファンさん
[2012-04-15 11:57:09]
好きな時期に引越しすらできない不動産なんて賃貸よりたちが悪い。
一生引っ越すリスクゼロの人が買うのなら問題ないかと。 |
254:
匿名さん
[2012-04-15 22:10:04]
そういうことだね。買っちゃ駄目。
|
256:
匿名さん
[2012-04-26 15:53:57]
若い人とか、家を複数持てない人は止めた方がいいと思う。
ここ買えるような人は多分問題ないが、 南麻布のパークホームズとかを安いと思って買う人は、そのあたり真面目に考えた方がいいのかもね。 自分よりも長生きする奥さんのために。 |
258:
匿名さん
[2012-04-28 20:14:10]
>257
たしかに。それなら豊洲のマンション買うな。 |
261:
匿名さん
[2012-04-29 19:00:29]
例えば。
・金持ち ・現職リタイア老夫婦 ・子供がいない夫婦 が買うんだよ。 こういう人達は全力で買ってない。 経済力はある(庶民が考える「経済力はある」というレベルではない)。 |
263:
匿名さん
[2012-04-29 19:29:20]
|
264:
匿名さん
[2012-04-30 13:33:55]
残り15年位になったらメンテナンスもしなくなりそうだしね。
|
266:
匿名
[2012-04-30 14:40:38]
年取ってから買うと古くなったマンションどうするかって問題を子供に引き継がなきゃいけないからそういう意味では定借だと気が楽。
|
|
267:
匿名さん
[2012-04-30 14:41:47]
普通の分譲マンションでも 50年位したら壊して建替えになるが、 264は建替え前15年位になったらメンテナンスをしなくなると思っているのか。 |
268:
匿名さん
[2012-05-02 14:33:04]
この近くのエノテカって本店なんですね、うちの近所のは小さめであまり品揃えが・・一度は本店は全然スケールが違うんだろうと思ってます。モデルルームついでに寄ってこようかな、気に入れば住人になった時に頻繁に買いに行くことになると思います。今は主に通販が多くて、全国の有名店からコスパワインをお取り寄せが趣味。
これだけじゃない地域ですから他にも見て回る価値あり、住んで満足を得られそうな場所ですね。 |
269:
周辺住民さん
[2012-05-03 06:03:29]
本店でもスケール?は小さいよ
ウチは長野さんだけどね |
270:
匿名さん
[2012-05-03 06:23:59]
建替え前15年位になったら、どの程度メンテナンスにカネかけるかなんていう議論になったりしないんだろうか。
|
271:
近所をよく知る人
[2012-06-10 19:20:39]
|
272:
匿名さん
[2012-06-22 00:41:55]
|
273:
匿名さん
[2012-06-23 17:17:03]
借地権マンションは
その名の通り 50年間の長期賃貸契約と考えるべきでしょう。 ただし 建物は地主が建てるのではなく、借地人(借家人と同義と考えて良い)が建てるという形を取ります。 たとえば 家賃50万円/月(管理費、維持費含む)と考えると、50年間600ヶ月で3億円はらいますが、 ざっくりですが、 ここで 1億の物件を買ったとすると、管理費が月々約4万円として50年間で約2400万円、 修繕積立金が月々約1万円(値上げしていきますから)50年間で 積立基金合わせて約1000万円で、 解体積立金が(住んでいる人は払わなければならない)50年間で 解体積立基金合わせて約400〜1000万円、 その他に 地主に地代を払いますが、 50年間で、概算で 最低でも 約1億5000万円払うとみてよいでしょう。 50年間で考えると 月々家賃約25万円に相当しますから、長期賃貸として考えると安いかもしれません。 ただし、資産価値は全く期待出来ません(まあ、ありません)。 地主は 死亡税(相続税)が渋谷区の場合借地権割合でかなり減額されますので、相当の節税になりかなりお得です。 |
274:
匿名さん
[2012-07-12 23:52:24]
こんな不経済な物件買うやついるのかな?
|
275:
匿名
[2012-07-20 11:24:40]
こんなに高い定期借地権のマンションびっくりしてます。グレードが超高級なんですか?
|
276:
匿名
[2012-08-01 20:03:08]
ここ買う人いるの?
定借ならシティタワ─品川価格じゃなきゃ買う意味ないよ 資産でもなんでもないんだから 昔の長屋借りてる感覚 |
277:
匿名さん
[2012-08-11 20:38:29]
結局価格次第。
品川の物件は超特殊として、今後他の物件含め定借にしかるべき価格形成が徐々になされていくだろう。 一概に定借だから資産じゃなく価値無し、という意見はナンセンスだしレベルが低すぎる。 |
278:
匿名
[2012-08-11 21:12:24]
二億六千万と三億七千円って借地権のくせに?
都心の一戸建て買えるよ なぜ定期借地権? |
279:
匿名さん
[2012-08-11 21:18:17]
1億円以上の中古低借物件は、フラットが使えないから転売に苦労しますよ。
定借中古は、フラットなら借りられても、銀行ローンは借り難いですから。もちろん1億以上のキャッシュ買い客は望み薄ですし。 |
280:
匿名さん
[2012-08-11 21:19:11]
低借→定借
|
281:
匿名さん
[2012-08-12 00:27:43]
広尾アドレス
新築最新設備 自宅内で診察待ち等医療サービスを受けられる 戸建や他のマンションには無い魅力がありますね。 買えないけど。 |
282:
匿名
[2012-08-12 13:24:30]
弁護士、医師、***等々、いろいろな職業の方が住んでおります。
|
283:
匿名さん
[2012-08-12 18:53:55]
所有権にしてくれてたらなぁ~
|
284:
匿名さん
[2012-08-12 20:30:31]
そうなったらそうなったで、
更に高くなるから買えないんでしょう。 |
285:
匿名さん
[2012-08-12 23:51:58]
>一概に定借だから資産じゃなく価値無し、という意見はナンセンスだしレベルが低すぎる。
え、借地権マンション(しかも期限付き)に資産価値はあるのですか? 初めて聞きました。 (だだし、デベと地主にとっては最高に価値があります。あ、デベの人なんですね) 地主から土地を借りて、しかも借地人(借家人と考えた方が良い)がデベを介して建物を建て、 しかも期限がきたら、借家人が建物を解体(これに金がかかる)更地にして 地主に土地を返さなければいけない。 この解体費用(解体積立金、解体準備基金、解体費用不足金)が負債を大きくします。 え、、、 借家人にとって どこに資産価値があるのですか??? |
286:
匿名さん
[2012-08-13 00:06:45]
普通の分譲も、数十年したら
所有者が建物を解体(これに金が掛かる)して更地にして新しいマンション(これにも金が掛かる)を建てなければいけない。更に数年間仮住まい(これにも金がかかる)。 容積率に余裕がない限り、それは全額所有者の自己負担。 もし嫌なら、涙金だけで組合に譲ることになる。 数十年したら資産価値どころじゃなくなるのが普通の分譲。 |
287:
匿名さん
[2012-08-13 00:09:08]
所有者というより、所有者達。
|
288:
匿名さん
[2012-08-13 00:20:02]
286さん
そう、マンションなんか 買っちゃいけないって事 ローン負債は、銀行の為にあるのですよ。 でも 借家人も借地人も 金がかかりますね そうか 借地権マンションが一番お得なんですね。 |
289:
匿名さん
[2012-08-13 00:25:24]
別に、一番お得とは言ってませんよ。
後で「定借が一番お得と書いた人がいた」などと言われない様に断っときますが。 |
290:
匿名さん
[2012-08-13 00:57:24]
何を持って資産価値というかだけど、マンションである以上、資産価値なんて所有権も定借もどっちもどっち。
共有ゆえ、自分の思うようにできない土地所有権なんて資産価値としてかなり怪しいもの。 違いがあるとすれば流動性の違いで、それも結局価格次第だし、定借に関しては今後マーケット拡大や住宅ローンの整備、 認知度向上などによって所有権との流動性の違いは小さくなっていくと思われる。 |
291:
匿名さん
[2012-08-13 10:12:11]
借地権マンション(借家人マンション?)に流動性なんかないでしょう。
だれも 借地人や借家人に 好き好んでなりたくはないですからね。 かつ時間の経過と共に 強制解体時期がせまってきます。 借地権マンションに 流動性や資産価値あると主張しているのはデベか デベの手先 地主やデベは マーケットを拡大して 儲けたいだけでしょう。 デベに騙されてはいけないでしょう。 |
292:
匿名さん
[2012-08-13 12:49:37]
安くすればするほど、いくらでも買い手は現れるだろ。
結局価格次第。 |
293:
匿名さん
[2012-08-13 12:56:39]
なんだか急に盛り上がってきたね。
パークホームズ南麻布の販売目処がたって、 デベが(ポジ、ネガともに)こちらにシフトしてきているのかな? |
294:
匿名さん
[2012-08-16 00:19:07]
292さん
借地人(借地権?)マンションを購入した場合ですが、 購入資金が 全額住宅ローンの場合(住宅ローン金利を含めて)月々の返済額が 借家人が払う家賃より安ければ、たしかに借地権マンションは価値が出ますね。 でも残10年とか20年とかなったら 強制解体、強制立ち退きを覚悟しなければなりません。 |
295:
匿名さん
[2012-09-12 23:04:48]
資産価値とか言ってる人はいつまで生きるつもりなんだか。
子供に不動産残しても争いの原因になるだけですよ。子供には教育を残すのが親のつとめです。 |
296:
匿名さん
[2012-09-13 22:17:12]
295さん
その通りです。 子供が 強制立ち退きで泣かないように 借家人マンションも、借地人マンションも 買っちゃいけなでしょう。 |
297:
匿名
[2012-09-21 14:36:45]
凄い
|
298:
匿名さん
[2012-09-21 23:34:45]
怖い |
なんで資産価値が云々言ってるの?
そもそも定期借地の制度って地主のために出来たんだよ。
知ってる知らないの問題じゃなくて
単に、デベがこの論点誤魔化して売ってるだけじゃん。
スレにもちょいちょい関係者らしい人のコメントが書き込まれてるけど
あんまりやりすぎると詐欺になるんじゃない?
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4612.htm
買った人はそれぞれ事情があるとは思うけど
これから、資産という視点で不動産購入考えてるなら、
この物件は100%無いでしょ。
この手の不動産買うときには
保身と自分の成績に走ってる大手の不動産屋に資産の事聞いても無駄。
はぐらかされるだけ。
資産に強い税理士に聞いてみるのが一番。
不動産屋には設備とか売買の段取りを一生懸命説明させればいい。