マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

881: 匿名さん 
[2011-07-09 11:34:32]
>876
不思議だな、同じ△Pなんだが別人だと言うのか。
882: 匿名さん 
[2011-07-09 11:38:16]
ここは、オール電化マンションについての話をする場です。
不愉快な書き込みはしないでもらいたい!
883: 匿名さん 
[2011-07-09 12:35:01]
>>881
どれとどれがかな?
△Pわかるなら書けばいいじゃん、妄想さん
△Pって書く事態が、知れてるが
884: 匿名さん 
[2011-07-09 12:38:23]
>>883
下手な挑発だな。
挑発すらまともに出来ないのか。
885: 匿名 
[2011-07-09 13:19:31]
881
△Pすら正確に使えず、嘘までつかないと自分を正当化できないとは…。
哀れ。
886: 匿名さん 
[2011-07-09 13:34:26]
オール電化はどっちでもよいが、今は節電だから大電力を消費するIHコンロを使わず
ガスのカセットコンロで調理して欲しい。

ちゃんとやってる人がテレビに出ててエライと思った。
887: 匿名さん 
[2011-07-09 13:43:18]
>>885
△Pを正確に使えず・・・?
△Pは使うものだと初耳だ!
どうやって使うんだい?教えてくれよ。
888: 匿名さん 
[2011-07-09 13:47:17]
886さん、オール電化マンションに住んでるので、節電のためにカセットコンロを用意して料理してるってこと?
そんな話を聞くと嬉しくなりますね。

それなのに、関係のない馬鹿話は他でやってほしい。
889: 匿名 
[2011-07-09 14:01:56]
887
ええっ、本当に知らないの?
プロトコルなんだから使うの当たり前でしょう。
お前本当に何も知らないね。
890: 匿名さん 
[2011-07-09 14:51:33]
>889
何も理解していないのがばれてしまってるよ。

つまり、△Pはプロトコルだから使う、と言うこと?

ネットで調べたんだろうけど、どこかで読み間違えたんじゃないの?
893: 匿名さん 
[2011-07-09 17:17:48]
私も、オール電化マンションは無くなるだろうし、原発も不要になると思います。

オール電化マンションだと、昼間のエアコンや料理する時の電力が上がってしまうし、総電力量が全体的に増えてしまうので、原発が日本にとっては危険なものだと判明してしまったので、オール電化マンションやIHクッキングヒーターは、今の流れに逆行するものとなってしまいました。

しかし、原発が無くなっても他の火力発電などの発電所が現状維持でも大丈夫になると思います。

それは、小電力の家電品や機械が出てきているし、日本全体が節電意識となっているので、小電力の家電品や機械が行き渡り、ソーラー発電なども増えてくるからです。

ソーラーパネルのメーカーに確認しましたが、例えば、ソーラー発電を付けている総数が今の100倍になったとしても、電力会社が儲からなくなるので、電力会社はあれこれ理屈をつけて反対するだろうが、家庭に供給している電気に関しては何の問題もないのです。

しかし、電力会社とすれば、電力会社が作った電気を売る値段の1.7倍くらいの42円で買い取らなければならないので、電気の売り上げは下がるし、買取で支出が増えるので、大打撃になるので、今のような高額な給料や退職金などが出なくなりますし、経営が圧迫されますのでリストラも実施されるのは必死なので、何があっても反対して原発を存続させたいのです。

だから、九州電力のようなことが起きたのです。

どうやら、今回の九州電力と同じことは、これまでも行われており、これまでは電話などの口頭で伝えられたために発覚しにくく、発覚しても誤魔化せたのです。

残念ながら、オール電化マンションは、電力会社が自分たちの給料や退職金を更に増やすために仕掛けたことだったのですね。
894: 匿名さん 
[2011-07-09 17:22:57]
オール電化の家庭はより一層の節電が必要ですな。
895: 匿名さん 
[2011-07-09 17:37:33]
そうでしょね。
お湯は深夜電力で沸かしているので大丈夫でしょうが、IHクッキングヒーターは大きいですから使えないですよね。
896: 匿名 
[2011-07-09 18:03:15]
間違い無くオール電化の家庭の方が、昼間の節電はしている。

だって、昼間の電気代高いからね。価格差が使用量に影響を与えているのは間違いない。


だいたいさあ、節電と節約の違いが分かってないやつ大杉。
うちのマンションでも昼間の節電を止めて夜実施してくれとか言う無知が居るんだな。
897: 匿名 
[2011-07-09 18:04:44]
893必死だな。
898: 匿名 
[2011-07-09 18:06:04]
893は、色眼鏡で景色を見ながら想像を膨らませているに過ぎない事を早く気付けよ。
899: 匿名さん 
[2011-07-09 21:37:07]
原発で私利私欲を膨らそうとしている輩と違うのでしょう。
897と898こそ、常にチェックしていて、原発問題が書かれると否定するよう業務命令が出されているから必死に見えますよ。
900: 匿名さん 
[2011-07-09 23:49:52]
幾ら隠蔽しようと必死になっても溢れ出てくる深刻な原発問題。
なのに、九州電力はやらせをさせた。
これだけでも原発が無くなる方向に向かうのが日本のためになるのは明白なのに、原発を必死になって残そうとするのは何故かと考えれば答えは一つ。
原発で大金を手にしたいから。
自分ひとりが金儲けをするためなら、犠牲者が出ても関係ないと考えている奴らが必死になって否定する書き込みをしている。

オール電化マンションは、原発を存続させるための手段のひとつ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる