散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!
[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07
オール電化マンションは今後どうなる? パート2
481:
匿名さん
[2011-05-25 14:52:18]
|
||
482:
匿名
[2011-05-25 15:35:04]
オール電化=日本の核爆弾。
事実オール電化のせいで福島で大爆発が起きた。 もう消えてくれ。 ガスが一番だ。 |
||
483:
匿名さん
[2011-05-25 17:25:14]
>>482
すごいね~、ぱっぱらぱ~ |
||
484:
匿名さん
[2011-05-25 17:58:14]
勘違いしている人もいそうだけれど、低周波というのはブーンという耳に聞こえる音と違い
ほとんど耳に聞こえないほど低い周波数が問題にされる http://www.soumu.go.jp/kouchoi/substance/chosei/pdf/028/teisyhaaon.pdf マンションのようなコンクリートの中では低周波が共振し定常波という逃げ場の無い音の「溜まり」を作る 音ムラとして周期的に大きくなったり小さくなったりを繰り返す それが音として認識できないだけによけいにやっかい、それがそこいらじゅうにあるわけで、おそらく同じユニットの木造戸建より問題は大きい 感受性の高い人と低い人で影響の出方は当然違うだろう オール電化のマンションは全世帯の話だからやめてくれと言う訳にも行かない 頭が痛い原因が何かわからないということもありうる まあ、オール電化はいろんな問題を抱えていそうだな まるでありとあらゆる問題点を洗い出すためのモルモット そうまでして何ゆえにオール電化?という気はする |
||
485:
匿名さん
[2011-05-25 18:08:42]
>>484
ご苦労なこった、どんだけ古いの引っ張り出してんだよ、で妄想か、病院紹介するよ |
||
486:
匿名さん
[2011-05-25 21:58:25]
|
||
487:
匿名
[2011-05-25 22:12:24]
|
||
488:
匿名さん
[2011-05-25 22:12:46]
>>481
>オール電化に多いのが省エネ意識の強い人達。 だから、この根拠となるデータはあるのか? むしろ、格安の深夜電力で給湯できるからお湯切れを気にして余分に お湯を作っている家庭が多い可能性は考えないのか? ガス給湯器だと余らせるのは不可能。 「お湯切れしない=その日はお湯が余った=その分は無駄だった」という事実を 無視しないように。 |
||
489:
匿名さん
[2011-05-25 22:15:13]
|
||
490:
匿名さん
[2011-05-25 22:24:42]
まぁ、IHで調理とか電力不足なんだから法律で禁止してもいいレベルだよね。
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2011-05-25 22:25:46]
>>481
>この御時世、電気に頼らない家庭は非常に「稀」だと思いますよ。 だからと言って「全てを」電気に頼っていい理由にはならない。 それが効率が低い機器であれば尚更。 エネルギー源にはそれぞれ得意・不得意がある。 不得意な方法で利用すべきではない。 |
||
492:
匿名さん
[2011-05-25 22:29:05]
>>489
何だか必死が漂っているぞ。 ブラスだけよりマイナス分がある方が環境に優しい。マイナス分が何も無い熱だけ出すガス給湯器よりエコキュートの方が環境に優しい。 エアコン分が同じなら間違い無くそうなる。 |
||
493:
匿名さん
[2011-05-25 22:29:34]
オール電化=日本の核爆弾。
事実オール電化のせいで福島で大爆発が起きた。 もう消えてくれ。 ガスが一番だ。 |
||
494:
匿名さん
[2011-05-25 22:35:20]
>>493
すごいね~、ぱっぱらぱ~ |
||
495:
匿名
[2011-05-25 22:46:07]
|
||
496:
匿名さん
[2011-05-25 23:02:29]
アンチ君たちは、分裂してるね~~
アンチのあまりにもパ~書き込みが多くて、う~ふ 良い病院あるんだが、紹介状書いてあげるよ |
||
497:
マンション投資家さん
[2011-05-25 23:19:36]
ほんと、ガス派閥はバカしかいないね。プロパンを晩御飯代わりに吸ってろや!
|
||
498:
匿名
[2011-05-25 23:31:05]
>>489
ガス教徒 エアコン発熱+ガス給湯器廃熱=暑い夏の夜 オール電化 エアコン発熱+エコキュート熱回収(外気冷房)=冷房する分ヒートアイランドに有利 熱を出すだけのガス併用セミ電化住宅よりオール電化住宅の方がエコ。 |
||
499:
匿名
[2011-05-25 23:35:30]
へぇ。
ガスでお湯を沸かす人は、沸かしすぎたり余らしたりしないんだ。 いつもピッタリしか沸かさないんだ。凄いね。 |
||
500:
匿名
[2011-05-25 23:54:54]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仮に給湯や冷暖房すべてを電気に頼っていても、オール電化に多いのが省エネ意識の強い人達。
(省エネと書いてますけど生活コストを重視する人達ですね)
ガス併用で贅沢で電気を使う広いお家や省エネ意識の無い家のほうが問題です。
言ってることわかりますかね?>>480