マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

No.181  
by 匿名さん 2011-05-18 07:04:52
>179
深夜電力を使って、無駄に夜のうちにお湯を沸かすようなムダな仕組み(オール電化)は存在してなかったろうね。
No.182  
by 匿名さん 2011-05-18 08:09:55
>>178

>何教でもいいけど、事実、気持ち悪いくらいSUMOから『オール電化』の文字が消えている。

そりゃあ日本相撲協会のHPにオール電化は載ってないわな。「SUUMO」で検索しないとな。

>忌み嫌われていることだけは確実。

ガス教信者には、地震以前からだから何も変わってないよ。
No.183  
by 匿名 2011-05-18 08:17:50
suumoからオール電化の文字が激減なんだね。
No.184  
by 匿名さん 2011-05-18 08:48:35
今からオール電化選んだら苦労するの目に見えてるからな。
原発事故はオール電化にとってインパクトでかいよ。
No.185  
by 匿名さん 2011-05-18 09:01:56
もし貴方がデベの社長だったら、今秋に着工する予定のマンション(150戸)は
①オール電化
②ガス併用
③自家発電式オール電化
のどれを選択しますか?その理由も。

No.186  
by 匿名 2011-05-18 09:39:37
ガスが一番。
原発あぼんでオール電化絶滅、いい気味。
No.187  
by 入居済み住民さん 2011-05-18 09:59:39
↑すごい優越感だな(笑)尊敬するよ(笑)
No.188  
by 匿名さん 2011-05-18 10:15:01
オール電化なんて日本の全世帯の5%程度とかだろ?
もっと言うと世界規模で見たらチリカス程度。

99%以上の普通の人に対して、「ガス教信者がぁ~」って(笑)
ほんと異端のオール電化狂徒は怖いわ。
No.189  
by 匿名さん 2011-05-18 12:33:48
その5%を脅威と感じているから必死なんじゃないの。

ガス利用者の多くは、極々普通の人。その普通の人に分類され無いのが君達ガス教徒。

家を買う人は、オール電化かガスかが購入の第一条件という訳ではないから。それが、たまたまガスの物件だったって言う程度だよ。うちもたまたまオール電化だったてだけだ。
No.190  
by 入居済み住民さん 2011-05-18 12:34:43
面白い板だわ(笑)
No.191  
by 匿名さん 2011-05-18 12:49:47
まあオール電化が増えれば電力消費は当然ながら増える
電力会社の目的がそこにあったんだからそれでいいんだが
それが、原発がポッコポッコできてくるのが前提
鳩ポッポさまの力強い後押しもあって加速を付けていくところだった、が今までの状況

震災後の今、菅くんは(国民の意識とともに)原発廃絶方向に舵を切ったから、状況は180°変わったと思って間違いない
オール電化はとても増やすどころか、電力量削減でオール電化を減らす方向に行かざるを得ない
オール電化を減らすにはオール電化のお買い得の源泉=深夜電力をなくすしかないと考えるんだが
No.192  
by 匿名 2011-05-18 13:06:55
オール電化はお荷物ってことだ。
ま、5%程度を減らしてどれほどの効果があるか知らんが。
No.193  
by 匿名さん 2011-05-18 13:30:45
その5%のゴミが、放射性物質のゴミだからタチが悪い
No.194  
by 匿名 2011-05-18 13:45:17
こんなに放射能をばらまいたのはオール電化のせいだ。
早くあやまって消えろよ。
No.195  
by 匿名 2011-05-18 15:08:41
オール電化がほんの少しなら少数派って事で放置でいいのでは?
妬みとか脅威とかに思われちゃうよ、ガス万歳派。自分もガスだけど、ガスサイコーとか、オール電化最低とかは全く思わない。
原発の電気は電気を契約使用しているところで等しく使っているので、オール電化だけの問題でもないし、責任なんてない。

電気を使っているみんなで節電、エネルギー問題を考えようよ。
No.196  
by 匿名さん 2011-05-18 15:12:58
いやいやいやいやw
ここはオール電化マンションを語るスレだから
正義ぶって、何さらっと無茶苦茶言ってんの(笑)
No.197  
by 匿名さん 2011-05-18 15:27:44
自分で、好きで高い電気代と高いガス代払ってるんだから、文句言うな・・・ぷ~
No.198  
by 匿名さん 2011-05-18 15:30:23
そうそう、光熱費がオール電化より低くなってから、勝利宣言をおねげ~しますだ
でないと、妬みにしか聞こえない
No.199  
by 入居済み住民さん 2011-05-18 15:31:06
誰か踏み絵持って来いよwww

ザビエルは誰?www
No.200  
by 匿名さん 2011-05-18 15:36:38
妬み…は事実なんじゃないの?
中身がないくせに光熱費だけ安かったのがオール電化だからね。
化けの皮が剥がれたというだけのことでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる