管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2
227:
匿名さん
[2011-05-26 14:45:07]
|
||
228:
匿名さん
[2011-05-26 14:51:34]
だからマンカン師はこなくていいよ。
|
||
229:
匿名さん
[2011-05-26 15:17:42]
そっか!立候補制を採用している組合は、
それぞれの理事の得意分野で、それぞれの理事にとって都合の良いように予算作りをされ… 気がつくと「あれ?積立が足りないから、修繕費の増額、一時金を徴収しよう!」って事になり… やる気マンマンの理事の言うことを信じたら良いよ。あんたんとこの問題だ。 |
||
230:
匿名さん
[2011-05-26 15:49:41]
>そっか!立候補制を採用している組合は、 それぞれの理事の得意分野で、それぞれの理事にとって都合の良いように予算作りをされ… 気がつくと「あれ?積立が足りないから、修繕費の増額、一時金を徴収しよう!」って事になり…
輪番制の所はそうなるの? 理事会案の決議の経験ない人には分からないでしょうね。 |
||
231:
匿名さん
[2011-05-26 16:02:31]
>230
立候補の組合がそうなるんじゃないの。 野心があって立候補するんだからね。 何も仕事が忙しいのに、積極的に立候補までして組合の仕事をやる必要はないんでは。 輪番制で理事が回ってきた時は、精一杯頑張って責任を果たせばいいんだから。 それから、あなたは標準管理規約や区分所有法、マンション管理適正化法とかは 詳しくないんだね。 |
||
232:
匿名さん
[2011-05-26 16:11:25]
>それから、あなたは標準管理規約や区分所有法、マンション管理適正化法とかは詳しくないんだね。
何でも教えてあげるよ。マンカン士君。 |
||
233:
匿名さん
[2011-05-26 16:35:03]
極端な例じゃないと理解できないと思うから極端な例で書くけど,
住民が全員弁護士か会計士か建築士のマンションAが完全輪番制をとる場合と, 住民が全員スレ主のような理解力の乏しいニートのマンションBで推薦制が採用される場合では, どっちが優良な管理体制になるだろうね。 |
||
234:
匿名さん
[2011-05-26 16:40:36]
立候補制のところは、野心家は誰一人として居ないので、皆さんご安心して役員にお任せください。
|
||
235:
匿名さん
[2011-05-26 16:42:39]
>住民が全員弁護士か会計士か建築士のマンションAが完全輪番制をとる場合
例示が不適切。 弁護士等の遵法精神が一般人のそれよりも著しく乏しいことは知っておいてよい。 |
||
236:
匿名さん
[2011-05-26 16:49:21]
|
||
|
||
237:
匿名さん
[2011-05-26 16:56:36]
>>「私どものマンションは完全輪番制ですけど、マンションの管理はうまくいっていますよ。」
「私どものマンション」を一般化してどーすんの?管理会社も住人もまったく違うのにさ。 ケースバイケースってのがわからんあほ。 |
||
238:
匿名さん
[2011-05-26 17:01:01]
>どっちが優良な管理体制になるだろうね。
人種差別の類いの書き込みには誰も答えないよ、無視! |
||
239:
匿名さん
[2011-05-26 17:03:47]
>何も仕事が忙しいのに、積極的に立候補までして組合の仕事をやる必要はないんでは。
個人の自由。 |
||
240:
匿名さん
[2011-05-26 17:12:08]
>「私どものマンション」を一般化してどーすんの?管理会社も住人もまったく違うのにさ。
>ケースバイケースってのがわからんあほ。 これが正解だろ。 「輪番制のマンション」を一般化してどーすんの?管理会社も住人もまったく違うのにさ。 ケースバイケースってのがわからんあほ。 |
||
241:
匿名さん
[2011-05-26 17:16:21]
>「輪番制のマンション」を一般化してどーすんの?
特殊な形だから一般化出来るよ。 |
||
242:
匿名さん
[2011-05-26 17:18:05]
>>239
確かに自由。 自由選択にも関わらず、不特定多数の区分所有者のために、ほぼ無償で仕事をしない事を考えると… 立候補する人は、何か別の目的があるのでは? と感じるのも、自由。 立候補制は、そんな別の目的を持っている人を選任しやすい制度であると考えるのも自由。 立候補者全員が全員、ボランティア精神が旺盛な人であれば良いんだけど。と思うのも自由。 |
||
243:
匿名さん
[2011-05-26 17:21:24]
何を思うのも自由という風潮において輪番制が行われることの弊害が最も大きいことを自覚すべきでありましょう。
|
||
244:
匿名さん
[2011-05-26 17:30:38]
なるほど、立候補制のマンションでは、思考の自由が制約されているんですね。
|
||
245:
匿名さん
[2011-05-26 17:48:40]
規約で輪番制が決まっていれば拘束されますよ。
選任=就任となるかは規約の文言次第でしょう。 |
||
246:
匿名さん
[2011-05-26 17:50:30]
>なるほど
>思考の自由が制約されているんですね そういう悟性的で知ったかぶった態度の出現は管理組合運営において虚無的な行為を生み出すこと必定であると言えましょうから輪番制の弊害であることの証左であることを自覚すべきです。 |
||
247:
匿名さん
[2011-05-26 17:51:32]
>立候補者全員が全員、ボランティア精神が旺盛な人であれば良いんだけど。と思うのも自由。
ゲスノカングリに過ぎない。 |
||
248:
匿名さん
[2011-05-26 17:55:48]
>規約で輪番制が決まっていれば拘束されますよ。
どの様に規定されているのか明らかにして下さい。 今迄いくら聞いても答えた人が二人だけでしたが詳細は不明です。 |
||
249:
匿名さん
[2011-05-26 18:07:59]
>特殊な形だから一般化出来るよ。
?????? 「特殊」だから「一般化できる」????? 輪番制が違法だという思考の奴は基礎となる日本語が××だから思考も××なんだなぁ。 こりゃ説明も説得も無理なわけだ。 >今迄いくら聞いても答えた人が二人だけでしたが詳細は不明です。 これに対しても今迄いくら「規約実例を書いたら適法だと認めるのか?」と聞いても一度も答えてもらってないな。 規約を書き写すのも結構な労力なんだから、ここを約束してもらわんと。 何でハッキリ答えないんだろう。 やっぱり日本語が××だから通じてないのかなぁ。 |
||
250:
匿名さん
[2011-05-26 18:21:17]
規約に
「理事は、現に居住する区分所有者を、輪番表に基づいて総会で選任し、本人の承諾の意思表示がなくても、当然に理事に就任する。」 と書いてあった場合、これが有効か無効か?ですが、私は「有効」だと思いますね。 管理規約の同意書に署名、捺印しているため、無効を主張しても、裁判では負けます。 「本人の承諾の意思表示がなくても、当然に理事に就任する。」の文言がない場合、総会は選任しているだけで す。就任は自由意思。 規約で輪番表に触れず、単に「理事は総会で選任する」となっている場合、総会で決めた輪番表の存在は、立候補を妨げるものか理事会に確認しましょう。総会議案書を作る理事会の方針の問題だけだと思いますが。 |
||
251:
匿名さん
[2011-05-26 18:21:57]
>これに対しても今迄いくら「規約実例を書いたら適法だと認めるのか?」と聞いても一度も答えてもらってないな。
何これ? 意味不明ですね。 |
||
252:
匿名さん
[2011-05-26 18:36:51]
>>246
>そういう悟性的で知ったかぶった態度の出現は管理組合運営において虚無的な行為を生み出すこと必定であると言えましょうから輪番制の弊害であることの証左であることを自覚すべきです。 そのまま、輪番制の部分を立候補制と置き換えてお返ししておきまーす。 |
||
253:
匿名さん
[2011-05-26 19:03:52]
>「理事は、現に居住する区分所有者を、輪番表に基づいて総会で選任し、本人の承諾の意思表示がなくても、当然に理事に就任する。」 と書いてあった場合、
事実でしょうか。仮定の話の様に見えるが・・・・。 |
||
254:
匿名さん
[2011-05-26 19:11:07]
↑そうでもかかなきゃ、選任=就任になるわけないでしょ。
|
||
255:
匿名さん
[2011-05-26 19:15:50]
>何これ? 意味不明ですね。
マジか・・・。 |
||
256:
匿名さん
[2011-05-26 19:20:47]
一回聞いておこうよ。
スレ主(輪番違法君)が輪番制は違法だと考えていることはよく分かったよ。 で、だから世間の皆(主に輪番制を採用している管理組合)にどうして欲しいの? 「輪番制を止めて、推薦制にしてほしい。」が希望なの? |
||
257:
匿名さん
[2011-05-26 19:39:58]
一般的に輪番制を主張している者は良識がありレベルの高い住民と思われます。
片や立候補・推薦制を主張している者は言葉遣いも悪く、知識も乏しく 学歴もなく会社では劣等感の塊の持ち主のように思えます。 何もお互いの意見をいいあう訳だから、誹謗中傷したり、乱暴な言葉を使う 必要もないのにね。 多分小規模マンションのレベルの低い住民が住んでいるマンションなんだと思いますが。 |
||
258:
匿名
[2011-05-26 19:59:24]
↑戸数と分譲価格は無関係だよ。
六十戸で平均分譲価格六千万なんてのもある。 教養のある人は立候補の申し出を却下なんかしませんよ。その反面、おかしな運営だったら裁判も辞さない バランス感覚持ってますよ。 普通は輪番が基本で立候補を受け付けるかは理事会の多数決です。 |
||
259:
匿名さん
[2011-05-26 20:15:28]
人種差別がどうこう言ってた奴がいたが、有能だ無能だと言ってるのは輪番制を否定している方々です。
輪番制で選ばれた者は無能で役員を務めてはならないのか? 無能な者が目的をもって立候補し、役員をやり続けることは悲劇です。 立候補するからには必ず目的地があるはす。それが正しい目的でも無能なら達成は困難。 最悪なのは不正な目的の場合。この場合、無能でも有能でもその目的達成のために努力することでしょう。そして有能な者はその目的を達成し、無能な者は逮捕される。 あとは有能な者が役員をやり続けるケース。これはその者が死ぬか転居したら終了。 そう考えると、有能者、無能者が混在しながら一定期間毎に交代で皆が役員を務めるのが健全。 では、輪番制か立候補か推薦か、若しくは併用か。答えは明白。 |
||
260:
匿名
[2011-05-26 20:24:01]
↑持論を押し付けてる教養のないひと。
|
||
261:
匿名さん
[2011-05-27 05:54:35]
>259
の言うことはもっともだと思うけどな。 こんな無制約で匿名の掲示板に自分の意見を書き込むことを「持論を押し付けてる」と感じる人は現実の会議なんて耐えられないだろ。 誰が発言したって「押し付けられた!強制された!」。 だから皆で決めてルール化した輪番制やそのまわってきた順番も「押し付けられた!強制された!」としか考えられないんだろうな。 おっと,これも「持論の押し付け」かな? これだから××は困る。 こんなやつが1年でも理事になってしまい得るという点では輪番制もリスキーだけど、こんな奴が延々理事を続けるよりはずっとマシ。 |
||
262:
匿名さん
[2011-05-27 05:56:05]
>一般的に輪番制を主張している者は良識がありレベルの高い住民と思われます。
>片や立候補・推薦制を主張している者は言葉遣いも悪く、知識も乏し学歴もなく会社では劣等感の塊の持ち主のように思えます。 ダメダメ。一般化しちゃ失礼だよ。 あくまで「このスレでは」と限定しなきゃ。 |
||
263:
匿名
[2011-05-27 07:47:44]
↑だよね
自分のとこは完全輪番でうまくいってるからよそでもうまくいくはずだとかね 選挙やめて輪番、抽選で議員を選ぶと汚職はなくなるかな 能力なくても官僚(管理会社)がいるから平気だよね |
||
264:
匿名
[2011-05-27 07:49:51]
↑あ〜、その場合、宦官にしないと。
|
||
265:
匿名さん
[2011-05-27 07:49:53]
↑だよね
自分のとこは立候補・推薦でうまくいってるからよそでもうまくいくはずだとかね 輪番やめて選挙で議員を選ぶと汚職はなくなるかな 能力なくても官僚(管理会社)がいるから平気だよね |
||
266:
匿名
[2011-05-27 08:39:02]
↑あほ
現状では小沢の裁判もやってるし立候補制で汚職がなくなると考えるのはこいつだけだろう。 |
||
267:
匿名さん
[2011-05-27 08:40:11]
>>265 どこの国の人ですか?輪番で議員決めてるなんて…
輪番で議員を決めてたら、 期内で、確実に献金を回収しないといけない訳ですから… 各議員個人への企業献金や議員との癒着は減るでしょうね。 でも、政治が上手く回るかというとそれは別問題でしょう。 ただ、役員と組合員の関係を、国民と議員の関係と同等に扱うのは間違いでしょう。 国民は選挙権程度しか参政権がないのに対し、組合員は各議案に対して議決権を持っている訳ですから… |
||
268:
匿名さん
[2011-05-27 08:43:57]
管理組合役員の話で議員を例に語るのは大間違い。
職業としての議員と、共有財産を管理するための共有者同士のルールの話など比較にならない。 |
||
269:
匿名さん
[2011-05-27 09:13:28]
↑地方自治法では議員はいなくてもいいんですよ。知ってた?
|
||
270:
匿名さん
[2011-05-27 09:27:58]
地方自治法
第九十四条 町村は、条例で、第八十九条の規定にかかわらず、議会を置かず、選挙権を有する者の総会を設けることができる。 過去に実際に住民総会で全部決めてた自治体はあるんだけどね。 |
||
271:
匿名さん
[2011-05-27 09:40:21]
議員の選出はいいから、
輪番制違法君といっしょにあそぼ。 |
||
272:
匿名さん
[2011-05-27 09:44:46]
>269
268の意見と何の関係があるんだ? |
||
273:
匿名さん
[2011-05-27 09:52:04]
↑だから、あんた、あほなんだよw
|
||
274:
匿名さん
[2011-05-27 10:50:15]
>スレ主が輪番制は違法だと考えていることはよく分かったよ。 で、だから世間の皆(主に輪番制を採用している管理組合)にどうして欲しいの? 「輪番制を止めて、推薦制にしてほしい。」が希望なの?
スレ主のトピックをお読み下さい。 |
||
275:
匿名さん
[2011-05-27 11:19:51]
スレ主は管理会社に対する信頼感は全然もっていないんだね。
人を疑うばかりではなく、いかにお互いが共存共栄していくかを考えた方が いいと思うよ。 管理会社はマンションの快適な運営に協力するのが当然だし、それをやるための 努力をすべきだよ、それがプロというもの。 管理会社の中には、利潤追求が顕著なとこもあるでしょう。 その部分だけを誰がやってもチェック・管理できるシステムを作ればいいんではないの。 立候補して能力があると自負している理事は、いつまでも自分でやらずに全員で マンションを管理できるシステムを作るべきだよ。 理事に固執するのが別の意図があれば話しは変わるけど。 |
||
276:
匿名さん
[2011-05-27 11:22:09]
だからマンカン師はこなくていいよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
全て輪番制はダメ、輪番制の理事はやる気がない、管理会社主導になるを繰り返しているけど、
一体あなたの組合で理事長になれる器の人材は何人いるの?
少なければ同じ者が何回も理事長をやることになるだろうし、多ければ輪番制でもいいだろう。
輪番制でもいずれ輪番の理事が回ってくるのだからね。
それにね、マンションの管理は継続性が大事であって、毎年何がなんでも新規事業等をやるのが
ベストではないんだよ。
利潤を追求する私企業とは違うからね。
当然直面する問題には対応していかなければならないけどね。
>223
うちの管理員の時給換算は1,400円だよ。管理会社支払い分。
1日7.5時間 休みは交替制 当然マルチ込みだよ。
教育の行き届いた立派な管理員です。