管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2
101:
輪番制異邦人
[2011-05-18 16:11:31]
|
102:
匿名さん
[2011-05-18 16:37:57]
>家のマンションは立候補で決まりました。不思議ですが、何も知らないウマシカ君達です。
制度は立派で、多数決で選任されれば受任、委任が確立されていますが、結果については選ぶ組合員の眼力不足で残念でした。 >一番の問題点は、なんでも多数決で決める事ができると思っている事。 それは正しい事です。区分所有法には区分所有法又は規約に別段の定めがない限り、集会の議事は区分所有者及び議決権の各過半数で決することになってます。 > 輪番制だろうと、立候補あるいは推薦だろと無能な者達が役員となるとお終いです。 その通りです。輪番制は無能、有能の見極めることなく順番に役員とするものですが、立候補、推薦は選ぶ側が無能、有能の見極めて賛否を行使できます。その結果は選ぶ側の責任です。 |
103:
匿名さん
[2011-05-18 18:45:56]
102みたいなのが役員で居たらホントにお終いだね。
|
104:
匿名さん
[2011-05-18 21:45:36]
今更何を言っても理解できないことは承知の上だが、輪番制は候補者を輪番で選びます。
輪番で選ばれた候補者は総会で役員選出議案として提案されます。 そこで「無能、有能を見極めて賛否を行使」して決定されます。 つまり無能だと思えば反対すればよし。その結果否決されれば次の順番の候補者を議案としてていすればよい。 ということであなたの意見は間違っております。 |
105:
匿名さん
[2011-05-18 21:46:49]
↑102へ
|
106:
お初です
[2011-05-19 00:30:58]
突然、、すみません。
①理事長、②監事 ③理事会、各々の実際に行う仕事内容・権利・義務を教えていただきたい。 私のマンションも現理事長の提案?により輪番制になるらしい。(管理会社が提案かも?) 過去は世話役の年配者が継続して理事長をやり、総会で意見する者なし、実質は理事長と管理会社だけでことが運んでいたみたい。大規模修繕の時はお粗末きわまりない内容でした。管理会社のやりたい放題になってしまいそうで心配です。 |
107:
匿名さん
[2011-05-19 08:22:32]
輪番制であれば当然輪番表が作成されているでしょう。
理事長が決めるのではありません、使用細則とかで決められている筈ですよ。 その輪番表に基づいて理事候補が選出され、総会で承認されれば、理事になり 理事会で役員を互選することになるんです。 |
108:
匿名さん
[2011-05-19 09:25:49]
>輪番表に基づいて理事候補が選出され、総会で承認されれば、理事になり
輪番でも承諾がなければ理事にはならんやろ。 輪番制違法君ですら、承諾があっても輪番制が違法だから理事の就任とは言えないという主張であり、承諾があることを前提としている。 |
109:
匿名
[2011-05-19 09:35:12]
管理組合法人の場合は理事の登記が必要で理事選任の総会議事録と本人の就任承諾書が登記申請書の添付書類として必要。理事選任の総会決議のみで当然に就任するのであれば総会議事録の添付だけで登記できるはずである。
|
110:
匿名さん
[2011-05-19 11:06:33]
>108
事前に輪番表が作成されてて、理事候補になることが分かっているからね。 それに輪番表については、使用細則で承認されてるし。 理事候補については、事前に集まって説明がされてるし、それで総会に かける訳だから委任含みということだよ。 どうしてもなりたくないというんだったら、理事候補の集まりの時に辞退 しないとね。大人なんだから自体するんだったらそれぐらいのことはすべきだよ。 当然辞退する理由が明確であれば承認されるよ。 それにね、どうしても自信がないとかいう者は形式だけの理事をやればいいんだから。 理事全員が優秀でやる気のある者という訳にはいかないからね。 殆どの組合はこういう形で輪番制を運営しているんだよ。 委任とか受任とか屁理屈だけいっていてもね。 |
|
111:
匿名さん
[2011-05-19 11:39:14]
つーかさ
>102 は、 だーれも立候補もしない、推薦を引き受ける人もだーれもいない、 という状況下をどう解決するというんだろう? 「誰かが根負けして引き受けるまで総会を延々続ける」とでも言うのかな? 「引き受けるべきだ」とか「引き受ける人を推薦するのが住民の責務だ」 では答えにならないよ。 「現実に上記状況になった時に『どうするか』」を聞いているので。 |
112:
匿名さん
[2011-05-19 12:09:07]
>大人なんだから
>屁理屈だけ 相変わらずおまえは他人の人格を非難しなければ反論できないのか! |
113:
匿名さん
[2011-05-19 12:17:22]
|
114:
匿名さん
[2011-05-19 12:42:03]
↑規約も総会議事録も輪番表も見てない人は大人?子供?
|
115:
匿名さん
[2011-05-19 12:43:31]
>まだここに参加して2回目
うそつけ!! おまえは黙って金払え野郎、又の名をマンカン師だろ。 わかってるんだよ、みんな。 |
116:
匿名さん
[2011-05-19 13:22:38]
何そんなにかっかしてるの?
おもしろい人だね。 度量のない人だね。 |
117:
匿名さん
[2011-05-19 13:26:40]
↑大人の対応!
|
118:
匿名さん
[2011-05-19 13:37:16]
>度量のない人
いいかげん人格攻撃はやめよ。 |
119:
匿名さん
[2011-05-19 13:47:37]
>だーれも立候補もしない、推薦を引き受ける人もだーれもいない、 という状況下をどう解決するというんだろう?
大丈夫ですよ。管理会社がそれを待っています。 この秋に標準管理規約が改訂されその中に第三者管理方式も含まれるので役員のなり手がいなくなったら管理会社が管理者になり合法的に予算を使い放題にする時代が間もなく来ますよ。 |
120:
匿名さん
[2011-05-19 14:00:21]
>殆どの組合はこういう形で輪番制を運営しているんだよ。 委任とか受任とか屁理屈だけいっていてもね。
正直ですね。単なる同好会の当番係ですね。 |
普通は立候補など無いために輪番制となるんですが、家では一人が立候補すると釣られて他が立候補と成りました。これにより、問題が発生してきます。なんせ何も知らないウマシカ達ですから。初めてマンションを買った者たちの様で、組合員の意味すら解ってない者たちです。一番の問題点は、なんでも多数決で決める事ができると思っている事。
輪番制だろうと、立候補あるいは推薦だろと無能な者達が役員となるとお終いです。