管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2
387:
住まいに詳しい人
[2011-06-04 18:38:56]
|
388:
匿名さん
[2011-06-05 06:23:34]
>実態に無知なまま、講習会で聞きかじった民法論議だけで「委任がない」だから「無責任のはずだ」と根拠もなく延々と繰り返しているわけですから
スレ主がどんな講習を聞いたのか分かりませんが、講師の頭がオカシイかスレ主の耳がオカシイかスレ主の頭がオカシイかのいずれか。 |
389:
匿名さん
[2011-06-05 08:23:06]
|
390:
匿名さん
[2011-06-05 08:44:16]
389
政治的主張ってなんですか?意味不明なんですが、くわしく教えてくださいな。 |
391:
匿名さん
[2011-06-05 08:50:21]
>スレ主の主張は政治的主張だよ。
それならそういう風に相手をするのに、「違法」だとか「無効」という「法的主張」をするからややこしくなるんだろうよ・・・。 スレ主(>389もか?)は「政治的主張」と「法的主張」の区別すらできてない、と何度書けば・・・。 もう言うまい。 |
392:
匿名さん
[2011-06-05 08:54:56]
>第三者管理なんてのは「お手上げ一歩手前」マンションです。お手上げになってしまうと、第三者管理方式さえ対処できない。
全く同感。輪番制で管理会社の餌食になっているのだから、いっそ毒を食わば皿までもで第三者管理方式にどっぷり染まり更なる餌食になって始めて管理組合の役員のあり方が分かると言うものです。 |
393:
匿名さん
[2011-06-05 23:27:10]
>輪番制で管理会社の餌食になっている
意味不明。何がいいたいのかわからないが、輪番制では全般の底上げが図られ、そこそこの人材も徐々に形成され、お手上げという可能性は少ない。 立候補だ推薦だ、と少数の者が理事会の運営を独占したあげく、マンネリから堕落あるいは高齢化により他に禅譲しようとしたところ、独占のツケで他の住人は全く無能なままでお手上げ。第三者管理に移行するのはむしろこういうケースです。 |
394:
匿名さん
[2011-06-06 08:45:46]
私は輪番制のマンションに住んでいますが、理事が回ってくるというので
マン管士の資格を取りました。 輪番制でなければ、マンションの総会にもいきませんし、関心も全然なかったですから。 しかし、資格を取ったら総会にも参加するようになりました。 そういう意味では輪番制はいいと思いますよ。 資格を取るまではなくても、理事とかになれば勉強する者は必ずいますからね。 |
395:
匿名さん
[2011-06-06 09:28:51]
>私は輪番制のマンションに住んでいますが、理事が回ってくるというのでマン管士の資格を取りました。
理事になることで資格を取る程の事ではありませんが、そこ迄勉強されたのであれば輪番制の悪習慣を正常な選任制に改善する事が貴方に課せられた仕事です。 |
396:
匿名さん
[2011-06-06 10:56:48]
>395
マンションの住民には立派な方がたくさんおられますよ。 積極的に理事に立候補はされませんが、輪番制であればその時は ひと肌脱ぐという方は結構おられますよ。 マンションの管理は全員がタッチしなければならないでしょうから。 私は資格は取りましたが、2年の理事の期間が終われば、組合には 総会に出席する程度の参加しか考えていません。 資格は単なる自己啓発として取っただけのことですし、それを今後 に活かそうとは考えていません。一組合員に戻るだけです。 後じんに後を託すだけです。 |
|
397:
匿名さん
[2011-06-06 11:07:50]
>私は資格は取りましたが、2年の理事の期間が終われば、組合には総会に出席する程度の参加しか考えていません。
それでは無益な資格ですね。 輪番制を見て見ぬ振りをする利己主義者に等しくなりますよ。 |
398:
匿名さん
[2011-06-06 13:50:19]
資格はマンション管理の勉強をする結果としてたまたま取れただけのことですからね。
私は管理会社や不動産関係に勤務している訳でもないので、資格の活用方法は 総会で意見をいうぐらいしかありません。 勿論又輪番制の理事が回ってきたら活用できるでしょうが、それは20年後ぐらいに なりますから殆ど使えない資格になります。 又、毎年マンション管理の理事とかに立候補するつもりもありませんけどね。 大規模修繕工事の時は、専門委員会のメンバーに立候補はするつもりですが。 |
399:
匿名さん
[2011-06-06 13:57:56]
またおまえかよ。
|
400:
匿名
[2011-06-06 17:32:35]
>大規模修繕工事の時は、専門委員会のメンバーに立候補はするつもりですが。
マンション管理士の資格って大規模修繕に役に立つ? うちの専門委員会は一級建築士とか、設備系の仕事している人ばかりだよ。 |
401:
匿名さん
[2011-06-06 17:54:43]
>400
大規模修繕工事は建築士だけでは進みませんよ。 マンション管理に関心がある者が参加すればいいのです。 マン管士が不要というなら、一般の専門委員会のメンバーは 余計必要がありません。 建築士は却っていなくてもいいんじゃないですか。 設計・監理会社の専門家がつくのですから、建築士がいれば 波風がたつだけですよ。 建設会社のチェックを高いお金を払って設計・監理の一級建築士 を雇うんですからね。 専門委員会はその建築士を使いこなせばいいのですよ。 |
402:
匿名さん
[2011-06-06 22:25:45]
↑スレ主がいってるのは自分のところのあほマンションの話で
そんな賢い住民がいたらこんなスレッドたてるはずがない。 わからんのか? |
403:
匿名さん
[2011-06-07 08:43:45]
>402
建築士は技術屋ではあるけど、マンション管理については知識はないよ。 区分所有法や標準管理規約、適正化法、理事会・総会に対する対応等 知らないからね。必要修繕積立金の各戸当りの算定方法さえ知らない。 大規模修繕の時は、設計・監理会社の建築士を雇うことになるんだから、 住民の中にいる建築士は却って邪魔になることが多い。 中途半端に口を出してまぜくるのはいかんね。何のために設計・監理の 建築士を雇っているのか分からなくなるよ。 |
404:
匿名さん
[2011-06-07 09:23:38]
400と401と403は同一人物。
相手にしない方がいい。 |
405:
匿名さん
[2011-06-07 10:05:24]
>何のために設計・監理の建築士を雇っているのか分からなくなるよ。
マンション管理士も同じね。 |
406:
匿名さん
[2011-06-07 11:11:14]
>405
マンション管理士は雇うんではなく、マンションの住民にいることが 前提の話しだよ。 大規模修繕工事でマン管士を雇うことはしないよ。 あくまで雇うのは設計・監理の一級建築士だけ。 設計・監理のこと知ってるのかな? これが分からなかったら話しにもならないけど。 |
輪番制マンションがすべて「お手上げ一歩手前」同然だというのがスレ主の認識なわけですが、単純な事実誤認のレベルです。全国の7割あるという輪番制マンションで、一体どのように無責任で不法な運営がなされているというのでしょうか。スレ主は一切語らないし語れるはずもありません。実態に無知なまま、講習会で聞きかじった民法論議だけで「委任がない」だから「無責任のはずだ」と根拠もなく延々と繰り返しているわけですから。何かあれば「ヤジではなく具体的反論を」とひとつ覚えで言いますが、そんな初歩的な荒唐無稽な主張など、とっくに前々、前スレで何度も皆が論破してるのに、いまだに同じことへの反論を求めていますね。
この方が真剣に我々を啓蒙したいなら、我々の論理を下敷きに「そういう論理を以っても、間違いであるし、私の主張のほうが妥当なのだ」という議論をすべきなのですが(これが議論というもので、反論というのはこういうレベルを言います)、スレ主のレスはいつも「委任がないから」「無責任な輪番制ではそもそも」「委任がなく無責任なのであるからそういう主張は成立しない」といった「私を信じなさい」が前提の個人宗教のお告げです。お告げに「反論を」などと言われてもどうしようもないんですが、スレ主はそのへんがどうしても理解できない方です。