管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2
287:
匿名さん
[2011-05-27 15:06:23]
|
288:
匿名さん
[2011-05-27 15:12:19]
286はマンカン師だよ。病気の。
|
289:
匿名さん
[2011-05-27 16:08:09]
>うちの組合では原則方式のままです。当然名義は管理組合。 銀行口座は管理費に収納口座と保管口座。 修繕積立金は保管口座のみ。
有難う御座います。 所で契約の方はどの様に改訂したのでしょうか? |
290:
匿名さん
[2011-05-27 16:21:02]
|
291:
匿名さん
[2011-05-27 17:24:46]
図星に必死なの。
|
292:
匿名さん
[2011-05-27 21:10:57]
>291
図星とか必死とか何を気にしてるの? |
293:
匿名
[2011-05-27 21:48:12]
立候補容認派が優勢な状況に見える。理事選任は総会決議事項ですからね。完全輪番で問題なく運営できるほど良識ある住民ばかりなら、おかしな立候補者は総会で否決するか理事会で少数派となり何もできないか、いずれかで淘汰されるのが道理。理事長になったとしても幹事がだまっていない。輪番支持派は実は自分以外の無関心あほ住民の「民意」が怖いんだよ。
|
294:
匿名さん
[2011-05-27 22:15:18]
管理会社の不正など実は大きな問題ではない。なぜなら発生しても損害は賠償される。
恐いのは理事による不正。これは賠償能力が無ければ管理組合は泣き寝入りになる。 実は理事の不正は結構発生しているが、その犯人は輪番理事が多いか、それとも立候補理事が多いか。 このデータが出たらかなり興味深いですね。 世の中の七割が輪番制マンションなんだから、本当は輪番理事の不正件数の方が数の上では多いはずですが、さて実態はどうでしょうね。 私の印象では、新聞報道等で見た理事の横領事件などのほとんどが立候補、若しくは長期で役員を務めている、という話が多かったような気がするけどね。 |
295:
匿名さん
[2011-05-27 22:40:19]
理事の横領ってよくあるの?
総会の決算資料に残高証明書が付かないんだよね、うちの組合。 残高リストとかいう、各預金口座ごとの残高の一覧表だけ。 閲覧を希望すれば見せてもらえるけど、誰も見てないだろうね。 今年は閲覧して確認しようかな。 |
296:
匿名
[2011-05-27 22:47:55]
理事の(詐欺横領などの)不正発覚は人生の破綻です。
逮捕ですからねぇ。昨年大阪梅田の某マンションで理事長逮捕。大規模修繕の追加工事がらみでね。そのひと実は〇暴。高卒東大教授が住んでるとこで安物マンションではない。 しかし全国でマンション五百万戸もあれば殺人レイプなど居住者絡みの事件は日常的にあるよね。 輪番でレアな理事長横領を防ぎたい? 管理会社の三割増し五割増しの見積もりがその保険料だね。 |
|
297:
匿名さん
[2011-05-28 09:18:20]
管理会社の横領や資金の一次流用とかもあるだろうが、これについては倒産しなければ
組合に被害は生じないでしょう。 もし、不正があったとしても1ヶ月分以内の被害ですむし、保険でも支払われるので。 修繕積立金の保管口座については、余程間抜けでなければ横領は難しい、管理会社では。 銀行も必ず確認するからね。 問題は、身内つまり理事の使い込みは中々不正はみつけられない。 輪番制の理事では不正はできにくいでしょうが、長老理事ともなると自分で商売していて 資金繰りが厳しい時はちょっと借りとこうという気持ちになることもある。 立候補の理事は特に気をつけないとね。 |
298:
匿名さん
[2011-05-28 09:48:36]
立候補理事には理事長と会計担当はさせないことが大事だよ。
特に商売をしていたら要注意。 手形が落ちなくて倒産が目の前に迫れば一時流用はありえるから。 |
299:
匿名さん
[2011-05-28 09:49:58]
あほ管理組合の場合、架空工事でカネを引き出したらわからないよ。
横領なんて稚拙なことを管理会社も立候補理事長もやらないよ。(出来心を除く) 必要ない工事をでっちあげるとか、やってもいない修理をやったことにするとか。 帳簿上で問題は出ないからね。 >>長老理事ともなると自分で商売していて >>資金繰りが厳しい時はちょっと借りとこうという気持ちになることもある。 決算書に残高証明つけろって言えば済む話ですよ。 「身内つまり理事の使い込みは中々不正はみつけられない。」っていうのは無関心なだけ。 |
300:
匿名さん
[2011-05-28 09:55:03]
理事候補が総会で否決されることがあるのかな。
理事会でも立候補した者が理事会の決議で否決されるのかな。 現実的にはないでしょう。 立候補や推薦がされればその者が理事になるのは間違いないでしょう。 立候補してきた者を、理事会で拒否する理由をどういうんでしょうね。 あの人は能力がないから理事候補にはしませんと説明してから理事会にはかるのかな? 結局理事会を牛耳りたい一部の者が何年も理事をやりたいだけじゃないの。 |
301:
匿名さん
[2011-05-28 10:01:24]
>299
身内の理事の使い込みは残高証明をみれば分かるんだったら、何も立候補理事 じゃなくてもいいんじゃないの。 架空工事で金を引き出したりするのは輪番制理事より、長老理事の方ができる んじゃないの。 理事の使い込みが分からないのは無関心だからというけど、 無関心は全組合員のことであって理事だけのことじゃないからね。 |
302:
匿名
[2011-05-28 10:23:21]
立候補を理事会が無視なんて普通にありますよ
|
303:
匿名
[2011-05-28 10:48:15]
立候補は当然の権利で総会議案書に名前を載せるかはそのときの理事会の多数決。輪番理事会の実際の雰囲気は理事全員が沈黙してるだけですよ。立候補に限らず理事会への提案全般にいえることですけどね。多数決以前に採決しないでしょう。
他方、管理会社の提案は沈黙してると承認されたことになるんだよね。恐ろしい話。 |
304:
匿名さん
[2011-05-28 13:45:42]
|
305:
匿名
[2011-05-28 14:04:46]
だから制度の問題じゃない。ここのスレッドが無意味。
輪番を崩せるのは自分が輪番理事のときだよ。 試しに募集してみて自分が応募したらいいよ しかしおかしなのが出てきたら確かに困るけどね 特に大阪のガテン系住民、半島の人など逆上したら身の危険がありますよ。 |
306:
匿名
[2011-05-28 14:29:23]
長老理事の力は絶大だか、その反面、テロの危険がありますよ
実際、嫌がらせされてるひと知ってます。玄関に糞尿まかれるとか玄関ドア蹴られるとか。 中傷文書まかれてるひともいる。(過去に管理費滞納してたとか) |
デベ系管理会社の人が書いてるんだ。