株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズはるひ野シーズンズテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 麻生区
  6. はるひ野
  7. 【契約者専用】ライオンズはるひ野シーズンズテラス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-03 18:37:56
 削除依頼 投稿する

ライオンズはるひ野シーズンズテラスの契約者専用スレです。
有意義な意見交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143984/

所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-20-1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩6分
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MD091093/
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-05-13 20:13:11

現在の物件
ライオンズはるひ野シーズンズテラス
ライオンズはるひ野シーズンズテラス
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-20-1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩6分
総戸数: 82戸

【契約者専用】ライオンズはるひ野シーズンズテラス

51: 契約済みさん 
[2011-06-27 02:39:29]
久しぶりに現場近くまで行ったので、
よこやまの道を歩きつつ現場の様子を覗いてみました。

現場の進捗は
西棟が2階立上り型枠
東棟の半分が2階床配筋
東棟の半分が1階床配筋
といったところでした。

これからどんどん建物が高くなっていくのが
楽しみですね☆
久しぶりに現場近くまで行ったので、よこや...
52: 契約済みさん 
[2011-06-27 07:32:00]
>51さん
おーー!
貴重な写真ありがとうございます
将来のためにマンションができるまでを写真におさめておきたいのですが、なかなか時間がなくて
楽しみです!
53: 契約済みさん 
[2011-07-09 23:41:05]
こんばんは
少しずつ工事は進んでいますね。
来週は、構造説明会がありますね
皆さんは、行かれますか?
うちは、記念に行ってこようと思いますが・・・
54: 契約済みさん 
[2011-07-11 09:52:10]
構造説明会。記念ですね。行きます。
55: 契約済みさん 
[2011-07-14 00:19:54]
ウチも構造説明会に参加します!
楽しみです☆
56: 契約済みさん 
[2011-07-17 23:35:03]
今日は、構造説明会へ行ってきました。
今日来られていた皆さん、暑い中お疲れ様でした。

2階の床部分まで出来ていました。うちは、2階を購入したので、
ここが家になるのかあ…としみじみしてしまいました。

2階でも結構視界は開けていました。6階の方は、はるひ野が一望できるでしょうね。
結構な高さになるみたいです。これからの進み具合が楽しみです。

私たちが見学している前で、安藤建設の所長さん自ら、ここぞとばかりにコンクリートに水撒きをされていて、
営業の方が「普段は所長さんはあんなことはしないんですよ」と言っているのを聞いて、
ちょっと笑ってしまいました。

でも、安藤建設さんも暑い中頑張っておられるんだなあと、頭が下がりました。

久しぶりにマンションギャラリーへ行って、
ぎっしりと埋まっている赤いお花畑にびっくりしました。

南西の棟も完売を期待したいです。

9月末に、インテリアの案内会があるようなので、今から待ち遠しいです。

57: 契約済みさん 
[2011-07-18 02:11:37]
私も本日参加しました。
皆様お暑い中お疲れさまでした。
工場長も長袖で頑張っていましたね
2階部分の高さは予想以上でした
58: 契約済みさん 
[2011-07-18 13:48:56]
こんにちは
私も、昨日参加しました。
初めて、となりの「よこやまの道」にもあがり楽しかったです。
眺望、本当にいいですね。
風の流れもあり、自然の風も心地よい環境になるのでは?と感じました。
ご近所になられる、皆様にもお会い出来て良かったです。
59: 契約済みさん 
[2011-07-19 19:02:50]
構造説明会は専門的な話は分からないけれど行って良かった。
記念にもなるし、少しずつ順調に建っているのが実感できました。
2階エリアでも目線は高めでしたね。

所長さんも頑張っていましたね。
暑い中、皆さんお疲れ様でした。
60: 契約済みさん 
[2011-08-02 10:23:17]
インテリア説明会のお知らせがきましたね。
61: 契約済みさん 
[2011-08-03 09:37:04]
こんにちは
インテリアフェア・・だんだんと住むという実感がわきます。
楽しみです。
62: 契約済みさん 
[2011-08-07 19:29:26]
こんばんは。

今日、税制セミナーを聞くため、久しぶりにモデルルーム行ってきました。

3期も順調だったようで、BタイプとCタイプの10件が全て完売していました。
あとは、4期以降でDタイプとEタイプの10件を販売するみたいですね。
確かに、いっぱいのお花畑見ると嬉しくなりますね。

ついでに工事現場も覗いてきました。

南東、南西とも2階部分は終わり、3階部分を建設中です。
暑い日差しの中、頑張ってくださる工事関係者の方には感謝、感謝です。

最新の写真をアップしますね。
こんばんは。今日、税制セミナーを聞くため...
63: 契約済みさん 
[2011-08-07 21:46:22]
こんばんは
私も今日、行ってきました。
現場もみてきましたが、1か月前より1階分高くなっていましたね。
本当に、暑い中工事は大変そうでした。
そして、豪雨にあったのではないか?と
感謝、感謝ですね。

3期は、4件販売する予定だったのですが
人気で、すべて売れてしまったそうです。
それもかなり抽選が多かったそうですよ・・
4期は、8月下旬に登録だそうですが、今日も沢山の方が
MRにいらっしゃっていました。
なんだか、とてもうれしくなってしましました。

私は、南側の写真にしてみました。
こんばんは私も今日、行ってきました。現場...
64: 契約済みさん 
[2011-08-09 21:58:39]
おおー写真ありがとうさんです。
三階部分まで工事は進んでいるのですね。
嬉しいです。
65: 契約済みさん 
[2011-09-02 20:38:48]
皆さん、カラーはどうしたのかな?
カラーのセレクトをしていた頃が懐かしいです。
もう少しで、インテリア説明会!
お奨め、気になるものありますか?
質問ばっかりですみません。
66: 契約済みさん 
[2011-09-02 21:51:42]
65さん、こんばんは
本当ですね、カラーセレクトなどしていたころが懐かしいです。
カラー・・うちはGRASSにしました。
何色になさいましたか??

インテリア相談会!
悩みがまた増えますね・・
フローリングのコーティングは、前にも話題になっていましたが、
別業者の方が安いとか?
エコプロコートとか、いうところが良いらしい。
別の物件のこのサイトでも話題になっていました。

カーテンや、照明、バルコニーのタイルなども気になっています
67: 契約済みさん 
[2011-09-03 14:11:15]
B棟も残り2戸になっていますね。順調に売れているようで安心しています。

カラーセレクトのことですが、うちは、Hillにしました。

インテリアフェアも楽しみですね。

予約が遅くなってしまったので、9月は空きが無く、10月になってしまいましたが…。

9月にインテリアフェアに行かれる皆さん、感想を是非聞かせてくださいね♪

フローリングのコーティングはしない予定ですが、みなさん結構されるのかな?

食器棚は、自分たちで探そうと思っているのですが、お手ごろでよいものやメーカーの情報があれば
お聞かせください。

68: 入居予定さん 
[2011-09-04 10:33:46]
やはりニトリではないでしょうか。
69: 契約済みさん 
[2011-09-04 15:41:03]
我が家は、
KEYUCAで食器棚は検討しています。
70: 契約済みさん 
[2011-09-04 16:46:52]
食器棚、うちはオーダーでしようと思ってましたが
みなさんの話を聞くと買ってもいいかなと。

カラーはグラスなので床はかなり薄い色です。
何かしらコーティングしようと思ってます。

こちらの床材は、UVコーティングには適してないと
ある業者さんに断られてしまい・・・
他の業者さんでは問題ないそうですが・・・
30年保証とかどうなんだろう。
調べれば調べるほど分からなくなってきました。

いずれにせよ何かしら塗るつもりです。
71: 契約済みさん 
[2011-09-06 18:03:33]
カラーはGrass?。床が白っぽいタイプです。
名称を忘れるほど、昔のような気がします。懐かしいですね。あの頃も。
それから、構造説明会もありそれに参加して、『できている』のを実感しました。
残り一部屋らしいですね。嬉しいものです。

次はインテリア説明会ですね。
皆さん床のコーティングを考えているのですね。通常の手塗(自分での)のワックスだと駄目なのですかね。
インテリア説明会では、冷暖房や照明はつけた方が良いのでしょうかね。それぞれの考えかとは思いますが、迷いますね。多分値段を考えると、○○カメラなど大型店の方が安いですよね。

なんにせよ説明会に行ってみます。皆さんの状況や考えなども教えて下さい。

家具はウッド・ユー・ライク・カンパニーがお勧めです。
72: 契約済みさん 
[2011-09-07 20:01:08]
祝完売!!!
73: 契約済みさん 
[2011-09-07 20:41:51]
ホームページが閉鎖されましたね~。

まだ、半年を残して嬉しい限りです。

インテリア説明会はぐずぐずしてて9月分を申し込み損ねてしまいました。
説明会でお願いすれば色々と楽ですが、お金はかかりますから悩み所ですね。
74: 契約済みさん 
[2011-09-11 23:19:19]
こんばんわ

完売したんですね。うれしいです。

先日、工事の進捗状況を現地に行って見てきました。

着々と工事が進んでいて、ワクワクしました。
早く住みたいです。

今は「インテリアをどうしようかな」と楽しく悩んでいます。

インテリアフェアに行かれた方、感想等教えてください。




75: 契約済みさん 
[2011-09-18 12:42:00]
こんにちは
久しぶりに現地に行ってきました。
かなり、高くなっていましたよ。
同じような、ところから写真をとってみました。
こんにちは久しぶりに現地に行ってきました...
76: 契約済みさん 
[2011-09-18 12:49:12]
道路側の写真です
なかなか、上手にとれなくて…
分かりますか?
道路側の写真ですなかなか、上手にとれなく...
77: 契約済みさん 
[2011-09-18 12:56:28]
つづき・・
Aタイプのあたりですね・・・
うちは、道路側でシートがかかっていて分かりにくかったですが、
ここは、少しわかりますよね
つづき・・Aタイプのあたりですね・・・う...
78: 契約済みさん 
[2011-09-20 08:24:20]
写真ありがとうございます。なかなか現地に見に行けないので、こうして載せていただくと助かります。着々と建ってますね。完成が待ち遠しいです。
79: 契約済みさん 
[2011-09-26 22:48:56]
あまり変わりのない写真ですが、昨日近くを通りましたのでパチリ!
(携帯なので荒い写真でごめんなさい)
私の他に2家族、写真を撮っている方がいました。契約者だったんでしょうか
勇気をだして聞いてみれば良かったです
あまり変わりのない写真ですが、昨日近くを...
80: 契約済みさん 
[2011-10-03 00:32:31]
こんばんは
写真ありがとうございます。
私も、現場をみてきました。
今、5階が終わり、6階に入っていて、一部屋上の工事中だそうですよ。
81: 契約済みさん 
[2011-10-30 14:51:05]
こんにちは!インテリアフェアへ行ってきました^^
色々説明を聞いていたら、いくら予算があっても足りなくなりそうでした。。
みなさん、どんなものを検討されていますか?
ワックスいらずの床と聞いた気がしたのですが、フロアコーティングも勧められ…
キッチンの天板も水を吸うのでストーンコーティングを…「キッチンの天板が水を吸うって?!」
など、家中コーティングする勢いでした(^_^;)
我が家は、トイレをコーティングか、鏡面パネルにした方がいいのかと検討中です。
玄関にミラーも検討しています。

82: 契約済みさん 
[2011-10-31 23:03:15]
こんばんわ
わたしも、インテリアフェアに行きました。(2回目です^^)
キッチンの天板の石が水を吸っているのを目の前で見て、
まよわず注文しちゃいました・・・

コーティングは、わたしも家中にやりそうな勢いでしたが、
金額をみて冷静になり、人目につくとこ限定ですることを検討してます・・・

みなさまは、エアコンはどうされましたか?
うちは、1回目のフェアで注文してましたが、量販店での価格をみて
結局、キャンセルにしました。量販店さんは、さすがステキです^^

ほか、カーテン・照明などうされてるんでしょうか?
83: 契約済みさん 
[2011-11-01 07:35:11]
私も、先日インテリアフェアに行ってきました。
気になっている所を、すべて見積もりを出しましたが、かなりの金額になってしまいました(-_-;)
エアコンも購入予定ですが、量販店と迷ってます。室外機を離れて設置する部屋は、工事が複雑になるのでと言われました。金額的には、やはり量販店ですよね!!
みなさん、バルコニータイル・デッキは、検討されていますか?
84: 契約済みさん 
[2011-11-01 23:23:15]
こんばんは。初めて書き込みします。

量販店・・・気持ちがグラグラ揺れております。

コーティングを全部やっちゃいたい勢いでしたが、いったん冷静になりキッチンの天板のみお願いしました。
しかし、玄関も天然石ですよね・・コーティング、必要なんでしょうか。ワカラナイ。

カーテンも素敵な品揃えでグラグラでしたが、ひとまずサンゲ○などをまわってから考えようと。

バルコニータイルも素敵ですよね。もう見ちゃったら、だめです。あちらの思うツボです(汗

こちらの書き込み、いつも楽しみに見ています。締め切りの11/30までまだ時間もありますし、こちらも参考にさせていただきながら楽しくモンモンと悩もうと思ってます。
85: 契約済みさん 
[2011-11-03 09:00:18]
こんにちは、
みなさんおっしゃる通り、
見たら色々やりたくなっちゃいますね(^-^;

エアコンは量販店にしようかと思ってます。
カーテン、照明も他でそろえる予定です。
バルコニータイルも見たらやっぱり素敵でしたけど、
予算的に難しいので諦めます。。

今検討中のものは、
・水回りコーティング
・洗面所とトイレの鏡面パネル
です。

天板コーティングは考えてませんでしたが
皆さんの書き込みをみて悩み始めてます。

全部できたらいいですが予算が(-_-;)
悩ましいですね。
86: 契約済みさん 
[2011-11-03 16:53:17]
玄関のミラーを検討中ですが、他で頼んだ方がやすいでしょうか?
87: 契約済みさん 
[2011-11-03 17:17:24]
最近、家具屋さん巡りをしています。

玄関ミラーも見てきましたが、そんなに値段変わらなかったような気がします。
横幅60センチのミラーで60,000円くらいでした。工賃はもちろん別で(すいません、値段は未確認です)、飾りとかはついてないシンプルなミラーでした。
しかし、もっと探せば安いところはあるとは思いますが。
うちは3・11の震災で家の中が大惨事になったので、置き鏡より絶対、壁にくっついている鏡を希望していたので、ミラーはこちらのフェアでお願いしました。

あと、表札は家具屋さんに乗りかえました。若干安かった。

洗面所とトイレの鏡面パネルは一旦諦めたんですが、みんなに勧められるですよね・・結局やることに。

ほんとに予算がいくらあっても足りません。
インテリアフェアっていうからソファとかラグとか、そんなのが見れると思って参加したのに、全然予定外の出費となりました。くっそー(笑)
88: 匿名さん 
[2011-11-03 19:55:28]
今日、契約を解除しました。
構造説明会で、御友達になろう!と御話させていただいた方
友達になれませんでした。
内装もいろいろ、いじっていたし
毎月楽しみに写真にとり…
本当、楽しみでした。
いまさらです。
もっと早い時期なら、ここまで傷つかないのに
皆さんのように、インテリアを選びたかった・…
89: 匿名さん 
[2011-11-03 19:56:49]
大京エルデザインが一番いいでしょう。
純正が一番です。
90: 契約済みさん 
[2011-11-03 20:52:16]
結局、コーティングは、石関係(キッチン天板・玄関)と
和室の白木だけにしました。

鏡面パネルって人気なんですね。
結構な値段なので、汚れてから考えるのでもいいような・・・

カーテン・照明はLDのみフェアでそろえるつもりです。
ミラーや表札は面倒になってきたので頼んじゃいました。
その他は、見ないことに(笑)
91: 契約済みさん 
[2011-11-03 22:57:46]
玄関のミラーとエコカラットのセットを検討されている方いますか?ミラーとエコカラットの場所は変えようと思うんですが^^
92: 契約済みさん 
[2011-11-03 23:02:23]
こんばんは。

うちは換気扇のカバーは前向きに考え、カーテン、照明は他で用意しようとおもってます。
コーティング、エアコン……、決めなきゃいけないことがたくさんありますね。

みなさんは、表札はインテリアフェアで注文されますか?インテリアフェアで注文すると、
郵便受けの表札もサービスって聞いて迷ってます。。。。。
93: 契約済みさん 
[2011-11-03 23:51:37]
ミラーの情報ありがとうございました!家具屋さんと大差ないならこちらにすると思います。
鏡面パネルも、確かに汚れてから考えてもいいですよね〜
こちらの情報、とても参考になりありがたいです!
94: 契約済みさん 
[2011-11-04 15:04:13]
こんにちは。最近、活発な意見があり嬉しいです。

私は、
LDのカーテン、エコカラット+鏡を頼みました。

一度目のインテリア説明会は担当がかわるがわるで何なのか分からぬまま終わりました。忙しすぎですよあれは!二度目に決めました。担当の感じはあまり良くなかったですね。

考えてみれば、フローリングはノンワックスが売りだったはず。それなのに、3種類も!ワックスがあるなんて。。。天板のワックスも経年変化を楽しみますよ、私は。大理石の天板も売りだったはずでは。それにワックスとは、商売にもいろいろありますね。あと、水回り関係の消毒?など、いろいろとあるものですね。
カーテンは他でも検討していたのですが、高価な分、家内いわくデザインや生地が良いそうです。

エアコンは量販店で購入します。どこかお奨めありますか?値段は完全に量販店の方が安いです。

インテリアは考えようですが、いくらあっても足りないですね。

3月末にはできそうですね。今後とも宜しくお願いします。
95: 契約済みさん 
[2011-11-04 18:30:11]
量販店はアフターサービスを考えると近くて評判も良い、若葉台のケーズデンキですかね。
フレスポのノジマと競合させると、結構値引きしてくれますよ(^_^;
96: 契約済みさん 
[2011-11-04 19:47:22]
皆さんがおっしゃられている通り、ノンワックスタイプのフローリングだったはず。

実際にワックスをかけたほうが良いのでしょうか?

予算の関係上、できればかけたくないです!
98: 契約済みさん 
[2011-11-04 20:11:06]
インテリアフェアって、カーテンや照明やミラーなど、プラスアルファを色々楽しむ会かとウキウキで行ったら、エルデザインの説明をうのみにしたら、そもそも、そんなに手をかけないといけない状態で売ったの?と大京の担当者に同席してもらいたくなりました(^_^;)
キッチンの天板が水を吸うなら、引き渡し前に全戸コーティングして渡して欲しいです。
99: 契約済みさん 
[2011-11-04 22:29:58]
ワックスとコーティングって全くの別物じゃないですか?
私の認識が間違ってるかな?
ノーワックスフローリングでもコーティングはかけようと思ってましたが
やはり純正?は高いですね
どうせ高い支払いならUVコーティングできないか考え中です。
皆さんのオプションを参考にしたいです
100: 契約済みさん 
[2011-11-04 23:25:59]
ワックスとコーティングは違うとなると、どう違うんでしょうか?手入れの手間や、劣化にも違いが出てくるんでしょうか?無知でスミマセン。。わかる範囲で教えていただけたらありがたいですm(__)m

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる