ライオンズはるひ野シーズンズテラスの契約者専用スレです。
有意義な意見交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143984/
所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-20-1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩6分
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD091093/
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-05-13 20:13:11

- 所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-20-1(地番)
- 交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩6分
- 総戸数: 82戸
【契約者専用】ライオンズはるひ野シーズンズテラス
234:
マンション住民さん
[2012-05-07 10:33:58]
|
235:
マンション住民さん
[2012-05-07 13:01:29]
233さんはセキュリティに関する事を掲示板で公開するのはいかがなものかと言っているのでは
確かに使い勝手が悪いですよね 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
236:
マンション住民さん
[2012-05-07 22:01:59]
申し訳ありません。
考えが足りませんでした。 ただ、セキュリティでも何でもなく、住民の手を煩わせているモノという認識でした。 各社、信用出来ないので住民で住み良いマンションにしたいですね。 |
237:
マンション住民さん
[2012-05-08 08:21:24]
すみません
分かる方がいれば教えていただきたいのですが、 ゲスト用の駐車場はどうすれば使えるのでしょうか 管理簿なりが存在するのですか? 平日夜遅いため管理人にも会えず、 どなたか教えていただければ助かります また、ゴミ収集車のスペースは収集時間以外は 駐車に使用してよいと考えて良いのでしょうか |
238:
マンション住民さん
[2012-05-08 23:19:49]
ゲスト用の駐車場の件ですが、いつも決まっている車が1台駐車されているのですが、
駐車場に止めるのが、面倒で止めてらっしゃるんでしょうか? 立体駐車は承知でマンション購入したんですから、駐車場に止めるべきだと思います。 いざ、利用したい方の迷惑になると思いますので、「自分だけ良ければいい」という考えは、よしてほしいと思います。 管理簿などは、現在ないかと思われます。 |
239:
入居済みさん
[2012-05-08 23:25:19]
ゲスト用の駐車場は、特に管理簿はありません。
あいている時に使用できるのです。 以前、内覧会の時に管理人さんと大京アステージに確認したところ、 もし、不公平だ!いつも止まっているのが同じ車だ!などの不満が出れば、 管理簿もしくはネットで予約できるシステムを大京アステージが提供することも可能、と説明受けました。 利用者は多いように感じますよね。 ゴミ収集車のスペースは駐車してはいけないものだと認識していました。 あそこ、止めてもいいのですか? それは確認していません。 |
240:
匿名
[2012-05-11 00:08:46]
来客用の駐車場はやはりルール作るべきですよね。
でも、例えルールが無くても、自分勝手に居住者が停めているというのは・・・。これはまずいですよね。そんなことしたら本当の来客者が困るというのは子供でも分かるはず。常識の問題ですね。 |
241:
匿名さん
[2012-05-11 14:58:47]
ルール作られましたね。
どなたかが伝えてくれたのかな?ありがとうございます。 |
242:
匿名さん
[2012-05-16 20:32:53]
ホントですね。ありがとうございます!
|
243:
購入検討中さん
[2012-05-19 13:09:43]
昨年そちらの抽選で落ちたものです。また物件探しを始め、そちらのパンフを懐かしく眺めております。さて、めでたく入居されたみなさん、MRでみた時の印象と実際はどうでしたか?
このマンションの良いところ、悪かったとこ等意見が聞きたいです。 上層階の広い部屋を希望していましたが、広さ、使い勝手、眺望の感じなど想像通りでしたか?今後の参考にさせていただければと思いまして、お時間のある方はお付き合いください。 |
|
244:
・・・
[2012-05-19 14:54:52]
こちらは契約者専用板です。
今後の参考になされるのであれば 検討板にお書きになり住民の回答をお待ちください。 |
245:
入居済みさん
[2012-05-23 07:56:48]
エントランスの原因はグラスウールだったんですね。
臭いがない新製品と全面取り替えとのことで何よりです。 共有部での指摘事項も直ってきてるし、意外に対応が早い⁉ |
246:
マンション住民さん
[2012-05-23 17:49:35]
エントランスの臭い、日に日に薄まってきてますね
管理会社を褒めると叩かれそうで黙っていましたが エントランスの異臭、共有部補修、ゲスト駐車場の管理と これらの対応に私は満足と感謝をしています これからも管理会社と協力し合える関係ができればと 思っています |
247:
マンション住民さん
[2012-05-27 14:43:15]
エントランスの消臭剤外してから、またまた臭いがきつくなりました。
|
248:
匿名さん
[2012-05-29 00:55:20]
グラスウールを新しいのと交換してくれるみたいなので、様子みましょう。
|
249:
マンション住民さん
[2012-05-30 17:49:26]
皆さん、カーテンのタッセル掛け、どうしましたか?
我が家は入居後に付いてないことに気付き、 今更ながらどうしようか思案中です。 自分達でネジで穴をあける勇気はなく、 かといって貼るタイプもあまり気に入るものかなく、 どこかの業者にお願いするしかないかなと思ってますが それなりにかかりそうですよね。。 |
250:
マンション住民さん
[2012-05-31 07:40:46]
こんにちは。
グリーンカーテンのネットは、付けるのは大変でしたか? ゴウヤのツルが思いの外、よく伸びるので今週末に付けようと思いまして。 |
251:
マンション住民さん
[2012-05-31 08:56:22]
>249さん
うちはカーテン業者にタッセル掛けを取り付けていただきました。 事前に買うものを決めてあったので、カーテンを持ってきていただい時に無料で取り付けてもらいました。 取り付けも慣れているので、短時間で完了しましたよ。 >No.250 うちもゴウヤ育ててます。 グリーンカーテンのネットは、単に紐でくくりつけるだけでそれほど難しくはなかったですよ。 毎日少しずつ成長してます。\(^▽^)/ |
252:
マンション住民さん
[2012-06-02 09:13:39]
No.251さん
No.249です。すいません、最近チェックしてなくて遅くなりました。 やっぱり業者に頼むのが一番安心安全ですね。 回答ありがとうございました。 |
253:
マンション住民さん
[2012-06-07 05:33:36]
このマンションは防音がしっかりされていると聞きましたが、皆さんいかがですか? 共働きなもので早朝や夜に洗濯機を回したいと思う事があるんですがお隣や下階にも音は響くのでしょうか?
回りにお住まいの方が配慮されているのか、全く生活音が聞こえてこないので見当がつきません。 |
設計上あきらかに無駄な部分だと思いまして。
アレのせいで先述した通り
導線がスムーズになっていません。
その為、改善出来ないかという話です。