【必携】新築マンションに放射能汚染建材が使用されていたらどうする?【ガイガーカウンター】
104:
匿名さん
[2012-01-16 18:42:24]
|
105:
匿名さん
[2012-01-16 18:54:36]
もう200社って報道されてるね。
稲わらの時と同じ。もう全都道府県に広がってんじゃない? 戸外に放置してたものを、行政からの指導がないからといってそのまま出荷するほうもおよそ想像力がないと思うけれど、そもそも行政の対応が後手後手だね。 |
106:
匿名さん
[2012-01-16 19:00:05]
今後、マンションの内覧会で放射線量測ろうとする人増えるんじゃない?もし線量が基準を越えてたらキャンセルするよね。手付金どうなるのかね。
住めないのは消費者の責任じゃないし、デベもそれを知る手段がなかったすると、国や東電に保障して欲しいね。 |
107:
匿名さん
[2012-01-16 19:52:15]
放射線を測って確実にアウトとなるのは
やはり内覧会ですかね。 キャンセルはお金さえ惜しまなければいつでもできますが お金を考えるといつまでにキャンセルを決めればいいんだ…。 仰天する数値ならともかく 微妙な数値だとキャンセルは自己負担になるんですかね。 |
108:
匿名さん
[2012-01-16 19:55:26]
入居して数年後の方が危険とかそんなことはないですよね?
だんだん放射能関係のことが分からなくなってきた |
109:
匿名さん
[2012-01-16 21:09:58]
>入居して数年後の方が危険とかそんなことはないですよね?
そりゃ、長引けば長引くほど危ないだろ。例えていえば、体に悪いものを毎日飲食したり、ずっと喫煙や不摂生を続けているようなもんだから。 止めない限り、危険度(=死んだり発病したりする確立)は増すばかり。 半減期がくる(=そのうち減ってくる)から大丈夫とか思ってるのかもしれないが、放射性崩壊で発生した放射能は、消えるんじゃなくて、あなたの体の中に堆積していくんですよ。 |
110:
匿名さん
[2012-01-16 21:28:44]
そうするとどんなに微量でも基準値以下でも
ずっと住むのはダメってことですね 入居時に数値に現れないにもかかわらず 数年後問題になるような現象やなんらかの物質ってありますか? (濃縮や沈殿??のような) あまりマンションの資材、建材の性質?ってよくわからないんですが |
111:
匿名さん
[2012-01-16 22:20:04]
放射線をゼロにすると生物は生きてられないそうですよ。そんな実験結果があるそうな。
低濃度の放射線は健康にいいと言って(そんな何チャラ効果ってのがあるらしい)、放射性物質の含有した岩石を売っている業者もいますね。あれもどうかとは思うけれど、そんなものもあって放射性物質は世に溢れてるってこと。 セメントに練りこまれた放射性崩壊物が体内に入るには、セメントのしかも放射性崩壊物が含まれている部分を食べないと体内には入りませんが・・・どの程度の確率なんだろうなあ。そしてどの程度の濃度なんだろうなあ。 |
112:
匿名
[2012-01-16 23:28:16]
食べたりはしないでしょう・・・
それは内部被ばく。 今回はセメントなどから発せられる放射線を浴びてしまう 外部被ばくが問題でしょう。 レントゲンと一緒。 放射線を浴びると体の組織を破壊する。 汚染された家に住むとずっと体をむしばまれていくんだよ。 多少の放射線だったら問題ないかもしれないけど、 うちの近所の公園の線量 0.12マイクロシーベルト ここに24時間、1年間過ごしたらそれだけで年間1ミリの国の基準オーバー!! 関東の住民は出来るだけ放射能をよけないと、 普通に外部被ばくだけで年間1ミリ超えちゃうよ。 それに加え、汚染された食べ物だって口にしてるんだし。 |
113:
匿名さん
[2012-01-16 23:47:00]
コンクリそのものがダメというのはもちろんとして
工事現場、工事中に安全だったはずの資材等が 汚染される可能性はどうなんだろ 保管はどうやってる?? 雨ざらしって事はないだろうけど ニュースで見たときに あまりに簡素な状態で驚いた |
|
114:
凡人
[2012-01-16 23:48:04]
放射線ネタを進めると東西冷戦時代、旧ソ連は恐ろしい事をやっていたのを知っている人は?
米ソとも原子力航空機構想があった。 旧ソ連は実際に原子炉から動力を取り出していなかったが、小型の原子炉を搭載してテスト飛行していたと言う。ただ、この実験は放射能の遮蔽力をテストパイロットに被爆させて検証するのが目的だったらしく狂気の沙汰。 対して、米国は原子力エンジンの原型を開発していたという。 『Tory-IIc』をググると出てきます。 |
115:
匿名さん
[2012-01-17 00:13:18]
中国なんか空中で核爆発させたよね
それとか度重なる実験のせいで黄砂に放射性物質が混ざっているって本当? |
116:
114
[2012-01-17 01:02:31]
>>115
他のスレにも挙げましたが、福島第一に話をもどすと、電力の消費者に防衛関係もあるのを意識しているのが、国民の何%が居るのだろうか? と 有事時に自家発電ができる司令部などは僅かだし、ほとんどの基地は民間発電に頼っている。 だからこれまでは、原発を攻撃される事は致命傷だと神経質になっていたのは合衆国を初めとして原発保有国には敷地内に武器を持った兵士がいて不法侵入者が居ると場合によっては射殺されるケースがある。 しかしこの日本はあまりにもそれが甘かった。まさか敵国から原発を攻撃されるのではなく、自然現象である津波に攻撃されるとは思わなかったのだろう。これは笑うにも笑えぬ話となりそう。 ところで浜岡原発は冷温停止したのでしょうか? また、燃料棒は既に炉から抜き取り済み? |
117:
匿名さん
[2012-01-17 09:26:53]
>113
砕石なんて、屋根をちょろっとかけて保管するのが通常です。 表面水の分も考慮して、コンクリートの配合を決めるのが常識ですが。 ちゃんとしたサイロで砕石を保管する業者なんて、ごく一握りですよ。 だからダメだといわれればそれまでですけど。 |
118:
宅建ホルダー
[2012-01-17 09:42:58]
因みに、不動産業者の重要事項説明時には
土壌汚染があれば、その説明が義務付けられてるが 放射能は土壌汚染対策法の対象外なので 説明義務がないんです。ご注意を |
119:
匿名さん
[2012-01-17 12:06:53]
マンション買う人はどうすればいいんでしょうね。
買わないのが一番ですが。 |
120:
匿名
[2012-01-17 13:17:52]
福島県、新築住宅の放射線測定検査の実施を検討
誰か、東京都にも依頼してー |
121:
匿名さん
[2012-01-17 13:36:42]
建ってから検査しても遅い
|
122:
匿名さん
[2012-01-17 14:53:22]
新築マンションに関する放射能の基準値?など
水面下で動いてるんでしょうか? 業界の方 |
123:
匿名
[2012-01-17 14:54:38]
解約の判断に使用できるはず。
消費者保護の観点で重要 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういえば当時も安心安全みたいなこと言ってましたよね
非常事態だったのに・・・