前スレッドが1000件を越えたため新たにその5をたてました。
引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
過去スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/
[スレ作成日時]2011-05-12 20:30:39
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)
801:
匿名さん
[2012-06-30 17:18:53]
|
||
802:
匿名さん
[2012-06-30 17:20:21]
大学勤務医ですが、バイト次第ですよ。
2000まではいきませんが、最も薄給の時に近いところまではいっていますね。 住宅は8000万ですが、確かに車やらで余裕ではないですね。 まだ、30だから、仕方ないか。 |
||
803:
匿名さん
[2012-06-30 17:41:15]
いししんの金利 変動1.2%
ビミョー |
||
805:
匿名さん
[2012-06-30 20:58:55]
医者ネタはどうでもいいです。
|
||
806:
匿名さん
[2012-06-30 21:04:29]
ネタではなく、現実だが。
|
||
807:
匿名さん
[2012-06-30 21:15:57]
医師会の信用組合は金利高いですね。変動で1.2%台で、団体信用がついてませんから。
なので、自分も普通に銀行で借りました。開業医の先生で借金があって、銀行で希望額が借りにくい人が利用しているのではないでしょうか?あとは、大学で名義上非常勤になってる先生は、銀行がなかなか貸してくれないのでいししんから借りたという話は聞きます。たしかに、非常勤と聞くとパートタイマーかと思われますからね。なかなかこの業界の雇用形式は一般的には理解し難いでしょうから。関連病院内で異動するだけで、退職のため1回1回辞表を書きますしね。もう何回辞表書いたか分かりません(笑) |
||
808:
匿名さん
[2012-06-30 21:44:08]
でも銀行は住宅ローン上限1億までだが、医師信用組合の上限2億というところに魅力を感じる人もいるのでは。
|
||
809:
匿名さん
[2012-06-30 23:57:44]
もし仮に二億かりると35年かけても月に60万返さなければいけない。
自宅兼診療所でもきつい。 経費として出せたら何とかなる? |
||
810:
匿名
[2012-07-01 00:36:44]
2億の1%って、年に200万?
考えられないね。 |
||
811:
匿名さん
[2012-07-01 00:39:23]
>798さん
792です 自分は常勤先から週4日勤+週1当直で年1500万ちょい、残りの一日非常勤で 年で400万ちょい、後は鑑定・産業医業務など単発バイトを合わせると150万位。 で、年によって波はありますが大体2000万ちょいになります。ってあんまり 細かく書くと何科の医者か即バレですがw。 買った家は、頭金1500(自己資金+親から贈与)とローンが9000万代で、 11000代のマンションを買いました。。。。って書いとけばスレ違いにはなりません かね(笑)。 |
||
|
||
813:
匿名さん
[2012-07-01 03:30:16]
>792
798です。レスありがとうございます。 確かに週休2日で1500もらえれば、残りはバイトで2000いきそうですね。 792さんが、私生活で資産運用に割ける時間が多く取れるのならば 運用してみるのもいいですよね。 |
||
814:
[2012-07-01 04:57:38]
>>No.809
経費60万なんて余裕でしょ。 売り上げから引ける訳だから税金対策にもなります。 |
||
815:
匿名さん
[2012-07-01 06:26:15]
皆さん、五千物件の保守派から一億越え物件の強者まで多様で考え方も違うんでしょうが、
マンションの方が多いんですね。 戸建てでなくマンションを選択した理由はなんですか? マンコミュだから当り前なんですが、 よく名物スレで戸建て派 対 マンション派がありますが、そのスレは何だか常連で構成されてて覗くだけしかできない雰囲気なんで。 同じ年収枠の方の意見が聞きたいです。 |
||
816:
購入検討中さん
[2012-07-02 01:31:33]
家族構成 :私29歳、妻28歳、子供なし(近いうちに作りたい)
世帯年収 : 1,000万円(夫:900万円→サラリーマン、妻:100万円→アルバイト) 物件価格 : 7,000万円 (23区内 駅徒歩7分 2LDK) 頭金 : 1,500万円 (親からの贈与1,500万) ローン : 5,500万円 変動0,775%(35年)で約13万/月の返済(ボーナス上乗せなし) 手元資金残額: 1,000万円(諸費用や家具代etcで4~500万は使う予定) 半分勢いで今にも購入する気でいましたが、こちらを見ていたら少し無謀?な気がしてきました・・・ 一部上場企業の一般のサラリーマンなので年功序列(40歳で1,500万前後に向けて徐々に増えていく)であることと リストラの可能性が低いのはメリットかと思います。 また、3~5年おきに全国転勤のある会社なので、転勤した際にはローンの返済月額の約2倍程度で 賃貸にまわそうと考えています。(転勤先の住居費は借上社宅になるため格安) ローンについては、私のボーナス分(今は約200万)と妻のバイト代100万の合計300万は1年間に貯蓄できる と考えていますので、金利が安い序盤のうちに可能な限り繰延返済をしていきたいと考えています。 今は私の会社の手当の関係で妻は扶養内で働かせていますが、子供ができるまで派遣etcでバリバリ働かせることも 検討しています。 みなさんのご意見を是非、頂戴したいです。やはりすぐに子供を作るとなるとかなり厳しいでしょうか? よろしくお願いします。 |
||
817:
マンション投資家さん
[2012-07-02 11:39:24]
嫁にバリバリ働かせましょう
|
||
818:
匿名さん
[2012-07-02 12:34:17]
>金利が安い序盤のうちに可能な限り繰延返済をしていきたいと考えています。
何を言っているのだ?勝手に繰延返済など出来ないぞ。繰上げの間違いだとしても意味不明。金利が安いのに返すメリットがない。 |
||
819:
816
[2012-07-02 13:49:36]
すみません、繰上返済の間違いです…
金利が安い序盤のうちに繰上返済をたくさんして元金を減らす(期間を短縮する)ことで将来金利が上がったときのリスクを減らそうと思っていたのですが、間違っていますか? また、ローン自体はいかがでしょう?やはり嫁の収入を増やさないと厳しいですかね? |
||
820:
いつか買いたいさん
[2012-07-02 16:15:04]
816さん
お子さん希望ということですが、数年奥さんが働いた後上手くすぐ妊娠って可能性は思ったより低いですよ。ましてやもうすぐ奥さんも三十代。三十代になると妊娠する確率って思ったより減るもんなんですよ。 なので、お子さんがいることが816さんの人生設計に欠かせないものなら、今検討の物件を再検討して一日でも早く子作りを始めるか、別に人生に子供がいなくてもいいやと言うなら、今検討の物件に為、二馬力でバリバリ返済していったらいかがかと思います。 老婆心ながら、三十代でも子作り始めたらすぐできると勘違いされている方が多いので、このカテの趣旨とは違う発言をさせていただきました。 |
||
821:
購入経験者さん
[2012-07-02 19:07:10]
816さん
将来家族が増えることを予定すると、 2LDKがどのくらいの広さか知りませんが狭くないですか? 一人っ子なら大丈夫なのでしょうか。 23区内だとしたら、受験率も高そうだし、 貯金が出来るのもお子さんが10歳頃までと予想します。 お子さんが生まれたら、教育費の貯金もプラスされるので、 ボーナス全てを住宅ローンへというのも難しくなるかもしれません。 それでも返済額が13万円/月ならやっていけると思います。 住宅ローン減税を使われるでしょうから、 300万/年の貯金は10年積立ておいてもいいかもしれませんね。 うちは年収が2000万超えるのでこのスレッドにはレスするのを躊躇しましたが、 初めて家を建てたのが29歳で年収650万、住宅ローン4500万(3.8%変動)でした。 売却までずっと繰り上げなんて出来ませんでした。 でも年収1000万円に到達したころ、生活に余裕が出てきたと思います。 ですから、金額は違いますが、816さんも大丈夫だと思いますよ。 考えなければならないのは、転勤した時にローンの2倍で賃貸可能なんでしょうか。 そこまでいかなくても、転勤先の家の分を払えるだけは確保したいですね。 |
||
822:
匿名さん
[2012-07-02 22:58:34]
確かにローンの二倍だと26万ですが、かなり高く予想しているような。
しかも転勤の間二、三年限定で上手く借りてがいればいいですが。 単身赴任もしくは、子供がいない夫婦が借りるとみこしても、単身赴任だとドーミーインなどがしている月契約ビジネスホテルで都内月10万で家具付き、朝食付きですから私なら金額的にそちらを選びます。 |
||
823:
匿名さん
[2012-07-04 02:48:59]
>816
5500万円の35年返済で月額13万ってことはないでしょう? 金利ゼロ(13*12*35=)? あと、定期借家契約の場合、周辺相場の8割くらいの家賃水準になります。 20万以上の家賃は今どき非常に貸しにくいです。 いろんな意味で、がんばってください。 |
||
824:
購入経験者さん
[2012-07-04 07:34:36]
その通りですね。
今日、駅徒歩7分の2LDKを23区とはいえ、26万で借りる人はいないでしょう。購入した方が得だから。 転勤族でも、会社の補助が家族持ちでもそんなに出ないでしょう。ましてや2LDKでは使えない。 相場を調べましたか? 取らぬ狸の皮算用ですよ。 楽観的すぎる。その年齢では、会社の成長も、自分の成長も不確定すぎる。 高度経済成長の日本ではありません。 まあ、頭金も親からもらった金だからね。親ももっと考えるべきだね。 |
||
825:
816
[2012-07-04 08:48:39]
みなさんレスありがとうございます。
家賃26万というのは一応調べた相場です。当然、そこまで高く貸せない覚悟はしています。 部屋は約75㎡で元々は3LDKの間取りをセレクトプランで2LDKにしたもの(LDKに隣接した5畳ほどの部屋をなくしてLDKを広くした)なので、2LDKでも広めだとは思うのですが、やはり同じ広さでも3LDKの方が資産価値(転売価格)や賃料は高くなるのでしょうか? 自分で調べた限りでは、基本は広さ(㎡)がベースになるということでしたが。 基本的に子供は一人の予定ですし、万が一子供が二人になっても、大きくなりきらない10年程度で転売も検討しているので、我が家では2LDKは問題ありませんが、転売価格や賃料に大きく影響するようでしたら考えものかと… みなさんご教示ください。 |
||
826:
匿名さん
[2012-07-04 12:21:40]
>816さん
5500万0.775%35年で、月の返済額が約15万円。 更に修繕費、管理費、固定資産税などが月換算で5万として約20万円。 今現在お住まいの家賃がいくらか分かりませんが、毎月20万の住宅費用が出ていっても今までのように貯蓄出来ますか? 転売や賃貸に出せる可能性は低く考え、ずっと住み続ける(ローンを払い続ける)と考えてマンションを購入したほうが良いと思います。 まだお若いので、そんなに焦らずじっくりと検討してみた方が良いですよ。 奥さんともじっくり話し合ってくださいね。 |
||
827:
匿名さん
[2012-07-04 17:22:51]
>816さん
私も826さんの意見に近いです。 まずマンションありきではなく、子どもをいつ欲しいかとか、奥様が働くかどうかとか、よく奥様と話し合われた方がいいと思います。 扶養で100万以内で働け、いややっぱり派遣でフルに働け、いやいややっぱりすぐに子供を産め、って言われてもね。奥様にもご希望があるでしょうから。 それに、転勤が確実にあるのなら、今は本当に買う時期でしょうか? 数年住んですぐ転勤、うまいこと賃貸に出せたとしても、帰ってきたときには他人が住んだ中古マンションです。 そこに毎月20万も支出するのは、私ならちょっと考えてしまいます。 大きなお世話かもしれませんが、我が家と似ているところがあったので、書き込みさせていただきました。 私は購入時年収1200万、ローン5200万。 若い時は転勤ばかりで、やっと東京に落ち着けた30代半ばで購入しました。 3LDKを2LDKにプラン変更したところも一緒。夫婦二人なので良かったと思っています。 リセールや賃貸は3LDKの方がよいと営業マンには勧められましたが、自分たちが快適に過ごせる間取りであることを優先しました。 ご参考までに。 |
||
828:
823
[2012-07-05 02:05:18]
>816
周辺相場をどのようにお調べになったか知りませんが、月26万でネット上に何週間も掲載されているなら、それは実勢価格ではないです。 おそらく、それくらいの価格水準の物件は交渉で1~2万くらい値引いてくれるはず。 で、さらに定期借家で2割引き。 (26万-2万)x0.8=19.2万 826さんのご指摘通り、毎月20万の支出がありますから、キャッシュフローは赤字。 さらにローン返済の元金部分は経費と認められませんから、帳簿上は黒字、確定申告で税金が課せられます。 変動金利でローンを借りているのであるなら、2%程度の金利上昇時の返済金額を試算しておきましょう。 >自分で調べた限りでは、基本は広さ(㎡)がベースになるということでしたが。 実際は広い部屋ほど坪単価は下がるでしょうね。 賃貸で75平米2LDKって需要あるのかな? |
||
829:
匿名さん
[2012-07-05 04:50:25]
俺んち 貸家にすると10万で貸せるんだ
ローンは月5マンなんだ 修繕費1万税金1万と考えても 2~3万残るんだ で、モットぼろになったら、生保に貸すんだ。 |
||
831:
匿名さん
[2012-07-06 02:07:02]
自己居住用に買ったマンションを賃貸に出して利益を出すのは至難の業でしょうね。
都内中古マンションでよくあるのは、表面利回り5%程度です。5000万の物件で250万の賃料。これを頭金10%の500万で購入するとして、4500万を金利0.775%の35年返済とすると、毎月の返済が12.2万、年間146万になります。 賃料の5%が管理費として、年13万。固都税を仮に20万として、さらに修繕積立金・管理費をあわせて月3万の年36万とすると、キャッシュフローは、 250 - 146 - 13 - 20 - 36 = 35 万円が手元に残りますね。 これは、1年12ヶ月のうち、1か月までなら空き室になっても耐えられるけど、2ヶ月空いたら耐えられない水準です。または、賃料が15%下がると赤字に転落すると言いかえてもいいでしょう。仮に、賃料が変わらず、空き室の期間がなくても、金利が2%に上がると、年間の返済が179万になります。これで、プラスマイナスゼロです。なかなか余裕のある状態とは言えませんね。 そもそも新築だと表面利回り5%を確保することも難しい物件も多いです。購入予定の物件の想定賃料を周辺相場から計算して、最低でも5%程度は確保できているか確認してみたら良いかもしれません。せめて、7~8%程度回ると安心感が増しますね。 |
||
832:
匿名さん
[2012-07-06 08:13:19]
貧乏人は下手な投資はするなということですね
|
||
834:
匿名さん
[2012-07-06 22:53:50]
徒歩三分でうるさいが利便性が良い所と徒歩六分で静かだがやや利便性が三分より落ちる所だと後者。
徒歩十分でさらに静かで、大きな公園や児童館、図書館など公共施設が目の前にある所なら、迷うが駅六分。 ただマンション投資なら三分ですかね。 |
||
835:
匿名さん
[2012-07-07 19:45:23]
今後、駅直結マンションが増えます。駅徒歩1分以内のマンションと、10分、800m歩くマンションでは、どちらが優位か明白。
|
||
837:
匿名さん
[2012-07-12 05:46:47]
14000万円(土地8000万円、建築費6000万円)
年収2000 頭金4000 無謀でしょうか? |
||
838:
匿名さん
[2012-07-12 06:41:32]
2000万円が確実に20年以上続くのなら、必ずしも無謀とは言い切れない。
|
||
839:
匿名さん
[2012-07-12 06:50:54]
そうそう、2000万の年収がずっと続くという前提なら大丈夫そうですけど…
最低ラインの年収で考えた方が無難 そんな豪邸、もし売る時はだいぶ下がっちゃうだろうし… |
||
840:
匿名さん
[2012-07-12 08:06:19]
三十年後にその豪邸がどれだけ価値がのこるか?
メンテ代も相当かかりそうですね。 |
||
841:
匿名さん
[2012-07-12 10:17:47]
というか、年収は維持できても、可処分所得自体が減ることが心配だね。
すでに、扶養控除が奪われただけで、結構なもんだしね。 さらに、消費税も待ってるし。 今後20年以内に、何%になるかもわからない。 仮に、20%になったら、どうなるか。 毎年、消費税対象のお金が600万なら、今よりも90万も余計に持っていかれるんだよね。 |
||
842:
匿名さん
[2012-07-12 19:58:04]
837です。
20年以上2000は厳しいですが1500は堅い。 法人名義で社宅として購入します! |
||
843:
匿名さん
[2012-07-13 04:40:57]
>831
ローンが終わってれば、余裕だよ。 うちは住み替えで5年ほどそんな感じでやってるけど、上手く回ってる感じ。 ファミリー物件需要があるものの、広めのファミリー物件が少ない都区内地域。 元の相場が高い地域なので割安に貸しても結構入る。 中古でもなんとかなる。 新築で賃貸では、ご指摘の通りまず儲からんし、買った意味ないと思う。 自分で住んで元とってから(ローン払い終わって)なら、益は出るだろうけど。 |
||
844:
匿名さん
[2012-07-13 11:52:46]
世帯年収 1500 万円(夫750、妻750)
年齢: 夫32歳、妻32歳 DINKS 購入物件: 駅徒歩1分(ほぼ直結)、60平米 2LDK ローン: 5600 万円、頭金2割、ローン4300万、変動金利 将来子供が出来て、小学校に入るぐらいになったら、別途郊外型一軒家購入予定です。 その時年収アップ具合次第で、このマンションを処分、または賃貸にするつもりです。 ヘンでしょうか? |
||
846:
匿名さん
[2012-07-13 12:18:44]
>845
言葉足りずですみません。 乗り換え駅1分の物件に比べて、東京都下 1路線、駅徒歩10分のところは十分郊外だと思っていますが ^^ そういうところで一軒家を建っても 6000 千万以内に収まるので、 億ションか、1億の豪邸一軒家のどちらかにすることに比べて、 5000万台のマンションと5000万台の一軒家をそれぞれ持った方が、それぞれのメリットを享受できるし、潰しに効くかと思って。。 うまく行けばマンションを売却して、一軒家立つなら豪邸も経てるし。 やはり甘いかな? |
||
847:
匿名さん
[2012-07-13 12:31:39]
ちまちませずに男なら一億の家でしょ!
|
||
849:
匿名さん
[2012-07-13 22:48:12]
豪邸を建ててお金に困窮するより、自分の家はほどほどにして別物件を人に貸して安定収入を得る事がこれからはいいかも。
個人的には3件ぐらいワンルームでない分譲用賃貸物件を所有したい。 老後も安泰じゃ。 豪邸は掃除も面倒だし、老後は使わない部屋が増えるだけ。 賃貸併用物件よりは分譲用マンションが管理費、維持費を払っても安定収入が長期間得られると思う。 アパート経営が流行っているが最後は家賃滞納者や外人しか住まないなど悲惨なことになると予感。 |
||
850:
匿名さん
[2012-07-13 22:50:00]
建築費6000万って豪勢だねぇ・・・
鉄筋コンクリートの三階建てでも坪100万くらいだろうから、建坪60坪くらいはあるのかね。 メンテも大変そうだし、将来の売却も買い手がつきにくいかも。ま、不動産の購入は心意気ですからね。 がんばってね! |
||
851:
匿名さん
[2012-07-13 23:02:00]
年収レンジにしては傾奇すぎだろう
|
||
853:
匿名さん
[2012-07-14 23:20:33]
郊外に600億の豪邸かぁ。想像つかないな。
|
||
854:
匿名さん
[2012-07-15 00:30:25]
世帯年収2000だと、
皆さん頭金はどれ位用意できるものなのでしょう?。 平均して3000くらいは用意できるものなのでしょうか。 それとも1000くらいが普通なのかなぁ。 倹約家と浪費家でもかなり違ってきそうですが…。 |
||
855:
匿名さん
[2012-07-15 00:33:50]
働き始めて、1年目でローン組んだから、頭金は500万円のみー
|
||
856:
匿名さん
[2012-07-15 00:39:18]
15年目くらいなら4000とか貯められるのかな?
|
||
857:
匿名さん
[2012-07-15 00:57:18]
まあ、できなくはないよねとしか言いようがない。
|
||
858:
匿名さん
[2012-07-15 06:43:46]
このスレ医師以外は無謀すぎて見てらんない。。。
|
||
859:
匿名さん
[2012-07-15 07:44:48]
収入は2000と嫁収入少々。
家の購入決まってからの超倹約生活。 月に70万を目標に貯めてます。 恥ずかしいがわざと休日は何処にも行かず、ツタヤでビデオ借りて一日過ごす事も。 外食がファミレスにレベルダウンで止まらず、牛丼屋で済ます事が。 スーパーに行っても一番安い低脂肪乳を買ったり、最近は麦茶を作って職場に持っていく。 頭金を10ヶ月で800ぐらい増やしたい。 後、三ヶ月の戦いです。 |
||
860:
購入経験者さん
[2012-07-15 10:33:59]
建坪60坪強の中古戸建てを、リフォーム、諸費用込み1億2000万円で購入しました。頭金4000万円、固定金利借入8000万円、手元温存資金2000万円、手取収入2000万円です。ローン減税が終わる10年後に繰り上げで完済する計画ですが、自営業なので今後の景気が心配です。
|
||
861:
匿名さん
[2012-07-15 11:10:38]
859
年収2000万あれば普通に生活していても月に70-80万は貯まりますよ。今20万のローンを払っていても月60-70万は貯まってます。年俸制だけどね。安心してください。 |
||
863:
匿名さん
[2012-07-15 19:41:54]
自営業なら法人名義で自宅購入でしょー
|
||
864:
匿名さん
[2012-07-15 21:43:06]
859の麦茶男です。
家賃が駐車場合わせて25万なので、110万―25万で85万が残ります。 80万貯めるには1か月5万円生活です。 子供が今は小さいので、飲みにも行けない状態ですがガソリン代と食費、公共料金ですでにカツカツです。 今まで何も考えず仕事に行くときにコンビニで100円の麦茶のペットボトルを3~4本買ってました。 麦茶で月に約8000円私は使っていました。 年間で10万近く麦茶代をコンビニに払ってました。 倹約生活で初めて自分のアホに気づきました。 |
||
865:
匿名
[2012-07-15 21:51:56]
>子供が今は小さいので、飲みにも行けない
どうして、子どもが小さいと飲みに行けないのですか。 うちなんか、休みの日は飲みに行って友人の家にとまって朝、帰ってきましたよ。 もしかして、それはふつうのことではないのでしょうか。 |
||
867:
匿名
[2012-07-15 21:53:48]
麦茶は買うものじゃなくて家から持って行くものですよね。
|
||
868:
匿名
[2012-07-15 21:55:16]
|
||
870:
匿名
[2012-07-15 22:23:55]
1カ月5万円の生活って、光熱費だけでも3万円、2万円で食費とかですか。
うそみたいですね。 |
||
872:
匿名さん
[2012-07-16 02:38:19]
一ヶ月を10万で乗り切れるか?
タバコ、酒は辞め茶を飲む。 付き合いゴルフは断る。 休日は家から出ない。 スーパーで無駄買いはしない。 年収三百万以下と自分を思い込む。 宗教、政治団体への寄付はしない。 冷房は28℃以上に設定。 幸せの閾値を限りなく下げる。 かなり無理だな。 |
||
873:
匿名さん
[2012-07-16 06:48:53]
欲望を抑え込むと可能だよね
除夜の鐘ぐらい煩悩があるからさ |
||
874:
匿名さん
[2012-07-16 06:52:55]
手取り110、外食しまくりでエンゲル係数上昇しまくり。
週三回嫁と外食。 一回の食事、安い時で8000円くらい。 高い時は3万円くらい。 みんなどんな感じ? |
||
875:
匿名さん
[2012-07-16 09:19:29]
君若い?おじさんになると基礎代謝量が低下
するからカロリー制限ね。 食べたい時代は毎食50000円程度使っていたけど 飽きちゃったよ。お金を使うことに飽きるよね。 とことん食べ尽くせ! いつもありがとうございます!オーナーシェフからね |
||
876:
匿名
[2012-07-16 09:56:07]
あまりカツカツの生活だとストレスになりませんか。
それほど節約してお金をためないと家が買えないのでしょうか。 ほどほどにしないとね。 |
||
877:
匿名さん
[2012-07-16 10:03:46]
育った環境によって生活レベルが異なるからさ
幼少時から庭師がいたり 住み込みの書生などいたり 嫁の田舎の親がそうだったから 金銭感覚に苦労するよ |
||
878:
匿名
[2012-07-16 10:13:59]
うちの旦那のところは田舎ではないけど昔から庭師がいますが、生活は質素ですね。
うちも庭が広いので草取りや庭の手入れをしてもらえる人を頼みたいと思っています。 花などのガーデニングをするだけでも疲れるんですよね。 |
||
879:
匿名さん
[2012-07-16 10:24:52]
田舎でもセキュリティの関係か
すべての部屋に電気を灯し セントラル空調を連続してかけている。 一見生活は質素だか、お手伝いさんや業者さん 田舎の暮らしを支える支払いが多いよ。 田舎で高級旅館に住んでいる感じ。 嫁と帰省して屋敷?施設?の廊下で使用人に朝から会うと慣れないものですよ。 |
||
880:
匿名
[2012-07-16 10:35:28]
なんだか昔の農家みたいですね。
昔は、そういうこともあったようですけどね。 |
||
881:
匿名
[2012-07-16 10:53:39]
昔の貴族院衆議院議員の家だよね
代表格が株式会社麻生の息子さんの 実家の話と酷似するよね |
||
882:
匿名さん
[2012-07-16 10:54:38]
我家は1000万前半からいきなり2000万に給料が上がったのでなんのストレスも無く貯蓄できます。
|
||
883:
匿名さん
[2012-07-16 11:07:09]
そうかな?
手取り的にはそれほど違わなくない? 400万位でしょう。 その分がそのまま貯金されるかどうかが良いことろでは? |
||
884:
ビギナーさん
[2012-07-16 12:00:26]
世帯年収1400万(夫1100万、妻300万)
地方で比較的良い土地がやすく土地、建物の注文住宅で2500万の フルローンを検討しております。余力を残して繰り上げ返済して 行こうとおもってるのですがビビリすぎでしょうか? |
||
885:
匿名さん
[2012-07-16 14:02:30]
注文住宅なんだから
リビング広く作ろうよ! 高天井シーリングファン ブランド家具をショールームの様に |
||
886:
匿名さん
[2012-07-16 14:45:03]
地方はいいなぁ。
東京だと ①子供か駆け回れるほどの庭や大型サイズのビニールプールのおける庭 ②ゴルフ用ネットやパター練習用グリーン ③満天の星空を眺めながら、ゆったりと浸かれるジャグジー付のバルコニー ④四季折々の草花に囲まれ自分ちの庭でできた無農薬野菜での食事 ⑤防音設備のあるシアタールームや子供のレッスンのための独立したピアノ部屋 これらを東京に土地を持っていない者にとっては実現できる可能性は、ごく選ばれた成功者のみ。 みのさんみたいに東京には住まないのかもしれないが。 「貴方のお家の間取りは?」に対して「えっと数えてみないとわからない。多分10LDKぐらいかな。物置部屋や衣裳部屋はいれてない。サウナ室や乾燥部屋は部屋なの?」と 東北田舎の金持ちに言われたことがある。 |
||
887:
匿名さん
[2012-07-16 15:03:38]
地方で稼げないから都会に出たの!
地方で稼げるのは地主医者と地主利権者だけ! そうそう共働き地方公務員も硬い! |
||
888:
匿名さん
[2012-07-16 15:09:18]
883
元々年間400-500万貯蓄出来てたらか、仰るようにプラス350-400万くらい貯蓄できます。苦しくないですよ。 |
||
889:
匿名さん
[2012-07-16 15:11:38]
886
下らない。 |
||
890:
匿名さん
[2012-07-16 15:52:56]
884さんのローン額は少ないと思うが、どれだけの土地の広さ、立地にどれだけの注文住宅を建てたのかわからない。
|
||
891:
匿名さん
[2012-07-16 16:49:44]
2500万の注文住宅なんだから
坪50万円50坪田舎なら標準的な家 デザイン住宅なら坪70万〜 壁に作り付けの収納作ったらいいよ。 方位と太陽を計測して50帖のリビングに 冬太陽が綺麗に入るように設計! 天井高6m程度シーリングファン 高所にも数カ所窓を作り見上げたら 綺麗な雲が見えますよ。 完全アイランドキッチンの周りを 子度達が三輪車でくるくる回る |
||
892:
884
[2012-07-16 18:41:49]
一応政令指定都市で45坪700万、住宅部分32坪1800万です。
リビングは広い方が良いですよね、間仕切りとるとLDK21畳になるのですが 実際の実感がなく広いのか狭いのかわかりません。夫婦と子供1人です。 子供はもう一人予定しております。 |
||
893:
匿名さん
[2012-07-16 18:52:32]
土地代安すぎ水没しない?
土地の名称にさんずい入ってない? 天井高とにかく高くしないと 悲しくなるよ! 地方都市土地100坪以上でないと車を乗り入れ できないよ。 堅実過ぎるよ! |
||
894:
田舎に戸建新築
[2012-07-16 21:13:47]
ぜいたくしてないが、これぐらいはかなえられてるな。だいたい(地方の)分譲区画の2区画分で実現可能。
だいたい建物・外構予算で6000万から8000万あれば十分です(土地はピンキリなので除きます)。 >①子供か駆け回れるほどの庭や大型サイズのビニールプールのおける庭 家の中でも駆け回れるけど。ビニールプールの2つや3つ分は当たり前。ただし、本物のプールは無理かな。 ②ゴルフ用ネットやパター練習用グリーン >練習用グリーンにどれだけスペースを使うかだ。私はせっかく観賞用に作った芝生に穴は開けたくないな。 ③満天の星空を眺めながら、ゆったりと浸かれるジャグジー付のバルコニー >2階にも風呂はあるが、バルコニーには作らないな。近所どころか、市内にいるかなあ。 ④四季折々の草花に囲まれ自分ちの庭でできた無農薬野菜での食事 >農薬は使わないとなかなうまく作れないんですけど。減農薬ね。うちは畑用に井戸掘った(50万)。 ⑤防音設備のあるシアタールームや子供のレッスンのための独立したピアノ部屋 >防音設備まではいらないんですけどね。部屋数がとれるので、リビングから離すようにだけすればいい。 |
||
895:
匿名さん
[2012-07-16 21:16:44]
田舎に旅行に行った先の蕎麦屋で地元新聞を読んでいたら、地元土建屋の建て売り戸建広告があった。
100坪の土地特集で二千万台で、駐車スペース四台以上とあった。 家の周りに何も無くグルリと停めれるという意味と思うが、すごいね。 車乗り入れてぇ。 |
||
896:
匿名さん
[2012-07-16 22:09:15]
夜車を前から乗り入れてヘッドライト
デレイト照明20秒を利用して玄関先を照らす 100坪では無理 200坪ぐらいで車寄せが作ることごできるかな |
||
897:
匿名さん
[2012-07-16 22:17:51]
友人のマンションやゴルフ場に乗り入れるぐらいしか経験ないですね。
ホテルは乗っているタクシーが乗り入れてるだけだし。 土地に金がかからなくてもセキュリティと維持費が金かかりそうっすね。 でもいいな。 |
||
898:
匿名さん
[2012-07-18 06:17:47]
バレーパーキングできる邸宅が理想
玄関前にロータリーがあれば車庫入れが下手でも |
||
899:
匿名さん
[2012-07-18 06:39:12]
東京では金持ち生活はとても無理
東京で一等地の豪邸に住んでるのは億プレイヤーだよ ただし浮き沈みも激しく住人の入れ替わりが激しい http://house.o-uccino.jp/detail_0003346023_h/ この家が建った時から毎日のように前を通ってきたが、 売りに出されているのをさきほど見つけて、やっぱりかと思った |
||
901:
匿名さん
[2012-08-01 15:09:30]
お金貯めて現金で買えばいいのにね。戸建てならそれほど維持費はかからないから(固都税、植栽維持費程度)、万が一の時もそうそう手放すことにはならないと思うけど。
|
||
903:
匿名さん
[2012-08-11 00:25:54]
このたび都内に戸建てを購入することになりました。築浅2×4の注文建築の中古です。
土地45坪、建物45坪、価格1.1億円。最寄駅から徒歩10分以内の角地で公園隣接、50/50の一種低層です。私の勤務地までは乗り換え一回で正味30分。周辺は緑が多く、ハザードマップで見る限り、地震の揺れ・延焼、洪水リスクともに比較的低いエリアです。 リフォームとクリーニング、植栽の入れ替え等も行うので、色々な費用と合わせてトータル1.2億程度のコストになる見込みです。6000万現金、6000万ローンです。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2012-08-11 05:59:36]
公園隣接が難あり。
砂埃、騒音、時には若者の溜まり場になる場合も。 追加外構で高い塀が必要かもしれませんね。 |
||
905:
匿名さん
[2012-08-11 09:55:57]
公園って、昼間と夜中で顔色が違うところがありますよね。
うちの周辺の大きい公園はフットサル、テニスコートもあり、昼間はママ、赤ちゃんで人気だが夜は酔っ払った様な浮浪者やガラの悪い若者がひどい時は花火をする始末。 小さい公園は遊具も少なく、砂場とブランコと芝生のみ。人は昼も夜も少ない。 |
||
906:
匿名さん
[2012-08-17 23:48:13]
隣の公園は子供向けの小さな所で、子供がサッカーボールでパス回しをしたり、鬼ごっこをしたりしています。
夜は最低限の街灯がある程度という感じで、人を見かけることはありませんね。ただ、見通しがいいので、 おかしな人がいるようには見えませんが、たしかに要注意ですね。 |
||
907:
匿名さん
[2012-09-25 23:13:36]
ターミナル駅から電車で20分ちょっとの郊外の戸建てにするか、それとも山手線ターミナル駅徒歩10分のマンションにするか迷っています。子育てや周りの生活環境、「家に帰って来た」という安心感等々を考えると郊外戸建てのような気もするけど、リセールバリューや通勤のしやすさを考えると都心マンションなんですよ。難しい・・・。
|
||
908:
匿名
[2012-09-25 23:54:51]
|
||
909:
匿名さん
[2012-09-27 01:33:34]
私ならどちらにもしないです。
ターミナル駅から20分ちょっとの郊外の一戸建てって、東京の南西側なら大田、目黒、品川、世田谷、杉並、練馬区あたりですよね?もしくは新百合などの川崎市。 その辺りの一戸建ては現時点では高止まりしてて割高だけど、今の70代、80代がいなくなったら適正価格までかなり下がると思う。 それに、この世帯年収じゃせいぜい30、40坪程度の小さな一戸建てしか買えない(援助なしなら)。 そのような小さな一戸建てが建っている地域ではとてもではないけど都心のマンション立地に比べて住環境が良いとは言えない。 一方、ターミナル駅から徒歩10分のマンション。 マンションは徒歩5分以内でないとリセール価格が低くなるか売れるまで時間がかかる。 ターミナル駅だから徒歩5分以内にはマンションがないのかもしれないけど、毎日のことだから、せっかく利便性を追求しているのに10分も歩くのは疲れるので。 ターミナルでない山手線の駅、もしくは山手線内側の東京メトロか都営地下鉄の駅から、徒歩5分以内のマンションが利便性高くリセールバリューも高いと思います。 |
||
910:
匿名さん
[2012-09-27 06:24:43]
5分以内最大公約数的なマンション買えば?
|
||
911:
匿名さん
[2012-10-03 07:52:25]
|
||
912:
匿名さん
[2012-10-03 08:24:00]
や 山手線ターミナルから20分も乗ったらそこはほとんど東京23区ではないわな。
郊外に住みたいと思うのは子育ての一時期だけだから住むなら借家がいい。基本借りてが少ないので割安だよ。 |
||
913:
一馬力
[2012-10-03 08:29:47]
親からの相続だから建て替えただけ、片手で釣りがきた。
|
||
914:
生活状況
[2012-10-03 08:52:04]
現状幾らの資産があり、また負債が幾らあるのか、子持ちの場合、今後幾ら必要か、などの状況で住居に掛けれる予算が変わるので1千万2千万だからとか関係ない
|
||
915:
匿名さん
[2012-10-03 09:34:48]
山手線ターミナル駅ってのがどこだか知らんけど渋谷駅徒歩10分とか新宿駅徒歩10分とかだったらおそらく最寄り駅は別にありそうな気がするし複数路線が使えるよね。
|
||
916:
匿名さん
[2012-10-03 23:43:07]
909です。
912さんと同意見です。 ターミナル駅から20分の近郊(郊外?)に住むなら、賃貸で一戸建てを借りた方が得だと思います。 所有している不動産に住む必要はないし、住む不動産を所有している必要はないです。 山手線内徒歩5分以内のマンションを購入して賃貸に出し、その賃料で近郊の一戸建てを借りてはいかがでしょうか。 |
||
917:
匿名さん
[2012-10-04 00:26:54]
山手線内徒歩5分以内のマンションって高いですよね。賃貸なんてうまく行くのでしょうか?
|
||
918:
匿名さん
[2012-10-04 08:16:17]
億越えると割安物件が増えるんだけど、買えなかった。
自分には8000万くらいが限度だった。 二馬力でこのレンジ。 |
||
919:
匿名さん
[2012-10-13 07:43:45]
土地1億 家5000 計15000万円で建てました。
年収1800 |
||
920:
匿名さん
[2012-10-13 10:24:50]
土地だけで一億なら立地を優先しても、
もしくは広さ優先でも、 選択肢が多そう。羨ましい。 上物は広さ次第だけど、土地との価格のバランス考えると、良い建物なんでしょうね |
||
921:
匿名さん
[2012-10-13 11:48:54]
年収1400万。会社経営。
子ども4人/6人家族。 世田谷区内の一戸建てが手狭になったため、 リーマン直後、渋谷駅至近の目黒区に2億の土地を1.5億で購入。 更地のまま建物計画をのらりくらり1年かけてしまい、 その後建築に丸1年。 RC造二階建て。総工費6000万。 竣工が子どもの新入学に間に合わず。 ばたばたと引越して現在1年経ちました。 この夏は庭の草むしりに追われました。 涼しくなった最近は、土日の朝食を庭でとっています。 |
||
922:
匿名さん
[2012-10-13 12:46:14]
年収は変わらないのに買える家の値段は雲泥の差
経費使える人って羨ましいなぁ イニシャルだけでなく、ランニングも相続も勝手良く使えるんだろうなぁ |
||
923:
匿名さん
[2012-10-13 13:04:14]
みんなすごいな。
40代、子供二人、壱馬力1900万±100万だけど、マンション5500万だよ。 みんな預金ちゃんとしてるのかな? 余計な心配してみた。 |
||
924:
匿名さん
[2012-10-13 13:39:07]
みんな相当無理しているな。買えるから買うのでは不動産会社と銀行の思うつぼ。年収1500ぐらいであれば6000万円ぐらいの物件が適切と思います。
|
||
925:
匿名さん
[2012-10-13 15:54:40]
無理かどうかはその人次第じゃない?
サラリーマン、しかも共働きで1500万のうちには億は買えないけど、 一人で1500万、 贈与ありで、 会社経営で、 条件によって無理かは異なるかと。 個人的には世帯年収の4倍なら、まだ頑張れるだろと思うけど、 家に金はかけずに、他に掛ける価値観もあるだろうし、それも人それぞれかと。 無りっちゅーのは違うんじゃん? |
||
926:
匿名さん
[2012-10-13 16:54:59]
うちは一馬力の給与収入2000万。以前買ったマンションがタイミングよく買値よりも高く売れて、さらに海外赴任があって手当てが充実してたおかげで貯金が5000万ほどありました。そのうち3000万を頭金、9000万をローンにして1.2億の家を購入しました。35年返済の変動0.775%で、ローン控除もあるおかげで、今のところは苦もなく返済できています。
他に、小さい貸家(ファミリータイプの区分所有)があって、こちらはローン無し、管理費を引いて年間100万ほどの収入です。売れば1000万以上にはなるようです。 将来金利が上がったらちょっと心配ですが、その時は景気も良くなって収入も増えているだろうと、と甘い見通しを持っています。 |
||
927:
匿名さん
[2012-10-13 17:35:21]
|
||
928:
匿名さん
[2012-10-13 18:23:58]
例えば一人で1500万、 贈与2000万円で、 会社経営で、ローン8000万円でも無理していると思います。
仮に貯金が3000万円あって、ローンが5000万円だとしても、年収1500万円なのに無理して1億円の家かわなくても。と思っちゃいます。あくまで私の感覚ですが。 |
||
929:
匿名さん
[2012-10-13 19:29:05]
都内だとまともな家に住もうと思うと普通に1億越えになっちゃうと思うけどな。
|
||
930:
匿名
[2012-10-13 19:45:32]
>>928
あなたは、この年収帯ですか? |
||
931:
匿名さん
[2012-10-13 22:13:18]
はい、そうです
|
||
932:
匿名さん
[2012-10-13 22:16:44]
そもそも35年で借りるのがデフォルトみたいな考え方はおかしいよね。
制限一杯使って借りられるだけ借りて買うってのがもはやデベ脳。 |
||
933:
匿名さん
[2012-10-13 22:20:02]
928です。残債2000万円台です。いつでも返すことができます。
|
||
934:
匿名さん
[2012-10-13 22:53:20]
|
||
935:
匿名さん
[2012-10-13 22:55:09]
皆さん932は削除依頼しましたからスルーで。
|
||
936:
匿名さん
[2012-10-13 22:59:23]
932さんはもっともなことをいっていると思うけどな。
|
||
937:
匿名さん
[2012-10-13 23:15:37]
919です。
土地は100坪、関西の高級住宅街の駅から徒歩圏で海を望む眺望あり。 建物は著名なデザイナーにRC造りでお願いしました。 ビルトインガレージ3台+外置き3台可能で、リビング30畳。 万一のことを考え、貸しやすい、売りやすいかなと考えてます。 |
||
938:
匿名さん
[2012-10-14 01:18:12]
上物付で売りやすいかどうかはその時次第だろうけど
最悪土地値で売れるんだろうね |
||
939:
匿名さん
[2012-10-14 01:59:01]
土地が約200坪。建物は名の知れたハウスメーカーで木造2階建て延床75坪の坪90万。
約140坪が外構・造園。造園(100坪)に700万、外構に800万かけてしまったので、ビルトインガレージはなし。 預貯金をはたいて6000万のローンで苦しんでいる状況(返済25年)。 家屋敷は一代で揃えるものじゃないね。 |
||
940:
匿名さん
[2012-10-14 06:41:46]
その内容でローン6000万て、相当頭金あったのねスゲー
|
||
941:
匿名さん
[2012-10-14 22:26:44]
>>939
まったくうらやましい豪邸ですが、場所はどちらですか? |
||
942:
匿名さん
[2012-10-18 21:34:47]
返事がない屍のようだ…。
|
||
943:
匿名さん
[2012-10-18 23:49:13]
|
||
944:
匿名さん
[2012-11-14 23:26:43]
都内、田園都市線沿線、駅から徒歩10分。
建ぺい/容積は100/100で、土地40坪、建物40坪。東南角の整形地で、私道接続なし。 築10年の中古戸建て。車庫は車2台駐車可(つまり庭がほとんど無い)。 価格9500万。頭金1500万、ローン8000万。変動25年です。 |
||
945:
匿名
[2012-11-15 08:54:45]
建蔽率、容積率が100・100?
|
||
946:
匿名さん
[2012-11-16 16:52:10]
建ぺい100?
その立地の住宅地だと50なんじゃないかと思うが・・・ |
||
947:
匿名さん
[2012-11-17 00:14:26]
944です。
すみません。50/100の間違いです。失礼しました。 ほとんど土地だけの値段だと不動産屋は言ってましたがどうなんでしょうね。 |
||
948:
匿名さん
[2012-11-17 00:44:42]
もちろん、建直しですよね。
10年前の戸建は買えない。建築基準法改正前の住宅はどうなっているかわからない。姉歯前は、中古のマンションも買えない。 中古ですむなら、6年前ぐらいまでだね。 |
||
949:
匿名さん
[2012-11-17 01:15:19]
偽装と基準法の改定を混同してるのか?
新耐震以降の改定の内容理解してる?? |
||
950:
匿名さん
[2012-11-17 05:49:10]
>ほとんど土地だけの値段だと
その広さ・条件で、田都の都区内エリアならその可能性もありうるでしょうね。 駅や場所にもよりますが。 神奈川側ではそんなことはありえないと思うけど。 10年前で建て直し? 普通そんなことはしないだろ。 土地や立地を考えれば、今くらい下がってれば、取りあえず買っとくというのもあるね。 いい立地の土地を適当な値段で確保するだけで、十分価値はある。 上物はあとで変えられんだから。 上物に希少性はないが、いい立地の土地には希少性があるというのが現実。 |
||
951:
匿名さん
[2012-11-18 22:53:43]
944です。
リフォームはしますが、取り壊したりはしませんよ・・・。築10年でまだ普通に使えるくらいに綺麗です。築10年ですから、もちろん新耐震ですし。リフォームと言っても、大げさなものではなく、水回りの交換と壁紙を張り替える程度です。 マンション暮らしの時には知りませんでしたが、植栽って結構お金がかかるんですねぇ。 |
||
952:
匿名さん
[2012-11-18 23:01:39]
木造の減価償却は最低15年、土地値だけで売り出されるってことはないでしょうね。
中古であれば売主が更に値段を載せれば、5年分以上の価格が載っていることも。 リフォーム業者のパンフレット(売る側の都合で短めに表示しがち)でされ、水周り、壁紙は15年が相場、 ちなみにそれより短いのだと、屋根の塗り替え、湯沸かし器は10年とかかな。 |
||
953:
匿名
[2012-11-20 21:39:33]
外壁塗装(樋の掛け替え、コーキング補修を含む)も重要です。
特に柄物の意匠サイディングの場合にクリア塗装を希望するなら、 サイディングが色あせする前に早めに考えた方が良いです。 クリア(透明)ではなく、単色ベタ塗りの塗装だと随分、家の印象が変わってしまいます。 |
||
954:
匿名さん
[2012-11-21 07:39:16]
この年収帯でサイディングのの外装なんて選ぶかね?
|
||
955:
匿名さん
[2012-11-21 07:51:55]
2億ぐらい出せたらなあ
|
||
956:
匿名さん
[2012-11-21 07:52:50]
良いとこ1億ぐらい
|
||
957:
匿名さん
[2012-11-21 08:29:07]
スーモ見ると5億8千万位出せると別世界だよね
|
||
958:
匿名さん
[2012-11-24 11:45:57]
なるほど。
|
||
959:
匿名さん
[2012-12-06 22:16:15]
5000万の都心2LDKのマンションを買いました。
ローンにしましたが、金融資産は3倍ぐらいあります。 根が貧乏性なもんで... |
||
960:
匿名さん
[2012-12-06 22:38:19]
豊洲ならどちらでもいいと思います。
|
||
961:
匿名さん
[2012-12-06 23:20:01]
豊洲・・・。
まあ、好みは人それぞれですからね。 |
||
962:
匿名さん
[2012-12-12 21:23:50]
現金で買えるのにローン組む奴は貧乏性ではなくてただのアホ。
|
||
963:
匿名さん
[2012-12-13 10:33:02]
家買うくらいの現金があるなら、確実にローン組んで現金を投資に回すだろ。住宅ローンほど安く金貸してくれるとこないから。
|
||
964:
匿名さん
[2012-12-14 14:20:55]
みんな職業何?
おれは学生の株屋だお |
||
965:
匿名さん
[2012-12-14 22:04:26]
それは職業ではない。
|
||
966:
匿名さん
[2012-12-25 00:09:07]
住宅ローン控除もかなりうまみがありますね。
12月はこの還付がうれしい。 |
||
967:
匿名さん
[2012-12-25 00:22:47]
>金融資産は3倍ぐらい
アベノミックスが上手くいくようだったら、取り急ぎ物件買ったほうがいいですね。 現金の価値は急落しますから。 まあ、アベノミクスも長続きしないだろうから、物件は売り抜けるのが正しいかも。 |
||
968:
匿名さん
[2012-12-25 00:42:40]
いや、今なら株でしょう。ちょっと調整した局面で買っていきたいね。今後しばらく自公政権が続くだろうから、日経平均20000円程度まではいくでしょう。そこで売ること。不動産もこの機動力で売買できればいいけど、難しいわな。
|
||
969:
匿名さん
[2012-12-25 01:34:05]
今は株だろうね。
ただ、株は動きが早い。 株などの金融資産と不動産は分けて、ポートフォリオでしょ。 ちなみに、安定性ということなら、外貨預金もまだ悪くない。 金融機関が小細工して金融商品化してるのはやめたほうがいいけど。 海外口座開設ができるなら、ダイレクトに入れて定期にでもするといいかも。 普通に金利数%つく。 しかも、円はまだまだ下がる。 |
||
970:
ビギナーさん
[2013-01-02 17:11:31]
現在、都内のマンションを購入するために考えているところです。
・世帯年収1300万円 → 夫(30歳)650万 妻(30歳)650万 ・貯金300万円 ・購入希望物件の価額 6000万 ・ローン 5500万 けっこう厳しいでしょうか。 今後の給料は、彼が3年後には900万弱、私は800万程度かと思います。 ローンの審査は通るようなのですが、今後の出産も考えると多少不安です。 (仕事は出産後も続けます。) アドバイスいただけますでしょうか。 |
||
971:
匿名さん
[2013-01-03 00:41:37]
970さん
3年でそんなに年収が上がるのは凄いですね。 どんな職種なのでしょう? 参考までに伺いたいです。 |
||
972:
ビギナーさん
[2013-01-03 01:09:19]
>971さん
970です。 職種は彼は小売り業、私はメーカーです。 彼も私も来年役職がつき、増額が決まっているので、 あくまで目安ですが3年後にはそのくらいの予定です。 加えて実は副業収入が税抜きで年150万円程度あります(上記にはあえて入れませんでした) 5500万~5800万円程度のローンは非常識な範囲でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 |
||
973:
匿名さん
[2013-01-03 02:30:13]
970さん
お気づきの通り将来の出産、復職、昇給 を織り込んだ計画はリスクが大きいと 思います。 復職もあなたがそのつもりでも生まれて くるお子さんが万一体が弱いと続けられ ないかもしれないですよね。 昇給もこれだけ景気が悪い中でお二人とも 目論み通りの大幅増の前提据え置きで良い? ローン額からして、前提が狂ってしまった 場合、相当苦しくなると思います。 参考までにウチは970さんより少しだけ 年上で、子供2人、世帯年収1500万円。 妻が復職して1年位様子を見て決めました。 物件6500万円、ローンは3800万円です。 将来の教育資金や老後を考えて上限を 決めました。 ウチも3年後は世帯年収1800万円くらい で見立てていましたが、どうも雲行きが 怪しく今の収入の前提で40歳までに 返せる範囲で買いました。 ちょっと固すぎるかもしれないですが、 自分にとっては精神衛生上、無理しなく て本当に良かったと思ってます。 |
||
974:
匿名
[2013-01-03 16:18:38]
うちも子供2人&年収1500万(主人単独)&33歳でローン4000万を組みましたがそんなに楽ではありませんよ。
この年収で無理なく返せるローン額は3500万くらいじゃないでしょうか? |
||
975:
匿名さん
[2013-01-03 19:41:22]
970さん。 収入な割には自己資金が少し寂しいような気がします。収入が増えても消費を現状のままで維持できる精神力を持てば大丈夫そうですね。
|
||
976:
匿名さん
[2013-01-03 19:45:01]
700万と900万越えると税金結構上がるから手取り額はそこまで増えないよ。
|
||
977:
匿名
[2013-01-04 13:34:41]
>970
我が家は世帯年収1500万(40歳)ですが、ローンは3000万、物件価格は5500万でした。 子供は一人ですが、これで限界だったかな~と思っています。 お子さん二人なのであれば、妻が働けば、残業の時、病気の時(インフルエンザで学級閉鎖とか登園不可とか いくらでもあります・・・)に、仕事どうしても休めない場合、どうするのでしょう? 実家のご両親がフルサポートしてくれますか?でなければ、シッターさん等を活用となると、出費が結構ありますよ 小学校に入れば皆3つくらいは習い事しています それにかける費用と時間もあります 中学受験を検討されていれば、月3万の通塾費用もかかってきます 送迎できなければそれもシッターさんです ローンそのものは共働きであればなんとかなりますが、子育ての質が落ちまくる危険性があり それを実家やシッター等でサポートできなければ仕事を辞めるしかなくなる可能性もあると思いますので そのあたりの出費の可能性分、余裕持たせておいた方が良いと思います |
||
978:
匿名さん
[2013-01-06 00:41:50]
世帯年収1,300万でローンは2,700万で4,700万の物件です。ただ家中の金や外貨や株をバランスさせると正味の負債は年収以下です。明日はわからない外資系勤務です。
|
||
980:
匿名さん
[2013-01-06 12:00:58]
確かに子供が小さい間の共働きは
本当に大変。 すぐに保育園から風邪もらってくるから、 最初の1-2年は妻はしょっちゅう会社休んで たし、一日で済まない場合は新幹線代払って 地方から義母を呼んで助けてもらってた。 妻の会社は新しく、妻が初の育休取得例 だったので社長以下かなり支援や理解し てくれてたそうで何とかやれてたけど、 普通なら居づらくて辞めてたと思う。 自分は子供と一緒にいてやって欲しいし、 義母が殆どうちに住み込みになっている のも耐えられなかったので、妻には辞め ることを勧めたがダメだった。 自分が女性なら絶対辞めてる。 |
||
981:
匿名
[2013-01-06 12:07:26]
うちは出産しても女性が誰も辞めない職場だったのでやりやすかったです。
周囲も優しかったですし。 でも過剰に甘えちゃいけないと頑張りました。 子供の病気の時の休みは夫と母と自分で三人でまわしましたが、きつかったですね。。 順調に仕事できてると思ったら子供が病気になってまた休み・・ がっかりしました。でも子供はそういうもので、それを職場も許してくれていたのでなんとかやれましたが、私のように恵まれていない同僚もいて、きつい職場で休みも取れずおばあちゃんが子育てしているような子もいました。 振り返ると、保育園時代が一番きつかったですね。体力的に。 若かったので頑張れましたが今やれと言ったら絶対無理! 女性の収入はローン返済計画にいれずに考えるべきです。 何があるか分かりませんから。小学校にあがっても今度は小1の壁(学童入所。預かり時間が保育園より短い)がありますよ。 それから小4の壁。(学童がなくなる。通塾がはじまる) |
||
983:
匿名さん
[2013-01-07 04:05:04]
ご実家が近くでご両親がサポートしてくれるなら大丈夫じゃないでしょうか。
逆に言うと、どちらかの親の子育て援助がなければ無理なローンだと私も思います。 |
||
985:
匿名さん
[2013-01-14 00:40:21]
我が家の場合。
3年前、37歳の時に、自己資金4000万、借入8000万で、1.2億の家を買いました。 当時は一馬力の年収1800万くらいで、今も状況はほとんど変わらず年収2000万ほど。 生活はとっても質素だと思います。現在、定期預金と養老保険の満期金、株と投信等々をあわせて手持ち2000万くらいです。 二人の子供(小学生と幼稚園児)がいるので、将来の教育資金に備えて、早くあと1000万くらい貯めたいです。 |
||
986:
地方在住者
[2013-01-14 01:34:31]
我が家も1億2千万の予算で7000万自己資金、5000千万は住宅ローンです。
土地が400坪弱ですが、建物は延床で80坪です。土地は安かったのですが、建物は大手ハウスメーカーなので予算オーバーです。2000万は手持ちで残したかったのですが、さらに造園費用につぎ込み、今のところ貯金は0円です。 昨年まで年収1500万ありましたが、今年は転職により500~600万ほど年収が下がってしまいそうです。 皆さん、家にこだわるのもほどほどにしましょう。いくらあっても足りなくなります。維持費も馬鹿になりませんし、将来のことを考えると住宅取得のための借金は10年で返せるぐらいがいい。誰しも建てた後に後悔するものかもしれませんが・・・。 |
||
987:
匿名さん
[2013-01-14 16:28:37]
土地400坪ってすごいですねぇ・・・
うらやましい。 うちはたったの40坪で、建物込みの総合計が1.2億。 これっぽちの土地にこれだけ払う価値があるのか疑問ですが、致し方ない。 |
||
988:
住まいに詳しすぎる人
[2013-01-14 17:50:12]
|
||
990:
匿名さん
[2013-01-15 01:24:51]
中古ですね。
|
||
991:
匿名さん
[2013-01-21 18:12:08]
中古で十分。しばらく住んでその後リノベしたらいいと思う。
ただし、戸建てなら木造軸組みの建売の中古は無理。リノベする価値がない。 2x4か鉄骨のハウスメーカーものなら何とかなると思うけど。 |
||
992:
匿名さん
[2013-01-21 18:25:31]
988さん
とはいえ、100平米以上で良さそうな物件は、ほぼ億超えですね。 個人的には、床面積150~200平米以上は欲しいので、1.5~2億コースか・・・ |
||
993:
匿名さん
[2013-01-22 21:51:05]
都内、しかも世田谷区内で「床面積150~200平米以上」は贅沢だね。
夫婦と子供2人の4人家族だと75平米の3LDKマンションに住んでたりするけどね、庶民は。 うちは子供3人の5人家族だけど、140平米の戸建て。階段分を引くと125平米のマンションと居住空間は同じくらいか。余裕はないけど、何とかなるよ。 |
||
994:
匿名さん
[2013-01-23 08:37:42]
当方、世帯年収1900万円。ほとんどローンで8500万円程の家を買ったのだけど、毎月決して楽な生活を送っているという実感がない。金の管理の仕方が悪いのかな?貯金は350万円しかない。
|
||
995:
匿名さん
[2013-01-25 23:43:04]
>>994
普通だと思いますよ。お子さんがいれば毎月の習い事や塾の費用がかかりますし、洋服もおかしなものを着ているわけにいかないのでそれなりの物とお考えになるのは当然です。外食も適度に必要ですし、たまには家族旅行も不可欠です。うちは毎月の手取り給与が約80万ほどで、住宅ローンの返済と強制的に貯金に回る10万を差し引くとギリギリです。ボーナスも家族旅行に使うとせいぜい年間100~200万しか残りません。正直、将来の子供の教育費を考えると不安です。 |
||
996:
匿名さん
[2013-01-26 08:04:17]
995さん
手取りから貯金10万円引いて残り70万円。 参考までに内訳を教えてもらえませんか。 |
||
997:
ご近所さん
[2013-01-26 09:53:34]
使いすぎだよ。年収1500万で住宅ローン支払300万、貯金200万でやってる。車関係でも年150万以上使っているのでこのあたりから節約を考えている。住宅ローン300万×25年も無謀だったね。金は稼いでいるうちに節約だよ。痛感。
|
||
998:
匿名さん
[2013-01-28 17:29:07]
月の手取り(夫+妻)で、90万ほど。
995と同様、あまり貯蓄にまわらない。 ローン+駐車場+管理/修繕費: 25万 現金(お小遣い): 10万 子ども(×2)保育園: 15万(夫婦ともに多忙職のため、延長料金など含めて) その他の生活費全般: 30万(クレジットカードで全部引き落とし) よって、月の余り10万くらいと、年間の二人のボーナス300万くらいを貯金。以上。。。 生活費全般の項目が多いように思うけど、別にブランド物(笑)とか買ってるわけでもないし、 外食も週末程度。服もネットやららぽーと程度のレベル。 ただ、前述のとおり多忙なので、夜中に子ども服とか細々した生活雑貨なんかをネットで ぽいぽい買ったりしてると、少額も集まれば……になってるところは否めない。 みなさん、貯金ってかなりしてるんですか? |
||
999:
匿名さん
[2013-02-02 14:38:22]
手取り90万程度の家計だとそれが普通だと思いますけどね。我が家も一馬力ですが同じくらいで、はっきりいって贅沢できる状況ではありません。子供が三人いるので教育費が心配。今も習い事や塾・幼稚園代で月に20万以上かかっています。公立学校の授業料もせっかく無料化されたのに所得制限がかかりそうだし。
|
||
1000:
匿名
[2013-02-02 16:11:51]
子なし夫婦です。
ざっくり手取り100万、ローン20万、貯金40万で頑張ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都道府県によって違うかもしれませんが、うちの地域の医師会付属の医師信用組合というところは銀行業務をしていて、勤務医でも住宅ローンは2億、新規開業ローンは1億まで貸してくれますよ。