前スレッドが1000件を越えたため新たにその5をたてました。
引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
過去スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/
[スレ作成日時]2011-05-12 20:30:39
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)
724:
匿名さん
[2012-05-17 03:15:58]
|
||
725:
匿名さん
[2012-05-20 21:53:12]
私38歳年収1800 妻26歳専業主婦
来月出産予定。 現在賃貸マンション 月22万円 そろそろ分譲マンション購入したいと思う反面このまま賃貸でもいいかなと葛藤中。 みなさん、このような葛藤なかったですか? |
||
726:
匿名さん
[2012-05-20 21:57:52]
ありましたよ。
ですので、買いました。 |
||
727:
匿名さん
[2012-05-20 22:48:36]
現在払っていらっしゃる家賃以内の返済ということだと、35年元利均等返済の金利0.775%で、
例えば7500万の借り入れで20.4万円(毎月均等)の返済額ですね。 銀行によっては1億まで融資してくれるところもあるでしょうが、7000~8000万程度の借入を 上限と思った方がいいかもしれませんね。 頭金を2000~3000万入れれば、予算1億に手が届きますから、それなりの物件が買えると 思いますがね。 |
||
728:
匿名さん
[2012-05-21 00:51:45]
|
||
729:
匿名さん
[2012-05-21 01:10:35]
年齢・年収は同程度だが、妻26歳、に負けた…。orz
|
||
730:
匿名さん
[2012-05-21 01:47:49]
しかし、その年齢からローンはないなぁ。
30前にローン組んだ自分としては。 |
||
731:
匿名さん
[2012-05-21 07:54:52]
私は賃貸で良いと思う
|
||
732:
購入経験者さん
[2012-05-21 08:03:56]
せっかく1億かけるなら戸建てでしょ
|
||
733:
匿名さん
[2012-05-21 10:15:09]
その年収なら10年もすればキャッシュで1億円の家が買えるでしょ。
|
||
|
||
734:
匿名さん
[2012-05-21 10:44:59]
>725
そのパターンは医者ですな。 |
||
735:
匿名さん
[2012-05-21 11:07:56]
733
手取りが1300ないのに、何でそんなことが出来るんだ? |
||
736:
匿名さん
[2012-05-21 21:21:14]
725です。
自営業です。 銀行は会社の財務内容を見た上で上限一億で貸すと言ってます。 |
||
737:
匿名さん
[2012-05-22 08:05:26]
オヌシもやるよのう。
|
||
738:
匿名さん
[2012-05-23 02:16:05]
家族構成 :夫 30半ば、妻30半ば、子供そろそろ1人欲しい
世帯年収 : 1500万円(夫:900万円、妻:600万円) 給与所得 物件価格 : 7000万円 予定 頭金 : 4000万円 ローン : 3000万円 変動 %固定 % フラット35を検討中 手元資金残額: 500万円 海外旅行 1~2年に1回 高級車 無し 質素 贅沢? 倹約しているということはないが、特に派手な生活ということもないくらい。 使わなかったお金が徐々に貯まったので、頭金にしてもともと住みたかった地域に購入の予定。 物件、周辺環境ともに気に入ってるが、資産価値という意味では、割高。 この掲示板読んで、しがないサラリーマンが買うには高すぎないかも気になるところ。 二人で変動でローンを組んで税制優遇受け、10年後にいっきに繰上げ、といきたいところだけど、 そろそろ子供が欲しい。 ローンのこととか勉強しているところですが、結局フラット35で地道に返済ということになりそうです。 |
||
739:
契約済みさん
[2012-05-23 12:22:24]
三十代半ばで、4500万の貯金をしているとは、素晴らしい。
働き出して年に400万は貯金している感じですか。 子供が出来ても一馬力900ですから、それだけ堅実ならどんなローンくんでも早く返済出来そうですね。 私なら早期返済出来る場合変動0.8%なら全額か、国債評価が下がりこれから長期金利上がると考えると早いうちミックスにするかな。 そろそろ国債バブルが弾けても仕方が無いとエコノミストは言いますが、不安は確かにありますね。 |
||
740:
匿名さん
[2012-05-23 14:19:02]
首都圏に住んでいるならば、しばらくは賃貸
関西圏も原発どうなるか分からないから今は賃貸 それ以外は購入を検討 |
||
741:
匿名さん
[2012-05-24 06:00:44]
子供ができてからにしたら?
子供がいるのといないのとでは、物件選びの価値観が変わるでしょ。 |
||
742:
匿名さん
[2012-05-24 11:26:14]
マンション購入予定なら子供がいることを前提に買ってもいいような気はしますね。
私自身戸建を今賃貸していますが、子育ての時に子供を抱えて階段往復したり、よちよちで階段の昇降があやしい時は妙に気を使いますね。 今はマンションを購入(739さんと同じ価格帯)して入居前です。 この時期消費税はあがるだろうし、金利が安い時にローンをスタートしたい気持ちが強かったです。 階段が問題ないレベルまで子供が成長していたら戸建も良かったかも とは思いますが。 あと子供が病気になっても困らないように医療費助成がしっかりしているところがいいですね。 |
||
744:
匿名さん
[2012-05-26 11:27:27]
年収3000万弱で、その資産?
手取りは2000万弱でそんなことが出来るんですね… |
||
746:
匿名
[2012-05-26 14:44:17]
どちらにしてもちょっとヘン
|
||
747:
匿名さん
[2012-05-26 14:51:15]
明らかに変だね。
|
||
748:
匿名さん
[2012-05-26 16:20:17]
>堅実に都内に資産運用のために賃貸用のマンション購入を考えています。
「財テク」ならあなたの年代の方がお得意でしょう? >海外の車を所有し、毎年海外旅行を実行しても、 あと、ちょっと言葉使いが変です。 |
||
750:
匿名さん
[2012-05-26 18:24:21]
海外の車…
なにこの人 |
||
751:
入居済み住民さん
[2012-05-26 20:01:02]
ヒュンダイやタタってのも
海外の車に当たりますから。 海外に住んだことないんでしょうね。 アメリカ車でさえ、現地に済むと日本車のよさを感じるものです。 |
||
752:
匿名さん
[2012-05-26 20:10:52]
外車とは言いますが。
海外の車… |
||
753:
匿名さん
[2012-05-26 22:46:31]
1000-2000万円層はサラリーマンでは成功してますが、自営業では三流です。
クルマもベンツの中古Cクラス。 2000万円以上への妬みはハンパないです。 ここで資産運用のお話は場違いですが、私も興味あるのでガンガンやっていきましょう |
||
754:
匿名さん
[2012-05-26 22:56:04]
妬みじゃなく、計算が合わないだけだよ。
それに、海外の車… |
||
755:
匿名さん
[2012-05-26 23:47:28]
まあ、親からの贈与などもあるでしょうし、妻の資産も不明ですから。
私の意見として投資用としてのマンションは場所にもよりますが、まったく子供も住む気がなければ辞めるべきと思いますが。 不動産が投資の対象になる時代はもう終わっていると思いますが。 それでも投資するならリセールが確実に有利なところしか考えられないですね。 仮にに投資用のワンルームは大学のそばにある場所が無難でしょうね。 ただワンルームはいざ売りたくても買い手がつかないでしょうね。 よく詐欺まがいの投資しませんかと誘いありますが、そんなに儲かるならこっそりお前がしろよといつも思ってます。 1LDKは大企業のお膝元または、利便性の良い場所で広い職種の人間をターゲットにするでしょうけど、マンションの価値の下がり方がこれから厳しいと想像できますし、今も供給過剰気味ですよね。 また私自身も賃貸併用物件を考えた時がありますが、借り手がずっといる保証もないしやめた方がいい。 嫁の実家がビルを持っていたが、借りてがいないだけで急に金が回らなくなり、その原因は同じ事(老後の安定した収入が欲しい)を考える人間がやたらと多いため供給も過剰、また起業しよう店を出したいなどバイタリティのある人間が減っているためテナントが入らないなどの理由で結局自己破産しましたよ。 借金してまで不動産に突っ込むのは危険です。 普通に現金を円安トレンドを考えて一部ドルに換えとくだけで十分と思いますが、みなさんどうですか。 確実性のある投資なんてないと思っているし、個人番号制になり預金資産がわかってしまう前にさりげなくタンス預金、タンス預金インゴットしたいと思うのはいかんですかね。 |
||
756:
入居済み住民さん
[2012-05-27 19:28:33]
為替レートほどリスクのある投資はありません。
損する人がいれば得する人がいるので。 それに比べたら株はいいですよね。 みんな一緒に利益をあげることができますから。 為替のやり取りはネットで簡単にできますが、ハイリスクすぎです。 |
||
757:
匿名さん
[2012-05-27 21:02:49]
2000万円以下クラスの方の金融資産がいくらあるか知りませんが、おそらく1億円はないでしょう。
このレベルじゃリスクない投資はないですよ |
||
758:
匿名さん
[2012-05-27 21:27:48]
新築戸建に1億2千万の支出で6千万預金が6千万借金に変化。投資する余裕が生まれない。
|
||
759:
匿名さん
[2012-05-27 22:15:15]
貧しいから質素に暮らせよ!
3000万円以上あれば多少楽だと思うよ。 |
||
760:
匿名さん
[2012-05-28 16:38:32]
多分三千で変わるわけないだろうとみなさん苦笑しているでしょう。
また自分達がこの収入で贅沢している感覚は無いと思いますよ。 あの親生保芸人だって贅沢していたのではないでしょう。 良い時計や車ぐらいは買うでしょうけど。 収入より預貯金がないと生活観は変わらんよ。 |
||
761:
匿名さん
[2012-06-01 20:51:58]
40歳、外資系の会社の中間管理職。年収1800万です。外資系なので、時々クビになる人はいますが、ま、クビになっても同業他社に転職できるのではないかという気はしています。
妻は34歳の専業主婦、子どもは3人で、8歳、5歳、3歳。小学校までは公立で中学からは私立の想定です。 1億2000万の新築戸建てを購入予定です。頭金3500万、住宅ローン8500万。 銀行からは1億までOKが出ましたが、このくらいが心理的にも上限という感じです。 35年返済の変動金利0.775%。月々23万程の返済です。 |
||
762:
匿名さん
[2012-06-01 21:53:18]
40歳から35年ローンは大丈夫?
外資系だったらそろそろアーリーリタイアしないと。 |
||
763:
匿名さん
[2012-06-01 22:03:14]
8500万借入で月々23万の支払いなら本当に35年かかります。
定年前(60歳として)までに返すとしたら、40万弱返せないときついと思いますが。 繰上げするんでしょうけど、子供の教育費がガンガンかかりますから3歳の子が私立中学に行くまでの10年に 変動金利が安い内にどんどん返済しないときついと思いますよ。 結構きつい印象ありますけど、一生の買い物ですから頑張ってください。 |
||
764:
匿名さん
[2012-06-02 01:46:11]
>755
おっしゃることはわかりますね。 投資用というか、マンションは立地次第でしょう。 投資用ワンルームなんて、しょっちゅ電話がかかってくるけど、まずありえない。 採算面でだけど。 賃貸というのは、思った以上に出費がありますからね。 5%でも上がればいいというのは冗談ではなく、本当のこと。 妻の実家も投資用アパートを持っているけど、当初想定の家賃ではうまらず赤字状態。 売るにも売れずという感じで。 うちの近所でも戸建を老後に賃貸アパートにしてるところが増えてる。 このままいけば供給過剰で、賃料も維持できそうにない感じ。 為替はデイトレでやろうと思ったら、リスキーでしょう。 でも、今後のトレンドを見込んでドル買しとくとか、人民元買しとくのはいいのでは? ドルは1%くらいの金利がつくのも普通にあるし。 海外口座にある程度お金を移そうかなとも思ってます(外為法違反にならない範囲で)。 株? ピンスポットで狙える企業があるとか、まめならいいけどね。 そうでないなら、株全体としては、買っとけば儲かるという感じの上昇はなさそう。 まめでない私の場合、株は赤字、為替(海外に置きっぱなし)は黒字傾向。 少し長い目で見るなら、為替の方がより確実じゃないのかな~ |
||
765:
匿名さん
[2012-06-02 06:42:01]
ワンルーム投資は供給過剰だから厳しいね。
今は1LDK投資がいいよ |
||
767:
匿名さん
[2012-06-02 16:14:07]
株の贈与を受けるには良い時期だね。
110万分を毎年親から受け取りしてます。 塩漬けにしてますが、いつか予定外の事があれば売却します。 この収入枠の方は親、妻の実家も比較的余裕があり、相続受ける額も多い様な気がしますが、 みなさんどうでしょう。 |
||
768:
匿名さん
[2012-06-02 18:06:57]
うらやましいなあ。毎年ですか。
でも、ビジネスマンとしてはだめになりそうですね。違いますか? 頑張れないもん、他かから金が入るなら。 |
||
769:
匿名さん
[2012-06-02 18:43:56]
株の贈与なのですぐ金にはならないから、労働意欲は変わりませんね。
お金なら鳩山みたいに感覚ずれそうですが、贈与税の対象にならない110万では増えた感覚もありません。 塩漬け株は株価が下がっているから、かなり株数を受け取れます。 でも株主優待がない物ばかりが、残念ですが。 |
||
770:
購入経験者さん
[2012-06-04 15:29:10]
30台半ば、年収1200万。6000万の住宅ローンで奮闘中です。
返済月額16万。管理費・修繕費・駐車場で約5万。 これじゃ、なかなか貯金もできないし、繰り上げもできていません。 子供二人の養育費に、老後資金。先々不安でございます。 |
||
771:
購入経験者さん
[2012-06-04 15:44:55]
養育費じゃなく、教育費ね。
|
||
772:
匿名さん
[2012-06-04 21:13:15]
給料が増えなければ、年収の五倍ローンが辛いのは当たり前。
逆に下がるリスクが強ければ、首をつる覚悟あり。 ローンは借金だし早く返済して、貯金増やして不測の事態に、老後に備えるが楽な生き方ですよ。 年収の五倍は銀行も貸してくれるギリギリでないですか? 担保ありゃ関係無いでしょうけど。 |
||
773:
匿名さん
[2012-06-04 21:32:03]
どうでも良くないですか?
|
||
774:
匿名さん
[2012-06-04 21:35:57]
頭金入れると、結構な物件ですね。
|
||
775:
匿名さん
[2012-06-07 11:32:31]
年収1200もある知識レベルの方なら、このご時世多額のローンなんて組んじゃ駄目だ、って解りそうなものなのに…
自分の子供への教育項目として、 資産運用的な経済観念だけじゃなくて、 社会の趨勢に対するマクロ的な見方も教えないとダメだと解りました。 長期の人口減少、デフレ化社会では現金一括で買える範囲が分相応な不動産です。 ※但し、年功序列・終身雇用前提で確実に年収が増え続ける事が想定される人は除く |
||
776:
匿名さん
[2012-06-07 11:51:47]
関係ないよ。
|
||
777:
購入経験者さん
[2012-06-08 01:05:07]
年収の5倍ローンの俺はやちゃってるのか。。
確かに今後年収上がる保証もないし、終身雇用が保証されてる訳でもないしな。 でもキャッシュなんかで買えるわけないし、あと1千万ローンが少なかったってダメな時はダメになるでしょ。 まぁしょうがない、明日も仕事がんばろ。 |
||
778:
匿名さん
[2012-06-08 01:22:37]
>775
住宅ローンを組んで、費用と便益の期間のマッチングを図るのは悪くないと思うけどね。 ま、35年は長すぎるから、20年くらいがいいところかな。 返済期間を20年に引き直してみて、それでも無理なく返済できるなら良いと思うけど、 家計が破たん寸前まで追い込まれるようなら、やはり無謀なローンということになるのかな。 ちょっとエクセルで計算してみたけど、例えば5000万を金利0.775%で借りて35年で返済すると 毎月13.6万円。これを返済20年にすると毎月22.5万円で毎月8.9万円アップ。 実際は35年返済にして当面は毎月13.6万の返済にするとしても、22.5万の返済でも家計が 耐えられるかシミュレーションするといいかもしれんね。 家族構成にもよるけど、子供のいるファミリーだと普通生活費は毎月40万から50万はかかる だろうから、毎月22.5万の返済(年間270万)を可能にする手取り収入は、60万から75万位か。 手取り収入がこの程度あれば5000万のローンを組んでもOKということだね。 ボーナスは貯蓄や家族旅行、車購入などなどに充当する前提で、ローンの返済原資としては カウントしないことだね。 ちなみに我が家は9000万のローンを35年かけて返済中。金利0.775%。 20年返済に引き直すと、毎月40.5万円。うちは質素な暮らしぶりなので、生活費40万で 手取りは80万必要となる計算だけど、ギリギリという感じ。 ご参考まで。 |
||
779:
匿名さん
[2012-06-09 20:46:02]
なるほど
|
||
780:
匿名さん
[2012-06-09 22:46:15]
私は38歳で年収2000万です。
マンション(23区内ですが都心ではなく郊外)を購入しましたが価格は7000万でローンは4500万です。 だいたい手取りは110万になりますが、月に繰り上げをいれて返済は約40万です。 多い時は60万弱ぐらいだしてますが約10年で返済できる予定です。 マンション自体は90㎡4LDKで最上階になります。 その返済後は親を受け入れるために同マンション内にもう一つ部屋を同じ階もしくは直下の部屋が中古が出たときに購入しようかなと考えています。 親が死んだときは、自分も定年を考える時期になるので賃貸にしてマンションの維持・管理費の収入源に考えています。 もしくは10年後は都心ではないので近所の土地価格が今は坪150~180ですが坪120~150程度まで下がるならば戸建て用に50坪程度のまとまった土地を購入しようかなと考えています。 みなさんは今の自宅のローンの返済後、私の予定のように次のローンを組みますか? それともキャッシュを増やしますか? 日本の税制上借金があるほうが有利なように思うのですがどうでしょう? |
||
781:
匿名さん
[2012-06-10 08:02:09]
780さんと同年齢、同収入です。
私の場合、独身時代に購入した1LDKのマンションを月10万円で賃貸に。 現在20万円の分譲賃貸110平米に居住中。 よって家賃負担は10万円です。 居住用住宅はまだ買わずに事業用投資物件2億円を10年返済で購入予定。 投資物件は月100-120万円の収入予定。 10年後、リタイア予定です。 |
||
782:
サラリーマンさん
[2012-06-10 08:50:06]
|
||
783:
匿名さん
[2012-06-12 14:24:54]
事業用の投資資金としての借金ならともかく
単純に抱えるだけのローンなら無い方が有利だと思いますよ。 税制上の優遇は勿論ありますが、 それは単にローン以外に選択肢が無い人が負担が軽くなるだけの仕組みで 別にそれで得する訳ではありません。 (国や自治体に税金として取られるのが嫌だ! それ位なら割高でも銀行やローン会社に払う というのなら特に止めるいわれはありませんが) |
||
784:
匿名さん
[2012-06-12 18:06:39]
そもそも、景気対策と称して住宅取得を強力に後押しする政策をとり続けているわけです。 なので当然、押し上げられた需要によって、ファミリー向け住宅はフェアバリューよりも 高い価格で流通している可能性が高いです。 つまり、住宅取得を後押しする政策がなくなったとき、実需は激減するでしょうから、 価格は大幅な調整を余儀なくされることになるでしょう。 これは、ファミリー向け住宅を投資用として検討した時の利回りの低さとも整合的です。 ま、現実問題としては、これが怖いから、なかなか政治家は方向転換できないでしょうが。 損したくない人は、ファミリー向けの大型物件を賃借して住み(得られる効用に対して 賃料は相対的に低いはず)、そして投資用に小ぶりの物件を買う、というのが、ベスト な気がします。 |
||
785:
匿名
[2012-06-12 19:41:10]
借金してのマンション購入は、家族への保険の意味が一番大切だと考えてます。
20年も住む予定はないので、それ以上の長期固定も無意味と考えてます。 |
||
786:
匿名さん
[2012-06-12 20:12:33]
団体信用保険は家族への保険です。
親の不動産事業を買い取り数億円しました。 不動産事業は不労所得ではありませんよ。 本業でかなりの税金が予想されるので圧縮のために不動産事業は必要ですよね。 |
||
787:
不動産購入勉強中さん
[2012-06-26 09:34:32]
30代前半共働き夫婦、子供一人、世帯年収2000万円。これまで都内交通至便の賃貸住まいだったが、子供の誕生を機に妻の実家に近い横浜市の駅近マンションを5000万弱(頭金1500万)で購入予定。社内の同僚と比べても住居費はかなり抑えめだが、家事サービス、教育、旅行等ソフト部分にもゆとりを持たせたいのと、一馬力になっても重荷にならず払える金額を想定するとこれくらいになった。保守的すぎるかもしれないが・・。
|
||
788:
匿名さん
[2012-06-28 20:17:19]
>>787
世帯年収2000万といっても、一馬力か二馬力かは重要な点ですね。二馬力の人のほうが借金について保守的な気がしますが、気のせいでしょうか。一馬力のほうが実はリスクが高いようにも思えます。。。 ちなみに、うちは一馬力の年収2000万で、9000万のローンを組みました。 今のところはもちろん何とかなっていますが、ちょっと無謀だったかもしれません。。。 |
||
789:
匿名さん
[2012-06-28 21:45:22]
私も同じ年収二千万で、今月から嫁が元の職場で働き出して世帯年収四百増えました。
何か安心感が急に出てきました。 自分が倒れたらやばいと常にプレッシャーがあったんですね。 |
||
790:
不動産購入勉強中さん
[2012-06-29 09:49:12]
787です。
子供が生まれるまでは家計が別々だったので、基本的に世帯収入ではなく お互い自分の年収をベースにした金銭感覚しか持ち合わせていないので 保守的なんだと思います。 788さん789さんのように一馬力で2000だったらまた違った状況になって いたかと・・・ |
||
791:
匿名さん
[2012-06-29 22:28:17]
790さん。
789ですが、一馬力2000万でもあんまり金銭感覚は変わりませんよ。 ローンを早く返したい一心で、大して贅沢はしていません。 ローンもあなたとそう変わらない4500万です。 800~1200万の年収レンジのスレでは車もBMWやポルシェ、ベンツなど外車をみなさん乗っているようですが、 私は日産X-トレイルです。全く車欲ないっす。物積めれてキャンプ、スキーに行けたら十分。 嫁も贅沢してません。 横浜市は教育にも、環境的にいい場所が多いですよね。 子供は保育所に預けているか、お嫁さんの両親に預けてダブルインカムだと思いますが、 子供がベビーモンスターの内は、嫁も常に瀕死の状態になってますから嫁の両親の傍は非常にいい選択と思いますよ。 住まいもずっと同じ所に一生住む訳でもないし、子供が大きくなればマンションを売るか貸すかして より広いマンションか戸建に移ればいいだけの話。 今はリセール有利な駅近マンションありですよ。 |
||
792:
匿名さん
[2012-06-30 06:09:30]
うちは、収入は私のみ一馬力(30代前半勤務医)で2000万の年収で10000万弱
ギリギリのローン組みました。夫婦二人/子供予定なしです。 頭金は1000万強で、マンションの価格は11000万代です。場所は3A地域新築。 今の低金利が横ばいのまま35年きっちりかけて返済すると思えばそう大きな負担はない (今借りている賃貸の家賃よりも返済額の方がだいぶ安い)のですが、まさか2〜30年も この低金利が続くとは思えませんし、低金利のうちに繰り上げ返済をなるべくしているので すが、家以外の、車/食事/旅行/ファッションなどはあまり贅沢はできてませんね。正直 カツカツです。。。 仕事があまり景気と関係ない仕事なので、なるべく低金利時代が長く続くと良いのですがw。 なんて自分勝手に希望しています。 低金利時代だからこそ繰り上げ返済派が多いのでしょうか、それとも超低金利だから余剰資金 は繰り上げにまわさず現金で所有or運用派が多いのでしょうか? 皆さんのご意見を聞きたいところです。 |
||
793:
匿名さん
[2012-06-30 07:49:10]
うーん、低金利が維持されてるから運用益で資産を増やし、上がっても一括返済という方が金利スレにいますが、実際何で運用します?
現実無いんですよね、運用のプロとされてた方々が赤を出してしまうんですから。 資産を守る為に一部分ドル建てにしろとしきりにエコノミスト藤巻さんもいってますよね。 まあ逆張り藤巻ですが、それに関しては納得できます。上手く円安になればより良いですが。 老後収入なくてもローンが終わっても管理維持費を払う訳ですから、早く払い終わって預金ためるがベストかと。 |
||
794:
匿名さん
[2012-06-30 08:48:26]
792です
「今借りている賃貸の、、、」→「以前借りていた賃貸の、、、」の間違いでした、まず訂正。 >>793さん 即レスありがとうございます。 自分も金利スレなどの書き込みを見て、” 低金利が維持されてるから運用益で資産を増やし、 金利上がったらその時点で儲けた分を合わせて一括返済 ”。。。そういうやり方もあるんだなあと 驚きましたが、実際は運用で利益が出るとは限りませんし、大損こいたら目も当てられませんものね。 やはり早めに繰り上げの方が良いですよね。心理的な後押しになりました、ありがとうございます。 どっかで某FPが”つもり預金”をしておけ(4%での返済額を仮に計算して実際の返済額との差額 は4%の利率で返済したつもりになって、どこかに貯金しておきなさいということらしい)と言って いたのを見かけました。それができるなら、その預金の一部を外貨建てにしておくのは確かにリスク ヘッジになるのかもしれませんね。経済のことは専門外でよくわかりませんが、日本の利率があがる 時は大雑把に言って概ね円安傾向になるんでしょうから。。。 |
||
795:
匿名さん
[2012-06-30 09:56:10]
預金連動型ローンみたいなのもありますね。
メンテナンスパックが高すぎるんではという気もしますが、 繰り上げ返済せずに運用するリスクを取りたくない場合は 預金連動型で実質繰り上げ返済するというのも選択肢かと 思います。 |
||
797:
匿名さん
[2012-06-30 15:09:59]
医師会ってたぶん銀行業務してないんでは?
労災指定に別場所から貸し出しはしているが、機械購入か施設内改良で最大一千万まで審査が通ればでるんだっけ。 しかし、病院内自宅でないと難しい。 二億は聞いた事ないな。 あったけ? |
||
798:
匿名さん
[2012-06-30 15:16:42]
>792
1馬力2000は凄いですね(スレ違いですがどうして稼いでいるか教えてほしい…)。 私も30代前半勤務医で1500程度ですが、周りの仲間をみると良い方です。 昨年、旧フラットSを利用して9500万で家を建てました。 妻と子供(6歳、1歳)で、ある程度の貯蓄をすると かなり返済がきついです。 1000以下だった頃とそんなに生活は変わりません。 変動だったら、少し余裕があったのかもしれませんが、 変動にしていたら、固定の分の浮いた金利はもちろん、 今僅かながらに貯蓄している分も繰上げに回っていたかもしれないと思うと、 私の場合は固定でよかったかも知れません。 |
||
799:
匿名さん
[2012-06-30 16:51:54]
私の場合勤務医給与は1600
当直手当が4.5万ぐらいで年55回で+300 講演をMRに頼まれて一回5〜7を年三回ぐらい 患者から頂いた心代 内緒。 賃貸収入が年200弱。 都内三十代後半です。 |
||
800:
匿名さん
[2012-06-30 17:14:43]
皆さんすごい収入ですね。大学の勤務医はもっと薄給だそうな。
|
||
801:
匿名さん
[2012-06-30 17:18:53]
|
||
802:
匿名さん
[2012-06-30 17:20:21]
大学勤務医ですが、バイト次第ですよ。
2000まではいきませんが、最も薄給の時に近いところまではいっていますね。 住宅は8000万ですが、確かに車やらで余裕ではないですね。 まだ、30だから、仕方ないか。 |
||
803:
匿名さん
[2012-06-30 17:41:15]
いししんの金利 変動1.2%
ビミョー |
||
805:
匿名さん
[2012-06-30 20:58:55]
医者ネタはどうでもいいです。
|
||
806:
匿名さん
[2012-06-30 21:04:29]
ネタではなく、現実だが。
|
||
807:
匿名さん
[2012-06-30 21:15:57]
医師会の信用組合は金利高いですね。変動で1.2%台で、団体信用がついてませんから。
なので、自分も普通に銀行で借りました。開業医の先生で借金があって、銀行で希望額が借りにくい人が利用しているのではないでしょうか?あとは、大学で名義上非常勤になってる先生は、銀行がなかなか貸してくれないのでいししんから借りたという話は聞きます。たしかに、非常勤と聞くとパートタイマーかと思われますからね。なかなかこの業界の雇用形式は一般的には理解し難いでしょうから。関連病院内で異動するだけで、退職のため1回1回辞表を書きますしね。もう何回辞表書いたか分かりません(笑) |
||
808:
匿名さん
[2012-06-30 21:44:08]
でも銀行は住宅ローン上限1億までだが、医師信用組合の上限2億というところに魅力を感じる人もいるのでは。
|
||
809:
匿名さん
[2012-06-30 23:57:44]
もし仮に二億かりると35年かけても月に60万返さなければいけない。
自宅兼診療所でもきつい。 経費として出せたら何とかなる? |
||
810:
匿名
[2012-07-01 00:36:44]
2億の1%って、年に200万?
考えられないね。 |
||
811:
匿名さん
[2012-07-01 00:39:23]
>798さん
792です 自分は常勤先から週4日勤+週1当直で年1500万ちょい、残りの一日非常勤で 年で400万ちょい、後は鑑定・産業医業務など単発バイトを合わせると150万位。 で、年によって波はありますが大体2000万ちょいになります。ってあんまり 細かく書くと何科の医者か即バレですがw。 買った家は、頭金1500(自己資金+親から贈与)とローンが9000万代で、 11000代のマンションを買いました。。。。って書いとけばスレ違いにはなりません かね(笑)。 |
||
813:
匿名さん
[2012-07-01 03:30:16]
>792
798です。レスありがとうございます。 確かに週休2日で1500もらえれば、残りはバイトで2000いきそうですね。 792さんが、私生活で資産運用に割ける時間が多く取れるのならば 運用してみるのもいいですよね。 |
||
814:
[2012-07-01 04:57:38]
>>No.809
経費60万なんて余裕でしょ。 売り上げから引ける訳だから税金対策にもなります。 |
||
815:
匿名さん
[2012-07-01 06:26:15]
皆さん、五千物件の保守派から一億越え物件の強者まで多様で考え方も違うんでしょうが、
マンションの方が多いんですね。 戸建てでなくマンションを選択した理由はなんですか? マンコミュだから当り前なんですが、 よく名物スレで戸建て派 対 マンション派がありますが、そのスレは何だか常連で構成されてて覗くだけしかできない雰囲気なんで。 同じ年収枠の方の意見が聞きたいです。 |
||
816:
購入検討中さん
[2012-07-02 01:31:33]
家族構成 :私29歳、妻28歳、子供なし(近いうちに作りたい)
世帯年収 : 1,000万円(夫:900万円→サラリーマン、妻:100万円→アルバイト) 物件価格 : 7,000万円 (23区内 駅徒歩7分 2LDK) 頭金 : 1,500万円 (親からの贈与1,500万) ローン : 5,500万円 変動0,775%(35年)で約13万/月の返済(ボーナス上乗せなし) 手元資金残額: 1,000万円(諸費用や家具代etcで4~500万は使う予定) 半分勢いで今にも購入する気でいましたが、こちらを見ていたら少し無謀?な気がしてきました・・・ 一部上場企業の一般のサラリーマンなので年功序列(40歳で1,500万前後に向けて徐々に増えていく)であることと リストラの可能性が低いのはメリットかと思います。 また、3~5年おきに全国転勤のある会社なので、転勤した際にはローンの返済月額の約2倍程度で 賃貸にまわそうと考えています。(転勤先の住居費は借上社宅になるため格安) ローンについては、私のボーナス分(今は約200万)と妻のバイト代100万の合計300万は1年間に貯蓄できる と考えていますので、金利が安い序盤のうちに可能な限り繰延返済をしていきたいと考えています。 今は私の会社の手当の関係で妻は扶養内で働かせていますが、子供ができるまで派遣etcでバリバリ働かせることも 検討しています。 みなさんのご意見を是非、頂戴したいです。やはりすぐに子供を作るとなるとかなり厳しいでしょうか? よろしくお願いします。 |
||
817:
マンション投資家さん
[2012-07-02 11:39:24]
嫁にバリバリ働かせましょう
|
||
818:
匿名さん
[2012-07-02 12:34:17]
>金利が安い序盤のうちに可能な限り繰延返済をしていきたいと考えています。
何を言っているのだ?勝手に繰延返済など出来ないぞ。繰上げの間違いだとしても意味不明。金利が安いのに返すメリットがない。 |
||
819:
816
[2012-07-02 13:49:36]
すみません、繰上返済の間違いです…
金利が安い序盤のうちに繰上返済をたくさんして元金を減らす(期間を短縮する)ことで将来金利が上がったときのリスクを減らそうと思っていたのですが、間違っていますか? また、ローン自体はいかがでしょう?やはり嫁の収入を増やさないと厳しいですかね? |
||
820:
いつか買いたいさん
[2012-07-02 16:15:04]
816さん
お子さん希望ということですが、数年奥さんが働いた後上手くすぐ妊娠って可能性は思ったより低いですよ。ましてやもうすぐ奥さんも三十代。三十代になると妊娠する確率って思ったより減るもんなんですよ。 なので、お子さんがいることが816さんの人生設計に欠かせないものなら、今検討の物件を再検討して一日でも早く子作りを始めるか、別に人生に子供がいなくてもいいやと言うなら、今検討の物件に為、二馬力でバリバリ返済していったらいかがかと思います。 老婆心ながら、三十代でも子作り始めたらすぐできると勘違いされている方が多いので、このカテの趣旨とは違う発言をさせていただきました。 |
||
821:
購入経験者さん
[2012-07-02 19:07:10]
816さん
将来家族が増えることを予定すると、 2LDKがどのくらいの広さか知りませんが狭くないですか? 一人っ子なら大丈夫なのでしょうか。 23区内だとしたら、受験率も高そうだし、 貯金が出来るのもお子さんが10歳頃までと予想します。 お子さんが生まれたら、教育費の貯金もプラスされるので、 ボーナス全てを住宅ローンへというのも難しくなるかもしれません。 それでも返済額が13万円/月ならやっていけると思います。 住宅ローン減税を使われるでしょうから、 300万/年の貯金は10年積立ておいてもいいかもしれませんね。 うちは年収が2000万超えるのでこのスレッドにはレスするのを躊躇しましたが、 初めて家を建てたのが29歳で年収650万、住宅ローン4500万(3.8%変動)でした。 売却までずっと繰り上げなんて出来ませんでした。 でも年収1000万円に到達したころ、生活に余裕が出てきたと思います。 ですから、金額は違いますが、816さんも大丈夫だと思いますよ。 考えなければならないのは、転勤した時にローンの2倍で賃貸可能なんでしょうか。 そこまでいかなくても、転勤先の家の分を払えるだけは確保したいですね。 |
||
822:
匿名さん
[2012-07-02 22:58:34]
確かにローンの二倍だと26万ですが、かなり高く予想しているような。
しかも転勤の間二、三年限定で上手く借りてがいればいいですが。 単身赴任もしくは、子供がいない夫婦が借りるとみこしても、単身赴任だとドーミーインなどがしている月契約ビジネスホテルで都内月10万で家具付き、朝食付きですから私なら金額的にそちらを選びます。 |
||
823:
匿名さん
[2012-07-04 02:48:59]
>816
5500万円の35年返済で月額13万ってことはないでしょう? 金利ゼロ(13*12*35=)? あと、定期借家契約の場合、周辺相場の8割くらいの家賃水準になります。 20万以上の家賃は今どき非常に貸しにくいです。 いろんな意味で、がんばってください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちも年収はほぼ同じです。1100+400=1500万。
7,200万の新築マンションを4,000万ローン 変動0.775%で購入。
諸費用現金払い。 夫婦とも40代半ばです。
子供1は中学生女子で大学附属私立中だけど、大学受験は外部を
考えています。習い事は、英語とピアノ。今、ピアノに大分
入れこんでいるので音大進学を言い出さないか?ヒヤヒヤして
います。